X



【実質FTA】 FTA(TAG)に関する日米共同声明の日本語訳に捏造疑惑 在日米国大使館訳とは異なる文言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/06(土) 20:37:37.61ID:CAP_USER9
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-06/2018100601_01_1.html
先月開かれた日米首脳会談で発表した共同声明で日本市場のいっそうの開放に反対する世論を欺くため、日本政府が日本語訳を捏造(ねつぞう)した疑いが出てきました。
日米首脳会談では、新たな2国間の貿易協定交渉の開始を合意しました。9月26日に発表された英語(正文)では「Trade Agreement」と貿易協定を意味する文字の頭文字は、大文字となっています。
しかし、物品については、「goods」と小文字。さらに、「as well as (同様に)」と続け、「other key areas including services (サービスを含むその他重要分野)」となっています。
正文には大文字でのTAG(物品貿易協定)という言葉はありません。

ところが、外務省が発表した共同声明の日本語訳(仮訳)では、「日米物品貿易協定(TAG)」の交渉を開始するとし、新貿易協定があたかも物品のみの交渉であるかのような表現になっています。
安倍晋三首相は、これまでのトランプ政権との交渉を「日米FTA(自由貿易協定)交渉と位置づけられるものではなく、その予備協議でもない」(5月8日、衆院本会議)としてきました。

日本語の仮訳は、この安倍首相の発言との整合性を取るためのものとみられます。今回合意したとするTAGについても安倍首相は、「日米の物品貿易に関するTAG交渉は、
これまで日本が結んできた包括的なFTAとは、全く異なるもの」(9月26日の会見)と述べました。
一方、在日米国大使館はホームページで日本語訳を掲載。当該部分は、「物品、またサービスを含むその他重要分野における日米貿易協定の交渉を開始する」とし、
新たな貿易協定の協議は、物品だけでなく、サービスを含む包括的なものだとしています。

ハガティ駐日米国大使は新聞のインタビューに答え「われわれはTAGという用語を使っていない」「共同声明には物品と同様にサービスを含む主要領域となっている」(「産経」3日付)と発言しています。
ホワイトハウスが日米首脳会談の成果を受けて発表した概況報告(9月28日)には、日本との交渉を通じて、「農産物その他の製品、およびサービスを含む一連の分野について成果を追求する」と明記。
交渉は来年の早い時期に開始されるとしています。
日本共産党の志位和夫委員長は、ツイッターで「(首相の発言との)矛盾を糊塗(こと)するために、翻訳まで改ざんしウソで国民を欺く。こんな卑怯(ひきょう)、卑劣なやり方はないではないか」と指摘しました。

東京大学教授・鈴木宣弘さんのコメント 
日米共同声明にTAG(物品貿易協定)という言葉は存在しません。英文の共同声明には「物品とサービスを含むその他の重要な分野についての貿易協定」と書いてあります。
物品だけの貿易協定などと言っていません。日本側が意図的にTAGと切り取っているだけで、日米はTAGなるものを合意していません。
今まで日米FTA(自由貿易協定)交渉をやらないと説明してきたのに、やることにしてしまったから、日米FTAではないとうそをつくために、無理やり編み出した造語です。非常に悪質です。
もともと日本政府は物品とサービスを含むものがFTAだと定義してきました。今回合意したのは紛れもない日米FTAの交渉入りです。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:41.42ID:Qc5NBIKO0
レッドフラッグか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:49.51ID:jW/kTBDI0
多角的自由貿易投資体制の再構築を求める
−TPPの先を見据えて− 経団連
2030年・WTO再構築に向けた通商戦略工程表
https://www.keidanren.or.jp/policy/2015/050_gaiyo.pdf
自由貿易協定・特区制度・移民は安倍の飼い主である
国際金融資本や反日経団連が進めてます。
安倍はルビ付き台本を読むだけの内容も理解してないバカ。
目先しか見れないバカほど扱いやすいってやつ。
当面 メガFTA・分野別プルリ成立
2020年 FTAAP構築(TPP+RCEP)
2030年 WTO体制の再構築
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:28:33.23ID:PrG0bufn0
まーーーた公文書改竄したのゲリゾウ?
死ぬの?死ねよ!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:28:47.30ID:eWm3knYm0
官邸また捏造かよ
最悪だな。

てか、メディアも見抜けなかったということは、英語本文確認してないんだなwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:21.60ID:5zmCWumd0
安倍側がやりたくないと言って他のは二国間交渉
自由貿易は推進の立場
アメリカ側はご存じトランプのアメリカ第一主義の保護貿易
なんかアホな用語が飛び交ってるが
単に日米貿易協定の交渉でしかない
サービスを含む含まないなんてのもあほくさい
以前から著作権や保険などが懸案になってたのは周知の事実
ほんとに何アホな批判と反論してるんだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:54.40ID:hVI4M+xtO
>>145
アホか、官僚は安倍の言いなりだろ
財務省の佐川や経産省の柳瀬を見て気づけよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:29.03ID:hJNxr3120
トランプ 「日本にあるトヨタの工場を早くアメリカに移せ!出来ないのなら自動車への関税25%だw」
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:45.86ID:6uBSeh3f0
日本語の方が正しいのでは、英訳が???かな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:30:46.23ID:/M6YOvk00
>>153
方針と違う結果なら、どこで為されたものかは確認するべきでしょう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:32.72ID:2DkuU3j90
安倍「日本主導で経済協力」
プーチン「そんな話は出ていない」
http://Imgur.com/Z0uwUZ3.jpg




(総裁選の宣伝用に)平和条約を言い出した安倍
http://Imgur.com/ezSc40t.jpg



完全に見下した目で「前提条件無し」と手玉に取るプーチン
http://Imgur.com/vaIpUfD.jpg
http://Imgur.com/TcgHraH.jpg



駆け引きも無くヘラヘラ媚びる安倍(=反日売国奴)
http://Imgur.com/WYNzyOW.jpg
http://Imgur.com/UxVwRA8.jpg


たった3日後に最大規模の軍事演習を日本海沿岸で実施
http://Imgur.com/Xdksynl.jpg

死ねよアベサポ…

■対ロシア
http://Imgur.com/k8eaf2d.jpg
http://Imgur.com/xtSyrGS.jpg
http://Imgur.com/ok16Jcv.jpg
http://Imgur.com/xQNQDw7.gif
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:45.12ID:jW/kTBDI0
黒塗りのノリ弁当でしか出せないTPPなのに
なにを知ってるんだい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:24.70ID:uBLgmuao0
安倍捏造は不滅です
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:19.26ID:hJ0AlyjQ0
お互いの国が国内向けに、これは自分に有利な交渉だったというのは
外交的にはあるからな。

tagはFTAに内包される考え方だから、両方まちがってない。
金融サービスのFTA交渉が一番怖かったから、そこを避けられただけでも
悪くない。
トランプも中間選挙があるから、結果を急いだのかもしれん。

現時点では、日本は交渉頑張ったと思う。

まぁ、今後どうなるかだな。
自動車に数量規制とか入れられたり、さらなるFTAに巻き込まれるなら
日本の負け。
このままTPPラインで決着したら、日本の勝ちなかんじだな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:27.89ID:/M6YOvk00
つーか原文まるごとを提示するべきでしょう、切り取りでは意味が解らん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:49.26ID:wCh7+P/W0
日本国民はワルツが大好き
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:34:56.58ID:udXy5y+70
また安倍の嘘つきがバレました・・・・

ほんと国民を平気で欺く低モラルな政治家役人だらけになったわ
アホな奴が総理大臣になるとこうなるというのがよくわかった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:35:33.09ID:aDDikcth0
これは安倍さんは米国とはTAGをします
と言ってるけど、米国はさらに範囲が広いFTAを求めてて、
安倍さん苦境に陥ってるけどどうするんだろう?
というのが背景にあった。
結局安倍さんを忖度した官僚がしたことは、日本国内向けには
TAGをしているような文章を作ったということ。
もちろん英語でかかれているサービスも含むFTAという広い範囲に
渡る自由貿易をするというのが正文。
こんなすぐバレそうな嘘であってもなぜか官僚は忖度してそういうふうに
捻じ曲げてしまってる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:16.10ID:47jtPD1o0
またアベ一派が捏造したのかよwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:20.40ID:84SlMrc00
圧力掛けてどこの放送局でも放送させないんだろ、この記事は…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:21.20ID:hFy7G+wZ0
ほんと自民党って屑だよな
こんなふざけた言い回しで国民を騙そうとしてる
https://i.imgur.com/U9uVJoJ.jpg
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:47.96ID:5H5IELz80
安倍また誤魔化しか???
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:53.50ID:uBLgmuao0
大本営発表だらけ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:38:10.69ID:qAYmouzJ0
共産党は日本氏ねやってるの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:02.90ID:47jtPD1o0
しかしやべえなゲリゾー政権は
すぐにバレる嘘を平気でつく
一昔前の北朝鮮化してきたんじゃないか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:09.49ID:5H5IELz80
安倍ねつ三
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:10.26ID:TbAPCykK0
赤旗新聞はデマを垂れ流してるだけだな
ソース見て笑ったw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:32.97ID:raE+r4Do0
閣議決定してるんじゃないの?
だったら問題なくね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:48.02ID:hJNxr3120
安倍の土下座外交
安倍ならトランプの肛門だって喜んで舐めるよw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:59.68ID:uBLgmuao0
これでも支持率50%だっけ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:59.67ID:nG9/TfUw0
>>161
共同声明見てないの?
単に物品の部分を日本側がTAGと呼んでるだけで、物品以外も交渉する事は日本語版でも書かれてる


英語正文
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/joint-statement-united-states-japan/
https://www.mofa.go.jp/files/000405449.pdf

在日米大使館による仮翻訳
https://jp.usembassy.gov/ja/joint-statement-united-states-japan-ja/

日本語(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000402972.pdf
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:40:33.43ID:TbAPCykK0
このスレは赤旗新聞の記事だからな
スレタイに入れないのは悪意がある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:14.66ID:hwgvzExQ0
真珠湾攻撃も開戦通告を遅らせたりしてましたなぁ
今度は国民向けにサボタージュすればいいから楽だよなぁ
どうせ英語わからんしw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:57.71ID:zQUVxCaT0
>>178
TAGとFTAには、そんなに大きな違いはない。
TAGに当たる文章はあるので、政府の言っていることは嘘ではない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:43:48.25ID:pjxcTqAW0
>>1
朝鮮総連と日本共産党は同じルーツを持つ
朝鮮進駐軍が下で待っている

日本共産党が目指しているのは北朝鮮
赤旗の記事記事じゃん

戦後日本共産党と朝鮮人が手を組んで暴動を起こしたのは周知の事実
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:44:18.99ID:47jtPD1o0
>>178
>単に物品の部分を日本側がTAGと呼んでるだけで

それを歪曲、あるいは印象操作というんですよアベウヨ君w
アメリカ側からは「米日物品貿易協定」なぞという言葉は一切なかったのに作り出しちゃったんだよなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:02.46ID:MJ7MxLp70
この記事の下を見てみな
ペンス副大統領はFTAの言葉使ってないってよw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000081-reut-asia
ペンス副大統領、「FTAとの言葉使っていない」

また、ペンス副大統領が4日の演説で、日米交渉は自由貿易協定(FTA)交渉との位置づけを明確にした件について、「事実関係としてペンス副大統領はFTAという言葉は使っていない。ディールとアグリーメントは明らかに異なると思う」と回答した。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:31.63ID:Sp4fd9yS0
捏造w それはいつものマスコミだ
フェイクニュースだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:04.92ID:gkNy3HQj0
>>1
赤旗w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:05.40ID:aoEWJLyF0
>>164
米政府や議会が本気で中国や自由主義と対決しようとしているのに
安倍は相変わらず国連総会で自由貿易を力説していたから
腹の底で自分はトランプやアメリカに勝てると自惚れているんだろう

バカにつける薬はないっていうか、さすが原爆を2つも脳天に落とされた猿の末裔だけはあるね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:25.64ID:kkkXkp9R0
>>167
わざわざ as well as の前にカンマを入れているので、日本訳の方が一般的だと思う
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:47.81ID:HKvgiU6F0
>>11
共和党政権でもトランプじゃなければ、
TPPあるかもよと
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:47:14.89ID:47jtPD1o0
正しい訳は「日米物品・サービス通商協定」だなwww

マスゴミ以上の嘘つきアベ政権www
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:09.48ID:XeFQDMs90
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537366511/

854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★

この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど


855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました

           ────     
         // ガーディス.\
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  < 一日中引きこもってスレ立てして酒飲んで餃子食べたりしてました
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  〜プゥーソ
         |  :∴) 3 (∴.:: |   〜プゥーソ
         ヽ、   ,___,. u . ノ  〜プゥーソ     
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||   __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |                「
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:15.24ID:4zDoI2pG0
で、次の総理に全部この失態を押し付けて引退?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:36.90ID:cSDfVlzL0
アメリカは医薬品の薬価の自由化と医療の自由診療の拡大(健康保険の適応範囲の縮小)を
求めてくる。そうすると問題は,医者や製薬会社が儲かるかどうかの話。医師は上手下手が
選別され下手が廃業へ,上手は儲かるもでは。製薬会社は健康保険制度の薬価で価格が
一応保障されたいるので,薬価が無くなるとジェネリックだけだと苦しくなるかな(オレの勤務先の
製薬会社のオーナーはいつもオリジナルを出せというが,オレの頭脳レベルでは不可能)。
まあ,国民健康保険を廃止すれば国保の赤字は無くなり貧乏人は早よ死ぬことになる。
以前,麻生はジジババは国保をあまり使わずにハヨ死ねよ言っていたから都合のいい話かも。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:46.51ID:cRTdB1od0
>>1
安倍政権のお家芸
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:50.30ID:uBLgmuao0
>>194
そうなるな
安倍ちゃんは高みの見物
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:21.22ID:7DinscD/0
偽造捏造安倍晋三
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:32.84ID:jW/kTBDI0
朝鮮総連と小泉・安倍がズブズブなのは有名。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:49.25ID:okVja56A0
サンダースがTPPを批判して票を伸ばしてヒラリー批判に乗っかったわけで
実際にはTPPにそんなメリットあるのかとあとから知った議員が多い
「日本は批准できるかどうか分からないがやろうぜ」ってのと「日本はやる気だから一緒にやろうぜ」ってロビー活動にどれだけ差ができるか小学生でもわかるわな
必死こいて反対してた連中が自分たちだけじゃなく日本全体を巻き込んで損害を増やしただけという
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:24.21ID:0HPEYUDc0
ホラッチョ安倍
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:43.10ID:KCUJlsr60
赤旗とかいうフェイクニュース誌を信じる日本人はいないだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:47.75ID:7SrEZSif0
 
  「脱亜論」 (明治18年) 
 
     福沢諭吉 (一万円札の顔)
 
日本の不幸は、中国と朝鮮である。
  
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
  
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
 
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
  
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
  
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
 
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友(中韓)と、絶交(国交断絶)するものである。
      
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:54:20.78ID:mpH36NRk0
日本は日本人だけの国じゃないんで嫌なら出ていってくださいね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:54:57.31ID:KCUJlsr60
TAGとFTAじゃ意味がぜんぜん違うぞ
TAGは日米友好のまさにウィンウィンな関係
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:55:36.53ID:t7aqd5nz0
もうめちゃくちゃだな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:55:41.09ID:NyD73zrm0
妥協の多い多国間協定をひたすら否定しておいて
二国間協議をするのは外交敗北だと喚く連中の脳みそはどうなっとんねんよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:17.17ID:KCUJlsr60
俺は英語読めるけどパヨク報じるような悪い部分は何もなかったけどね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:24.10ID:tAHqAZmq0
わが闘争をドイツ語で読める人間だけがヒトラーの差別主義的発言に気付いていた戦前みたいな話だなw
日本に英語ネイティブ読み書き出来る人間が何十万人もいる時代にさぁwwwww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:37.60ID:3PokYhut0
FTA=TAG
物だけの取引なんてありえない
人間が介してるんだから当たり前の話
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:45.42ID:OFz0yEAp0
安倍が嘘を吐く

辻褄を合わせるために人事のキンタマ握られてる官僚に捏造させる

バレる

官僚が勝手にやったとして処分

嘘については意味不明な答弁を延々続けて時間切れを待つ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:58:15.01ID:MBO3qPoO0
■日本が幕末に結んだ不平等条約はどのようなシステムだったのでしょうか?

不平等条約をつきつけてきた外国人の思惑、そしてこの条約が日本にどのような影響を与えたのか?


井伊直弼の結んだ条約(日米修好通商条約)

●まず自由な貿易を幕府に要求しました。

それにより日本は→生糸やお茶を大量に輸出→品不足→物価の上昇→下級武士や民衆の生活難&経済の混乱→百姓一揆&打ちこわし→尊王攘夷運動の高まりに繋がります。

●次に治外法権(領事裁判権)を認める
↑の条約は、外国人が日本で罪を犯しても外国人は日本の法律の適用を受けないとゆうものです。

簡単に説明すると、外国人が日本で人殺しをしてもその外国人の国の裁きでは罪が軽くなってしまうということです。

●最後に、関税自主権がない
↑の条約は日本が輸入するときに、関税率を自主的に日本が決める権利がない、ということです。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:58:43.86ID:wT2xxOcO0
>>122
安倍ちゃんがいつ責任取った?
自民党がいつ責任取った?
首挿げ替えて交代するだけで知らん顔して利権固めて何が責任だ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:58:57.96ID:KEH337n80
騙される方が悪い。

ていうか,別に積極的に騙したわけではない。受け取る側が勝手に誤解しただけ。

「あ,この人,誤解しているな」と思っても,「あなた,誤解してますよ」なんて指摘する
のは失礼なことだし,いちいち訂正していたら角が立つ。

そもそもソースはWebで公開してあるのだから,大切なことはソースに当たって,検証すべき。
今回,赤旗さんは,ちゃんとソースを確認しに行って,問題を発見した。
赤旗さんは,エラい。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:43.74ID:ChqgMDNk0
物品で終わらないのは目に見えてるよな
物品だけだっていうなら政治家ははっきり自分の成果をアピールしたらいい
物品以外のサービス等については一切協議しないことで合意しました!とかさ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:54.84ID:R6ZuCFQO0
ちょっと待て。外務省の訳もTAG(これがなんであるかはさておき)+サービスって書いてあるぞ。

3 日米両国は,所要の国内調整を経た後に,日米物品貿易協定
(TAG)について,また,他の重要な分野(サービスを含む)で早
期に結果を生じ得るものについても,交渉を開始する。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000402972.pdf
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:19.63ID:R6ZuCFQO0
連投すまん。

3. The United States and Japan will enter into negotiations, following the completion of necessary domestic procedures,
for a United States–Japan Trade Agreement on goods, as well as on other key areas including services, that can produce early achievements.

訳として間違ってない気ガス。まぁ、ちょっと恣意的なところは感じるけど。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:21.84ID:MBO3qPoO0
【TPP】本当に大丈夫?皆保険制度?
日本の医療制度の危機?

日本では、TPPに参加する以前から
国民皆保険制度が崩壊するとか、
アメリカの医療会社が日本市場に参入し、
日本の医療制度がメチャメチャになる
と言われてきました。

しかし、実際はTPPよりも
世界貿易機関WTOのルールの方が上なので
TPPではそういったことは議論の対象外になります。

日本もアメリカも世界貿易機関WTOに加入しています。

また、アメリカ自身も日本に対し、
TPPで医療保険制度の民営化や混合診療は
要求しないと明言しているくらいです。

よって従来通り、日本の医療制度は
日本で取り決めすることが出来ます。

【アメリカ】なんでアメリカの医療制度は他の先進国と比べてこんなに酷いの?【海外の反応】

スレ主
 アメリカの医療制度が他の先進国と比べてなんでこんなに酷いのが誰か簡単に説明してくれないかい?
 
海外の反応
 アメリカの肥大化する医療制度に寄生して生計を立てているカナダ人だよ。電子カルテや決済システムを医師に提供するクライアントのために働いているんだ。

 保険の取引や料金を請求することは、アメリカでは非常に面倒くさいんだよ。これをちょっと改善するだけで大量に金が手に入るんだ。言い換えるなら、制度が非効率的でこれを少し助けてあげれば大金が手に入るってことさ。

海外の反応
>アメリカとカナダの医療制度の管理費を比べると、アメリカは1ドル払うごとに20%以上の管理費を払うことになる一方で、カナダは12%くらいしか払っていないね。
 官僚的な非効率性が蔓延しているんだ。

海外の反応
>わお、つまり一年で2560億ドル節約できるってことかい?それはまじで大きいね。
 しかも単一支払者を除いてこれだからね。

海外の反応
 保険産業は軍事産業と似ていて、たくさんの人が働く巨大な産業なんだよ。

海外の反応
ドイツは管理費用が約5%でほぼ利益がないけど、それでもビジネスとして成り立っているよ。素晴らしいモデルだね。

海外の反応
> 面白い話だけど、アメリカの医療制度はもうそうなっているんだから、それ以外にどうしろっていうんだよ?
 ヨーロッパ人やカナダ人が自分達アメリカ人の医療制度がいかに酷いのか教えてくれるけど、鬱陶しいだけだわ。

海外の反応
 皮肉なのは、アメリカ人は他人の医療費を払いたくないと言っているけど、みんなが国民健康保険に入れば最終的に払う金額は少なくなるということだね。

 みんな他人をサポートしたくないって言って別の保険に加入しているけど、もし自分が病気にならなかったら結局その金は他の人のために使われているんだぞ?

 利己主義もこのレベルの馬鹿さ加減になると本当に驚きだわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:49.64ID:Ow4S4tHD0
また下痢畜生が国民に嘘をついたのかよ
こいつぜってー日本人じゃないだろ
でんでんとかせいごとか義務教育受けてたらあり得ないしw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:03:17.52ID:7ilv35TM0
赤旗が報道しないと国民がだまされていた
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:05.54ID:MBO3qPoO0
【安全保障と農業】安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ

■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない 

■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している

アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。

1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。


アメリカの農業補助金

農業自由化交渉やTPP交渉を巡って、アメリカは毎回「日本は農業を保護し、不公正貿易をしている」と言っている。

農業だけでなく、どんな品目でも必ずアメリカは「日本は保護貿易をしている」と非難します。
しかし実際は不公平なのはアメリカの方であり、補助金と貿易障壁で自国産業を保護しています。

今回はアメリカの農業を取り上げて、いかに保護され不公正な貿易をしているかを暴きます。

アメリカの農産物(とうもろこし、麦、大豆、米、綿花)の生産コストは、生産コストが販売額を上回っています。

少数の例外品目を除いて、アメリカの全ての農産物は赤字で生産していると断言して良いと思います。


例えばアメリカが日本に輸入するよう迫っている米(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。

農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。

米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。


小麦、トウモロコシ、大豆も販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。

アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。

農業に出している補助金は製造業とかIT産業とか、国民の税金で支払っています。

お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。


農業交渉でアメリカが言っている事は100%嘘ばかり
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:19.81ID:QNdV/I0O0
アルファベットな時点で馬鹿には通じてないんだから「不平等条約」と記せば良い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:37.19ID:jW/kTBDI0
2030年までには
FTAでもTAGでも、どのみち2国間協定は
FTAAPと合体させるって経団連が公表してるんですけど。
要は経済圏を統一して国境のない世界にすると言ってるじゃないか。
https://www.youtube.com/watch?v=55VumQIMtNQ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:05:18.45ID:MBO3qPoO0
■種から農薬まで支配する世界一の農業関連企業 穀物巨大メジャー

其の戦略がね、僕がアメリカへ行って、40〜50年前にね、ユダヤの人から聞いた話がそっくりそのまま国会で今の首相が演説しているんです。

これだけ話したら皆さん気がつくでしょう。

今の世界がどちらを向いて行っているのかという事をね。

戦略というのは、如何に世界の地球の人類をコントロールするためには、どういう手段が有るかって事で。

一つは、一番最初は農民滅ぼし。農民滅ぼしをするには、其の国の農業を滅ぼせばいいでしょ。日本を滅ぼすんだったら、小麦をね。アメリカの小麦にするんですよ。パン食にする。

それまでは、日本の農民の主食は麦飯だった。それと反対にね、小麦のパン食にしてバターやミルクばかりにしたら、どうなるか。

ユダヤの人が考えている事がわかる人はいますか?日本の作物をね、変えることが戦略。

日本の裸麦を追い出して、小麦にする。そいで小麦にしたら、アメリカの安い小麦を日本に輸入したら、日本の麦作りが病んで来るだろう。

日本から麦作りを農民の手から、諦めさせるような戦略である。

それで横から、日本はさつまいもが多い。芋と言ったらね。それをポテトの方に変えていく戦略の方を取っていくと、結局小麦がアメリカの小麦になってしまう。

そして、日本の食糧をアメリカの方が考えている戦略に巻き込んでいったら、日本の農民は潰れていく。
目に見えんような今の戦略から入っていって、日本を殺す。

農民が折れてしまったなら、後は簡単だ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:07:43.09ID:7DinscD/0
アヘ「安倍晋三は捏造のシルシせいごで閣議決定ですw」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:07:44.74ID:kSgU28i40
サービスに電波利権も含んでるって事なら反対はしないわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:08:05.22ID:64UD+ssG0
捏造は安倍政権の常套手段だからな。 www
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:38.57ID:MBO3qPoO0
【食の安全】田んぼでカロリーと蛋白質が自給できること。日本の自然や風土が守れること。 【環境問題】

 現在、牛・豚・ニワトリすべての家畜用の飼料は、ほぼ100%輸入に頼っています。干草はもちろん、藁(わら)まで輸入しています。

ただ、日本で口蹄疫が発生した折、北朝鮮から入ってきた藁にウイルスがついていたのではないか、と疑われたこともあり、現在〈平成24年〉では藁は燻蒸処理した中国産のみ輸入されています。

 現在の状態は、一見日本で肉や卵などの畜産物が生産されているように見えますが、その実態は「輸入」されているのと同じことです。つまり、日本の畜産は薄氷の上に立っているような、非常に脆弱なものだというほかありません。

 しかも地球は近ごろ、進行する温暖化の影響なのか、大規模な異変が相次いでいます。オーストラリアなど、今後も安定した食料の生産基地としてやっていけるのか、心配になるほどです。

気象はこれから、ますます荒れ狂うことでしょう。

 こんな時代に、日本は大事な食糧を他国に依存していて良いのか、考えさせられますね。

 それでは輸入に頼りきっている家畜用飼料の代わりを、私たちは見つけることが出来るのでしょうか。国産で飼料をまかなう。そんな夢のような方法があるのでしょうか。

 あるのです。

 そしてそれは、特別な方法ではありません。
 田んぼで作るのです。しかも、その作物は「米」です。

 毎年のように日本人一人当たりの米の消費量が、減ってきています。米の生産者価格も下がり続けている影響も加わり、全国的に遊休田が増えています。この田んぼを利用して、飼料用の米を作るのです。

 ある学者は、遊休田で現在の畜産生産量の80%がまかなえる、と計算しています。



 もっともトウモロコシを米に100%置き換えられるのはニワトリだけで、豚や牛の場合、3〜4割しか置き換えられないそうですが。

全部米に換えることが出来ない理由は、米を多くすると、生産される肉の脂肪が、現行の品質基準(規格)からみて低いものになるからなのだそうです。

 もし、今日本人が消費している畜産物の80%、田んぼで出来る米でまかなえるとしたら、すごいことになります。

 なんといっても、現在ある農地(田んぼ)で、主食と副食〈動物性蛋白質)が自給できてしまうのですから。これで、食糧安保の問題が解決してしまうではありませんか。

 優れた技術であらゆる製品・資材を作ることの出来る日本が、食糧まで自給してしまうのですから。もう、怖いものなどありませんね。

 ただ、この方法を実行するためには、国民的なコンセンサスを得なければなりません。今まで、飼料を輸入に頼っていたのは、価格が安いからにほかなりません。

飼料米を、安い輸入トウモロコシの価格で畜産家に供給するには、補助金をつけなければなりません。その制度を、多くの国民が「いいね」と認めてくれなければ、成り立たないのです。

 アメリカにしてもEUにしても、農業に巨額の補助金を出しています。そうしなければ、先進国の農業は、開発途上国に価格で勝てないから、です。要は、補助金をいかに有効に活用するかです。

 多くの国では、「農業」は 「自然」と対立する概念になっています。つまり農業は自然を壊すことで成り立つ、という考え方なのです。

 そんな農業の中でも、保水など重要な役目も担っているのが、日本の田んぼです。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:11:07.79ID:IThidos70
よくわからんが
正文が英語で、外務省が玉虫色的な有利に翻訳すると、「捏造」したぞ!と騒ぐ手口?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:12:46.60ID:47jtPD1o0
>>239
そらそうよ
文学作品ならまだしも、政府間の交渉に関する重要じゃ実務翻訳を歪めて記述するのは嘘であり捏造だからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:12:51.74ID:7DinscD/0
>>239
逐語訳という言葉を外務省がしらんのだとw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:13:28.75ID:cSDfVlzL0
>>201 スマン,説明不足でーす。アメリカは治療の上手な日本の病院・医師をアメリカの生命保険に
組み込んで販売する。医薬品でUSAの特許の医薬はアメリカの製薬会社が決めた価格で売れる。
例:オプシーボは小野薬品とアメリカのブリストルマイヤーズの共同特許だが利益配分は25:75で
BMYの方が多く,日本の薬価に怒っている。2014年は73万(100mg)だったのが2018年11月には
17万(薬価)になる。製薬会社は特許(20年)が切れるまでが勝負。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:13:35.26ID:IThidos70
でしかもこの東京大学教授の言ってることに、何も正論な要素がないな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:13:50.53ID:IBNjsP7K0
安倍晋三がトランプを押さえ込んだ
と、報道された翌日にアメリカ側から
FTAだろカス、と反論されたのでは?
安倍支持層は騙せても普通の日本人は
騙されないよww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 22:14:04.28ID:MBO3qPoO0
当たり屋(印象操作)の共産党は問題あるけど、アメリカとの交渉では使いようでは利用できるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています