X



【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:26.57ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181007/k10011661891000.html

来年10月に予定される消費増税の際に導入される「軽減税率」について、財務省は、
コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を
8%に据え置くという基準を明確にしました。

消費税率を10%に引き上げる際に導入される軽減税率の制度では、小売店で買った食べ物や、
酒類を除く飲み物を持ち帰る場合には、税率は8%に据え置かれますが、店内で飲食する場合には10%となります。

このため店内にいすなどを置いて飲食ができるコンビニやスーパーでは、顧客への対応が複雑になると指摘されていました。

こうしたことから財務省は、コンビニやスーパーが店内での飲食を禁止にし、実際に飲食が行われていない場合には、
店内で販売する飲食料品にはすべて8%の軽減税率を適用するという基準を明確にしました。

一方、店内での飲食を禁止しない場合には会計の際に持ち帰りかどうかを確認することが必要になります。

コンビニの関係者の間では、すでにイートインのコーナーを設けている店では飲食を禁止とするのは難しいという
声も出ていて、今後各社がイートインを見直すかどうか注目されます。

財務省は国税庁が公表している軽減税率の事例集を近く改定し、周知することにしています。


前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538938210/
1が建った時刻:2018/10/07(日) 08:36:07.96
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:10:37.05ID:2VdxnXRo0
■この税制で「コンビニのイートインコーナーが消える」という発言はデマ■
 
政府広報の案内を読む限り、コンビニで買った弁当や菓子・カップ麺等をイートインコーナーで食べても、軽減税率が適用されるようです。
誰だ?コンビニのイートインコーナーで食べる場合は、軽減税率が適用されないなんて言った奴は。

どんなものが「外食」にあたるの? | 特集-消費税の軽減税率制度 | 政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/keigen_zeiritsu/taisyohinmoku/donna_gaishyoku.html

※標準税率(10%)適用は、トレーに乗せられたり返却が必要な食器に盛られた食品等。
 コンビニで買える食品の殆どは該当しないですね。
 うちに帰ってから食べようがイートインコーナーで食べようが、今まで通り、普通に買えばいい話です。

Q.「イートインで飲食させる場合は標準税率(10%)」って書いてあるだろ。
A.一番下まで読んでください。例が載ってます。
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/keigen_zeiritsu/img/img_taisyo02_04.jpg
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:10:52.10ID:hc8Id4870
イートインコーナーなんてでき始めたの最近じゃん。
金かけて改装したのにさ
財務省、アホすぎ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:25.45ID:Ef5eKcrR0
政府はアホの集まり
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:24.07ID:VMF+le850
こういうさじ加減で色々とコントロール
どうしようもない奴らだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:29.25ID:zFOBohcf0
前スレ迄は、

コンビニチェーンに業績を圧迫されている外食産業と、
イートインスペースが有ることで、業務が増えたコンビニバイトくんが、
イートインスペースは廃止されるとミスリードして騒いでいたようですが、
このスレではどうなるでしょうか?

政府見解を否定出来るし論旨で冷静に書き込むか、コピペで荒らすかどちらかですが、後者でしょうね(笑)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:49.98ID:O/z+LaGE0
イートインコーナーは外していいよ
外食産業が痛手を被ってる
完全に分けるべき
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:59.49ID:mAQx8w5y0
>>3
んじゃあ>>1の場合どうしたらいいか、アイデア出してみたら?
もちろんほかの業態と矛盾しないように

ちなみに軽減税率を導入したのは役人じゃなくて政治家だから。
軽減税率を導入した役人はーとかいうのは間違い。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:14:51.78ID:J68qP0be0
ほんと創価はロクな事せんな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:15:01.07ID:kcqYU0O10
コンビニのイートインで食べるのってなんか恥ずかしくてつかったことないけどわりと多いのかな?使ってる人
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:15:39.88ID:zFOBohcf0
>>17
そう言えばマックのコーヒー客に目をつけたのはセブン&アイだったね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:16:33.14ID:KA5uXOPZ0
テーブルチャージ取ればいいだけだろ。
めんどくさいことしてんな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:16:43.25ID:zFOBohcf0
>>20
私も今までは使ったことないな。
これからレジ袋有料化されたら使うこともありそうです。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:16:54.88ID:7v5B58lb0
>>10
反安倍主義の偏向・売国新聞、
朝日新聞、沖タイ、琉新、神奈川は「軽減税率」が導入されます。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:17:58.38ID:ocNMZHmf0
>>20
学校帰りの制服着た学生ばかりだな
しかしJC・JKが多いからうまくいけば知り合えるかも
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:18:09.84ID:yJhydpgA0
>>20
ちょっと座ってコーヒーや栄養ドリンク飲むのに使うこともあるけど長居はしないね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:18:50.46ID:kuotlNtJ0
一律10%でいいから今後できるだけ増税しない費用にしてくれ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:19:32.32ID:qQDhhq1P0
軽減税率導入におけるコンビニエンスストアイートインに関する一部報道について 
http://www.jfa-fc.or.jp/folder/1/img/20181004175825.pdf
平成 31 年 10 月の軽減税率制度導入に伴い、店舗での混乱が生じないよう運用方法について
要望を行っているところですが、現段階で政府から新たな方針が示されている事実はございません。
したがって、コンビニエンスストア各社※は新制度導入により顧客間の不公平等が生じないよう慎重に
対応を検討しながら、現行制度の内容に基づき、準備を進めているところです。
なお、報道された内容(例えばコンビニエンスストア各社のイートインスペースにつ
いて、飲食禁止とすること等)は関係省庁、JFAともに確認された内容ではないこと
をご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

日本フランチャイズチェーン協会
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:19:55.03ID:rNmSgHfQ0
そもそも分ける基準を変えたら良いのに。
コース2000円以上とか、1人辺り1500円とか。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:09.51ID:gyS0Tv5u0
>>20
使った後にみな掃除しないからけっこう汚くてそれ以来行ってないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:44.71ID:kkXKIzrx0
めんどくさいから一律10パーセントにしろよ
その代わり所得税減らせ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:46.80ID:bvA2jhBC0
コンビニ客単価700円×軽減税率分2%=14円
イートインスペース利用料=100円
イートインスペース利用料による税収入の増加分=100円×法人実効税率30%=30円

本部の儲け=100円−30円=70円アップ
役所の儲け=−14円+30=16円アップ

コンビニ本部と役所はwin-winの関係
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:52.76ID:PGU80/hx0
>>4
うわぁ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:21:21.90ID:zFOBohcf0
>>34
コンビニバイトくんが清掃を怠っている証拠ですね。
ダメだなあそこの店舗。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:21:22.02ID:WKnnveIc0
「えっとこれとこれはここで食べて、これは家で食べます」とレジで言ったら混乱するから絶対やめろよ。レジで打ち終わった後に「やっぱこれも家で食べます」ってレジが混んだらそれこそコンビニえんす無くなるから
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:22:12.47ID:8HJ0C6zS0
昼間、食べ終わっても休憩時間ずっと居座りたい時に
喫茶店かコンビニのイートインを目指すんだが
イートイン利用のために2%くらい払いたいから使わせてくださいよ
イートインスペース入るのに別途200円までなら払っていい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:22:44.05ID:3nAKIdLd0
そもそも軽減税率がいらない。
脱税が難しいのと、運用の無駄を減らせるのと消費税のメリットだろ。
公務員の仕事作るためにやってんじゃねーのか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:41.11ID:zFOBohcf0
>>40
レジ袋必要ですか?
この質問1つで終わるよ。
レジ袋を購入したら、飲食料品は全部8%だわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:50.67ID:2Ocpy2hw0
イートインコーナーを店外扱いに出来ればいいんじゃないか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:55.44ID:axy2zeCLO
前例になってるイギリスでは混乱を避ける工夫としてマクドナルドは温かいテイクアウトだから店内で食べるのと同じ税率らしいな
消費者の自己申告に委ねるってパターンが一番最悪だから一律になるガイドラインが要る
これでもまだ緩いわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:24:03.23ID:J68qP0be0
>>38
軽減税率なんて利権の温床にしかならんのに何がうわぁだよ
貴様さては公明党だな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:25:33.72ID:SBJhyJ7S0
いっそ全部一律10%でいいっつーの
全国の店員さんマジかわいそう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:25:48.19ID:zFOBohcf0
>>42
まあ、普通に考えて公明党の人気取りでしょうな。
複雑な税制度にしてレジPOP入れ換えさせられるコンビニも大変だわな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:26:35.36ID:WKnnveIc0
>>43
え、そうなの?レジで持ち帰りかどうか確認するって書いてあるけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:26.20ID:JSvms6dM0
軽減税率の話を出す事で消費税増税が当然という流れになる
消費税は5%にするべき
0%でもいい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:50.28ID:ptPWtwM00
レストランで作ってもらったもの持ち帰る場合は8%でいいんですか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:51.49ID:5YXCRR0B0
ややこしいだけで付加価値を生み出さない煩雑さから解放されるために
ベーシックインカムが正解。
一人あたり年間20万円支出するとしても20万円 x 2% = 4000円で済む。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:27:51.73ID:L29Ydt4K0
お受験エリート馬鹿役人の限界。
005737
垢版 |
2018/10/08(月) 13:28:37.45ID:bvA2jhBC0
全員がイートインスペース利用する訳ではないから、
役所はやっぱり損するね。

役所的には国民に面倒臭がらせて、一律10%適用の範囲を拡大させたいのかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:36.81ID:rNmSgHfQ0
結局、余計なトラブルを避けるため急速にイートインコーナーはなくなるよ。
あくまでもコンビニ側が自主的に廃止と言うことになるけどな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:38.01ID:7nJOXXHJ0
コーヒー飲むくらいはわかるがあんなとこで飯は食わん
家で食う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:04.33ID:hZVq4TMs0
客を取られたとして
飲食店組合みたいなとこから
献金と嘆願を受けたか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:40.17ID:L0tfYOct0
>>46
すぐ撤廃しそうだしね。
一律10%でいいだろう。
8%も10%も大差ない、計算しやすくなって良い。
経済は冷え込むだろうねぇ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:42.10ID:qGQQ/c9B0
パチンコみたいに駐車場に休憩小屋が建つことになるんでしょ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:19.62ID:5cuHXajOO
>>60 イートインに対して規制を掛ける陳情をしたのは、間違い無いですね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:56.08ID:2A6k6Rx40
>>60
いやまだまったくそっち方面には周知してない
そもそも論の「定義」が緩く曖昧だからトラブルが大きくなるのはこれから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:33:16.22ID:rNmSgHfQ0
>>53
その政府広報にそって飲食のためのテーブルと椅子があるイートインコーナーで食べるのは
外食扱いってことになっている。
>>49
バーコード読んでも、イートインかテークアウトかはわからんだろ。そこが問題なのに。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:33:24.74ID:LiHWXL3X0
>>4
公明党の創価学会向けアピールに過ぎないからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:33:40.31ID:b5h9oC0s0
>>1
軽減税率をやるくらいなら、潔く月1万から2万でも定額給付金を
払うほうがマシだろう?
財源は当座は政府紙幣を発行すればいい。
軽減税率をやらないのだから、あるいは所得税の所得控除の代わりだと
言えば、大義名分だってできるだろう?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:19.70ID:b6Bg84kA0
安倍政権下はクソなことばかり
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:35:22.08ID:WKnnveIc0
>>53
なるほどありがとう。コンビニなんて余程の事が無い限り行かないしイートインなんてしたこと無いからよく調べてなかったわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:35:31.11ID:L0tfYOct0
>>49
苦情対応に苦慮しそうだよな。
飲食禁止にしてもDQたちにシカトで利用されて、注意しろとかオッサンに言われる。
飲食OKにしてもDQたちに持ち帰りでーす、とか言われ、軽減税率で買ってるのに飲食してるぞ、注意しろ、と言われる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:36:59.64ID:zFOBohcf0
コンビニバイトくんへ
レジ袋必要ですか?
この質問1つで終わるよ。
客がレジ袋を購入したら、飲食料品は全部8%だわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:38:18.52ID:khrnxAMv0
3兆円のオリンピック不況が来るのにこの程度では耐えられないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:38:40.75ID:y/MSVhp4O
諦めろ
軽減税率はインボイス導入で全ての事業者を丸裸にするためだし、
マイナンバー導入した時から決まってたことだ
更には給付付き税額控除までワンセット
財務省が全ての情報を握って厚生労働省から全てを奪う
年金生活保護社会保険
それは国民の金が全て把握されれば財務省がやればいい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:40:05.64ID:l8VyXIFF0
食品は5%
贅沢品には15%
くらいでいいのになに考えてんのかねこの国の政治家は
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:40:21.77ID:zFOBohcf0
>>79
日本の国家予算は年間90兆円から100兆円だから、大したことないな。>3兆円
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:40:44.03ID:pR7GLUXV0
マスコミはまたやらかしたのかw
さっさとお詫びしろよ

https://i.imgur.com/flwYDbR.jpg
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:41:10.59ID:L8gyMLZ+0
>>79 30兆の間違いではないか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:44:14.38ID:y/MSVhp4O
財務省は革命を起こしたんだよ
誰も知らないうちに
リーマンショックで自民が下野
菅や野田をだまくらかして取り込んで消費増税
消費税率で安倍と取引してマイナンバー導入
後は軽減税率とインボイス導入はセット
軽減税率やるならインボイスで全ての事業者を丸裸にしないとできるわけがない
また、そこから負の所得税で厚生労働行政が要らなくなるのも当たり前
そこまでセットだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:44:56.83ID:2A6k6Rx40
>>69
官僚に問題が頻出しその感覚のズレや無頓着さが炙り出されてるのは面白いけど
国民にはどうにも出来ないジレンマが嵩じるのがどうしようもないというね
安倍ちゃんが官僚掻き回さなければその能力が国民に晒されることもなかったのにw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:45:15.00ID:0nwnqK8D0
>>48
こんなんで喜ぶ人ってそんなに多いのかなあ
ここって表向き良さそうだけどよく考えたら損な政策が多いな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:45:29.69ID:7nJOXXHJ0
政府はレジで店内で食べるかどうかを聞けばいいって
ガイドラインを出してた
でもコンビニ本部がそれを行使するのをやめて飲食できないようにした
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:04.78ID:JrnguRP30
既存の飲食業界から政府に圧力があった筈。
イートインは便利だし店舗駐車場に止められるし、このままだと既存のレストランや飲食店の売り上げ減になりかねない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:36.63ID:zFOBohcf0
>>85
イートインが無い店舗は飲食料品は一律8%。
イートインがある店舗は8%と10%。
選ぶのは客。
で、テイクアウトとなる定義は、持ち帰りのための包装や容器。
要するにレジ袋を要求した客の飲食料品は8%。
イートイン利用を申告した客は10%。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:44.60ID:vOGRiq/90
マクドナルドは前からやってるし別になんてことはない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:47:19.97ID:7nJOXXHJ0
使い方が良くないヤツがいて問題になってたんだろう
だからこれを機にやめることにしたんだろ
コンビニ本部の判断で
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:47:28.06ID:Pd3nUGMU0
>>85 事例(2)を貼りました。嘘書くのはやめなさい

> 事例(2) コンビニエンスストア等で販売する弁当等



> コンビニエンスストア等で持ち帰りとして弁当等を販売する場合は、事業者が、
> 顧客に店内の飲食設備において飲食させるサービスを提供するものではなく、
> 単に飲食料品を販売するものであるため、「外食」にはあたらず、軽減税率(8%)の適用対象となります。

> ただし、事業者が、顧客に店内に設置したイートインスペースにおいて飲食させるサービスを提供するもので
> ある場合には、「外食」にあたり、標準税率(10%)の適用対象となります。

ちなみに、但し以降は、>>75 の図では、

> トレイに載せて座席まで運ばれる、
> 返却の必要がある容器に盛られた食品

との例示があります。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:35.27ID:6V1OsX9W0
メタボが問題になっているのに、なんで食料品を軽減するのか
むしろメタボ対策に、食料品の税率を上げた方がいいのでは
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:43.71ID:y/MSVhp4O
財務省にとっては当たり前だが一般は誰もこの革命は知らない
消費税上→マイナンバー→軽減税率→インボイス
消費税上げ決めた時の勝事務次官もお飾りで主導者はその時40で課長くらい、今は局長級の奴だろう
やられた
俺たちは革命に何も知らされず負けたんだ
負の所得税だかベーシックインカムだか給付付き税額控除だか何だが知らないが
進次郎が次は担ぎ上げられる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:48.63ID:dDn5HLoT0
消費税を上げるより
アベノミクスで儲けている企業から取ればいいじゃないか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:49:54.90ID:6hA78wY90
細かい事言い出すとスーパーで缶コーヒーを買い店内にある休憩スペースで飲めば10%だけど外で一服しながら飲めば8%
因縁付けようと思えばなんとでも言えるな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:50:38.63ID:v4PcTN2H0
薬物は禁止しないの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:50:43.67ID:i1iaGWTo0
政府広報見る限り、吉野家とかマックは持ち帰りレジに大行列できるのと
駐車場内の車の中や店舗前で食べる人続出することがわかった。

あとイオンとかのフードコートは外食扱いだから、フードコートを仕切りで囲ってゲートでも作って
フードコートの店舗で店内飲食の場合にレシートにバーコードでも付けられそれをゲートに
かざすと空く仕組みとか取り入れられそう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:52:50.45ID:zFOBohcf0
>>101
レジ袋有料のスーパーだとこんな感じ。

100円の缶コーヒー1本。
持ち帰り用の3円の有料レジ袋と共に購入すると、103円に8%の消費税で計111円。
店内でで飲むと言えば110円です。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:03.96ID:bvA2jhBC0
利益率30%の商売をしていて、2%増税されるということは、儲けが7%ぐらい減るということ。

イートインスペースで客が7%増えるなら微妙だが、
そもそも大手コンビニのイートインスペースの設置率を考えると
有料化しないと割に合わない。

有料化するにしても、イートインスペースの利用率が3%ぐらいだと、
1人1回500円ぐらいの利用料金をとらないと増税分を回収できない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:24.68ID:5cuHXajOO
>>99 それをやると、また企業が海外に拠点を移して逃げてしまうから、企業には飴を与える政策を続けなければならないんですよねぇ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:29.64ID:zLuNwBCx0
まあフードコートはどう見てもそこで買ったものをそこで食う橋だしな
中には食品売り場で買ってきた弁当やパンを食ってる人も居るが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:55:26.89ID:rNmSgHfQ0
>>92
そのページの一番したに書いてあるとおり
「(注)「テイクアウト」(8%)か「店内飲食」(10%)かは、販売事業者が、販売時点で、
必要に応じて顧客に意思確認を行うなどにより、判断することになります。」
であってレジ袋の有無で判断して良いとの見解はどこからも出ていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況