X



【世界のトヨタ】豊田章男社長「(ソフトバンクは)トヨタの未来に必要不可欠な会社になっていた」 孫社長「王者が心を開いてくれた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/05(金) 11:09:00.92ID:CAP_USER9
都内の記者会見場で握手を交わすトヨタの豊田章男社長(右)とソフトバンクグループの孫正義社長
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181004-00000090-reut-000-view.jpg

■トヨタとソフトバンク、危機感が溶かした「水と油」

[東京 4日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>とソフトバンクの2大企業が、モビリティサービスの構築に向けて初めて本格的に手を組んだ。

自動車は「コモディティ(単なる商品)」になると言ってはばからないソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義社長。「愛車」と呼んでその価値にこだわるトヨタの豊田章男社長。「水と油」にも例えられる両社が歩み寄った背景には、大きく変化する自動車業界での生き残りを目指す豊田社長の危機感があった。

■<筆頭株主はすべてソフトバンク>

「未来の種を見抜く先見性、目利きの力がある」――。ソフトバンクについて、豊田社長は4日の提携会見でこう評価し、トヨタの未来に「必要不可欠な会社になっていた」と指摘した。世界のトヨタにそこまで言わしめた孫社長は「王者中の王者が気軽に心を開いてくれた」と応じた。

「愛車」という表現を多用する豊田社長は、今日の会見でも「数ある工業製品のなかで『愛』がつくのは車だけ。どんなAI(人工知能)が搭載されても、移動手段としてだけではなく、エモーショナルな存在であり続けることにこだわりたい」と付け加え、未来のモビリティ社会に馳せる自らの思いを披露した。

今年1月に「車をつくる会社」から、移動に関わるあらゆるサービスを提供する「モビリティ・カンパニー」への転換をめざすと宣言したトヨタ。その布石を打つため、世界の配車サービス大手に対する出資や提携に次々と動いてきた。

トヨタは2016年に米ウーバーに出資したほか、今年1月、商用電気自動車(EV)「イーパレット」の展開でもウーバー、中国の滴滴出行などとも提携。今年6月には東南アジア最大手のグラブに出資した。

しかし、提携した各社はすべてソフトバンクが筆頭株主になっている。ソフトバンクとの歩み寄りなしに自社の未来図を描きにくいという現実がトヨタの前に立ちふさがっていた。

トヨタの友山茂樹副社長によると、今回の提携はトヨタからソフトバンクに声をかけ、「両社の若者が中心となり、半年前から検討を進めてきた」。「交通事故をゼロにしたい」という将来ビジョンが両社共通だったという。

提携を持ちかけた経緯をみると、新市場の展開力に悩むトヨタの焦りもにじむ。会見のライブ中継を視聴していた他の自動車メーカー幹部からは「トヨタ以外の自動車メーカーとソフトバンクが深い仲になる前に、少しでも距離を縮め、仲間に取り込んでおこうという印象だった」との声もあった。

一方のソフトバンク。今年5月、自社の投資ファンドを通じて米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>傘下の自動運転車部門GMクルーズに出資し、最終的に約2割の株式を握ると発表しており、16年からはホンダ<7267.T>ともAI(人工知能)分野の共同研究で協力している。ソフトバンクにとって、トヨタは同サービス分野での数ある提携先のひとつに過ぎない。

■<ソフトバンクに主導権との見方も>

自動車業界には、両社が18年度中に設立する共同出資会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)」の出資比率にも驚きが広がった。トヨタが49.75%、ソフトバンクが50.25%。わずか0.5%だが、ソフトバンクのほうが多かったためだ。

SBI証券の遠藤功治シニアアナリストは「通信ビジネスのノウハウを活かすことになるので、ソフトバンクが主導権を握ってもおかしくはないが、これまでのトヨタを考えると相手に主導権を渡したのは驚きだ」という。

「自動車はひとつの部品に過ぎない。むしろプラットフォームのほうがより大きな価値を持つ」。今年2月の決算会見でこう強調してきた孫社長。今日の会見では、未来の車は「半導体の塊になる」とし、「自動車のリアルな世界から歩いてきたトヨタといよいよ交わるときがきた。時代が両社を引き合わせた」と自らの戦略が新たな局面に来たことを強調した。

10/5(金) 9:05
ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000090-reut-bus_all

関連スレ
トヨタとソフトバンクが戦略的提携、共同出資会社「MONET(モネ)」設立へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538631256/
【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538704434/
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:54:33.41ID:jWPct1Ob0
やりましょうwwwwwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:01:10.89ID:UK8CpAPM0
売国バンクとかヤバすぎだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:02:57.74ID:A6oVsE5j0
>>406
売国トヨタとは相性抜群
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:04:21.38ID:RBLGZ0O00
通信会社でもグループに証券会社を持ってるのはソフトバンクくらいだからな。
他の通信業者との違いはここが一番大きいからな。
流石トヨタだな目の付け所が見事。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:05:15.48ID:0d4kzN0F0
時代についていけないおまえらおじいちゃんたちがオロオロ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:05:33.61ID:OrnTvHqp0
トヨタ車は一生買わないことにしたぞ
あばよモリゾー
よそのエンジンで車作って滅びろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:11:02.76ID:oFZsJqxg0
>>400
自社組み込みの要になってるルネサス見殺し状態でよくそういうことできるよな
RISC-Vにでもかけてルネサスも再起させてみろっての
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:12:10.99ID:WXuETnDk0
sbはとっくに終わりだよ。
アメリカ通信買収は実質失敗
太陽光は国内外で問題噴出でアラブキャンセル、インド計画もまずキャンセル、そもそもSBは資金はよういできるけど、最エネ技術ノウハウはなく
韓国企業みたいなペーパープランだけでサウジで当然キャンセルきたが、代案用意できる能力はない

aiに関してはバカバカしくて、次のaiでようは利益が生まれるのはCMOSセンサー、GPU、補助のアナログコンピュータあくまで関連でコンデンサだけが儲かる
ここでSBの開発はグーグルなどと同レベルのお遊びであり、ただの新しいガラクタで価値は全くないよ。


これはai系の提携だろうが、肝心の安全管理じゃないし、サポートの挨拶プログラムだろ
協力できる技術ノウハウはなくて、株と金だけの関係だ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:16:38.14ID:dRt7ImAp0
>>413

(‘人’)

おっと!ペッパー君を受付に導入した浜寿司の悪口はそこまでだ(笑)

ところで近所のペッパー君は入店3か月で胡椒したまんまだよ(笑)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:17:18.00ID:G2rcxcfS0
自動運転関連で大失態やらかしてヨタも禿電も共倒れになってくれたらと密かに期待している
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:24:03.19ID:bdmOAasQ0
Uber(アメリカ)
ゲットアラウンド(アメリカ)
滴滴出行(中国)
グラブ(シンガポール)
NVIDIA(アメリカ)

トヨタとソフトバンクで出資先が同じなんだよ
「ではいっしょにやりましょうか」ってことんだけど何が不満なんだ?
わかんねーなー
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:31:33.01ID:gQUcIzc90
どうしてトヨタはソフトバンクのような得体の知れない会社と手を組むのであろうか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:33:03.35ID:mTSOR3wm0
プリウス速攻でリコールだってさ。禿げバンクなんていう詐欺連中と手を結んだりするから…。呆れ
バカなんじゃないか?真顔
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:36:00.42ID:OrnTvHqp0
世界に例のない、車検制度や
乗れば乗るほど税金がかかるシステム
一人勝ちで社員の給料もうなぎのぼり
そういうのに目をつぶってきたのはトヨタが日本の誇りであったからだ
これからはどんどん叩くから
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:43:16.59ID:Qzh3X/Nm0
>>348
そういう妄想をしてる馬鹿はまだ健全だけど、中国がどうのって書き込みが多いからなw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:56:32.97ID:M6bE8mO/0
アホだな
トヨタ社長w
0427出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/10/05(金) 16:56:50.40ID:GQJFILee0
U ・ω・) あとですね、
ソフトバンクは日本の企業ではなく北朝鮮企業だという事が既に世界的に認識されていますので
このままだとトヨタとソフトバンクの合弁会社も北朝鮮関連企業と認識されて
アメリカ政府による一連の北朝鮮制裁の対象にもなり得ますので、あしからず。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:01:07.62ID:l3W+M7ry0
ソフトバンクは基本ハッタリの会社で中身がないんだけどな
それでもスピード感はズバ抜けてるから、トヨタ社長はそこに賭けたのかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:08:31.10ID:+oLBOMU10
本庶先生「…」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:10:39.90ID:qbKSb26b0
法則来るか
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:11:12.84ID:OG/EggYh0
もうホンダ車買うしかないなwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:11:38.69ID:+P5HbC/P0
ホンダ+ドコモになるん?
Auは?ヒュンダイ?wwwwwwwwwwwwwwww
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:13:02.17ID:OrnTvHqp0
ホンダもAI部門で去年SBと提携してる
キモいCMあるしな
日産、三菱オンリーだよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:13:32.27ID:+oLBOMU10
もう半島に侵されてないメーカーってどこ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:14:56.64ID:p8GaEsu80
ソフバン社内のチンピラ臭さをトヨタのエリート会社員はどう思うか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:16:04.02ID:OrnTvHqp0
いや、少しずつトヨタの車内にそういうやつが増えていって
やがてにっちもさっちも行かなくなり乗っ取り終了だろ
それがあいつらのいつものパターン
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:16:32.26ID:j1bWi63U0
どうした?
豊田も孫もおまえらが崇める大金持ち、社会の成功者だろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:18:38.11ID:OrnTvHqp0
会社ってのはイメージなんだよ
大きい企業ほどイメージCMを莫大な金使って流すだろ
トヨタはもうそれだけで大きな損失をしたし、もうこれを消すのは永遠に容易ではない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:22:09.07ID:aI6xEzlk0
ソフトバンクは債務超過で危ない、もうすぐ潰れるとか言ってた勢完全に消えたよね
昔はたくさんいたのにw
逆に株を持ってた人のほうが勝ち組になった事実
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:32:26.85ID:HO5Lilh70
韓進海運や現代を、どうしてこの人はこういうふうに支援してあげらんないのかねえ
朝鮮半島の血とDNAしか持ってない人だってのに、
お父さんの出自国と企業に対してあまりにも冷たすぎるよね

失脚した北朝鮮の高官には資金供与してたのに
北朝鮮と日本へは出資できても韓国へは出資できないってことなん?(´・ω・`)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:38:45.30ID:/Kr2XUcB0
孫の戦略が完璧すぎる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:42:44.33ID:1v5ZIjwV0
◆ソフトバンク 2006年度新卒採用(幹部候補)
■キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

■エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

◆ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
■経営基幹職 42名
■営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名

■エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名



あそこ、南北朝鮮民が優先で日本人は就職難しいんだよねえ
総連や民団に籍のある人にはいい就職先かもしれないけど
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:05.92ID:cMpCc2K/0
>>1

法則発動wwwwwwwwwwwwwww

トヨタも最後はバカボンで終わりかwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:28.43ID:fnVmLA8o0
https://www.youtube.com/watch?v=UODr7LcijrY
(2017.12.08 民団新聞) 【鏡音レン】帰れ!帰れ!朝鮮人は帰れ!【替え歌】
文大統領が訪日すれば関係改善へ大きなはずみに 李洙勲新駐日大使
白洲次郎氏は「日本一かっこいい男」と言われた
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20150725/dms1507251530002-p1.htm 民団工作員(在日朝鮮人)が、麻生太郎を憎悪のシンボルにする理由。
それは麻生の祖父、吉田茂が在日朝鮮人にとって天敵だったからだ。
〜在日朝鮮人が目の敵にする「吉田茂」とは〜
敗戦後、大日本帝国憲法下で最後の首相であり、その後もただ一人内閣総理大臣に4回再任された人物。
1946年、在日朝鮮人は生活物資の優先配給を要求すると、同12月20日に首相官邸を襲撃(首相官邸デモ事件)
1949年、吉田茂首相は、連合国最高司令官マッカーサー元帥に「在日朝鮮人の全員送還」を求める嘆願書を提出。【←ここ重要!】
〜ソ●トバンクCMに出てくる「白戸次郎」とは〜
吉田茂首相から在日朝鮮人を帰国させる政策を、裏で進め交渉していたのが、白洲次郎氏。
これを恨んだソ●トバンクは、白戸次郎と名付けた白い犬と、妻役の正子、息子役に黒人をCMに登場させた。
何故ならば「白」や「犬」は、朝鮮人にとって刺殺されても文句言えないほどの侮蔑用語だからだ。
正子は白洲次郎の実在する妻の名前。半島では何故か有色人種も差別対象になっている。
韓国が友好国になり得るとしたら、「一にも二にも反日教育を止めさせること」以外、有り得ない。
その試金石となるため、友好の懸け橋を買って出た麻生太郎に対し
恩どころか反吐の出る執着を寄せ続ける民団工作員には、くれぐれも同調されないよう注意されたい。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:52:05.86ID:fnVmLA8o0
吉田茂がマッカーサーに宛てた「在日朝鮮人に対する措置」文書
(1949年8月末から9月初旬ころのものと推定される)  
朝鮮人居住者の問題に関しては、早急に解決をはからなければなりません。
彼らは総数100万にちかく、その半数以上は不法入国であります。
私としては、これらすべての朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう期待するものであります。
その理由は次の通りであります。
大多数の朝鮮人は、日本経済の復興に全く貢献しておりません。
さらに悪いことには、朝鮮人の中で犯罪分子が大きな割合を占めております。
彼らは、日本の経済法令の常習的違反者であります。
彼らの多くは共産主義者ならびにそのシンパで、最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、
常時7000名以上が獄中にいるという状態であります。 戦後の朝鮮人による起訴犯罪事件数は次の通りです
[詳細省略、1948年5月末までで、9万1235名の朝鮮人が犯罪に関与したという
数字をあげている]。 さて、朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。
(1)原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。
(2)日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。
許可は日本の経済復興に貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。 
上述のような見解を、原則的に閣下がご承認くださるならば、私は、朝鮮人の本国帰還に
関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。
                        敬具 吉田 茂
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:56:50.62ID:GibLrgiv0
どっちも買わないから関係ない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:57:10.41ID:isV/WCfE0
>>12
ARMを買ったのは次はどこが動きそうかが分かるからだからな。ARMのIPのライセンスは試作と量産で別なんで量産に入る前にその情報が孫に入るってわけだ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:59:13.89ID:Ao8DG9aF0
三河と言えば徳川だろ。成り上がりの成金猿どうしたか、わかります。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:00:11.54ID:YZ346jYP0
俺の中でトヨタは日本企業最大にして最後の砦だと思ってたのに
それがこうもあっけなく簡単に崩れ去るとは本当に思いもしなかった。。。
割とマジでショックでかい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:01:09.02ID:bdmOAasQ0
>>437
ネトウヨは経済については左寄り、大企業きらい、増税反対
時価総額1位と2位の企業の提携にも反対
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:01:22.86ID:sRMkwc/Y0
トヨタ終わったかな。
KDDIの方が付き合いあっただろうにな

ソフトバンクは技術がないんだよね。
買収した会社が商売が上手なんであってさ。

ソフトバンクの携帯契約者から安定的に金集めて、
借金までして手あたり次第投資するという
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:02:19.14ID:bdmOAasQ0
>>44
これはさすがに酷いなw
ソフトバンクって韓国企業なのか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:02:51.71ID:bdmOAasQ0
おわったおわった言う人の考えが理解できない
いい提携じゃん?
0458訂正
垢版 |
2018/10/05(金) 18:03:16.02ID:bdmOAasQ0
>>444
これはさすがに酷いな
ソフトバンクって韓国企業なのか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:04:03.46ID:bdmOAasQ0
>>440
理解できないよねー
なんでソフトバンクと組むとイメージ悪くなるの
ホンダだって組んでるじゃんね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:05:29.38ID:bdmOAasQ0
>>451
もうちょっと言うと遠州とかあの辺だな
トヨタ、ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワイとか全部あの辺
三菱自動車も三河岡崎
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:06:28.49ID:hnRxvDHp0
トヨタの株主とかが文句とか言うのは分かるが、
全然関係ない奴が批判したりショック受けてたら、頭がおかしいんじゃねーのってドン引きしちゃうわ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:06:40.86ID:bdmOAasQ0
ネトウヨが訪日外国人観光客に文句を言わないのはなぜだろう
韓国、中国、台湾、香港で7割なのにw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:07:20.14ID:sRMkwc/Y0
>>459
ソフトバンクっていう会社の立ち位置がトヨタという
ゴリゴリの製造業とあまりにも違うから文句言ってるんでしょ?

ソフトバンクはIT業界の窓口にしかならないでしょ?
技術が無いんだから、子会社紹介するくらいしかできない

コンサルと提携したって発表したようなもんだよね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:07:31.10ID:bdmOAasQ0
>>461
なんかヘンな奴が増えたよね5ch
2ch→5chの以降あたりでおかしくなった気がする
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:08:34.08ID:bdmOAasQ0
>>464
ファンドとしてのソフトバンクと組んだんだよね
いい判断と思う
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:08:53.89ID:dpxOM6Nl0
>>461
トヨタに何かあったら日本経済全てに影響すると言っても過言じゃないからな
おまえは何もわかってない
無関係な人間などいない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:09:42.72ID:nxBAeNsy0
なんでドコモと組まんのや
そんなインフラ任せたらあかん日本より韓国向いてる会社と組んだら
韓国へ大事な情報とか流されそう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:10:12.22ID:LDlXHYYP0
>>1
繋がらない車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:11:11.75ID:sRMkwc/Y0
>>468
ドコモと組むと国内内向きになりすぎる
からでしょ?

ベストはKDDIだったと思うよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:12:48.09ID:bdmOAasQ0
日本の自動車会社が強いのはこのスピード感だ
ちゃんと時代の変化に対応して動いてる
業界再編も早かったでしょ?
電機、製薬、鉄鋼、造船、銀行、商社とかが負けたのは変わろうとしなかったからだよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:12:48.12ID:k3R7qqd30
ソフトバンクは投資会社であって実業には向いてない会社だよね
投資以外で唯一成功したのが携帯電話、その携帯電話もそろそろ限界に来てるし、資金調達も厳しくなってるから、この会社を上場させて資金調達の道具にしたいんだろうね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:14:10.52ID:hnRxvDHp0
>>467
そういう危機感を持ってるのなら、
トヨタに文句言うより、トヨタ依存を減らそうって方向に一人一人が努力するべきでしょ
考え方とかちょっとズレ過ぎてると思うぞ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:14:12.45ID:Qzh3X/Nm0
トヨタがハゲに期待してるのは以下の二つだろ
・自動運転に向けて、米IT企業との橋渡し役
・多彩な営業戦略による、自動運転車の用途拡大
どっちも必要なので、妥当な判断なんじゃねぇのか?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:15:41.19ID:bdmOAasQ0
>>468
ドコモやKDDIとも組んでるけど、
この提携はMaaSのグローバル展開なんでソフトバンクしか選択肢がなかったんだよ
ドコモやKDDIやUber滴滴出行グラブとかライドシェアに出資してない
AI企業に投資してるのは日本ではトヨタとソフトバンクしかない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:17:02.69ID:sRMkwc/Y0
>>474
そうなんだけど
ハゲに他人が得するようにやるスペックが無い
のが、大問題。
成功したのはアップルだけ得した。
あとは、ハゲが得してばっかりだよね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:17.48ID:5lOPXhV50
トヨタ終わるかも
マジやばい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:56.49ID:bdmOAasQ0
>>472
ソフトバンク =パークシャー・ハサウェイ
孫正義 =ウォーレン・バフェット
だね
電話事業は3位連合でやる気がなくなってしまった(切り離して上場→資金調達)
今後は投資事業メインにやっていく

孫正義の本質は投資家
新しいモノやサービスを生める人ではない・・・まさしくバフェット
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:20:08.68ID:lE4gHU3j0
ネトウヨと組むほうがトヨタに何のメリットもねーじゃん
商売でお前ら底辺をあいてにしねーよ(笑)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:21:09.86ID:C2hFWs7U0
禿げがいなくなったらやわらか銀行なんて終わりじゃん
トヨタやべー
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:51.24ID:PgTDocnC0
>>478
ほけっとしていたら後の祭りよりはマシ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:59.27ID:Ce9Z7+vg0
すげーわ、孫正義

ARMの買収で叩かれたが
ARMを持った以上、自動車企業はソフトバンクに頭下げなきゃならんwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:23:44.98ID:bdmOAasQ0
>>476
スマホ業界を見るとわかるけど儲かるのはハードなんだよね
アップルはiPhoneが売上げの7割(利益の9割)
スマホ業界で他に儲けてる企業といえば半導体のサムスン、組み立てのフォックスコンなど
すべてハードウェア企業だ

グーグルは売上の9割が電子広告でスマホでは儲けてない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:24:30.95ID:bdmOAasQ0
>>483
ARMはどうかな
赤字でしょ?
自動運転の半導体はNVIDIA1強だよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:24:37.59ID:2lE8PR3U0
挑戦LINEに挑戦禿げバンク
完全に法則発動間違いなし!
ありがとうございました!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:24:54.12ID:sRMkwc/Y0
>>483
ほんとスゴイよ
ハゲはマウントとるのが最高にうまいと思う。
何も生み出さないけどw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:25:47.57ID:bdmOAasQ0
モービルアイ(アイサイト)はオワコン
インテルに買収された
トヨタはインテルとも提携してるぞ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:26:34.08ID:bdmOAasQ0
LINEつかってるやつはいないだろうな?
韓国政府のスパイウェア
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:26:50.67ID:tlD8+EQ20
>>12
mixiとかFacebookの前に有名SNSと提携してすぐにぶっ潰れたり
ニュースになってないだけで失敗は多いんだよなあw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:27:18.01ID:AZo3JO+M0
これ、ロビー活動のための会社なんじゃないかと思ったり
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:28:15.68ID:ynH9+nIl0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:28:25.94ID:sRMkwc/Y0
章夫的には、ソフバンは借金だらけだから、
必要なくなった時に、見捨てればいいと思ってるかもしれないしなw

金持ちの考えることは、時として常軌を逸して理解できない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:29:13.34ID:5lOPXhV50
>>498
SBは借金まみれだろw
やべえから
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:30:59.30ID:Ce9Z7+vg0
1代で日本2位の企業に成り上がり
1位のトヨタすら握手しなければならないって

マジで歴史に残る傑出した経営者じゃね?

本田宗一郎、松下幸之助よりも上だろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:31:40.67ID:0fBaYt1I0
自分で操って楽しむ車こそ至高の存在
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:33:00.59ID:KAAbaMkv0
>>496
HONDAは五大陸で有名だけど ソフトバンクって日本以外に知名度あんのかね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:33:52.00ID:u4PdyqAZ0
ソフトバンクが未来に必要な会社???
そりゃちゃんらら可笑しいwwww
価格破壊に一役買う企業ではあるものの、囲い込んだら、ハイそれまでよ!だもの。

毒饅頭が饅頭かはトヨタのコントロール次第だな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:34:43.39ID:1v5ZIjwV0
サウジアラビア政府が、ソフトバンクグループなどと同国内で計画中だった世界最大級の太陽光発電事業を
棚上げしたと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が30日報じた。投資総額約2千億ドル
(約23兆円)と破格の規模のプロジェクトだったが、サウジは太陽光にこだわらない新たな再生可能エネルギー
戦略を打ち出す予定だという。

複数のサウジ政府関係者の話としてWSJが伝えたところでは、この計画に積極的に取り組んでいる人はいない
という。10月中にも発表する新戦略は、「より広範囲で現実的」な内容となる見通し。サウジ政府の上級顧問は
WSJに「(ソフトバンク主導の計画は)注目を集めるのは容易だが、実行するとなると難しい」と語った。

サウジは脱石油依存を進めている。ただ、現時点で巨費がかかる太陽光発電事業に深入りすれば、新たに安い技術が
登場した場合に身動きがとれなくなるとの懸念があるもようだ。

もともとの計画は、ソフトバンクの孫正義会長兼社長とサウジアラビアのムハンマド皇太子が3月、米ニューヨークで
共同発表。2030年までに計200ギガワットの太陽光発電所をサウジに設け、太陽光パネルも国内生産をめざすと
していた。

サウジ政府系ファンドなどとソフトバンクがつくった10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が資金の
一部を出す計画だった。当時、ムハンマド皇太子は「人類史にとって大きな一歩」と述べていた。(ニューヨーク=江渕崇)

朝日新聞デジタル


ソフトバンク、いろいろたいへんよねえ
通名LINEといっしょに民放のCM枠を買い占めて、K-POPとか朝鮮をあちこちぶっこませるお仕事もあるし
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:37:18.99ID:b2GrkeHc0
トヨタ、KDDIから撤退か
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:37:20.94ID:bdmOAasQ0
>>500
ソフトバンク孫が西部堤やダイエー中内になる可能性はある
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:38:20.53ID:fSt4AZ5S0
トヨタも地に落ちたんじゃないの、これ。

何で相手がバゲバンクなのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況