X



【暑すぎ速報】35.2℃ 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:40:50.89ID:VKU4p9O40
今日子どものサッカー大会だったが
死ぬかとおもた
新潟県聖籠町
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:43:41.84ID:/P5K+gbC0
まだ外が熱っぽかった。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:50.69ID:8REwl4NO0
さ、35℃超えなのか?
10月だぞ!あと2週間で菊花賞なんだぞ
(アバオアークー戦のビリー少尉ふうに)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:47:18.42ID:ANPNm8/A0
昔は真夏でも32℃くらいだったのにな
すごいよね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:39.02ID:eOb+CCID0
運動会で熱中症とかくんの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:09.32ID:CTmjD7cF0
扇風機付けてるわ暑いな〜
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:54.38ID:osjOVSm+0
.              ゼエゼエ..
          ∧_∧ 
み、みんなー  (・∀・ ;)
        /()ヽ´    `/()ヽ  アイス買ってきたよー
       (___,;;)しーJ(___,;;)

   □   □   □   □   □   □
 バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶  白くま

   □   □   □   □   □   □
 ナッツ バナナ ミント メロン プリン キャラメル

   □   □   □   □   □     □
 宝石箱 小豆 パイン ピーチ マーブル チョコチップ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:41.96ID:CTmjD7cF0
>>906
お、オマエが先に2個食ってから選ぶよ…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:03.07ID:jRG4aYa70
>>906
えーラムレーズンはー
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:10:05.92ID:poXN0FIt0
>>906
ガリガリ君は?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:56.48ID:mftNh5u30
いつになったら
過ごしやすい日がくんだよ

暑い じめじめ ばっかりじゃねぇーか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:19.18ID:UeFGji/i0
大阪だけど今日暑かったな
汗がやたら出るから病気かと思ったわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:43.47ID:5q8n1QhD0
家にペット飼ってる人は注意な
うちはフレンチブルがいるのに
今日はエアコン切ったまま朝早くから外出してしまって
日中30度近くまで上がって焦った
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:15.42ID:dU8wl/BT0
温暖化なんかしてない!
データが偽造されてたろ!
とか言いはるバカはまだいるの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:24:45.17ID:Ip1m63+l0
>>889
なるほど
ムシャムシャ食べてた葉っぱのある木じゃなくて、
家の壁のほうが蛹期間を過ごすのに適しているんですね
7センチくらいありましたよ、幼虫
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:23.59ID:/MzmadlT0
今日具合悪いと思ったら、こんな気温上がってたのかよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:40:16.90ID:gJgw2uxn0
夏服が中々片付かんな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:44.11ID:H+DxmSeO0
          彡⌒ ミ          __人__人__人__人__人__人__人__人__
     彡⌒ ミ((´・ω・`)) 彡⌒ ミ   ) これぞ必殺「禿のマンダラ」! (
    ((´・ω・`))./ ハ ヽ((´・ω・`)) ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     / ハ ヽ |____|  / ハ ヽ   _) 見つめていると (
   彡⌒ ミ___|  / \  |__.彡⌒ ミ   )   だんだん髪が  (
  ((´・ω・`))| ̄      ̄|((´・ω・`)) )  薄くなるのだ! (
   / ハ ヽ<         >/ ハ ヽ  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    |__彡⌒ ミ|_     _|彡⌒ ミ__|
   ((´・ω・`)) 彡⌒ ミ ((´・ω・`))
     / ハ ヽ ((´・ω・`)) / ,ハ ヽ
    .|______|  ,/ ハ ヽ   |______|
            .|____|
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:07.96ID:8REwl4NO0
>>827
これだと思う
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:27.07ID:mftNh5u30
もうな
体からキノコはえてきそうじゃね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:50.25ID:yLtauvut0
こんな時間なのに暑い。
クーラーつけた@にいがった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:22.96ID:P0L/HXvA0
>>747
去年か一昨年だったか物凄い季節があったな
昨日まで35度だったのが今日は20度以下とか
最低気温5度で最高気温35度とか、砂漠かよと思うような温暖差
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:50.54ID:Z7b7m+i00
さすがに風が強くなってきたー
この前、日本の真ん中通ってたのなんかよりずっと遠いところにいるはずなのに風つよいわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:05:53.70ID:9/ooJHdF0
蒸し暑いね_(┐「ε:)_
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:06:37.27ID:yLtauvut0
日付け変わったころから暴風か。やれやれ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:08:02.01ID:Eqeole050
台風関係ない横浜でも南風が強い、風台風の威力はすごい
0928k
垢版 |
2018/10/06(土) 22:16:47.06ID:RwFGvlRr0
>>920
もう涼しいでしょw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:28.60ID:wlvnCS/k0
信じられるか?
あと一か月半で紅葉の季節なんだぜ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:34.15ID:5S2IWVnl0
晩飯にうどんと炒めもの作って食べたら汗が出てきた。
あれ?なんで?と思ったけど特段おかしいわけじゃなかったんだ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:59.04ID:MG4dOkhk0
熱帯の熱波に寒冷地の寒波が暴れる
空気が暴れるってことは地球に
熱がこもってる証拠
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:31:11.19ID:La0dCk0C0
10月になって35度超えとか
どこの田舎だよw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:35.00ID:NSRS7oL40
>>929
うちのカレンダーは1週間前から紅葉の写真です
0934あみ
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:44.37ID:6q9XJJfm0
今後、
本州以南は東南アジアにカテゴライズ。


温帯の日本は北海道だけ。
なので首都も札幌に移転すべき。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:31.42ID:yLtauvut0
>>928
No! いまも25℃冷房
切ると、もあってなる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:11.41ID:5H5IELz80
30度になったり19度になったりこの時期はきついわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:53.62ID:cgO9ppH30
おい!扇風機つけたぞ
エアコンのスイッチおしてまう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:40.47ID:TTr/Hc6J0
夜になってもクソ暑い…
いいかげんにしてくれw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:51.71ID:WoijDHsw0
もう 10/7だっていうのに関東は明日31℃
10月11月が20℃じゃなきゃもう秋なんて来ないわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:41.76ID:8REwl4NO0
本当腹立つなー
夏の悪口どんどん言おうぜ!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:47.82ID:oLiG5eoM0
家に帰ったら黒いシャツに塩ふいてたわ
真夏か
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:00:53.06ID:v1x8dPi90
2、3年くらい前も暑かったよな
人生で初めて12月に扇風機つけたわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:01:58.13ID:DcpAEl+a0
ただ、無風。
夜空には無数のお星さま。
このまま無風でお願い。
まだ稲刈り終わってないんだ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:04.24ID:TTr/Hc6J0
>>945
あったね
クリスマス前に25度くらいまで上がって汗だくだった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:04:28.57ID:DcpAEl+a0
今年、3月も暑い日があった。
3月にカーエアコンつけたの、今年がはじめてだった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:05:48.83ID:LSN5Vxsn0
マジか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:06:47.31ID:NP662IXz0
バイク通勤だけど今日は帰りもシャツ一枚で余裕だった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:17.86ID:nJ51RPNt0
>>946
頑張って
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:14.36ID:O6YtH1SC0
地元の花火大会が大雨で流れて
11月に開催ってなったから「クソサムだろ!」って思ってたけど
このままいくと今年の11月は25度くらいで快適かもしれないなと
割と真面目に思うわ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:31.07ID:dq1PDJRW0
これであと3ヶ月もしたら2m級の雪がどかっと降るんだぜ
熱帯雨林化してるからまた今冬もスコールの如く雪が積もるのは間違いない
日本海側やばすぎだわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:43.36ID:yLtauvut0
台風の気圧、980hPaまで上がってきた。
もっと上がって、はやく1000を超えろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:11:38.12ID:yLtauvut0
>>951
ありがと。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:12:26.54ID:f+JcCsC20
今28度もあって暑いわ
もう23時過ぎてるんだぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:14:20.28ID:9/ooJHdF0
暑いおー 暑いおー_(┐「ε:)_
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:12.15ID:f/sqqujW0
衣替えは11月からにした方がいい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:19:04.68ID:ynoM2pms0
台風が北にいってるからフェーン
起こったんだろ
別におかしくない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:06.67ID:KgRYFyiN0
昔は10月になると衣替えしたけど
まだTシャツ一枚でいける
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:22:26.94ID:ODwLPWla0
宝永の南海トラフ巨大地震が起きた10月28日も季節外れの暑さだったらしいね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:24:56.28ID:63/9LBHb0
暑いというかこのくらいでないと活動できん
チャリ乗って汗ばむのがいい
帰りにアイスでも喰らうとか夏っぽい行為がしたい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:25:43.77ID:yY+2bysc0
>>1
これでも温暖化詐欺と言っていた奴
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:26:34.60ID:63/9LBHb0
っつーか何か音する思ったら雨降ってきやがった!
どんな荒れた空しとんじゃ今日は
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:27:04.19ID:yY+2bysc0
まあ、オレは雪とか降らない国になったほうがいいけどな
バイク通勤しているから
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:45.25ID:8J0WUYK70
>>494>>790 = >>849

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:53.45ID:dvwsQg2k0
>>961
それでも36.0度で10月の最高気温の記録更新だかんな
フェーンだとしても普通じゃないのは確かだ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:33:53.67ID:dq1PDJRW0
地球が金星化に近づいている説もウソじゃなさそうだ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:34:07.10ID:8V2a388i0
暑いわ湿度高いわでクーラーつけなきゃ死ぬわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:35:53.04ID:t+qUlCvk0
これで3ヶ月後にスキー出来るんか?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:36:43.31ID:4u9RtdFM0
世も末じゃ。
そのうち初詣と紅葉と花見を同時に楽しめる時代が来るだろう。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:34.03ID:dvwsQg2k0
トンネルを抜けるとそこは南国だった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:38.19ID:hk1c5L1M0
だからさ
暑いのはおまえらだけで
北海道の気候は昨年から今年にかけて平年並みなの
地球も太陽も別におかしくないの
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:38:36.39ID:pRIcAi6t0
これは来るぞ! 震度7!!
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:39:04.75ID:pRIcAi6t0
ブラックアウトや!!
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:39:24.55ID:dvwsQg2k0
>>977
北海道が平年並みなのは別に地球規模で平年並みの証拠にはんらんだろw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:47.90ID:8V2a388i0
もう日本は5月から10月まで夏なんだよ
早く冬になってほしいのう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:47:49.14ID:hk1c5L1M0
ひょっとしておまえらまだ紅葉とか見れないの?
こっちは綺麗に色づいていて楽しんでるけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:50:46.51ID:oO1D+xxz0
>>983
関東のカエデは12月半ば過ぎてから色づくよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:53:39.05ID:ejMpbBcc0
>>977
地球温暖化は進行してるし、南のほうから影響は顕著になってくる
心配しなくても北海道もそのうち最高気温連発するようになるよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 23:53:54.81ID:pRIcAi6t0
冬はやっぱりさびぃなぁ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:00:20.92ID:BPA5VBr90
>>977
北海道で美味しいお米が収穫できるようになったのが、そもそもおかしい
0989 【凶】
垢版 |
2018/10/07(日) 00:06:10.85ID:n5vk4baB0
涼しくなるかな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:19:35.08ID:V7goWTNX0
クワガタが飛んできたわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:21:44.61ID:gbbzAbKv0
北海道は農業の中心になるよ
作物の種目が変わってくる。

高温多湿のエリアでは、育ちは早くとも高付加価値の作物が難しくなってくる。
もちろん、適した種もあるでしょうけれど従来形とは変わってくる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:26:29.65ID:kekUelrH0
バナナ農家めざします!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:27:08.42ID:DjaVo3SN0
マジヤバいエアコン切ると室温30℃になる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:28:22.11ID:vz9RqGm+0
そういえば今日エアコン付けたわ。
職場も家も。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:58.17ID:4juMPs7G0
>>992
北海道は本州より涼しいから
害虫がつきにくくて、
見た目がきれいな野菜ができるんだよな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:35:59.73ID:BPA5VBr90
寝られないからエアコンつけた
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:36:51.30ID:gbbzAbKv0
>>997
農業でディメリットとなるいわゆる害虫の生息圏は
北緯を上げて、ジリジリと北上していますね。

毒を持つ生体の繁殖も増えてきています
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 00:40:10.84ID:Blrimhvx0
1000なら40℃突破
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況