X



【世論調査】「若年層が自民党支持ではなく高齢層が立憲民主党支持の傾向」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001部屋ねこ ★
垢版 |
2018/10/07(日) 18:48:15.20ID:CAP_USER9
※週末の政治

宮崎日日新聞社
「若年層が自民党支持ではなく高齢層が立憲民主党支持の傾向」 政党支持・政策志向に関するインターネット自主世論調査を 選挙コンサルティングのジャッグジャパンが実施
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000182254


選挙コンサルティング専門会社のジャッグジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大濱崎卓真)は、政党支持・政策志向に関するインターネット自主世論調査を実施し、10月1日、同社内に設置している投票行動分析フォーラムにて概要を公表しました。調査結果は投票行動分析フォーラム( http://voteforum.jp/2018/10/01/research2018/ )にて概要を公表しております。

調査では、インターネット調査システムを利用し、政党支持・政策志向に関する世論調査を、全国の18歳以上1204名に回答していただきました。サンプル総数に対する政党支持の内訳は、下記の通りでした。

自由民主党26.7%、立憲民主党9.7%、国民民主党1.1%、公明党2.8%、日本共産党5.3%、日本維新の会3.5%、自由党0.6%、社会民主党0.9%、希望の党0.7%、その他3.7%、無党派45.0%


1.「若年層に強い自民党」というよりは「高齢層に強い立憲民主党」
近年、自民党が若年層に支持されているという報道などが相次いでおり、インターネット選挙などにおいてもこれらが定説となっています。今回の調査においても、自由民主党支持は26.7%(世代別で19.1%〜32.4%)で全世代で平均的に支持を集めているのに対し、立憲民主党は特に65歳以上に強く支持されていることが明確にわかりました。それぞれの政党支持者の中位値(中位値とは数が少ない方から数えて中央に位置する値)は、自由民主党が50〜54歳と投票者の平均年齢にほぼ等しいのに対して、立憲民主党が65歳〜69歳であることからも、立憲民主党の支持者が高齢者に偏っているのがわかります。また、今回サンプル数が少なかったものの社会民主党は支持者の45%以上が70歳以上であることからも、護憲(特に9条維持)の傾向が強いリベラル系野党は、平和憲法に長く親しんできた高齢者層の支持に支えられていると言えます。


※全文はサイト内で確認して下さい


<調査概要>
【調査対象】民間調査会社のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査
【調査時期】2018年8月23日〜8月30日
【回答者数】1204名(完全回答者数)
【調査対象】18歳以上の全国の男女
【調査機関】ジャッグジャパン株式会社(投票行動分析フォーラム)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:27.30ID:RTEn8d9o0
経済的将来不安の少ない老人とエリートマスコミが
娯楽感覚で立憲だろ

リアルな生活が懸かった層は自民一択になる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:37.24ID:nP9SslJI0
確かに左翼は富と便利さを与えてくれる
開国思想が無ければインターネットも存在し得ない
だから若者が左翼思想に成るのは当然だ
だが右翼は常に正しい
右翼は富を齎さない代わりに平和と安定を齎すからね
便利な電子機器が無くても平和に幸せに暮らす事は出来るのだよ
逆に血と文化と資源が脅かされる環境にあっては便利な電子機器に囲まれてても不幸せだ
左翼は目先の事しか考えてない
左翼が良かったと国民が思う事は無いが
右翼が良かったと有事の際に誰しもが思うだろう
今のドイツやフランスの様にね

だから右翼思想は常に正しい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:39.91ID:DGLxoa++0
>>1
やだーそんな事書いちゃったら
まるで立憲がオレオレみたいに見えちゃうじゃないですかw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:02.25ID:TWXmysjU0
メディアでも、個人でも誰も指摘しない事だけど、だが、当たり前のことが忘れられてる。

政党の支持って、子に受け継がれていくんだよ。

親が自民党なら子も自民、公明なら子も創価学会で活動しながら公明、左翼なら子も左翼でシールズとか結成しちゃう。
無党派なら無党派。
間違っても自民支持の家庭で左翼になったり、左翼が自民支持になったりしないだろう。

で、今、安定した自民支持層に若者が居るのは、自民支持の家庭から子供たちが逃げてないだけ。

逃げたら支持を無くすからな。
逃げてしまったのは、左翼支持の家庭の子で、彼らは無党派層になったんだと思う。
だが、高齢者は相変わらず、学生運動世代のまま、立憲民主党なんだよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:03.79ID:0PfAN7me0
>>7
おかしいことには同意したいが
野党が酷すぎて選択肢がないんだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:08.34ID:UBhb+iAI0
自民党→ションベン
野党→ウンコ

結論→終わり
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:20.53ID:+KYLxNEC0
ジジババが腐るほどいるのに数%の支持しかない政党があるってマジ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:29.11ID:3hcPUmgU0
年寄りに見限られてやんの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:01.91ID:re2h6pA50
>>1

新聞なら

朝日新聞、毎日新聞

テレビなら

テレビ朝日、TBS

これを見ている老人は、立憲民主になるわな。

かわいそうにクソ左翼メディアに洗脳されたアホ老人ってこと。

ちゃんと偏向報道をおかしいと考えてる老人は自民党を支持してると思う。

うちの親もジジババだが、昔から自民党支持はかわらないw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:31.88ID:vs9b5tmY0
>>1
パヨクってやっぱパヨじいだらけだったんだな
AAのセンスとかも加齢臭撒き散らしてるし

利権や不正まみれでイデオロギーで国民を間違った方向に誘導してるテレビ新聞が正義とか思ってる
何十年も生きてきてそんなただのアホに完結するとか、ほんとすげえなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:40.21ID:vYM0G9690
>>46
小泉&竹中時代を若い頃に熱烈に支持してた層だよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:58.06ID:HW+DRhzf0
>>89
そりゃどの世代でも一番支持が多いのは自民党だしね
高齢層のほうが支持率の差が少ないってだけで
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:08:12.18ID:nP9SslJI0
イギリス崩壊の歴史(左翼には見えていない日本の未来)

・イスラムが住み憑く
・モスクが建つ
・大音響でアザーンを流す
・近隣住民が逃げ出す
・逃げた住民の10倍イスラムが入ってくる
・ヒジャブを被ってない女が嫌がらせをされる
・シャリア法(イスラム法)を普及させようと活動し始める

ここはインドでもパキスタンでもなくイギリスです。
ここには我々の法律があります。
外からやって来て、自分たちの法律を持ち込み、
我々の法律を排除する権利などありません。
https://i.imgur.com/hLNxGgM.jpg
https://youtu.be/smMM9vqEhm4?t=119
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:08:30.05ID:k6F4/Y2O0
>>62
次の選挙のポスター貼り業者は、立民の様にうちに頼めって事だと思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:08:53.10ID:RTEn8d9o0
>>7
野党が改憲が嫌しかもう存在理由がないじゃん
将来性や建設性がまるでない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:22.52ID:CijUB5vU0
テレビだけ見て真に受けてる馬鹿と
それ以外ってだけじゃんw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:29.96ID:gKuebGvW0
高齢者は戦中戦後のキッツい時代を生き抜いてきた人も多いからな、うわべだけ見れば立憲民主党がよく見えてしまうんだろう
だが中身は旧民主とかわらんぞ、平和憲法を護るなんて建前で中身はチョン党だから
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:52.47ID:Erc4U6Bm0
なんか若者が自民支持してるわけじゃないんだぞとパヨクが泣きながら言ってるけど
これって爺婆以外は野党第一党支持してないって事じゃん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:02.41ID:K8cCvgjf0
>特に立憲民主党に関しては、「首都圏に住み、朝日新聞を購読しているリタイア世代の比較的富裕な男性」という典型的な支持者像が目に浮かぶ。
おもしろい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:06.56ID:TqDLWoXA0
>>1
> 平和憲法に長く親しんできた高齢者層の支持

っていうか、GHQに洗脳された世代でしょwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:23.88ID:GXE5Vi/M0
>>24
全くその通りです
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:50.70ID:J2V5/u7p0
選挙じゃ革命は起きない
革命は暴力で達成するもんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:11:36.82ID:wBcctVGF0
毎日新聞かよ
もう無くなった方が良いんじゃねーかな毎日新聞わ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:11:46.01ID:OTa37Ivo0
>>97
チョンパヨの成り済ましなのは見え々々だけどな
それにしても恥ずかし過ぎるぞその文章は
本当に64歳児ならもう一度小学校からやり直せってレベルだぞw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:11:55.53ID:iDPI+MCG0
>>119
自民は

金持ち万歳。戦争万歳

しかないやん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:02.39ID:ANLO4jSp0
70年安保から48年。
そりゃ闘士たちも老齢化もするだろうさ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:14.80ID:lYmcmcl60
>>98

俺はまだ勤めてるよ 年金もまだだよ

りっけんも社民も協賛も支持していない。いわば無党派層だよ

ただ、とりあえず、護憲の方がいいと思うんよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:46.49ID:Zc/IiZ4q0
高齢者に支持される立憲民主党
若年層に支持されない立憲民主党
ものは言いようだな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:47.41ID:RN041Azc0
********************************************************************
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:50.79ID:uRwVJm8W0
>>35
野党が話にならないから自民以外入れるところないんだよね
自民全面支持とかでなく
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:56.93ID:Gl7VkQrF0
一番投票時に多い世代に支持されていて、それでも惨敗し続けるってもうパヨクに未来ないじゃんw
その支持の多い世代もあと10年もしたら半分ぐらい死んでるか、まともに動けなくなってる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:58.73ID:XrDdzeCi0
ではここで怖い話
韓国は、こないだの韓国五輪まで、日本の経済植民地だった
だから韓国に財閥を作って、日本の技術を全て与えて、日本の財閥どもは稼いでいた
そして北朝鮮は、日本の兵器実験場だった
だから日本は、パチンコとサラ金の売り上げを送金してきた
その日本と朝鮮の裏の繋がりをトランプが切った
植民地の韓国と、属国の北朝鮮は日本から独立し、統一朝鮮は間違いなく日本に敵対する
そして中国の経済圏に入り、漢字も復活させるだろう

中国共産党というのは中国では弱小勢力だったが、日本が中国に100万の兵を侵入させ
国民党を倒して、共産党を勝たせた
共産党というのは満州族であり、日本の支配層(高句麗)の同族だ
中国人は共産党支配で地獄の苦しみを味わったが
習近平が満州族を粛清して、中国をとり戻した

そしてロシアだが、ロシア革命の主力は、なんと日本軍だった
日本軍がロシア政府を倒して、変な連中に支配させてソ連が誕生した
それでスターリンはロシア人3千万人を殺害するなど、ロシア人は地獄の苦しみを味わった
その変な連中を、プーチンが追放してロシアをとり戻した

つまり、日本の周辺国は、日本が仕掛けたタガを外して次々に正常化し、
完全に孤立した日本を、どう料理するのだろうという話になってくる
アメリカは撤収するし、台湾に逃げ込んだ国民党だって、日本軍に攻められたと気付くだろうし
日本は、完全に袋小路に追い込まれ危機的状況にある
天皇を処刑でもしなきゃ何らかの報復は必ずあるだろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:01.23ID:hGySafiz0
>>7
野党がもっとしっかりしていれば、
自民党ももっと慎重に行動する
のに、民主党が全てをダメにしてしまった。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:18.31ID:2NAZMPl+0
支持して5%かい
老人多いはずだが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:19.26ID:HDtF5MEK0
>>6
自民党が消費税10%にするんやどけな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:22.14ID:myakZIg50
実際はどの年齢層からもソコソコの支持を得る自民党と
特定の層からしか支持されない野党
こんな感じじゃね?これにアンチ票として
アンチ自民(というかアンチ安倍)が多い高齢者の世代と
アンチ野党の若者世代が加わったのが今の世相でしょ
ただ安倍政権の支持率回復ぶりを見てると
絶対的なアンチは若者の反野党なんだろうと推測されるが…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:30.73ID:s8DpC+Ra0
本当のリベラルなら日本橋地中工事反対
出生率対策に全降り

地方創生で、首都移転後に札幌、仙台や名古屋に財源全降り
首都移転後の東京は投資移民で一気にシンガポールに

リベラルの政策だろ?
何もやってないじゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:37.52ID:oGL2W8Bi0
経済・雇用、外交・安全保障、エネルギー

逃げ切り世代はただ綺麗事やら夢幻やらを追い求めていればいいが、
これからもまだ生き続ける世代はそういうわけにはいかんのよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:59.82ID:iDPI+MCG0
>>123
金持ち政治を推し進める自民党政権を
ジジババが支援してないとは
ジジババを見直したわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:18.96ID:i81JFx570
毎日が、若者に支持がないのを、こんなに気にしていたなんて・・・・w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:19.10ID:ODFVXuP40
昔は高齢層ほど自民支持が多かったはずだが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:21.47ID:wiD351ol0
若者なんて多くはないたいして政治興味ないからな

年取ると興味出るやつが増える
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:31.23ID:mwNQt/6o0
>>105
それでもどちらかを選ばなきゃならない
それが嫌なら自分がゲロ代表として立候補するか
どこか(あの世も含めて)他の理想郷に移住する他ない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:53.19ID:IoxFx6cO0
あたりまえやん

問題なのは
立憲民主党自体がそのことを認識していないこと
だからLGBTがどうのこうの、みたいな政策が出てくる
高齢者はそういうのが嫌いだから
中核的支持者がどんどん離れ
支持率がダダ下がり
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:58.91ID:+RkG9F3n0
鼻くそほじってても自民は勝てる
それほど野党がクズだってことだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:10.38ID:9l6iwIus0
そりゃ官邸前も国会前もジジーばっかだもんw ラッパーいなかったら葬式だよあんなもんw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:11.11ID:TqDLWoXA0
>>122
この世代は戦中・戦後がトラウマになっている。
ちょうどモラル崩壊で日本が崩れていた時期だから、
GHQの洗脳の影響が強く出た。
若者も知っている「戦前の教科書の黒塗り」だ。
あの世代を中心に平和主義が強まった。
(ちなみにねらーに大人気の「団塊の世代」も、この世代の影響が強い)

しかも、幸か不幸か日本は、冷戦開始による米国の戦略転換による日本経済浮揚を経験した。
その際にCIA(読売、自民党など)が使ったプロパガンダも、

   「戦後日本は軍国主義を止めて、リソースを全て経済成長に充てた」

とした。
これが冷戦崩壊後崩れ始めて、
現代の一億総ネット時代には、ほとんど効力を持たなくなったのである。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:20.59ID:TYoHu+nO0
>>140
立憲支持者の中に高齢者が多いだけで、高齢者の多くが立憲を支持してるわけではないからなw
学生運動してた奴らの最後の残滓だろ
こいつらが死んだから日本からパヨク政党はなくなるなら、あと20年くらいかかるんかな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:34.26ID:Y8hjEBOl0
では、毎日新聞や朝日が調査し、その調査に危機感もって若年層への対応が早急に
求められるみたいな論を展開しているのは間違いか?
明らかに若者は右翼化しているのは、前々回からの都知事選や国政選挙での世代別の
投票行動でも明らかだ。
左翼リベラルが老人ばかりになっている危機感もち、あれこれ策を講じている共産党
の行動も、その認識の上にある。
簡単に言えば、この調査は朝日や毎日より「権威」「信用」がない。
社会党→社民党が、かつては左翼リベラルの受け皿だったが、民進党になり、立憲が
今はその役にあるが、大多数は無党派になっている。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:36.27ID:lvD2Mm5+0
ってか何を見て立憲を信じようと思うのかね
テレビ見ててもこいつらダメとしか思わんのだが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:48.46ID:MRzrohCD0
パヨク爺婆が死に絶えたらパヨク党も滅亡だぜ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:57.49ID:ByQ4CFbv0
若者層程、偏向報道に騙されないからな。

ただ、カリスマ性のある党首のいる野党が出てきたら、一気にひっくり返ると思うけど。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:16:31.62ID:vE4V30/H0
それだと立民が強いって結論になるじゃないか
シレっと事実に反する嘘吐くのがパヨカス(笑)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:16:49.44ID:nz/7ZlXF0
若者はバカ者
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:16:58.51ID:3BzVH0Z50
自民のどこが保守なんだかw

保守ならこんなことになってないだろ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:16:59.26ID:HM4UHwKw0
>>2
つまり、懲戒請求を送ったジジウヨは、
実は立憲支持者ということだな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:05.51ID:GiUUks2S0
>>1

はぁ?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:12.43ID:ofpsu0KG0
>>1
>「若年層に強い自民党」というよりは「高齢層に強い立憲民主党」

つまり「高齢層に弱い自民党」というよりは「若年層に弱い立憲民主党」ってことだろ?

陳腐な誤魔化しの表現で逃げても
「立憲民主党が若者に支持されていない」という事実は隠しようがないな、オイw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:21.85ID:bp6syIro0
マスゴミに騙される馬鹿老害はとっとと死んでね
特殊詐欺でカモられるのも自業自得www
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:30.04ID:fScJJnQt0
立憲民主とか共産支持の高齢者があまりにエゴイストばかりだと知れ渡ってるから、ますます立憲民主や共産に不快感しかなんだよね。空気なら流れ次第だが、ゴキブリのような不快感はずっと変わらんよ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:35.22ID:ZOsypi+F0
>>9
自分さえ良ければって思想だろ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:45.36ID:TWXmysjU0
学生運動を支持した若者が多かった時代は分かるよ。

焼け跡になるほどの戦争をして、そこから20年くらいだろ。
子供の頃、食うや食わずで、なんでこんな生活をしてるんだと、少し大人になったら事情が分かってくる。
左翼支持って言うより、ふざけんな!って思ったんだろ。
俺も当時、若者だったらそう考えたかもな。

だが、以後の歴史ではソ連や中国といった共産圏のひどい歴史から、日本国内でも赤軍派の残虐ぶりとか、テロとか。
戦前の大日本帝国よりひどい、それが左翼だと、その後の若者は知るわけだから。

赤軍派だっけ、枝野を代表とする立憲民主党の支持が集まるわけない。
そもそも、立憲民主党って、ソ連じゃん。
バカな政党名にしたもんだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:49.15ID:nz/7ZlXF0
つか若い奴は政治に興味ねーだろ
総理の名前も知らねーだろ
俺も20代は知らなかったし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:49.66ID:Z0V1dTIQ0
日本の高齢者って人口の3割くらい?
立民の支持率1割だと計算合わないだろ。

立民支持者に高齢者が多いのは事実でも、高齢者が積極的に立民を支持している訳ではない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:56.12ID:iDPI+MCG0
>>148
自分らが自民党により
定額制残業働かせ放題法案を
可決されたのに大丈夫なのかよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:58.17ID:Z04I8OV20
>>7
だよなw
在日ぱよくを支持してれば日本はよくなるのになwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:12.06ID:LPe3MdsH0
少子高齢化で高齢者が民主支持でこの結果か
妙だな…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:12.51ID:1nHB1d1c0
氷河期あたりは妬みもあり自民支持率低下もあり得ると思うけどなぁ
もっとも2極化激しく光と陰の世代だし・・・
ちなみに日本において起業家や偉人(常識的レベル)は
団塊の上世代に異常に偏っていて団塊はまるでダメで
その下のバブル末期〜氷河期世代も異常に偏ってたりする
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:24.93ID:5XYKzRAh0
ネット見てると知恵遅れ底辺ネトウヨばっかりで思わず野党に入れるよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:30.01ID:iDPI+MCG0
>>148
自分らが自民党により
定額制残業働かせ放題法案を
可決されたのに
若者は肉屋を支持するブタやな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:06.95ID:YNdwSb+50
性格に歯マスゴミの報道を真に受けてる奴らだよ。
高年齢層だってマスゴミに流されない人はいる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:15.05ID:csARQ4Bn0
ネットメディアもマスコミなんですがね
ネットつかえるだけで情強気取りのネトウヨさん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:24.79ID:SbRwQ7bg0
立憲は老害の代弁者だな。若者を代弁する党があれば迷わず投票するのに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:54.45ID:YkQ4XlAR0
>>171
他の世代が少なすぎるので、あくまで相対的に多いってだけだろうな。
現にこの調査では、自民党は若者だけに支持者がいるのではなく、全世代で支持者が多いという結論になっている。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:56.72ID:n2yigMHU0
団塊の馬鹿世代しか支えない立憲wwwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:10.15ID:J9xYs2qx0
>>112
そいつらは民主党に投票したあとゲンナリして投票意欲を失ってるから
計算に入れなくてもよか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:12.52ID:3ybCR7kf0
パヨク…www
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:19.99ID:pVGrdr8j0
>>87
無党派は安倍も野党も叩くよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:37.77ID:nP9SslJI0
>>168
それは周りを巻き込んで開国しようとする連中も同じこと
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:50.01ID:aeCrIR850
なんだこの言葉遊びw
そもそも少子化で若者はいないw
いるんだったら害人受入やめろよw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:54.98ID:SbRwQ7bg0
>>177
労働者を搾取しているのは企業ではなく国家(老害)だからな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:56.47ID:TqDLWoXA0
>>154
その通り。
というか、「何でもかんでも平和!平和!」という層が一定数いる。
学生運動に参加していない者にもいる。
女性老齢者で低学歴左翼は、大抵このタイプ。
男性の場合は、80年代くらいまでの「東大、京大で経済学と言えば、マルクス経済学(通称マル経)です。(キリッ」みたいな世代。
それ以外でも、「コスモポリタン」とか、「ポストモダニズム」とか、「進歩的文化人」とか、
いろいろ出てきた。
まあ、大半はCIAの謀略なんじゃないかなと。
ソ連が解体することを前提に日本を潰してアジアは中国を中心に統一し、
世界統一しようとした(所謂、「新秩序」「ニューワールドオーダー」)が、
それに失敗したのが現代社会。

こんな感じだろう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:14.10ID:jy8rQOu+0
 モリカケ叩きの文科省・前川が、安倍に敵対するきっかけは
【 民主党政権が決定した東京五輪招致と新国立競技場ザハ案 】の利権を
安倍政権になって潰されたから。  ↓ ↓
     
 東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定して招致を推進
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/

 ※ ザハ案には『 森元首相だけ反対した 』が野田内閣は無視して
「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍政権に引き継がず。
文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
http://livedoor.blogimg.jp/anfierd-arukikata/imgs/2/7/27479362.jpg
  
★9割の国民が「ザハ案を安くしろ!」と要求し、安倍が見直して1500億円に節約した時に前川は左遷。
 (そのあと更に、民主党政権で容認していた天下りを、安倍が厳しく規制して辞職へ )
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:17.71ID:lYmcmcl60
印象操作はやめれ
俺ら60歳代半ばの護憲派はバリバリネットやってるんだけどね

同年代・・・リチャード・こしみず、ゴーマニズム宣言のよしりん
モーニング宇宙ニュース配信者、 他、多数

あべ信者は、種子法やめることの農業や食料に与える影響を言ってみろ!
水道法民営化によるその影響と水道料金について書いてみろ!
働き方改革における、厚労省の裁量による低収入の労働紗への影響を書いてみろ!

60最大を馬鹿にするでないぞよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:22.82ID:Pwgz84Ne0
>>148
若い時ほど政治に興味がある人も多いと思うよ。
20代半ば以降は現実の問題に終われて政治どころではなくなる。
それが60代以降になって暇になってくるとまた関心が出てくる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:28.17ID:T63k5RmY0
宮崎日日の記者なら終戦直前に日本を襲った大空襲も「敵に大量のガソリンを消費させ、爆弾の保有量を減らせたから我が軍の勝利!」とか臆面もなく書けそう。

SEALDs初め、「若いパヨク」を看板に掲げたデモ隊の3列目以降を見れば分かりそうなもんだけど脳内勝利はパヨクの得意技だから。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:29.17ID:ipXajjih0
>希望の党0.7%

この党ってまだ存在してたのか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:35.09ID:B6zPgSsj0
立憲フェスの視聴者数が400とかで終わってるなと思った。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:35.13ID:jy8rQOu+0
なお、東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
http://livedoor.blogimg.jp/iyaninaru_news/imgs/d/f/df170ec1.jpg
 既に玉木は「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
http://livedoor.blogimg.jp/iyaninaru_news/imgs/5/b/5b4e6bb5.jpg

 その後、電通らとズブズブな民主党の圧力で立憲の生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった
https://i.imgur.com/t79FToZ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fpvjp-rejapan/imgs/f/1/f1dd1346.jpg

 これら立憲民主党など野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況