X



【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/06(土) 18:02:59.30ID:CAP_USER9
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401
2018/10/5 11:0010/6 11:53updated
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538798324/
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:28:55.20ID:OMcNftfG0
>>108
あの、マジで民間のビジネスマンの普通の感覚として言ってる
わからん奴って底辺やろ?正直に言ってみ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:15.75ID:PC0YL4oK0
ヤクザの資金源みたいな話やね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:18.97ID:/H0MglDO0
誰が批判してんのか知らんが県は作業の様子見せてやれよ
主婦とか字面だけ見てわかったつもりになってる共産党員あたりなんだろうけど
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:19.35ID:HV1tzL1E0
この国にまともに税金払うのがバカなんだろーよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:22.60ID:MsZdArcZ0
警察はいつも残業しているから,残業手当も特に組まなくてもいいだろうし
警察本部には電気関係の仕事をする通信部があるからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:30.67ID:H+bAl+VD0
ところで、未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?

一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」


こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw

※現場の被災者の方は是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちは今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:33.27ID:D9r+0cNd0
消費税増税するし使っていいじゃん
的な考え方ですか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:34.23ID:wBudr6m40
>>111
お前が言ってることをその人は言ってるとおもうが?
大丈夫か、お前。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:56.55ID:4FGmDGBj0
>>106
擁護つー詳しい内容わからんのに叩けんわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:14.72ID:H+bAl+VD0
夫妻ともに奈良市職員で、6年間でわずか8日のみの勤務で給与2700万円受給の環境清美局 中川昌史

市の口座から生活保護費約2億6600万円を不正に引き出し着服 大阪府河内長野市元職員の宮本昌浩

【東京】ケースワーカーが生活保護受給者の現金を着服、江東区は処分検討

<東京都北区>生活保護受給者7人の死亡を隠し保護費計約3千万円を横領した生活福祉課の40代男性職員

埼玉県上尾市のごみ処理施設関連事業をめぐり業者側に便宜を図り現金を受け取った前市長の島村穣

湖西市発注の下水道工事で便宜を図り自宅新築の一部工事の無償提供を受けた市土木建設課副主任 青野太一

17歳の女子高生に向精神薬の精神安定剤計40錠を譲渡一関市まちづくり推進課主査吉田一朗(45)

<福島>勤務中に職場のパソコンから懸賞サイトに約1450回応募したとして、50代の男性管理職を減給

勤務時間中に弁当を計92回買いに行った神戸市環境局の男性職員

3000万円以上給与水増しし逮捕 自分にボーナス500万円 下野市の総務人事課の職員・吉葉仁一

会社役員女性と不倫関係になり約65万円を負担させた同庁官房付職員で元警視庁交通総務課長の阿武孝雄

佐賀国体の開催費785万円余りを着服した県のスポーツ課で国体準備室の副主査

交通違反取り締まりの際に20代女性に準強制わいせつと特別公務員暴行陵虐 細江署地域課巡査柴田恭佑

県警データベースに不正アクセス、女子高生の連絡先調べ呼び出しわいせつ行為 新潟中央署刑事1課 西村強

埼玉県警 羽生署 警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた

浦和署巡査部長「中野翔太」職務で得た情報を犯罪に使い、捜査で知り合った女性と不倫、強盗殺人

小学4年生の女の子を巡回連絡カード情報で調べ誘拐わいせつ未遂 群馬県警渋川署の巡査・秋山暢大

海水浴場で少女に酒を飲ませて強姦の大阪府警布施署地域課巡査長「永田昌也」 何故か不起訴

職務で訪れた家から500万円を窃盗した大阪府貝塚警察署地域課巡査「出口卓」何故か執行猶予

パチンコ店で他人のスマホを窃盗したのに何故か★器物損壊罪★で略式起訴の同県警宇佐署の巡査長

【富山】警察官が16歳女子高生を買春、高岡警察署・刑事第一課の広野陽介

小6女児に強制わいせつ 茨城県常総市立小教員、吉田信夫

神戸市立魚崎小の女子更衣室で盗撮、同校教諭 藤岡健志

銀行口座を特殊詐欺グループに譲渡及び未成年にわいせつ行為、石川県珠洲市立緑丘中の「岸田薫」教諭

江戸川区の小学校で、教え子の女児の服を脱がせて、「アキラ100%」のモノマネを強要の教師「佐々木一幾」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:26.02ID:551eFKPE0
公務員は皆殺しにしていいよ
これからの時代には全くの無駄
殺して犬の餌にするくらいがコスパ的にぴったり
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:35.46ID:5H5IELz80
>>117
それだけじゃなんとも言えんね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:45.13ID:NuPbHFsO0
>>116
足りないことは許されないけど、余ればどこだって不用で戻せるだろ。
規定として使いきらなきゃいけない公会計って見たことないわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:53.05ID:CbEv1Y2P0
>>86
意味不明。データが消えて1億円請求されるような重要なデータを定期的にバックアップとっていないの?
パソコンなんていつ壊れるかわからないものなのに。
というか普通システムってコンピュータが故障しても事業継続するように設計するよね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:54.27ID:NiLXbYTj0
もう役人が腐りすぎてかの国終わりだね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:55.95ID:TuIW/ani0
電話機一台にコード挿すたびに書類が3枚と写真2枚が必要w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:57.15ID:Cj3tMaz50
これ1日とか短期間でやらないとだめだから人件費で吹っ飛んだんだろ
とおもえば、、あほらしいが妥当かもね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:01.61ID:ahkMZjqu0
配線はなかなか難しいと思うけどナ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:18.35ID:MsZdArcZ0
でも,県庁クラスの引っ越しを土日とかの数日でやるのは
それだけでも職員も大変だと思う
引っ越しだけでも深夜までかかるだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:18.47ID:LznTZ92b0
(-_-;)y-~
警察に出荷するパトカーの回送したことあるけど、
何にも付いてないねん。
警察でやりますってことで。
営業バンよりガラーンとした車内に驚いた。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:18.91ID:H+bAl+VD0
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国www

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:30.74ID:4FGmDGBj0
>>132
あーごめん
>>63にレスしたつもりだった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:47.08ID:i5lg+Tbs0
>>114
追加発注だそうだから、完全に県庁側が「机に上げる」というのを仕様書に書き漏らしたミスだろう。

最初から仕様書に明記しておけば良かったのに、それこそこのスレのように「机に上げるくらい当然やるだろう」と安易に考えて
業者から「いや、そのぶん人件費もらわなきゃ割に合いませんがな、書いてないんだからやりませんよ、そんなん」と言われて慌てて追加発注するから目立つ。

昔から県の仕事なら多少泣いても先々考えてサービスでやってやったかもしれんが、今は委託料もぎりぎりまで減らされてて厳しいからね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:58.30ID:5zmCWumd0
こんなの多いぞ
これ自己申告みたいなものだろ
オンブズマンはどうした
いなくなったのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:14.88ID:K07i4sMD0
俺も2週間の予定でドイツの工場に排気ダクトに銀テープを貼るだけの仕事で行ったことあるわw
作業時間約10分で予定終了w
あと、自宅は八王子だが、地元の工場の立ち上げ作業で、
なぜか宿泊で、八王子駅前のビジネスホテルに2週間滞在とかw


下請けの仕事はこんなのばっか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:16.84ID:DUcwhSSz0
北陸新幹線 小浜京都ルートの費用も便益も嘘くさい。

かつてのスーパー林道みたいに、なんでも便益に加えて、かたや費用はものすごく少なく見積もって不正やってそう。
監査入れてほしい。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:18.66ID:v+kZ16Bg0
>>1
僕がやります!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:34.13ID:x297I2wM0
>>22
いくらの椅子か知らないが、4脚なら修理代で新品買えるのでは?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:34.43ID:3CgwCbQu0
>>118
OAフロアで配線したのとは別にオプションで
専用線電話にRJ11を差し込んで、フロアの上に置かれた電源を机の上にあげた
これ別料金で取るような内容じゃない
だから問題だと言っている
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:45.84ID:5H5IELz80
まぁたぶん思ってるよりもめんどくさいと思うぞ
横から見てるだけだがw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:49.48ID:F7hnMQj40
>>124
そりゃそうだろ
そっから出火したら業者のせいやん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:32:54.14ID:IaXmVcXm0
>>9
材料含まず。

同様の作業を隣に建てた県警は職員自らがやったので外注費0。
県庁には電気や建築の技術職員が何人もいる。

それを踏まえて反論どうぞ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:33:00.45ID:P3jwBBft0
もう地方公務員は必要無いよ
直轄で十分
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:33:03.51ID:Keio+SKJ0
調達内容が分からんので、はっきり言えないけど、
23日間で延べ364人日で830万(人日2.3万)であれば、作業相場からは普通です。
いや最近は高騰しているから、むしろ安い位。

で、多分流石に競争入札だろうし、誰がどうやって受注してもそうなるよ。
悪いとしたら、調達内容。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:33:39.89ID:LznTZ92b0
(-_-;)y-~
モジュールひとつ、自分で挿せない大卒を、
公務員として高給で雇う必要あるんか?って話やわな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:33:44.22ID:QuO4YCs90
>>9
時間にしたら1時間もかからんだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:05.37ID:v+kZ16Bg0
>>155
まあ
支払う側が了承するなら金取れよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:22.36ID:SgSoNsQT0
国に借金あるのは財務省による改竄か
公僕のせいだろw知ってたンゴ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:26.90ID:5H5IELz80
>>144
つーか夜の10時過ぎとかに来させる事になると思うけど…
ここのあふぉとかでかいところとか見た事無いんじゃないの?w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:46.84ID:JbJA6cGZ0
●監査報告
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2018/10/1538384862.pdf
契約
@ 長崎県新県庁舎移転業務及び長崎県庁舎建設に係る
プロジェクトマネジ メント業務において、変更契約に係る予定価格の積算根拠が不明確である。

A 長崎県新県庁舎移転業務及び長崎県庁舎建設に係るプロジェクトマネジ メント業務において、
変更契約日が変更契約で追加した業務の作業完了後と なっている。 [管財課]
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:34:48.92ID:rr9Csa8B0
別にそれほど高いとは思わないが・・・
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:02.61ID:wpjOipyM0
作業量考えたら妥当だなこら
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:08.01ID:MsZdArcZ0
県庁と県警では
県庁は女子職員がけっこういるからな
こんなことは出来ないような
警察本部なんて所轄から人かき集めて人海戦術できるからな
それに24時間勤務なんてざらだし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:10.69ID:3CgwCbQu0
>>157
工担がいるけど流石にそれを別料金でとるのはおかしい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:26.02ID:nCuuAHWl0
職員の時給も3000円近くかかってるから
職員が仕事中にやっても大してコスト変わらんよ
工具もないし下手だし知識もない素人がやるほうが無理がある
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:32.35ID:z2uft+jZ0
まぁ完全に癒着、「ありがとう下々の貧乏人共」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:54.00ID:KCUJlsr60
数が数だけに普通の金額だと思うんだが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:03.82ID:IaXmVcXm0
>>163
支払うのは税金を負担している人。
お隣に同時に建てた新県警本部は、同様の作業を外注していない。

ぶっちゃけていえば、県議の息がかかっているかどうかの差。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:18.08ID:s/o7hcPX0
>>155
電源を机の上に上げるというのがイメージできない
この電源というのは何なのか、また、大きな組織だと机の上に上げるものなのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:28.20ID:Mc2yxXak0
役所での作業って段取り悪くてめちゃくちゃ時間かかったりするから
作業資格とかナンやらでこんなんでも相応だったりするんよなあ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:44.43ID:v+kZ16Bg0
でもさー
県立高校の用務員集めてやらせりゃ残業代だけで済む話じゃねーの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:54.02ID:i5lg+Tbs0
>>170
さすがにそれは「じゃ女は採用するな」と県民から言われるレベルじゃないのか?

何キロもある重い荷物を運べとかならともかく、「机の下に潜って電源コード取るなんて汚れちゃう、男の人の仕事でしょ」レベルがガチでいたら辞めていただくべき
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:57.69ID:yvUemaYn0
単純作業って誰でも出来ると思ったら間違いだからな
コード類は差すところを間違えたらダメだし
テレビ関連の配線が出来ない奴とかいるやろ
それと同じ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:36:58.08ID:3CgwCbQu0
>>175
というか本当に業者に満額の金がいっているかもあやしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:00.59ID:dLZ0rPM80
>>9
買えばその金額で10倍の本数買えるな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:01.18ID:CnAHxIiy0
いいなあ
こんな仕事引き受けたい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:11.49ID:QTUUbrKL0
安倍晋三政権下では、当たり前のこと!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:24.88ID:LznTZ92b0
(-_-;)y-~
公務員業務、司法業務のコンピューター化ネット接続クラウド化に、
500年かかります宣言して、年金制度と一年以内に廃止してくれ。
ついでに、マイナンバーと消費税も。
身軽になったほうがええよ、日本。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:28.49ID:hl6uyCYp0
>>19
あ、確かにそうかもしれない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:37.44ID:3CgwCbQu0
>>176
電源タップ
家庭でもよくあるやつ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:38.03ID:hfo+zVLi0
よくわからんが、床から出てる?電源コードと電話コードを
机の上の電話機に接続するだけではないのか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:50.64ID:6st0YSiS0
引っ越し作業の一部だろ。
切り取って言うのもどうかな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:37:56.50ID:v+kZ16Bg0
>>175
いや
税金を無制限2使えるわけじゃないだろ?
県庁担当者に見積出して発注されたならやれば良い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:05.09ID:5GGq0S9v0
身内でした
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:14.63ID:PC0YL4oK0
なんかかつて見た発展途上国やな
役人が賄賂もろうて富を築く
本当に貧しい国やね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:24.74ID:NwhY4/7q0
国民の税金を公務員と業者で山分けwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:34.34ID:MsZdArcZ0
5個口くらいのQAタップのことだろう
あれ,単に床から上げるだけでなく,どこに置くかで機械の位置決めないといけないんだろう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:43.41ID:IaXmVcXm0
>>170
自分の机の下にあるコンセントに指すだけだ。
女子職員の分くらいやってあげてもいいだろうに・・・

ちなみに男女の職員の比率は県庁も県警も同等。

不当監査だと主張したいなら、そっちを叩くべきだなw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:56.90ID:LznTZ92b0
(-_-;)y-~
裏金作りやろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:24.96ID:2y+DPPpj0
お国(上級国民)のやる事に文句あるのか?国賊ども!!!!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:46.74ID:z2uft+jZ0
うまい汁吸えていいなぁあやかりてーw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:52.15ID:z+hCB+EV0
>>1
お勉強出来る県庁に入った上級国民様は我々の血税でこうやって儲けてるんですね〜
わー いーなー
憧れちゃうな〜


んで関係者は全員死刑になったのか?
それとも市中引きまわしの刑か?どれになったんだ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:10.42ID:Lwdp3zLx0
どうせただの裏金作りでコイツ等の日常なんだろ
公務員でこの額なら文科省とか8500万盗んだとこに比べりゃ少額な方だけどな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:15.49ID:5GGq0S9v0
身内でお金を回していますのでご安心ください
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:18.49ID:jrXfVBem0
本庁様はなんでも業者に出せて羨ましい。金ない出先はなんでもやらされるのにな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:19.35ID:ui4/7h480
この腐った日本には、田中康夫みたいな知事や国会議員が大量に必要だと思う
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:38.60ID:QQ4RnIND0
作業賃としては妥当
業者に頼まず自分たちでやれってのはその通りだが
本来の仕事以外の作業をやらせるとうるさい
人たちがいるんじゃないかな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:42.72ID:3CgwCbQu0
>>190
専用線の電話だから設定がいる
その設定は最初の見積もりに組み込まれている
それなのに接続を別料金って普通に考えておかしいだろ
そのオプションの接続なしにどうやって設定するんだよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:17.76ID:MsZdArcZ0
いらんことやらせて怪我とかさせてみ
組合から突き上げ来るからな
県庁なら
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:25.21ID:A+Qr5Jmt0
そろそろ日本国内の社会構造解った?
在日朝鮮人だの部落だの「顕在化してる問題」織り込むと煩雑になるからここではあくまで
「特権や利権と一般認知されずに容認されてる潜在的悪性問題」な。

1、政治家官僚県議市議町議からはじまり末端公務員全て
2、公務員という看板は外してるけど事実上の公務員、公的補助金メインで運営されてるNPO等の団体
3、1や2と結託、雇用、共同運営等、何らかの形で関わってる連中
4、それ以外の一般民間人

上記において1〜3は「公的権限で合法カツアゲ」し続ける側、4は「一生たかられ続ける側」な?
それも公然と「お前等は養分サイドなw黙って出しとけやw」てまだ清清しくたかるんじゃなしに
「徴収分はきちんとこちらで管理して公益優先で配分して必ず還元されますからw」なんて騙されて
唯々諾々とくすねられ続けてんのw
実際は1〜3の連中最優先で分配されてて、4には残りカスの残飯しか配分されないのになw

一番哀れなのはこの社会構造に「気付いてすらいない」4の連中だよなw
死ぬまで「相手が卑しい利権ヤクザだった」て気付かずに「自分と同じ、敬愛を持って接するべき隣人」て誤認し続けてる訳だろw
「そんな事ないよ、公務員だって給料安いし特権なんか無いし生活苦しいんだよ」とか
「公務員の友達が公務員は地獄の様な激務だって言ってたよ、民間で高給貰ってる人間が負担してあげなきゃ」だの
ネット普及せずに幾らでも誤魔化し効いた昭和までの「北朝鮮は地上の楽園」ばりの人工プロバガンダを未だに信じてwww

小中学校とかで例えると金たかられたり笑い物にされたりパシリにされたり「利用されてるだけ」なのに
それに気付かずに「友達だからこそ金の頼み事も打ち明けてくれるし話振ってくれてる」とか勘違いしてる哀れな奴なw
相手の敵意に気付いて無いから当然抵抗もしないし問題視すらしてないのw
まあ気付かずに養分にされるか、養分にされるまでも相手の敵意に気付いてこちらからの敵意を明白に誇示するかは
どっちが良いかは個人の好き好きだけどさ、まあ哀れだとは思うわw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:00.94ID:7u4WjYqK0
>>158
警察官の平均年収813万
年間250日出勤と仮定して
一日3,252万
延べ364人だから
1,183万
外注のほうが安上がりじゃん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:16.25ID:IaXmVcXm0
>>192
だから、理由をこじつけて県議の気に入る業者に発注したら「不適切」と監査報告。
ほぼ全職員が裏金作りと私物購入してた長崎県庁だから、「またやってる」「まだやっている」という認識。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:16.77ID:FiYgaD2m0
監査事務局が正しい
そんくらい自分らでやれクズ
税金の恨みは怖いよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:36.62ID:FkH8Kk/b0
>>86
多分お前のような馬鹿が公務員になってアホな事に金を湯水のように使ってるんだと思う

荷物の運搬時にドアを開けたまま固定するスタッフとかも雇っちゃうタイプだろwww

エレベーターのボタンを押すスタッフとかもwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:37.84ID:z2uft+jZ0
擁護の方々は想像力で業者の仕事を増やすのが得意なんですねw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:09.44ID:v+kZ16Bg0
>>190
俺が見たオフィスの引っ越しは
まず、タップとモジュラー(電話&LAN)だけクルクル巻きになって床に置いてある広い部屋に机を運び入れる
両方とも机の下のとこに磁石で貼り付ける
電気屋?通信屋?がPCを組み立てる
通信屋が電話とLANつなげて回線てすととネットワーク構築

こんな感じだった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:26.31ID:MsZdArcZ0
それに県庁の女子社員なんてほとんどが派遣か臨時だろう
そんな人たちに引っ越しやらせても何も出来ないだろう
男が全部やらんとならんだろう
最初から包括して予算組んどけよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:38.81ID:k3r8U/mY0
ドームのライブステージのセットなんか1日で組んで1日で解体してるんだけどなw
これ言ったらここで反論してる職人さんは全然内容が違うとか長期的に使うとか言い出すんだろうけどな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:41.69ID:IaXmVcXm0
>>213
それなら、監査報告で「県警の無駄」を追求すべきだな。

自分が馬鹿だという自覚があったらやらないだろうけどw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:45.60ID:v+kZ16Bg0
>>215
へー
田中角栄並の悪だな
昭和かよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況