X



【世界のトヨタ】豊田章男社長「(ソフトバンクは)トヨタの未来に必要不可欠な会社になっていた」 孫社長「王者が心を開いてくれた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/05(金) 11:09:00.92ID:CAP_USER9
都内の記者会見場で握手を交わすトヨタの豊田章男社長(右)とソフトバンクグループの孫正義社長
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181004-00000090-reut-000-view.jpg

■トヨタとソフトバンク、危機感が溶かした「水と油」

[東京 4日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>とソフトバンクの2大企業が、モビリティサービスの構築に向けて初めて本格的に手を組んだ。

自動車は「コモディティ(単なる商品)」になると言ってはばからないソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義社長。「愛車」と呼んでその価値にこだわるトヨタの豊田章男社長。「水と油」にも例えられる両社が歩み寄った背景には、大きく変化する自動車業界での生き残りを目指す豊田社長の危機感があった。

■<筆頭株主はすべてソフトバンク>

「未来の種を見抜く先見性、目利きの力がある」――。ソフトバンクについて、豊田社長は4日の提携会見でこう評価し、トヨタの未来に「必要不可欠な会社になっていた」と指摘した。世界のトヨタにそこまで言わしめた孫社長は「王者中の王者が気軽に心を開いてくれた」と応じた。

「愛車」という表現を多用する豊田社長は、今日の会見でも「数ある工業製品のなかで『愛』がつくのは車だけ。どんなAI(人工知能)が搭載されても、移動手段としてだけではなく、エモーショナルな存在であり続けることにこだわりたい」と付け加え、未来のモビリティ社会に馳せる自らの思いを披露した。

今年1月に「車をつくる会社」から、移動に関わるあらゆるサービスを提供する「モビリティ・カンパニー」への転換をめざすと宣言したトヨタ。その布石を打つため、世界の配車サービス大手に対する出資や提携に次々と動いてきた。

トヨタは2016年に米ウーバーに出資したほか、今年1月、商用電気自動車(EV)「イーパレット」の展開でもウーバー、中国の滴滴出行などとも提携。今年6月には東南アジア最大手のグラブに出資した。

しかし、提携した各社はすべてソフトバンクが筆頭株主になっている。ソフトバンクとの歩み寄りなしに自社の未来図を描きにくいという現実がトヨタの前に立ちふさがっていた。

トヨタの友山茂樹副社長によると、今回の提携はトヨタからソフトバンクに声をかけ、「両社の若者が中心となり、半年前から検討を進めてきた」。「交通事故をゼロにしたい」という将来ビジョンが両社共通だったという。

提携を持ちかけた経緯をみると、新市場の展開力に悩むトヨタの焦りもにじむ。会見のライブ中継を視聴していた他の自動車メーカー幹部からは「トヨタ以外の自動車メーカーとソフトバンクが深い仲になる前に、少しでも距離を縮め、仲間に取り込んでおこうという印象だった」との声もあった。

一方のソフトバンク。今年5月、自社の投資ファンドを通じて米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>傘下の自動運転車部門GMクルーズに出資し、最終的に約2割の株式を握ると発表しており、16年からはホンダ<7267.T>ともAI(人工知能)分野の共同研究で協力している。ソフトバンクにとって、トヨタは同サービス分野での数ある提携先のひとつに過ぎない。

■<ソフトバンクに主導権との見方も>

自動車業界には、両社が18年度中に設立する共同出資会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)」の出資比率にも驚きが広がった。トヨタが49.75%、ソフトバンクが50.25%。わずか0.5%だが、ソフトバンクのほうが多かったためだ。

SBI証券の遠藤功治シニアアナリストは「通信ビジネスのノウハウを活かすことになるので、ソフトバンクが主導権を握ってもおかしくはないが、これまでのトヨタを考えると相手に主導権を渡したのは驚きだ」という。

「自動車はひとつの部品に過ぎない。むしろプラットフォームのほうがより大きな価値を持つ」。今年2月の決算会見でこう強調してきた孫社長。今日の会見では、未来の車は「半導体の塊になる」とし、「自動車のリアルな世界から歩いてきたトヨタといよいよ交わるときがきた。時代が両社を引き合わせた」と自らの戦略が新たな局面に来たことを強調した。

10/5(金) 9:05
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000090-reut-bus_all

関連スレ
トヨタとソフトバンクが戦略的提携、共同出資会社「MONET(モネ)」設立へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538631256/
【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538704434/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:11:50.73ID:99CVFW0a0
孫正義大先生はARM買ったんだぞ
電気自動車だ、自動運転だとなるとARMやらNVIDIAは鼻くそほじくって屁こいてても
メーカーが擦り寄って土下座してくる

要するに俺が言いたいのは孫正義大先生は俺達日本人の誇りであり
日本人の俺凄い、そういうことだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:14:08.79ID:TglfDnUB0
おぅ〜

トヨタ「はい、李ーさん」


おぅ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:14:42.42ID:IH++F/CP0
孫って敵対的買収で成り上がった極悪人やで
チョン系らしく当時の商習慣無視してかなり嫌われてたんだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:15:25.37ID:TglfDnUB0
李「王さん、あんたが責任取るアルヨ」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:18:41.40ID:DtTzRu8E0
キルゾーンにまんまとハマった間抜けみたいだなー
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:36.61ID:rQvrgJgE0
ネトウヨの願望と反対のことをすれば大成功するという実例がまた一つ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:20:37.84ID:4X7xBEcO0
相撲 巨人 トヨタ  伝統が逆に重すぎて後継者が支えることができない段階になってしまった。

壊滅的崩壊でもう一度更地にしないと治せない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:21:44.59ID:PgTDocnC0
>>72
…誇大妄想狂ですね。
病院に今すぐ逝きましょう、重症です。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:35.12ID:hWTXJaIw0
>>200
残念ながらライドシェア先進国NYCでは再規制されたよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:55.69ID:BesJ0c6o0
>>204
俺もその一行おきの彼は明らかに統合失調症だと思う
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:24:55.75ID:DtTzRu8E0
ブラックホールみたいにカネが吸い取られて最後は豊田社長激おこみたいな?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:10.87ID:2skibzpP0
楽天はマツダ辺りと組んだらどうすか?w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:16.61ID:/U3VBLQW0
さようならトヨタ
もう買うことはない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:46.85ID:q8I1iArR0
貧困ネトウヨがトヨタを不買しようにも車を買う金など元から無いから何も変わらんなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:09.96ID:KkyTLwtM0
トヨタは日本に税金を払わない、日本人差別して奴隷かを推進している急先鋒だから滅んでも問題ない

それに車の技術ももう周回遅れであとはぼろを出していくだけだし
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:24.46ID:ue00zO1x0
なんだ、車載チップがARMになるフラグが立ったか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:26:34.29ID:fOcO5xcz0
原発事故がおきて電力不足が問題になったとき、政府に「太陽光発電」を
売り込みにいったのが、話題の電話会社の社長さんだ
蜜月関係の政治家をうまく利用したらしく、「政商」と呼ばれて非難されていたが・・・
逞しさとバイタリティーは、どうもこちらの社長さんの方が上っぽいな
軒を貸して母屋を取られるにならなきゃいいけどなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:27:44.29ID:8gucnvTk0
朝鮮臭がしたら買わない層がどれだけ多いかまったく計算できなかったのか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:28:24.75ID:lYybc1oR0
美味しいところだけもってかれるっていうのに、ここにきて迷走始めたか豊田章夫
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:29:17.68ID:6Njf+a+k0
>>209
絶対買うと思うw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:29:19.08ID:TLso4Vkv0
トヨタ車よりもブリジストンの電動アシスト自転車の方が遙かに良いぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:30:28.40ID:hWTXJaIw0
孫正義の嗅覚ももう終わりでしょ
太陽光発電に関しても正解は戸建に蓄電池とセットで設置させる方向だったのに、メガソーラーなんてね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:31:55.83ID:R6Ar3aN20
日本企業に限定するなら普通にソフトバンクが一番最適だろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:16.77ID:o2DSftWW0
トヨタ凋落のフラグ?(´・ω・`)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:39.04ID:lP7jnOMB0
つまりソフトバンクが日本の真の王者になったってことか
でもまあずいぶん前からソフトバンクだけが日本の雄って感じではあったが
それを天下のトヨタ様も認めたってわけだね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:34:00.82ID:CmLgweZq0
なんでKDDIじゃダメだったんだろ
ネット通信のノウハウの問題か
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:34:43.61ID:bdmOAasQ0
>>1
サヨクマスコミってほんとトヨタに対して批判的挑発的な記事を書くよね
現実を無視して
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:34:46.35ID:MWXUR5290
カーシェアとか普及したらいいよ
車が多すぎ
トヨタの将来真っ暗
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:35:50.81ID:bdmOAasQ0
>>1
トヨタにとっても一つの選択肢に過ぎないのに、
なんで焦ってるだの、ソフトバンクしかないだのって妄想を書けるだろうこの記者は
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:44.61ID:bdmOAasQ0
モビリティーサービス事業

レンタカー=1位トヨタレタンカー
カーシェア=1位パーク24(トヨタと提携)
タクシー=1位ジャパンタクシー(トヨタと提携)
配車アプリ=1位JapanTaxiの全国タクシー(トヨタと提携)
通信=1位NTTドコモ(トヨタと提携) 2位KDDIauUQ(持ち株会社) 3位ソフトバンクYモバ(トヨタと提携)
クラウド=1位アマゾンAWS(トヨタと提携) 2位マイクロソフトAzure(トヨタと提携)
政府=トヨタ(豊田家と安倍家は親戚)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:37:42.76ID:8gucnvTk0
禿とキンペイに嵌められたんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:37:45.23ID:Q6BUzImD0
またこれで調子に乗って
孫禿げは、日本人でもないのに
日本人の代表のふりして韓国に
謝罪するんか?

トヨタにも法則発動するんじゃないの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:37:59.41ID:bdmOAasQ0
ロイター=左翼メディアな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:38:18.93ID:HiPuaR8z0
無番地ハゲなんかと無駄な提携してないでタイムズとかと提携して駐車スペース確保しろや
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:39:26.41ID:6Njf+a+k0
水と油だったのか
良く解けたね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:39:40.78ID:bdmOAasQ0
ちなみにトヨタは出資した企業すべてとすでに配車・アプリ・サービスを始めてる
ソフトバンクはいまのところ出資だけ(ファンドなんで)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:35.50ID:bdmOAasQ0
NTT・ドコモ=トヨタと提携
KDDI・au・UQ・沖縄=トヨタの持ち株会社
ソフトバンク・Yモバ=トヨタと提携

ってことだよ。
「携帯大手3社すべてとトヨタが提携した」ってだけの話
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:37.45ID:njs4x7rF0
そこで新しい会社を作って、っていうのが日本企業の逃げなんだよ
ブランドを確立できない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:40:39.83ID:0MXsrO6E0
孫「トヨタの自動運転車を月々5,000円で使えるカーシェアリングサービスを始めます」
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:41:32.81ID:bdmOAasQ0
>>1

トヨタ、アマゾンなどと連携 自動運転の多用途EV 商用プラットフォーム構築
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180110/bsa1801100500001-n1.htm
トヨタ、サービス業向け自動走行EV 5社と実証実験移動・物流・物販でアマゾンや滴滴などと、20年代前半
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25440150Z00C18A1000000/
トヨタがアマゾン他と提携。自動運転車の宅配・宿泊サービスを本格始動!
https://manesetsu.jp/3672

ロイターの記者は知らないんだろうけど、
トヨタ、アマゾン、ウーバー、滴滴出行、ピザハットなどが提携して
サービス業向け自動運転車の宅配・宿泊サービスやることになった
日本でのパートナーにソフトバンクが加わったってこと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:42:03.63ID:HQWjNPpB0
孫正義が亡くなったらソフトバンクはどうなるんだろうか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:24.91ID:ApNq3PNv0
豊田さんはソニーやシャープの流れを知らないのかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:39.22ID:bdmOAasQ0
ロイターは無知だから知らないんだろうけど、、、

トヨタもウーバー、NVIDIA、グラブ、滴滴など同じ会社に単独出資してる
それならトヨタとソフトバンクが組めばライドシェアの世界9割をにぎれる
ってんで提携に至ったんだよ
トヨタから動いた
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:44:14.34ID:bdmOAasQ0
>>239
孫正義が亡くなったらトヨタがソフトバンクをまるごと買う
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:45:17.05ID:bdmOAasQ0
ネトウヨは在日韓国人がからむとバカになる
全否定だもんなー
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:46:15.46ID:Q6BUzImD0
>>239
あの白い犬が社長になるんだろw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:46:36.46ID:bdmOAasQ0
トヨタ連合=アマゾン・マイクロソフト・ウーバー・滴滴・グラブ・NVIDIA・インテルなど
豊田「同じ方向向いてるんだからいっしょにやりましょうよ。運用は任せた」
孫正義「OK」
ってだけだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:15.34ID:bdmOAasQ0
トヨタ=NTT、ドコモ、KDDIau、 UQ、ソフバンク、Yモバイル
つまり電話大手3社すべてと提携したってこと
「豊田社長の掲げる全方位外交と孫正義の掲げる群戦略が一致した」


なんつーか、ほんんっっっっっっっっっっっっっっっっっっと知識がないなネト民
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:50.16ID:enWCAyLF0
ソフトバンクとしてはこれでトヨタを振り回す戦略は出来なくなったというわけだ
株の比率は優位をもてているが、要するに意に添わなければ切られるのはソフトバンクの方って事
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:48:06.68ID:0j/W7AJ20
>>247
じゃあ携帯電話大手3社とトヨタを全て不買するしかないだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:48:50.71ID:bdmOAasQ0
トヨタ:単独出資。共同開発やって新型車両やサービスを提供する
ソフトバンク:ファンドで出資(含み益が目当て)

車両やサービスを提供するのはトヨタで、
ビッグデータなどの提供と運営委託先がソフトバンク>>1
「ドコモやauは配車大手に出資してない」から無理
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:50:06.50ID:W4iKqMJdO
ペッパーwで蓄積したデータでも活用するん?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:50:19.22ID:5pVk5vZb0
Kの法則に例外なんてないよな。
ネトウヨの予言、中国崩壊も実現が近づいている。
税金払わないトヨタなんて消えてしまえ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:51:03.76ID:NVq1ib990
これはトヨタを腐らせて潰すためにトランプが送り込んだ刺客だな
おれもそろそろ株に手を出した方が一儲けできるかも知れんなw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:51:09.38ID:bdmOAasQ0
それにしてもネラーってこんなもんかよ
ツイッター見ててもどいつもこいつも全然わかってない
<`Д´>孫正義ってだけで拒絶反応、全否定、、、アホか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:09.72ID:Zvi+toXD0
で、結局はなにが出来るの?
客寄せパンダか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:27.67ID:BesJ0c6o0
>>256
そりゃ匿名掲示板は底辺しか集まらないよ
それなりに知性ある人は匿名になる必要ないから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:44.60ID:oeQMQWwr0
トヨタ不買
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:55.92ID:ApNq3PNv0
トヨタがどうにかなったら愛知県がシカゴになってしまう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:52:58.83ID:Zscn+vUi0
トヨタは完全に終わったなぁ
次の買い替えどうーすっかなぁ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:53:03.05ID:bdmOAasQ0
>>254
アリババはアメリカから徹底したよ
中東は太陽光事業が中止
孫正義の計画が狂った
残ったのはライドシェア投資と半導体事業(アームやNVIDIAへの出資)だけ
つまりソフトバンクは自動車部品に活路ってことだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:53:13.89ID:Q6BUzImD0
少なくともトヨタのイメージ戦略失敗
トヨタ社長と孫正義の握手シーン最悪

一般人のイメージは馬鹿にできないよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:53:14.48ID:0j/W7AJ20
>>256
で?
お前の国籍と支持政党は?

逃げずに答えろよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:53:58.36ID:bdmOAasQ0
>>258
やっぱりそうなのか?
このスレ見てても、あまりにもアホ過ぎて知識がなさすぎて呆れる。。。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:54:03.90ID:0j/W7AJ20
>>263
豊田章男ってよく見るとエラ張り糸目だよな
なんかチョンにしか見えなくなってきたわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:54:57.81ID:bdmOAasQ0
>>264
日本国籍、自民党支持、安倍政権支持、消費税値上げ支持、憲法改正支持、核武装支持だよ
日本企業を応援する
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:55:01.68ID:5pVk5vZb0
日本国内で朝鮮人優遇料金なんてことやる孫正義を、信用するほうがどうかしている。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:55:04.44ID:lP7jnOMB0
>>258
それにしても底辺度合がどんどん酷くなってるよ
昔はそんなことなかったのに今ではもう小学生以下の知的水準だわ
それなりに知性ある人はどこいらへんにいるのかね?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:55:41.58ID:oeQMQWwr0
トヨタのレースカーSoftBankとか超カッコ悪い
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:55:57.43ID:bdmOAasQ0
>>263
イメージ戦略成功でしょ
気さくな人柄と経営者としてのビジョンとスピーチに加点
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:44.65ID:5pVk5vZb0
>>268
李晋三を応援する日本国籍朝鮮人発見。要するにネトサポ系だね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:46.39ID:BesJ0c6o0
>>270
Facebookと英語圏のフォーラムだと思う
例えば俺は電子工作やるんだけど、5chの電子電気板だと「相手を馬鹿にしてやろう」っていう態度の人が常駐してる感じなんだよね
だから頑張って英語で検索したり質問したほうが、よほど親切にして貰える上に、造詣も深い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:55.16ID:bdmOAasQ0
>>270
最近酷いよねー
5chってここまで知的水準が落ちてるのかと。。。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:57:18.15ID:bdmOAasQ0
>>274
納得。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:57:19.81ID:q4chHvBA0
 自動車の時代はもうじき終わる
 電気自動車は 適当な車体に市販のモーターと電池と制御装置を組み込むだけで 
 完成してしまう  中国がなぜ電気自動車の普及が盛んなのか
 外貨準備高の制限で 政府高官にしか 化石燃料を割り当てられないからです
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:58:04.20ID:m9t6swaB0
太陽光であれだけ批判されてるクソ企業と手を組むなんて信じられんわ
マジで終わったなトヨタ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:58:23.31ID:Q6BUzImD0
>>272
ずいぶん書き込みしてるけど
ご苦労さんだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:58:33.01ID:c48PCJIP0
孫社長の後継は誰になったの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 13:59:37.98ID:M8UAdY7C0
世間知らずの章男には誰か付いててやらんと、もう遅いかな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:00:41.55ID:bdmOAasQ0
>>279
まともな答え買ってこないんで飽きたよ
あおりばっかでレベルが低い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:01:46.87ID:5pVk5vZb0
米中貿易戦争が始まる寸前に、日本の自動車メーカーは中国に何千億円もの投資を
やるというニュースが出ててこりゃダメだと思ったが、上に行くほどバカになるという
日本の組織らしいよな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:02:06.73ID:bdmOAasQ0
×帰ってこない
○返ってこない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:03:27.54ID:tFBQFSbY0
孫正義は日本史上最高の経営者だよ
トヨタがやろうとしてた事をとっくに考えてて既に半導体や配車サービス企業に出資済み
今回は焦るトヨタが白旗揚げてソフトバンクに頭下げて提携してもらった形
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:03:44.51ID:bdmOAasQ0
ヒュンダイとキア潰れそうなんで焦ってるのかな
売上半減
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:04:28.34ID:vMN865HF0
2010年、トヨタはテスラと資本提携
豊田社長「高い技術力、モノづくりにかける強い思いやひたむきな姿勢にテスラの無限の可能性を感じた。
かつてベンチャー企業として生まれたトヨタにあった精神を思い起こし、新たな未来に向けチャレンジしていきたい」

2017年、トヨタはテスラの保有株をすべて売却して資本提携を解消
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:04:38.21ID:Q6BUzImD0
>>282
もう秋田お決まりのフレーズだな
飽きたなら他行けばいいでないのかい?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:04:57.27ID:4taubHis0
>>285
病院いけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:05:17.10ID:bdmOAasQ0
>>285
ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロス、ジム・ロジャーズ、孫正義
4大投資家といっていいだろうね
孫はこっち側の人間

アマゾンで流通革命を起こしたジェフ・ベゾスのようにはれないんだわ
新しい商品や技術やサービスを産むわけではない
それがソフトバンクという会社の限界でもある
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:05:55.44ID:bdmOAasQ0
>>287
45億円出して1000億円儲けた豊田社長
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:05.27ID:0j/W7AJ20
>>268
「ウリは日本国籍ニダ!」

はい典型的なチョン
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:17.15ID:bdmOAasQ0
>>288
そうする
このスレは読む価値がない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:52.46ID:0j/W7AJ20
>>293
朝鮮人が論破されてミジメに涙目敗走w
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:55.76ID:9MvxXbf+0
ソフバンには何の得があるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況