X



【教育】 将棋は子どもの心を強くする、将棋で育まれる「3つの精神力」と礼儀とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:08.20ID:CAP_USER9
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/assets_c/2017/03/5_saeki-thumb-210xauto-5967.png
5ちゃんねる将棋板
http://mevius.5ch.net/bgame/

日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/assets_c/2017/03/5_saeki-thumb-210xauto-5967.png
答え https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/short/post_6.html

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00010002-benesseks-life&;p=2
(全文はリンク先みてください)

将棋で育まれる3つの精神力
将棋を習うことで身につく精神の強さは、大きく分けて3つ挙げられます。
それは「挫折を糧にする力」「深く思考する力」「待つ力」です。順番にみてみましょう。

ひとつ目の「挫折を糧にする力」ですが、将棋は運の要素が少なく実力差がはっきり出ることが多いため、
やり方を覚え、ある程度の実力がつくまでは負けることの方が多いゲームでもあります。
これは、現在プロ棋士になっている人たちでさえそうだったと言われています。
負けて悔しい思いをしたり、それを糧にして「次こそは勝ってやろう」「どうやったら次は勝てるかな?」と考える力は、
こうした対人型のゲームやスポーツで育まれます。中でも将棋は点数がないため、勝負の展開を反省し、
「どうして負けたのか」をより深く考えることができます。

ふたつ目は、「深く思考する力」です。
一手一手の意味を考えたり、先を読んだり、相手の考えを読んだりと、将棋は非常に高度な頭脳戦です
。一つひとつの駒の動きにも意味があります。
それを繰り返し考える癖をつけることは、勉強やふだんの生活においても、深く考える力を養ってくれるでしょう。
しかも、将棋は他のゲームと違って、運の要素が非常に少なく、ほとんどの場合実力通りに勝負がつきます。
だからこそ、「なぜ勝ったか・負けたか」の理由をしっかり考えることができるのです。

3つ目は、「待つ力」です。将棋の勝負は、短くても数十分、長いと数時間かかることもあります。
駒を一手動かすのに数分待つことも珍しくありません。
そうしたゆっくりと進むゲームの中で、じっと相手の動きを待つ力や落ち着きが養われます。
また、将棋の上達速度も、順調にだんだんうまくなるというより、何度も「こうかな?」「こうしたら勝てるかな?」
「なかなか強くなれないな」と繰り返し回数を重ねている間に、あるときにグンと上達するケースが多いと言われています。
「自分の成長をゆっくり信じて待つ」といった力も育まれるのではないでしょうか。

礼儀正しさも身につく
いかがでしたでしょうか。最後に、もうひとつのポイントとして、礼儀正しさが身につくことが挙げられます。
将棋は勝負の前には、「よろしくお願いします」と礼をし、勝負が終わるときも負けた方が「負けました」と宣言し、礼をします。
さらに、終わったあとには「感想戦」といって、勝負を互いに振り返るという習慣もあります。
こうした中で礼儀正しさや、勝っても負けても相手に誠実に接する姿勢も身につきます。

楽しく夢中になれて、さまざまな力が育まれる将棋。ぜひ、親子で始めてみてはいかがでしょうか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:11.04ID:ysEcE+0o0
精神論とかどうでもいいわ
親が無理矢理やらせるつもりか
楽しんで将棋やらないならやらなくていいだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:21.29ID:Xv1WThAQ0
同じ事はピアノや水泳や習字やら卓球や柔道、野球サッカー他でも同じ気がする。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:39.36ID:ZGJfr37S0
>>4
軍人将棋は駒を裏返しにするから分からないよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:44.95ID:5arPl9Hl0
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。

渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw


(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】

直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな 

同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな


ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:10.96ID:MSQS1k9x0
将棋は駒が多過ぎて難解で興味なくすわ
どうぶつしょうぎならなんとかなるけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:13.48ID:IJt6NVZP0
>>99
なるほど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:41.88ID:fv1WAwf+0
>1で上げている理由は将棋でなくてもいいものばかりだからなぁ。

結局のところ重要なのは「遊びを通して教育する環境があるか」であって、同じだけの時間を
将棋に費やしたとしても周りの環境が悪かったら意味が無いし、同レベルの教育者が居るなら
他のどんな娯楽でも大差ない。

子供にこういう娯楽や習い事を通じて礼儀正しさとか思考能力を教えたいなら、通える範囲で
「最も良い教育者」が運営する団体を選ぶのが一番重要だわな。
0108Fラン卒
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:48.47ID:JnXQ2Dt30
将棋で俺が悟ったこと
1やる気の重要さ。
こんなクソみたいな事(将棋ねw)やめよっと思った次の日も指したら、無茶苦茶弱くなる。
2精神的に苦しい時に指すと思考が全然回らない
3飯を食わずにやると思考が確実に落ちる
4疑心暗鬼は思考を鈍らせる
5強い人間の真似をしてもうまく行かない
6所詮81マス40駒の世界
7知能の環境因子の存在
無理して上のレベルに設定して、そこそこ勝てるようになるった後、本来のレベルに戻ると無茶苦茶
勝てる。

他にもあったけど、まぁどうでもええかなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:50.83ID:5arPl9Hl0
渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)←竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)【規定強化後】一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:01.36ID:WnF0kD2/0
>>99
いい言葉だ
実生活でもトラブった時に本性が出るよね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:04.70ID:/qxkw4wq0
>>52
わかるーw わかるよw
将棋って余裕が無いよなwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:11.16ID:f1oqBMFi0
将棋に限った話でもないけれど、自分の実力が明確に成績に反映されるところは良い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:21.54ID:82hKS6lN0
そういえば、現役の頃に野良猫トラブル引き起こした元棋士もいたっけ。

>>66
動体視力と手技が重要になる場合もあるんだぜ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:43.71ID:9/NH3y2W0
釣りも端からみたらじっと魚がかかるのを
待ってるだけのように見えるけど
実はいろいろ方法を細かく変えながら待ってるから
せっかちな人に向いてると聞いて成程と思った
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:06.26ID:FgOnabwK0
>>101
まあ、子供が楽しむのだけをさせるというのも
ろくでなしを作るというのはあるけどな。

ゲームが楽しいからゲームばかりやらせてたら駄目だろ?
勉強もさ、楽しくてやってる餓鬼なんてほとんどいない。
バカ親は子供の顔色を伺いすぎて、糞餓鬼を増産させてるよな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:22.22ID:WnF0kD2/0
>>66
勝負勘と運だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:54.99ID:WnF0kD2/0
>>71
最低
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:58.16ID:gT2ypDbN0
将棋は伝統芸能化してる
今の小さい子はほとんどしない

ゲームに完全に負けた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:37.94ID:LZCJ2xMe0
ナイナイ、トップ棋士が変人だらけなんだか察してやれよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:49.05ID:9smUaZr50
癇癪持ちの自閉症みたいなやつばっかじゃねぇか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:00.33ID:5arPl9Hl0
三浦弘行(冤罪事件被害者) 年度別対戦成績
2018 20 戦 13 勝 7 敗 (0.650)←現在A級3勝1敗。※A級順位戦通算成績144戦72勝72敗(0.500)
2017 36 戦 22 勝 14 敗 (0.611)←棋王戦決勝進出
2016 26 戦 10 勝 16 敗 (0.385)←竜王挑戦(【渡辺事件】による冤罪で対局停止処分で取り消し)
2015 42 戦 28 勝 14 敗 (0.667)←JT杯優勝(早指し公開対局)、順位戦B1級の年(即翌年度A級復帰)
2014 41 戦 23 勝 18 敗 (0.561)←順位戦A級降級。翌年度からB1級へ。
2013 36 戦 17 勝 19 敗 (0.472)←規制強化後。棋王位挑戦(三浦0-3渡辺)
2012 32 戦 18 勝 14 敗 (0.563)
2011 44 戦 23 勝 21 敗 (0.523)
2010 51 戦 25 勝 26 敗 (0.490)←名人位挑戦(三浦0-4羽生)
2009 44 戦 27 勝 17 敗 (0.613)
2008 34 戦 18 勝 16 敗 (0.529)←銀河戦準優勝
2007 33 戦 17 勝 16 敗 (0.515)
2006 28 戦 15 勝 13 敗 (0.536)
2005 42 戦 21 勝 21 敗 (0.500)←竜王戦1組優勝・挑決進出、棋聖戦挑決進出
2004 35 戦 21 勝 14 敗 (0.600)
2003 40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2002 39 戦 24 勝 15 敗 (0.615)←NHK杯戦優勝
2001 31 戦 13 勝 18 敗 (0.419)←初のA級順位戦(ここから14期連続A級棋士。羽生世代と渡り合う)
2000 37 戦 22 勝 15 敗 (0.595)←A級昇級を決める。
1999 47 戦 34 勝 13 敗 (0.723)
1998 48 戦 34 勝 14 敗 (0.708)←新人王戦優勝
1997 39 戦 20 勝 19 敗 (0.513)←棋聖位失冠(三浦1-3屋敷)
1996 38 戦 23 勝 15 敗 (0.605)←棋聖位奪取(三浦3-2羽生)※羽生七冠から一冠最初に奪う
1995 50 戦 33 勝 17 敗 (0.660)←棋聖位挑戦(三浦0-3羽生)
1994 47 戦 33 勝 14 敗 (0.702)
1993 48 戦 34 勝 14 敗 (0.708)
1992 12 戦 8 勝 4 敗 (0.667)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:38.39ID:GQ4hy3eH0
囲碁じゃ・・・ダメかい?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:39.99ID:2J3gDU+W0
寺子屋では武士か浪人あたりが教えて女は出しゃばっていなかった。
今は女の保育士ばっかだ。 小学校でも女先生のほうが多い。
子どもたちは、中高でサヨク教師により洗脳されやすく自虐史観に陥りやすい脳に育てあげられている。

将棋棋士は男ばかりなのがいいな。(門戸はオープン男女差別なし)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:50.89ID:9/NH3y2W0
将棋用語は実生活でも使うようになるな
電車がスムースにきたら「味がいい」とか
仕事が順調に進み始めたら「筋に入った」など
なお「詰んだ」はほとんど使わない
「詰み」より「詰めろ」のほうが指してると重要なので
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:58:16.11ID:gT2ypDbN0
そういえばうちの親はもうすぐ米寿なのだが
老人ホームの部屋でパソコン将棋してる
(パソコンは70過ぎに覚えた)

生きがいになってるみたい
上級にどうしても勝てない、と嘆いてた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:10.00ID:ihoV8zpf0
別に将棋じゃなくとも空手だの剣道だのじゃダメなんか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:10.15ID:4TDzmKTe0
何歳になっても手遅れなんてことは
そうそうないから
そんなにピリピリする事ないわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:11.78ID:MSQS1k9x0
奨励会退会後の進路は将棋教室や介護職とかだからなぁ
プロ入りしたければ前世からやってないとムリだし
来世に期待して頑張る覚悟でないと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:15.56ID:gT2ypDbN0
将棋、囲碁、麻雀は
弱い人間はPCやネットが一番だな

カモられていやな思いをしなくていいし
いやなら途中でやめられる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:17.19ID:H+qx4r9R0
小学生の甥に勝てなくなってきたわ(・ω・`)
四間飛車とか棒銀とか色々勉強してて偉いわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:39.47ID:sJJSUleu0
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。


(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm


0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:42.40ID:ub2tkQ9D0
>>128
最近だと「加古川の人帰られへん」とか「絶品チーズバーガー」とかあるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:48.28ID:oPLEu29N0
クラスチェンジとか登用システムがあるって
ボードゲームもなかなかやるなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:00:10.59ID:61ksCQ5n0
ヒトラー少年将棋隊と命名しよう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:00:29.13ID:5arPl9Hl0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」

タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)

NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)

参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:00:44.43ID:gT2ypDbN0
>>130
将棋は大きなミスしたら後の逆転がほぼないからねえ
「勝ち将棋鬼のごとし」っていうけど
勝利者のためにあるようなゲームだから
弱い者には本当につまんない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:00:45.11ID:EmroQ7vb0
これなら囲碁でもチェスでもいいじゃん
将棋特有の何かを書けよw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:01:48.47ID:WnF0kD2/0
>>102
水泳は良いらしいね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:01:58.46ID:ctio1Mj7O
>>136
旧日本軍は慰安婦と戦争してたんだな…
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:14.08ID:gT2ypDbN0
人の嫌がることをしたら勝てる、という感じ
性格のいい人には向いてないと思う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:33.16ID:iT/Mp9Z+0
スプラトゥーンやってた方が状況認識やら仲間との連携の大切さが鍛えられると思うわ
ゲーム脳?じゃあマジックザギャザリングでもやらせとけ
英語テキスト読むだけで慣用句がモリモリ頭に入っていくぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:05.95ID:FgOnabwK0
>>135
頭はいいから、心を教えろよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:38.63ID:q8pmNy9K0
そろばんでも書道でもこの程度のこじつけなら何かしら書けるだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:46.80ID:Mo8uOXQN0
うちの社員で将棋それなりに有名なやつ
1つ1つがゆっくりすぎて使い物にならんかったは
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:56.58ID:5arPl9Hl0
779名無し名人 (ワッチョイ 32ee-NOuy)2018/10/07(日) 05:36:31.38ID:lbJTU+XS0
時が経ちすぎているからこそ逆に三浦の潔白の証明が薄れ、それをいいことに再び疑惑を言い立てるのは悪意でしかない

そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない

いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
ちなみに0局であればそういった矛盾は存在しない

「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる

そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催

むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう

現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けば
いい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む

ファンが疑いなく対局を観れるよう連盟には対応策を拡充してほしいものである
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:59.68ID:bj9sXkLr0
とてもそうは思えない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:12.86ID:9/NH3y2W0
>>144

だんだん強くなると自分の指したい手を指すより
まず「相手の手を殺す」ことを考えるようになるからな
どんなジャンルでもそうなんだろうけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:58.76ID:qaiRbYPg0
小さい頃、入門書を読んで将棋を覚えたけれど、詰将棋で挫折。以来、将棋とは遠ざかったまま。

少しも心なんか強くならなかった。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:05:26.86ID:YKaRhevZ0
一流の武術家だけど、おそらく俺をここまでのレベルに引き上げたのは将棋
攻防の読みあいでほぼ負けたことがない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:06:52.00ID:q87Hp/I+0
将棋に限らず色々なパズルとかゲームをするのは教育としていいと思う。
有段者になるまではまると他の犠牲が大きすぎるけどね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:00.27ID:Jswky/Fp0
将棋は、早指しでないと見るのもやるのもできない。
やるのは10分切れ負けくらいが丁度よいし、見るのは遅くてもNHK杯くらいでないと見てられない。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:00.58ID:5arPl9Hl0
197名無し名人2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl>>207
告発者と理事会の行動をまとめたやで〜

07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:48.97ID:WnF0kD2/0
>>131
チェスとか
空手はじっくり考えてる暇がない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:57.91ID:vVva10vK0
もちろん碁やチェスでも同じなんだけど、

碁は勝敗とかルールが意外とわかりづらいこと、
チェスは日本だと競技人口が少ないことがネックで、

将棋は競技人口もそれなりに多いし
運の要素の無い思考型ゲームとしては最適なのよね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:08:48.22ID:to30c/T00
>>112
逆に言ったらソレだけしかねーから、ゲームとして見たら詰まらんし盛り上がりに欠けるのが将棋。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:09:12.55ID:5arPl9Hl0
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動

656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:02.24ID:JW8cwuhd0
将棋やると性格悪くなるコピペどこだったかな
探すのめんどくさい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:24.10ID:5arPl9Hl0
657名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:40:20.23ID:9AAzkRs/0
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある

・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
 中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった

658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ

2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行

対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示

渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。

いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される

一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。

将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る

659名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:56:20.45ID:9AAzkRs/0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:34.84ID:eaD8pFRB0
チ ョ ン 発 狂 w w w    
0172Fラン卒
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:08.74ID:JnXQ2Dt30
将棋の中毒性は優越感と屈辱感やね。
相手が人間だけに一層。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:09.35ID:GQ4hy3eH0
>>156
見えるようになった詰将棋の数だけ強くなるのが将棋
筋トレする前に辞めたんだから当たり前だろ(笑)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:24.23ID:OT8O8kZl0
すっげーバカだけど将棋の腕前はすごいってあり得るのかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:25.67ID:gT2ypDbN0
>>150
うちの親は金沢将棋の昔のやつだ

本当にここ10年心の友になってる
おかげでボケずにやってる

老人ホームでは敵なしで誰も相手にしてくれないらしい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:01.42ID:3sHhdNp80
子供のうちに、将棋をすることは良い影響があると思う


自分が良いことをすれば勝ち、悪いことをすれば負ける、ということを
肌で感じることが出来る


こういう感覚は将来役に立つ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:38.44ID:gYgd+wwt0
礼儀とかもういいから
将棋で強いやつで企業の現場で役に立ちそうなやつみたことねえわ
バカじゃねまじで
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:47.08ID:LGlv5yp10
廃れてきたからって精神論で乗り切れるわけじゃねーからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:34.11ID:AOffxgtS0
>>178
そんなことを将棋からしか学ばなかったからそんなアホな文を書けるんだな、よーくわかったwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:43.81ID:gT2ypDbN0
>>175
実例を知ってる

大学の将棋部主将だったけど全然使えない奴とか
県大会で優勝したけど事務処理能力ゼロの人とか

俺は将棋はわからないが
藤井って羽生の売り出しのころに比べると
何かきらっとするものがないように思うんだけどどうだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:59.88ID:FgOnabwK0
お前らとか、不細工の星が渡辺明なんじゃね?
目標にしてる奴いるだろ?w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:14:05.21ID:3sHhdNp80
>>180
お前の言う「将棋の強い」ってのは、単なるそこらへんの中で強いってだけなんじゃないか?


全国クラスの強豪なら、会社でも役にたってると思う
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:14:29.80ID:bj9sXkLr0
>>178
子供がそんな風に割り切れればなぁ
一時期の藤井六段の口が片方上がったドヤ顔を思えば周りに窘められる人間がいない場合はロクな事にならんと思うわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:14:30.91ID:gT2ypDbN0
>>181
将棋の人は芸能人みたいなもんだから
どんなに強い人でもパトロンには媚びまくるよ

あれ見てなんか嫌になった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:04.66ID:oPLEu29N0
どんなものでもそうなんだろうけど
負け続けるともうええわってなって辞めちゃう
プロから見ればヘタレなんだろうけど
例えば将棋を極めなければならないとか
動機がないとなあ
スポーツも含め、ゲームはゲームとして
楽しんでいるうちが一番いいかな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:26.18ID:HmfY7VHt0
成長した先のプロリーグが野球以上にヤクザな勝負の世界なんだよなあ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:29.94ID:xwvs4hEF0
>>155
非常にそれは同意できる。
自分の手の有効性を確保して打つべき環境を作り出すというか。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:53.05ID:mGl6K/uI0
”月下の棋士”って漫画見たことあるけど
あの漫画って主人公以外の棋士たちはノン・フィクションでしょ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:58.82ID:sq1SPaNL0
>>178
その善悪を将棋でどう感じるのかわからんのだが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:07.45ID:NVlKU3lr0
将棋プログラムvsプロ棋士で勝負してプロが負け越してるんだっけ?

>>114
加藤一二三か。
引退後テレビに出てた気がするが、今はあんまり見かけないな・・・
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:15.64ID:GQ4hy3eH0
ネット対戦だけで独学で強くなりましたみたいなのはなぁ
教室で先生に教えてもらえば言ってる効果は見込めるだろうが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:25.21ID:v2AYg/Xm0
小6の時クラスで一番頭の良かった斎藤君
将棋も強かったけどある日うっかりでオレに飛車取られて、そこから不機嫌になり口を利かずになって卒業
何となくその日から将棋の話題はクラスでNGになった

斎藤君は中学から私立に進んだから小学校以来会ってないけど
噂では東大に進んだらしい

将棋は凄いなぁ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:02.20ID:wdRI7vqY0
24に行けばわかるけど将棋指しは過小荒らし上等のクソばっかりやぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:02.97ID:r4pPJHi30
渡辺のようなサイ○パスを見てると子供に将棋をやらせる気にはなれない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:10.19ID:Uss2rsU70
>>1
でもAIには負けるんだよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 19:17:14.46ID:f1oqBMFi0
>>190
勝負に勝ち続けている間は確実に無敵だから、相撲の世界辺りよりは遙かにマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況