X



【鉄道】相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」導入へ!来春

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/08(月) 15:37:52.26ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/0/1079b_1621_ea9da6d8ed59be6fcb0665b64879d8c3.jpg

相模鉄道 2019年春に相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」を導入
相模鉄道は、2019年春に相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」を導入することを発表した。

この車両は、2019年度下期に開業予定の相鉄・JR直通線用の車両で、駅舎や車両、制服、商業施設等のデザインコンセプトを統一し、グループの認知度・好感度の向上を図る「デザインブランドアッププロジェクト」の概念に基づいて製造するもの。
2022年度下期に予定している相鉄・東急直通線※1用の車両として今年2月にデビューした「20000系」に続く新型車両となる。

車両の開発コンセプトを「安全×安心×エレガント」とし、前方監視カメラと車内防犯カメラを初めて採用。
先頭形状は、代表的な能面の1つである「獅子口」をイメージした力強いデザインで、横浜を象徴した濃紺色(YOKOHAMA NAVYBLUE ヨコハマネイビーブルー)で車体を塗装する。

内装は、「20000系」の仕様を踏襲して落ち着きのあるグレー色で統一。
時間帯で色調が変化する調色調光式のLED照明を採用。

また、全ての車両にベビーカー・車椅子用のフリースペースを設置し、一部の優先席・一般席には地元の高齢者の意見を取り入れて改良した「ユニバーサルデザインシート」を導入する。
さらに「ナノイー*」搭載の空気清浄機や駅に長時間停車する際にお客さまがドアの開閉を行える「個別ドアスイッチ」を導入するなど、子育て世代や高齢者等全ての人に優しい仕様としている。

相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」 概要
1.営業運転開始
2019年春(予定)

2.導入車両数
1編成(10両)(2019年度末までに全6編成(60両)を導入予定)

3.開発コンセプト
安全×安心×エレガント〜目先のトレンドに左右されない「醸成するデザイン」〜


http://news.livedoor.com/article/detail/15393833/
2018年10月3日 15時48分 鉄道チャンネルニュース

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/9463a_1621_318d4f8b3c2e60766ffd1aeec920d8de.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/c/1c574_1621_92704e37cf83026732425ad9f2d08a96.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/c/5cc0d_1621_911965f49737f4c8a651d6a7428591f2.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/f/2ff70_1621_0c9c07e676a62e6a4ac946e1d0c73d56.jpg
http://rail-a-la-carte.up.n.seesaa.net/rail-a-la-carte/image/1sout013.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BhzwuokCcAAkJ8j.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kuninaka_mai_k/imgs/1/1/1175ee9a.jpg
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:55.40ID:4gu72OwV0
>>1
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:46.72ID:4gu72OwV0
>>1
新型車両撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:56:59.99ID:uaFpQ3DG0
相鉄線もオサレになったな

西武新宿線もだが
ttps://i.imgur.com/m6cs1ia.jpg
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:30.12ID:0+5y+m9b0
>>153
ないないw
埼京線乗り入れだけだよ。このために埼京線のE233も増備する
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:03.44ID:adLVURwW0
顔はザブングル加藤だな!
0168ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:02.69ID:HtP2etUp0
色が渋い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:36.00ID:Oa58Qe9p0
>>165
どちらもデザインに金を掛ける余裕ができたんだな
とにかく輸送力優先だったからね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:03.19ID:Oc5lB/D+0
昔は
二俣川から横浜まで止まらなかった。
県央の田舎者と、横浜市民が接触しないように、分離していた。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:20.58ID:i9OIOcHT0
新宿で折り返すんかなあ、埼京線ホームがますます危なくなるからホームドアを早く作るべき
新宿の山手線総武線ホームと埼京線ホームは危なくて仕方ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:00.21ID:0+5y+m9b0
>>170
出身を聞かれて神奈川と答えるやつは
海老名、伊勢原、厚木、綾瀬、座間、大和、秦野のどこかのやつだと思ってる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:22:23.94ID:0/daJDIR0
前は薄緑色の電車がちんたら走ってたローカル電車
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:18.02ID:IGsRCogh0
この帽子が似合うのは
月亭可朝 くらい
0176 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:59.42
>>8
埼京線、湘南新宿ラインに直通だから
JRに乗り入れたときのことを考えると
高崎線、宇都宮線では開閉ボタン必須
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:17.37ID:b+AB2msB0
>>146
いずみ野線民と慶応関係者
大歓喜な路線だね
田舎もんが無理して東京行かなくていいのに
0178 (玉音放送 typeR)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:18.54
>>165
関西塵が「遅れてる(笑)」とか言うんだろうな
ってか、それはSライナー限定だよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:33:35.12ID:gERymw7s0
なんか似たような車両ばかりになってきたな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:26.72ID:tp2t6dYI0
ロボに変身しそう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:33.47ID:ChM4kgrQ0
>>176
直通先は埼京線だけだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:17.10ID:dQcVCKk50
>>56
どんな田舎出身なんだかw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:48:03.18ID:dQcVCKk50
>>100
GDPは減る一方という事は貧乏人しか増えてないのでは?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:48:52.43ID:zHpphnrD0
なんだよこれ
水戸岡鋭治みたいなやつだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:50:37.08ID:dQcVCKk50
>>178
遅れてるな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:46.00ID:9tP6aTJv0
相鉄線と横浜線に挟まれたクソ田舎
それが横浜のチベットだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:10.60ID:LqXCWdl+0
鉄オタくらいになると12000系導入でピンとくるもんなんか?
じゃあ8237系はどないなん?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:37.89ID:tolZdk+O0
こういう細かいことの積み重ねで都内都心(特に山手線内側高台)の資産価値は維持される
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:27.41ID:Ll3SBbk10
>>172
相模原市民も以前はそうだったが、最近は相模原をはっきり主張するようになった。
厚木は意外と「厚木だ」と主張する人もいる。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:16:17.59ID:mzbmGfWr0
飛び込み自殺されると修理費用が嵩みそうなデザインだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:22:20.31ID:AP5pOi0o0
まーたさいたまだけが便利になるのか
いい加減にしてほしいわ
中央と京葉と常磐をどうにかしろっての
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:34:28.75ID:Q6hrJm4R0
埼玉最強列伝!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:43:22.05ID:IGo+B28x0
>>128
窓の中の幕がなんかグロい
こんな車両毎日見たくはないわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:44:29.65ID:oFAR749v0
アストンマーチンかよ
電車なのにフロントグリルいらんだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:56:24.35ID:4R7TEUgw0
>>178
そりゃ近鉄で同じシートのが走り回っててこっちはクロスシートモードでも座席の料金要らないもん
それにそのデュアルシート開発したの近鉄だし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 01:09:30.11ID:+GlZMXgC0
西大井付近はもう物理的に拡張できないから無理だな。
地下は河川、地上は住宅、高架は新幹線。
どこにも逃がせる線がない。
いっそ多摩川より手前で地下に潜ってそのまま新橋まで通すか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 01:09:39.51ID:dhTJlpoV0
70年代の特撮ヒーローみたいな顔だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 07:43:33.74ID:zLR6Fg210
>>75
一橋東工超えるんちゃう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 07:49:53.95ID:2Je1Ziig0
>>71
それは東急直通の方な。
JR直通は羽沢からJR貨物経由で横須賀線ルート
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 07:54:44.37ID:Ss/CzIWX0
>>183
大学の後輩は毎日電車に乗れると喜んでいた
そいつの田舎は気動車

>>67
貧乏な埼玉高速が無理って言ってる

>>125
県民の半数近くが一生に1度は二俣川に行くために使う
人口が国内2位なのに運転免許試験場が1か所しかないとか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:56:43.00ID:MBhoFqA20
奇をてらいすぎ
乗ってる方がはずかしいわな
これじゃ沿線人口が下げ止まらない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:39:56.01ID:Z0ynpTp60
横浜市内で人口減り始めてるのは相鉄沿線と京急沿線
あまりイメージ良くないから両社とも必死
0214あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:48.19ID:yObFc6we0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 開通、は、更に、延期、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 22:48:04.15ID:hPH1naOq0
車のグリルって機能として存在するわけで
何故に電車にデザインで取り入れたりしたのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:58.76ID:fAZ8k/3w0
>>213
鶴見区神奈川区西区が増えているのに、京急沿線が不人気はないな
なお、一番減らしているのは都筑区
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 00:53:36.87ID:VtoD/OWs0
旭区はジジババだらけ
都心直通線なぞ縁がないわな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 02:08:31.87ID:VKDjmZ1K0
横須賀線がますます複雑になりますなあ。
総武快速への影響が少なければよいのですが。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:04:52.15ID:VOAn4lJ70
東京と横浜の間は良いけど、横浜から先が死んでるんだよな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:06:54.38ID:cRyBmR2h0
>>210
でも最近の車のデザインよりはマシな気がする
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:22:16.49ID:m5WIePN+0
案の定走るんdeathの顔を変えただけなんか

>>203
この青色も使用しているうちに小汚いくすんだ色になると思う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:32:12.49ID:9vax9Xqd0
ヨコハマネイビーブルー()の時点で所詮準大手が背伸びして大手ズラしてるのが丸出し。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:02:19.35ID:UJ0A2Clg0
>>226
社協の訪問入浴車みたい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:05:34.95ID:8mbC/nxU0
ええやん
レトロっぽいネオレトロだし
仮面ライダーとか呼ばれそうでw
0229あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:07.07ID:2mzkLLnY0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 2030、、神、州、万、博、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0230あたる ◆0U0/MuDv7M (オーストラリア) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:07:31.92ID:69Bge/Fa0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < やはり、、TX、を、羽田、まで、延伸、、、これ、で、よい、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:26:20.95ID:MCg6ObR40
という事は、毎日見張ってれば総合車両から京急路線に乗った姿が見られるのか。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:14.35ID:4p/EGxgV0
>>92
一枚目、仮面ライダーフォーゼみたいだな
0234あたる ◆0U0/MuDv7M (オーストラリア) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:42.80ID:69Bge/Fa0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < そう、なる、と、、2023、まで、開、通、延、期、か、、、後、5、年、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0238あたる ◆0U0/MuDv7M (オーストラリア) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:21.15ID:sHSM8T+q0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 相、直、線、は、本、数、が、少ない、上、に、東、横、直、通、と、同じく、副、都、心、を、通る、、、やる、なら、羽田、乗り、入れ、、、
#双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:16:05.87ID:ywnUfwRTO
今日昼過ぎの京王線の一部運休と遅延はラジオですぐ速報入れろよ

ラジオ聴いてて何もないから京王使ったら6分遅れ発車到着12分遅れ。
小田急の快特乗りそびれたろ
0240あたる ◆0U0/MuDv7M (オーストラリア) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/11(木) 00:56:25.13ID:sHSM8T+q0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 神、州、で、は、とりわけ、都市、部、で、は、高架、構造、物、は、すべて、取り、除か、れる、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0241あたる ◆0U0/MuDv7M (オーストラリア) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/11(木) 01:04:04.30ID:sHSM8T+q0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 既、存、の、交通、機関、は、マグレヴ、カー、及び、広、軌、新、線、に、置き、換え、られる、、、しかし、一部、在、来、線、は、狭軌、新線、と、し、て、残る、、、
#双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:16:15.33ID:RLTd8pzY0
>>62
冬の籠原は最悪だから。
夜は籠原止まりが多くて高崎行き30分近く待つこともあるし。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:45:25.95ID:G+iSxEnA0
ほーこれがJR直通用の
でもJRって4両編成じゃなかったっけ?
10両もいらないでしょ
205系で十分

それより複線化しないの>茅ヶ崎橋本間
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:55.61ID:Yy+PqUzA0
我々鉄道ファン的には絶対に認められない
国鉄時代の美しいデザインと塗装を再現すべきだ
ステンレス車死ね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:19:33.49ID:Xc98aJU00
>>245
JR相模線は4両
相模鉄道(相鉄線)は10両(一部8両もある)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:26:44.36ID:2e2xyny50
この電車がスカ線や埼京線に入って来ると
ノッペラな安顔のJR電車と違って
「オ〜カッこイイ!!」となり、
若い女の子にモテそう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:33.07ID:2A1em6Sd0
>>243
大和海老名なら小田急で鍛えられているだろ

海老名なんて綾瀬行と綾瀬市役所行と綾瀬車庫行があるんだぞ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:25:19.21ID:D0y2PxPi0
>>251
相鉄バスって神奈中の子会社?
0253あたる ◆0U0/MuDv7M (dion軍) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/12(金) 02:18:30.79ID:curriqiE0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <
中央、、D、滑走路、、、
中央、、大井、、、
中央、、横浜、、桜木町、、本牧、、根岸、、磯子、、大船、、小田原、、、
中央、、府中、本町、、浦和、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0255あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:47:31.74ID:1plMJNph0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 府中、本町、、立川、、横田、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:13.58ID:6ZNSbiN/0
密自連なのがイカす
0257あたる ◆0U0/MuDv7M (庭) がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:14.45ID:xNY6DM3O0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 狭、軌、新、線、は、実質、貨物、線、のみ、置き、換え、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #アベノギアス #オザワジチロウ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:47:24.52ID:SjXtW0zm0
バワーウィンドウだけは残せよ
天井扇風機まで残せとは言わないから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:50:13.18ID:xNmLM1fp0
G車は付かないのかよ
迷惑だからJRに乗り入れてくるなアホが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:58:55.40ID:TksMJEb40
いっそのこと関東近県の鉄道を1つの会社にまとめてしまえよ。
神奈中・小田急・相鉄・JRを乗り継ぐから
うつの役所の通勤費支給規定をオーバーした分自腹なってるから。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:07:56.93ID:SjXtW0zm0
>>260
大東急時代に逆戻りか?
せっかく分家したのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況