X



【世界のトヨタ】豊田章男社長「(ソフトバンクは)トヨタの未来に必要不可欠な会社になっていた」 孫社長「王者が心を開いてくれた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/05(金) 11:09:00.92ID:CAP_USER9
都内の記者会見場で握手を交わすトヨタの豊田章男社長(右)とソフトバンクグループの孫正義社長
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181004-00000090-reut-000-view.jpg

■トヨタとソフトバンク、危機感が溶かした「水と油」

[東京 4日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>とソフトバンクの2大企業が、モビリティサービスの構築に向けて初めて本格的に手を組んだ。

自動車は「コモディティ(単なる商品)」になると言ってはばからないソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義社長。「愛車」と呼んでその価値にこだわるトヨタの豊田章男社長。「水と油」にも例えられる両社が歩み寄った背景には、大きく変化する自動車業界での生き残りを目指す豊田社長の危機感があった。

■<筆頭株主はすべてソフトバンク>

「未来の種を見抜く先見性、目利きの力がある」――。ソフトバンクについて、豊田社長は4日の提携会見でこう評価し、トヨタの未来に「必要不可欠な会社になっていた」と指摘した。世界のトヨタにそこまで言わしめた孫社長は「王者中の王者が気軽に心を開いてくれた」と応じた。

「愛車」という表現を多用する豊田社長は、今日の会見でも「数ある工業製品のなかで『愛』がつくのは車だけ。どんなAI(人工知能)が搭載されても、移動手段としてだけではなく、エモーショナルな存在であり続けることにこだわりたい」と付け加え、未来のモビリティ社会に馳せる自らの思いを披露した。

今年1月に「車をつくる会社」から、移動に関わるあらゆるサービスを提供する「モビリティ・カンパニー」への転換をめざすと宣言したトヨタ。その布石を打つため、世界の配車サービス大手に対する出資や提携に次々と動いてきた。

トヨタは2016年に米ウーバーに出資したほか、今年1月、商用電気自動車(EV)「イーパレット」の展開でもウーバー、中国の滴滴出行などとも提携。今年6月には東南アジア最大手のグラブに出資した。

しかし、提携した各社はすべてソフトバンクが筆頭株主になっている。ソフトバンクとの歩み寄りなしに自社の未来図を描きにくいという現実がトヨタの前に立ちふさがっていた。

トヨタの友山茂樹副社長によると、今回の提携はトヨタからソフトバンクに声をかけ、「両社の若者が中心となり、半年前から検討を進めてきた」。「交通事故をゼロにしたい」という将来ビジョンが両社共通だったという。

提携を持ちかけた経緯をみると、新市場の展開力に悩むトヨタの焦りもにじむ。会見のライブ中継を視聴していた他の自動車メーカー幹部からは「トヨタ以外の自動車メーカーとソフトバンクが深い仲になる前に、少しでも距離を縮め、仲間に取り込んでおこうという印象だった」との声もあった。

一方のソフトバンク。今年5月、自社の投資ファンドを通じて米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>傘下の自動運転車部門GMクルーズに出資し、最終的に約2割の株式を握ると発表しており、16年からはホンダ<7267.T>ともAI(人工知能)分野の共同研究で協力している。ソフトバンクにとって、トヨタは同サービス分野での数ある提携先のひとつに過ぎない。

■<ソフトバンクに主導権との見方も>

自動車業界には、両社が18年度中に設立する共同出資会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)」の出資比率にも驚きが広がった。トヨタが49.75%、ソフトバンクが50.25%。わずか0.5%だが、ソフトバンクのほうが多かったためだ。

SBI証券の遠藤功治シニアアナリストは「通信ビジネスのノウハウを活かすことになるので、ソフトバンクが主導権を握ってもおかしくはないが、これまでのトヨタを考えると相手に主導権を渡したのは驚きだ」という。

「自動車はひとつの部品に過ぎない。むしろプラットフォームのほうがより大きな価値を持つ」。今年2月の決算会見でこう強調してきた孫社長。今日の会見では、未来の車は「半導体の塊になる」とし、「自動車のリアルな世界から歩いてきたトヨタといよいよ交わるときがきた。時代が両社を引き合わせた」と自らの戦略が新たな局面に来たことを強調した。

10/5(金) 9:05
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000090-reut-bus_all

関連スレ
トヨタとソフトバンクが戦略的提携、共同出資会社「MONET(モネ)」設立へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538631256/
【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538704434/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:10:09.09ID:BesJ0c6o0
ネトウヨの予言が常に逆方向に外れるという例の法則ね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:11:05.24ID:g/qPQE7W0
朝鮮企業になあれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:12:11.67ID:gCETwxaR0
>>1
>王者中の王者が
池田大作先生のことだろ?王者って
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:13:13.01ID:nsAcUQAi0
トヨタ、オワリの始まり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:13:32.55ID:yZf90I080
多分心は開いてないだろこれ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:14:11.45ID:LYc+rkJ70
どっちも相手を騙して出し抜こうって思ってるだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:15:05.55ID:QV0bvPWS0
あーあ…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:17:04.00ID:+TvDbQtW0
ソフトバンクは、会社には全く技術力は無いけど

社長の投資能力だけは抜群だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:17:22.35ID:MOVCylG/0
♪ 王者の星が 俺を呼ぶ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:18:25.61ID:zD68kM/W0
>>5
成太作は庶民の王者w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:18:46.56ID:BesJ0c6o0
トヨタの側からソフトバンクに提案してんだよな、しかもJVの出資比率もソフトバンク側が株式の過半数を握ってる形
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:18:48.84ID:xe++/vOl0
胡散臭い所同士が手を組んだもんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:10.35ID:RjB+Itp40
お前らハゲに文句言うけど、
じゃあ日本人がCEOの会社でフットワークも軽い巨大企業が何社あるんだ?

NTTとか他にも大手企業があれど、ソフバンほど動く企業は少ない。
日本人CEOが駄目なせいで有名家電メーカーが何社も滅んでるじゃん。

ハゲに文句言いたいなら、
それよりいい動きをする日本人の企業が多くあればよかったんだよ。

それならばトヨタはそっちを選んだだろう。

今回の件もハゲが悪いのではなく、
無能日本人がCEしてる巨大なのに硬直化した駄目な企業しかないのが原因だろうが。

日本人の会社が不甲斐なさすぎるんだよ…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:18.20ID:IKSQqgBF0
で、ソフトバンクの背後にいるのはグーグルなん?ファーウェイなん?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:38.31ID:Z3H0JS/70
法則発動待ったなし?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:47.66ID:pWbpApuY0
>>1
出資比率50%割るなんて
対等じゃないだろ
やっぱり
ボンボンに交渉任せると負ける
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:20:22.44ID:BesJ0c6o0
ネトウヨが全員束になっても孫正義に全ての指標で負けると思うわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:23:29.12ID:eoK85fA60
>数ある工業製品のなかで『愛』がつくのは車だけ。
お言葉ですが、それは違います。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:23:34.41ID:Gbog5uTn0
豊田章男「愛車」
孫正義「自動車はひとつの部品にすぎない」

すまん、トヨタ車は好きではないけど
これは豊田章男に貫いてほしいと思うわ

んでもニュー速の子供たちは憎車厨をこじらせてるから、
「孫は嫌いだけどこれは孫が正しい」とか言ってそう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:23:46.20ID:tEexNwuz0
>>17
これ。
ネトウヨは現実みような。

あ、就職したことがないから無理かwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:24:01.10ID:NXQz8zv+0
>>12
逆に言えば、日本企業、日本人の多くはカネの使い方がかなり下手とも言える。これは社会全体に蔓延してて、その無駄が良いこともあるし、悪いこともある。ビジネスの世界でこの投資下手が日本のスピード感を落としてる大きな一因だと思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:26:09.12ID:Jz9zkHK/0
愛機ェ…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:26:22.57ID:iZKKcCdf0
もって2年と予想
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:19.05ID:pWbpApuY0
>>24
今のトヨタは既に
章男の腰巾着に乗っ取られている

イエスマン以外ほとんど左遷
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:46.24ID:AE97q10r0
ネトウヨは東京立ち入り禁止でトヨタ車乗車禁止か
ネトウヨ止めますか?日本人止めますか?w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:46.29ID:mi50w0sy0
トヨタ、ソフトバンク、みずほ
この3社でリーマンショック級を起こせる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:56.20ID:CFSGm6Ju0
ネトウヨさぁ
ソフトバンクは潰れる潰れるって何年言い続けてるわけ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:28:27.70ID:dybmnDgN0
これでトヨタは3つのキャリア全てと組んだけど
壮大なことやろうとしてんのかな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:28:36.58ID:WmGCp+Qi0
これがソフトバンクを潰す為の策だったとしても良い事ではないね。

というか、豊田一族はこれから後悔するよ。

このクソ朝鮮人も内情はもうかなり追い込まれてるからね。

というか、豊田一族も全く信用できない事はよくわかった。

まあ、このクソ朝鮮人は私の発言を乞食して豊田に取り入った可能性もありますが、

それでもこれはないね。ホンダがどうなってるかも知らないのでしょうか、豊田一族は。

アメリカでも損正義の悪評はどんどん広まってますから。というか、アメリカの法律だったら

損正義は既に折の中です。

豊田一族は本当に愚かな事をした。この一族が中味なんか見てない事がよくわかった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:29:57.42ID:B+r7EB6V0
>SBI証券の遠藤功治シニアアナリスト
こいつ無能かよ
パナソニックEVエナジー設立時の比率とプライムアースEVエナジーになった現在の比率見てから言えばいいのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:30:32.63ID:Wt10wSMG0
中共との規格化に合意したのを評価したんだろうが、
そこが奴らの手口なんだよ。
技術は渡すなよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:31:56.63ID:6RlsQW250
平成と共に日本も終了
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:32:14.35ID:wYszbOAu0






0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:33:05.52ID:QdyvkTtG0
トヨタの終わりの始まり
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:33:06.58ID:Wt10wSMG0
サウジの王族でもチョン正義の危うさに気がついたのに、
大トヨタのシャチョウがコロっと騙される。
アメリカがこんなに必死こいて中共と戦っているのが、
章夫さんの目には見えないのかね??
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:33:36.02ID:HiPuaR8z0
IT企業でも何でも無いソフトバンクに何を期待してんだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:33:38.51ID:WmGCp+Qi0
どの道損正義はさっさと退場だからね。

その退場劇を妨害するようなら豊田一族の評判もただならぬ事になるでしょうね。

このクソ朝鮮人は自分が利用するために、故意に私の人生も妨害してた可能性が高いからね。

俺を追い詰めて無理やり福岡に帰らせた理由はうまく損正義や三木谷、創価学会の

関係企業に誘導する為だと思いますね。

ありえないからね、俺の学歴経歴で突然みずほや楽天のような変な日本の会社しか紹介されなくなるとか。

とにかくこれから清算ですがね、ロックフェラー氏やロスチャイルド氏のような

名の通った方々が関与してたのなら、俺がこのクソ朝鮮人を合法的にぶん殴ってアメリカに出て行けるように

ご協力いただきたいね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:36:14.60ID:bVgdPZGP0
孫正義を見てればチョンの強さが分かるしな
トヨタからしたらヒュンダイ対策にもなる

失うとしても出資金だけで、得るものは割と見込めそう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:36:37.82ID:WmGCp+Qi0
こいつ、俺がフルパワーで殴ったら死ぬかもしれませんからフルパワーじゃ殴りませんがね。

本当に吐き気がしますよ、こいつら犯罪朝鮮人や犯罪朝鮮カルトのクソのようなやり方にはね。

豊田一族も”由緒正しい日本人の恩に仇で返した一族”という話にならない事を願うばかりですね。

とにかく私はこれから清算で、もうこのクソ朝鮮人にはそれを妨害する力はないからね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:37:44.33ID:rvuCgkiY0
>>1 ソフトバンクって、実際のところ・・・IT企業といえないだろ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:28.02ID:bVgdPZGP0
>>53
IT企業って、更に酷いとこばかりだが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:56.68ID:ejJdNZC20
>>48
下手すると米市場から追い出されるぞ 関連企業も全て追い出し食らうかもしれん
世界情勢を何も見えてないとしか言いようがない 情弱を地で行ってる感じ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:39:43.80ID:jZ5FSUbi0
ヤフーの創業者に、華僑だって嘘ついて取り入ったってホントなの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:39:44.44ID:neQvAn7H0
トヨタだけでやればいいじゃん

バンクなんて外注しかしてないただのフロント企業じゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:40:20.54ID:WmGCp+Qi0
冗談抜きでSAPジャパンの福田とかいうのもクソの損正義も合法的に殴り潰して

すっきりして日本から出て行きたいからね、出来る事なら。

そして、才能ある人間の人生を妨害するだけのクソのような朝鮮民族主義のレイシストと

手を組むなんて日本人にあるまじき行為ですね、豊田一族は。本当に幻滅したね。

というか、豊田一族は本当に世情に疎いんだろうね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:33.74ID:AE97q10r0
>>61
はてネトウヨ世情とはなんだろうか?
ヘイト規制法で日本から排除されつつあるネトウヨが世情を読む?
ヘソが茶を沸かすわwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:27.41ID:MGiV4CcM0
トヨタがネトウヨに在日認定される時がきたのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:52.61ID:wYszbOAu0
「好奇心は猫も殺す」

イギリスのことわざ(en:Curiosity killed the cat)の訳。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:44:53.90ID:WmGCp+Qi0
とにかく私はこのクソの犯罪朝鮮人とは一切の関りを持ちたくないと公言してますからね。

このクソ朝鮮人の発言の言質はユダヤ社会やアメリカ社会の知性派のみなさんにも取ってもらってますしね。

本当に最悪ですよ、この犯罪朝鮮人は。

アメリカでもこいつの正体はばれてるからね、完全に。

もしかしたら、私のアドバイスが伝わっていてZOZOTOWNの社長が

在日朝鮮人なのかどうかも調べたんじゃないの? イーロンマスク氏の関係者は。

正解ですね、それ。今後は特に気をつけるべきことです。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:20.00ID:zZzouHyb0
豊田も韓国系に乗っ取られたのか
敗戦で闘争心もプライドも潰された日本人は太刀打ちできないか
帰化人や在日外国人や外資にどんどん浸食されてくな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:46:41.79ID:38NB6xKD0
>>31
え?
トヨタに先生はいらないだろ
利益も利益率も自動車メーカーとしては高い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:01.36ID:K2P6cOiR0
>>67
韓国勢ごときに平気で騙される体質をカイゼンするには
孫正義なんかと絡むのがイチバンやで
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:51.84ID:V/11Ng+q0
んで、

いつもの不具合
いつものごね得
いつものドロン

そしてトヨタは
  いつもの大赤字💕💕
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:35.63ID:WmGCp+Qi0
まあ、別に私は豊田一族のブレーンとして余生を送りたいなんて一言も言ってませんし、

アメリカで知的活動をしてアメリカの知性派のみなさんにささやかな貢献をして楽しく暮らせればそれでいいのでね。

ただ、この状況だと冗談抜きで私の一族もいつ朝鮮カルトや朝鮮犯罪組織の息がかかった連中に

付け狙われるかわかったものじゃないのでね、それも考慮いただかないとね。

しかし、本当に豊田一族とトヨタは後ろから”協力者”を撃つような会社だって事がよくわかった。

朝鮮人に騙されてやったのだとしても許されることではない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:40.91ID:TY2JsVOu0
>>1
彰男は後悔する事になるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:50.21ID:Jdtj0lxu0
問題はトヨタ車に愛車として愛でる車がほぼ無いってのが。、
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:48:52.51ID:enWCAyLF0
auを見捨てるのか!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:51:13.69ID:+SnwSe1q0
> 「交通事故をゼロにしたい」という将来ビジョンが両社共通だったという。

もう少し早ければ吉澤さんの悲劇も起こらなかったのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 11:51:58.00ID:NqvEy7jV0
外資のどっかの偉いさんみたいなのがどっかの番組で言ってたけど
自動運転が主流になる将来は
車ってただの物理的な移動手段でしかなくなるから
IT企業のプラットフォームの1つ成り下がるとか
どこに支配されるかっていう次元になってきてるから
グーグルに支配されるか、Amazonに支配されるかっていう
そういう意味で言うと、ソフトバンクを選んだって事か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況