X



【企業】ユニファミマの2018年3〜8月期、統合効果で純利益34%増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/05(金) 15:41:04.76ID:CAP_USER9
ユニー・ファミリーマートホールディングスは4日、2018年3〜8月期の連結純利益(国際会計基準)が前年同期比34%増の300億円になったと発表した。
従来予想(225億円)を75億円上回った。

コンビニエンスストアの「サークルK」や「サンクス」をファミリーマートに転換し収益力が改善した。
総合スーパーを手掛けるユニーの香港事業の売却益も利益を押し上げた。

※続きはソースでご覧ください。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36128040U8A001C1DTA000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:44:10.99ID:6ZMdVUBP0
フランチャイズは1%の利益・・・・
オーナーは残業代などもちろん出ません・・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:44:57.59ID:B6WqcnbH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
clc
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:45:03.05ID:JIRN/7l+0
ユニ部は友愛済
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 15:51:19.06ID:KovDTcEv0
セブンも好調だしな

セブン&アイ営業最高益、3%増の2000億円 3〜8月  海外コンビニが好調、ヨーカ堂も採算改善
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35927380Z20C18A9MM8000/

コンビニも好調やな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:28:54.10ID:1otPd31t0
サンクスの良かったものがずいぶん消えた
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:02:02.07ID:h7Dx2sX20
>>7
お前が良かったと思ってるその商品がまさに赤字垂れ流しの元凶だったんだろうな…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:06:43.20ID:GI3Be4ga0
サークルKの側にセブンができると潰れていった印象が強いな
食い物の差かな
サークルKパサパサのサンドイッチはあかんよ
好きな奴もいるかもしれんが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:07:34.68ID:5w3ULTFU0
これってサークルKとサンクスの売上が30%足されただけでは…
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:38:13.33ID:iSAXecOj0
ファミマもローソンもがんばっているけど、セブンイレブンの一強はまだまだ続くどころかますます引き離していくと思う。間違いない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:49.76ID:neyzH2em0
サークルKのトースターで焼く、ホットサンド好きだったなぁ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 06:32:08.69ID:dc2rYg5o0
割り箸でレジ袋が破れることがけっこうあるから
弁当はセブンイレブンでしか買わない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 12:20:11.82ID:EzZqkOPP0
>>14
統合により本部フィーが爆上げされたんだよな
今から加盟するやつはアホの極み
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:15:24.51ID:NcDalR+v0
【人手不足】「働き方改革」「休み方改革」の次は… バイト確保へ「報い方改革」 ファミマが家電6割引きで買える制度導入
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539128317/
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:27:33.52ID:DO6xd3Gm0
ファミマは店内CMうるさいから行かなくなった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:34:16.58ID:lPcg3Gnq0
ブランド統合が始まった2016年秋、ファミリーマートとサークルK、サンクスの店舗数は単純合算で約1.8万店と、
首位のセブン−イレブン・ジャパンに匹敵する規模だった。だが、統合に際して閉める不採算店の数が想定より増え、足元の店舗数は1.7万店を割った。

15年間ファミリーマートを運営する加盟店オーナーは、「この2年は目立ったヒット商品もなく、統合のメリットは感じない。
むしろ近隣のサンクスが転換したことで売り上げが落ちた」と不満を募らせる。

弁当などを製造するベンダー企業も苦悩する。かつてサークルKやサンクスに商品を供給していた東海地盤のカネ美食品は、
統合を機にファミリーマート向けに商品を切り替えた。一部の工場では商品の納品が1日2回だったが、切り替え後は1日3回に増えた。
その結果、工場で働く従業員のシフト変更が必要となり、派遣社員の大量投入を余儀なくされた。
廃棄ロス増も加わり、2017年度は11億円の営業赤字に陥った(2016年度は5億円の黒字)。「2年前は店舗数が増えていくという発表があったが、今は逆。
当初の計画を信じて、かなりの設備投資をしたが、見通しが狂った」(同社幹部)。

前出のサンクスから転換したオーナーも売り上げは伸びた一方、複雑な思いを吐露する。
統合に先立ち、ファミリーマートは加盟店とのフランチャイズ契約の内容を見直した。
弁当などの廃棄ロスや水道光熱費についての本部負担を増やす一方、加盟店が本部に支払うロイヤルティは増額した。
「手元に残る利益はサンクス時代と同じかやや少なくなった」(加盟店オーナー)。
https://toyokeizai.net/articles/-/239864

オーナーや下請けにコスト押し付けて利益上げただけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況