X



【LIVE】トヨタとソフトバンク、午後1時半から共同記者会見 10月4日★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/04(木) 14:15:20.70ID:CAP_USER9
【中継】ソフトバンク・トヨタ自動車 共同記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=cgvKKdj1cLE

トヨタとソフトバンク提携 移動サービス新会社設立へ

トヨタ自動車とソフトバンクグループは移動サービス分野で提携する。自動運転車で人やモノを運ぶサービスなどを見据え、共同出資会社を設立する。トヨタは総合的なサービス企業へのシフトを目指しており、ソフトバンクは同分野に出資している。両社の提携を機に自動車の新技術・サービスを巡る合従連衡が激しくなるのは必至だ。

両社は4日午後、東京都内で記者会見を開く。トヨタの豊田章男社長、ソフトバンクグループの孫正義…

2018/10/4 10:42日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3610564004102018MM0000/

★1が立った時間 2018/10/04(木) 09:52:11.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538622819/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:49:35.05ID:RWc/0uYx0
>>187
ソフトバンクは中国企業のような振る舞いだよね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:49:35.29ID:fYyMH9MM0
>>197
豊田章男=全米ナンバーワンの経営大学院卒
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:01.39ID:h15pAtuS0
ヨタはKDDIとはもう手が切れてんの?
確かauの前身のIDOはトヨタがからんでいたはず
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:03.25ID:Fka/FBKh0
>>105
そして何食わぬ顔で寄生する
まさに朝鮮人
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:12.54ID:GB/QifrV0
トヨタは本当に愚かな事をしたね。

これはトヨタ、売っといた方がいいレベルですね。

やはりどれだけ警告しても、私の予言は覆らないのかもね。

トヨタは日産の後を追うかもね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:32.63ID:vNXwlY5/0
あきお下手だけど話すの頑張ってて応援したくなるが
日本トップの社長と考えたら心配になるな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:33.04ID:56nweIzt0
オーストラリア、.アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:36.07ID:sOySIxYD0
ソフトバンクとか中国共産党と同じようなやり方してるやんけ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:50:57.43ID:YtsbGQ2E0
そのうち孫絡みでシャープ買ったホンハイも加わるかもなぁw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:07.05ID:fYyMH9MM0
>>201
たぶんそうなる
ソフトバンクはあちこち出資してる群戦略があだになると思う
孫正義の後継者がいないってのが最大のネックだけどね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:26.25ID:J8CfHF7q0
>>204
> 豊田章男=全米ナンバーワンの経営大学院卒
ウソくせえ
事業の事だけ話してほしいんだが蛇足ばっか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:29.60ID:AnP8EjJu0
車の場合はトヨタ連合と言うよりデンソーアイシン連合な
この2社がないとパーツがままならない他から調達できる日産ホンダ以外は嫌でもデンソーアイシン連合へ
あと何度も言うが電話屋さんの話ではなく投資ファンド同士で手を組む話です
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:51:52.82ID:LRuDuzgj0
>>204
孫正義=カリフォルニア大学バークレー校
豊田章男=バブソン大学大学院
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:00.98ID:fYyMH9MM0
>>201
ちなみにウォーレン・バフェットは全部寄付して清算発表済み(パークシャーハサウェイ)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:02.00ID:B0a5CfYB0
ソフトバンクは、

巨大化しすぎて手がつけれなくなった

トヨタもソフトバンクの傘下に入ったということ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:13.61ID:sOySIxYD0
つーかAIでいらなくなった労働者はどうするんだよ
先にそれ考えろよ
完全に労働者置いてけぼりやんけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:18.91ID:RWc/0uYx0
>>212
中国共産党がソフトバンクを操ってるのかも
中国への野心が尽きないトヨタがソフトバンクに頼ってるのかも
最近のニュースみてたらそんな気がする
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:37.21ID:pFL3DtHo0
やはり自動車業界は早い

それに比べてテレビ局は遅いんだよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:53:34.22ID:fYyMH9MM0
>>219
トヨタ自動車
<取締役監査役>
【代表取締役会長】内山田竹志 名古屋大学工学部応用物理学科
【代表取締役副会長】早川茂 東京大学経済学部
【代表取締役社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部
【代表取締役】小林耕士 滋賀大学経済学部 ※執行役員(副社長)を兼務
【取締役】
Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科 ※執行役員(副社長)を兼務
寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻 ※執行役員(副社長)を兼務
菅原郁郎 東京大学経済学部経済学科
Sir Philip Craven マンチェスター大学(地理学)
工藤禎子 慶応義塾大学経済学部
【常勤監査役】
安田政秀 ハーバード大学数学科
加藤雅大 立命館大学経営学部
香川佳之 大阪府立大学工学部機械工学科
【監査役】
和気洋子 慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程
小津博司 東京大学法学部
平野信行 京都大学法学部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<執行役員>
【社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部
【副社長】
小林耕士 滋賀大学経済学部
Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科
寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻
河合満 トヨタ技能者養成所
友山茂樹 群馬大学機械工学科
吉田守孝 名古屋大学工学部機械科
【フェロー】
Gill A.Pratt マサチューセッツ工科大学電気工学コンピューターサイエンス博士号
【専務役員】 14名
【常務役員】 33名

役員の出身一覧
4人 名古屋工業大学、一橋大学
3人 慶應義塾大学、同志社大学、神戸大学、名古屋大学、東京大学
2人 東北大学、京都大学
1人 トヨタ技能者養成所、トヨタ工業高等学園、滋賀大学、島根大学、豊橋技術科学大学、群馬大学
神奈川大学、ポチェフストルーム大学、東京工業大学、芝浦工業大学、大阪大学、ハーバード大学
ナンシー工科大学、マサチューセッツ工科大学、奈良女子大学、デンバー大学、ケタリング大学
明治大学、九州大学、法政大学、北海道大学、上智大学、早稲田大学、金沢大学、京都工芸繊維大学、立教大学
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/companyinformation/officer/

文系と理系のバランスがいい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:53:53.12ID:GB/QifrV0
規模がでかすぎて潰せないw 潰せますよw

まあ、トヨタはしたたかだから、ソフトバンクを嵌めて退場のお手伝いをしてあげようと

思ってるのかもしれませんがねw

それでもこんなやり方はないね。トヨタという社名に自ら泥を塗ったのが豊田氏自身だとは皮肉だね。

とにかく私は清算ですね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:05.90ID:Bo1KktQl0
日本はこういうプレゼン下手だな。
誰がこんな話聞きたいんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:08.78ID:lZynx94q0
ニッサンじゃないってところにルノーがSBをどう評価してるかってわかるね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:12.24ID:sOySIxYD0
AI自動化

まるで日本にスーツ着たリーマンと高齢者しかいないような事言ってるな

絶対実現せんよこんなん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:30.49ID:BNn/ho350
>>222
会社がなくなったら労働者も何も無いんだぜ
そういう事は本来は国がやるべき事
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:40.10ID:z2h+gvCf0
無人輸送機?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:43.37ID:fYyMH9MM0
>>224
その通り!!!!!!!!!
このスピードの早さが日本の自動車業界の強さなんだよ
他の業界とは大違い!!!!!!!!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:50.35ID:GCQj5WnZ0
>>87 >>99

日本潰しに喜びを感じる朝鮮人

(広島の原爆被害を嘲笑)



孫正義「ラッスンゴレライ」「ラッスンゴレライw 」
https://i.imgur.com/8zPGowX.jpg
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:50.97ID:as0oC3H30
株上がりそう?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:53.73ID:BVIGwRt/0
最近のトヨタ車は顔がブサイクで
レクサスはロッテに見えるし
工場は中国だっけ?
トヨタ終わったな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:55.22ID:OauKhXay0
>>222
チキン店
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:11.31ID:9ncjNjRR0
あきおはプレゼン下手だな
あと見てる方もあきおのジョークにはちゃんと笑ってあげろ
日本人はどうもこういう場面だとノリが悪いな
中韓に負けるわけだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:11.50ID:iXroWot70
生産はインドにシフトしていってるよ
それに中国は少子化でインドは若年層が一番多い
なぜこんな提携をしたのか本当にトヨタは愚かなことをしたわ
マジでさらばトヨタだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:12.39ID:GB/QifrV0
トヨタも国に癒着されすぎて不味い事になってるのかもね。

ま、私はさっさと清算して移民なのでね。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:20.13ID:TDEfbaGs0
現状の車業界は中国に寄るか韓国に寄るか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:55.01ID:LRuDuzgj0
古谷さんWBS懐かしい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:59.71ID:lZynx94q0
>>187
人気就職先ランキングのトップ100(文系総合、理系総合)にも入ってなくて驚いてるとこ
学生もシビアにオワコンとして見てるのかな?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:56:15.27ID:rnIKYi0Q0
小谷さんは豊田社長のお気に入りだから指名したな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:56:16.11ID:oWvMkwHZ0
トヨタの株すげえ騰がるとおもったんだけどアンマリだったな
7000円切りそう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:56:24.47ID:fYyMH9MM0
>>230
ルノー:フランス政府が30%株保有で筆頭株主
日産:ルノーが43%株保有
三菱:日産が34%株保有
利益のほとんどを高額配当でフランスに流してる

マクロン大統領の筋書き
ルノー筆頭株主であるフランス政府が三社連合の持ち株会社化(フランスに本社設立)
若者失業率10%超過の対策として日本の工場閉鎖してフランスに工場移転
10年持ち株会社だったら保有株を2倍買い増せる(フランスの法律)
ゴーンはこれに了承して取締役続投が決まった
ルノーと日産が統合すると日本で法人税1円も払わなくなる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:56:35.05ID:nhzOyJs60
自動運転か。。。。

トヨタはパートナーにドコモではなく何故、ソフトバンクを選んだんだろう?

理由を知りたい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:56:43.42ID:sOySIxYD0
孫(グローバリスト)
に騙されるトヨタ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:07.26ID:J8CfHF7q0
なんか急にうさんくさくなってきた

もう勝利会見みたいな雰囲気出していいのかよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:16.86ID:2WscUUXJ0
モビリティってBYDがもう電動バス出してるやん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:25.80ID:LRuDuzgj0
>>255
自虐ネタは伝統芸
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:30.98ID:BVIGwRt/0
>>231
大手が次々にやられてるのを見ると
やっぱテレビCMが原因かな
電通絡みで汚鮮されてくのかな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:41.44ID:as0oC3H30
これは中途半端に終わるかも
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:41.67ID:GB/QifrV0
私はトヨタには後ろから撃たれて、いまだに恩を仇でしか返されてないのでね。

朝鮮人とつるむのなら私は一切アドバイスはしないからね、これから。

とにかく私の母を困窮させないでもらいたいね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:43.58ID:iXroWot70
政治がらみでもない限りこんな選択しないと思うんだよな
米国かな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:47.66ID:5jZlpn/z0
会社たちあげただけだもんな。
インパクトなくて当然かも。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:57:54.63ID:fYyMH9MM0
>>251
自動車株は以上に重いよね
トヨタ
PBR 1.00倍
PER 9倍

ドイツやアメリカとか他の自動車会社が下方修正ばっかやってるんで
業界全体にネガティブ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:05.47ID:fYyMH9MM0
>>253
だからトヨタは携帯大手3社ぜんぶ提携してるって。。。。
自動運転開発も3社ぜんぶとやることになっただけ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:14.75ID:iXroWot70
朝鮮と仲良くするくらいならアメリカと戦争したほうがマシ
いつかそれに気づくときが来るよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:34.67ID:oVmkP2i00
>>266
AI 自動運転 ベンチャー企業確保してんのがソフトバンク
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:42.87ID:OauKhXay0
ヨタ+禿=自動運転
この単純思考
仲介は安倍だろうな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:53.66ID:fYyMH9MM0
孫正義とはしてはうれしくて仕方ないだろう
トヨタ(日本政府)の後ろ盾ができた
豊田章男から見ると保険の一つだけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:00:56.27ID:KAQHSiHY0
そんな金出すくらいなら
車安くした方が売れるだろうに
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:00.72ID:fYyMH9MM0
>>254
トヨタ以上のグローバル企業はないw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:06.78ID:LRuDuzgj0
すごいと思いますよね(上から)
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:10.68ID:BVIGwRt/0
>>268
南北朝鮮と戦争すればいいのでは?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:51.14ID:fYyMH9MM0
>>272
BYDはEV補助金減額されていまピンチ
たぶんどっかの国営企業に買収されると思う
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:02:25.15ID:LRuDuzgj0
トヨタ株上がってないぞ!ホルダー息してんのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:02:29.27ID:iXroWot70
>>277
朝鮮なんて戦争するような度胸あるわけないだろ
アメ公に伝えることが大事なんだよ
朝鮮と仲良くするくらいならアメリカと戦争したほうがマシって
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:02:32.00ID:fYyMH9MM0
日本の時価総額1位と2位の企業が組んだ
いいことだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:03:33.48ID:FkWKjrvtO
>>7
アメリカでの展開を見据えてだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:03:36.88ID:fYyMH9MM0
>>280
別の要因だからどうしようもない
今期は売上30兆円、営業利益3兆円超えそうなペースだけどね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:04:56.05ID:LRuDuzgj0
>>284
別の要因ってなに?自社が出資して新会社設立するのに株上がらない会社はどうなん?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:05:04.82ID:lZynx94q0
>>267
先行している大手2社と同じところに入ってきたということね
特に目玉でもなんでもなさそうだな

三つ巴になるとサービス競争になるからいいだろうと思うとそんなことなくて
あれにもこれにも加入しないといけなくて出費がかさむだけなんだよなw
まぁ、大学生の人気就職先でもなかったのはビックリだった
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:05:10.55ID:TSk5l72w0
セキュリティパスワードの管理者は
信頼できる本社勤務の日本人にしないと
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:05:48.42ID:QXKSQkLs0
法則発動ちゃうよね
やめたほうがいいよー
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:06:55.77ID:BVIGwRt/0
>>281
度胸ってか卑怯で狡賢いんだろ
WW2でも日本男子だけを皆殺しにしようと画策してたのが朝鮮人だからな
自分らは背後に隠れて戦争を唆してた
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:07.63ID:sOySIxYD0
損の態度見たら損にトヨタが食われた感じじゃね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:26.34ID:iXroWot70
万人が見て異常だと思えるフロントフェイスにゴーサインを出す時点で
トヨタは変だと思うよ
あんな顔した車、世界のどこ探したってない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:07:57.53ID:lZynx94q0
いずれは1つになりそうだね、その先はQRコードのように日中統合になるのかな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:08.95ID:FkWKjrvtO
>>282
ソフトバンクと情報の共有をすればトヨタの機密情報が中国・南朝鮮に垂れ流されるだろうよ
と思うが、そこまでトヨタのガードが弱くないと期待したい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:14.12ID:BNn/ho350
>>248
持ち株会社だから採用人数が少ないんじゃないかな
考えられる理由としては
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:14.44ID:c5yU+Z5m0
世界で年間125万人自動車関連死って凄いね。悪魔の所業(´・ω・`)
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:21.56ID:fYyMH9MM0
>>286
アメリカ自動車市場の減速
自動車株ってのは過剰反応するからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています