X



【技術】常識の正反対「大きな物だけ通過できる」特殊なフィルターが開発される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:48.13ID:CAP_USER9
・常識の正反対「大きな物だけ通過できる」という特殊なフィルターが開発される

掃除機やエアコンのフィルター、あるいはコーヒーのフィルターなどは「大きな物体をせき止めて小さな物だけ通す」という働きがあるのは誰もが知るところ。しかしそれとは逆に「大きな物だけ通す」という不思議なフィルターが開発されました。用途としては、「ハエだけが通れないフィルター」や「トイレの防臭フィルター」などが考えられるようです。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/08/improbable-membrane/00.jpg


Free-standing liquid membranes as unusual particle separators | Science Advances
http://advances.sciencemag.org/content/4/8/eaat3276

This improbable membrane can trap flies in a jar—and odor in a toilet | Science | AAAS
http://www.sciencemag.org/news/2018/08/improbable-membrane-can-trap-flies-jar-and-odor-toilet

フィルターの概念を完全に180度ひっくり返す「真逆フィルター」を開発したのは、ペンシルベニア州立大学の科学者らによる研究チーム。通常のフィルターは、表面に開けられた小さな隙間の大きさを変えることで通過できる物体の大きさを変えていました。一方、研究チームが開発したフィルターは、液体の「表面張力」を利用することで、一定の大きさと運動エネルギーを持つ物体だけを通過させることを可能にしました。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/08/improbable-membrane/01.jpg

実際にそのフィルターが機能している様子は以下のムービーで見ることができます。

This improbable membrane can trap flies in a jar—and odor in a toilet - YouTube
https://youtu.be/Rod7nmKSWF0

コーヒーのフィルターは、粒子の大きなコーヒー豆は通さず、コーヒーを抽出した水(お湯)だけを通すことで、透明なコーヒーが飲めるようにしています。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/08/improbable-membrane/snap00002.jpg

一方、ペンシルバニア州立大学の研究チームが開発したのは、コーヒーフィルターの正反対「大きな物だけを通す」という特殊なフィルターです。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/08/improbable-membrane/snap00008.jpg

2018年10月08日 19時00分 GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181008-improbable-membrane/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:20.22ID:ajV9GPD80
いや〜照れるよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:39.70ID:woHcnDDU0
﷽𖡃ﷻ嫌✺儲ﷻ𖡃﷽
  ༺ケ⃢ン⃢モ⃢メ⃢ン༻
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼ヽ´ん`༽꧂ じゃあ俺のチンコが入らないってことか!
    ༺࿇༻
  ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
    Ⴑ'-ဏ-Ⴐ
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:21.83ID:acyzZvrQ0
     //            //  そんなっ…!
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   常識外なっ…!  ありえないっ…!
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   どうして…!  こんなことがっ…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   どうして……  こんな…
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  常識的に……!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  こんな…
      ヽ      //      こ ん な こ と が っ … … !
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:51.10ID:zQ6SL28y0
どんなものか想像しようとしたけど
無理だ、意味がわからん
0007通りすがりの一言主
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:55.89ID:3LVM3pzX0
こんな簡単な理論で今まで出なかったのは必要なかったからかな?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:21.79ID:lQB4dwgpO
あー、アレな!
そうそう、アレアレ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:47.73ID:9Qesqbgz0
ぜひ作って欲しい
チンコは通るが精液と性病は通さないコンドーム
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:14.12ID:YazPaJjC0
ラクダは通れるけど金持ちは通さない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:37.22ID:PadHOBNL0
大きい=難関校だけを通過させる
日本に馴染んだ学歴フィルターじゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:39.25ID:u/6SeiuJ0
自動再生する障子紙みたいなもんか
液体の粘度を上げればガチムチ以外通り抜けられないフィルターになるか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:16.48ID:D5VmjRgW0
表面張力ってことは正確には大きいものではなく重いものを通すのか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:52.79ID:TdShkgOH0
まぁーあれだ

フィルターちゃフィルターだけどさぁー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:23.51ID:YazPaJjC0
どんな牌でも通してくれるフィルターがほちい (*´ω`*)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:44.25ID:zAUqBgPA0
水をフィルターにして、軽いものは浮いて、重いものは沈むみたいなものか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:22.04ID:Z0cUP+D70
3cmのチョンのチンコだけ通さない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:51:55.45ID:9Qesqbgz0
なんかなぞなぞみたいになってきたな

レンタルビデオ屋の18禁の「のれん」とか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:10.12ID:L7abgRTG0
頑丈な処女幕みたいなもん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:24.31ID:w4pfgh4/0
基本的な電子回路の素子のコンデンサーの直列並列でのアース接続はハイパスフィルターローパスフィルターと見なせる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:24.83ID:o6r1SRds0
塗装に使うのかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:09.70ID:70e0braM0
穴が大きいだけだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:20.55ID:wvRVBF1P0
既存の物の特性をうまく利用してるのがポイントだな
どこにでもある原料を上手に利用してる
つまり製品化・工業化しやすい(即戦力になる)
0039下総国諜報員
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:29.56ID:4Pl4ShG60
なんかわからんけど、今の日本人の低レベルでは不可能な領域ってことか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:31.13ID:+BK7Wjl60
>>38
現実だぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:06.25ID:QNjCuUSR0
フィルターの役割してる液体は、何の液体?
破れたりせず、安定した膜を張り続ける液体だよね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 20:59:36.89ID:lIp1j+4l0
ウンコを通してオナラを通さないパンツが出来るな!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:06.39ID:nnPyqPc+0
動画観たけど
小さい異物同士が塊になっていずれ透過する気がする
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:14.59ID:Q+Lr4weD0
>>40
引かれない物が通過するってことだろ?
静電気に埃は引き寄せられるが人間は引かれない、
砂鉄は吸着するけど飛行機は着かないみたいな。
霊も小さいのはいっぱい屯して憑くんだぜ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:40.91ID:jjVKw26zO
粘着力のある穴に絶えず一定の風の吹くような構造なら、大きなものは風の抵抗に勝てず通過しちゃうんじゃない?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:09.99ID:gfIdrWWe0
わかるようでわからん
表面張力を利用してハエを通さないようにするというのはわかるが、人が通った時点で崩壊しないのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:18.45ID:9Qesqbgz0
ゴミやホコリを取り除いてくれるんじゃね?
小さな部品の洗浄に使える
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:59.45ID:0be+23rC0
幽遊白書で強力な妖怪は通さないが弱い妖怪は通れてしまう結界があったな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:58.69ID:ICpC+Wg20
風で軽いの吹き飛ばす奴の水流番とも考えられそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:48.80ID:9Qesqbgz0
>>54
それ、>>1とは逆じゃね?
ろ過装置はすでにたくさんあるんじゃ...
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:55.46ID:qUo5gva30
肛門「何者だ!」
うんち「屁です」
肛門「よし!通れ!」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:10:13.27ID:not5QP810
最初に表題だけみたら、どんなものか分からなかったけど、文章と映像みたら単純な発想だったし、なる程なって思った。
でも、膜を維持するのは相当難しいだろうなぁって思った。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:10:21.89ID:Vq/QMa0i0
シャボン玉理論か なるほど
しかし 通過するときに濡れるだろ
膜を張る面積にも限度がありそうだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:10:28.46ID:Ys+yn0V10
その大きなものにひっついて小さいものが通りそうなんだが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:43.09ID:5oTRYWMR0
単に表面張力を突破出来る運動エネルギーがあるものだけが
通過出来るってことだろ??
で。これにどんな有益なことがあるの??
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:32.28ID:gfIdrWWe0
>>60
よく考えろ、精子はチンコの先から発射されるのにチンコ通したらダメだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:47.28ID:6JrL/4hQ0
液状フィルタが重量物だけ通すとしても
小さな物の上に重量物来たら一緒に落ちて
いくんでね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:53.17ID:V19MjSAs0
>>7
素材が無かったんじゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:59.39ID:NRrL934h0
一辺1の大きさの立方体は体積1、一面の面積も1で体積に対する面積の比は1
一辺10の大きさの立方体は体積1000、一面の面積は100で体積に対する面積の比は0.1
どっちも同じ速度でフィルターを通り抜けようとしても、面積に比例する抵抗を受けるが
一辺10の立方体の方が、相対的には抵抗が小さく速度を落とさず抜けられるということか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:53.28ID:uLpge67K0
籾殻とコメ粒の選別とか、マイクロプラスティックの回収とか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:16.23ID:9Qesqbgz0
>>67
じゃあ、チンコの先に膜を作ればいいじゃないか!
あ、それただのコンドームやん...
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:48.40ID:XDI5aVRj0
>>41
SDSの水溶液
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:35.89ID:0nalBm6y0
って言うか、小さい物だけ通して残った大物は別の場所に……
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:14.13ID:XYZltZLT0
ジャップのチンポは小さいからな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:59.28ID:kukF72wW0
大きいものじゃなく、重たいものだけが通過する シャボン玉
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:22:11.03ID:tmlxgbzx0
そうか!
処女膜みたいなもんなんだ!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:18.28ID:XYZltZLT0
ジャップのチンポは小さいからやばいwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:26.84ID:PksdlMPUO
昔、SFジュブナイルで読んだなあ
ある星を開発してるんだが、そこには地中の岩盤もズンズン突き抜ける生き物がいて建物が作れない
様々な材料を組み合わせて試みるが全て失敗、そしてある研究者が地球にある高密度物質を送るさまに指示
ところが地球の作業員がうっかりミスって空荷で発送
さあ生き物はドンドン近づいて来てもう生存の危機だ
そこに待望の荷物が届いた!
「やった!勝てる」と思うも中身は空っぽw
研究者はもう破れかぶれで地中にその荷物を埋めた
するとどうだ、その生き物は「空荷を通り抜ける事が出来ない」のだ!
(コンニャクを斬れない斬鉄剣みたいな話だった)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:46.33ID:qQgnEmGk0
半世紀前からあるゲルろ過 大きな分子だけすり抜けるとも言える
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:25:33.27ID:tlpKldyB0
>>19
ある程度の質量以上のもの通すってことだよな
大きさは本質じゃない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:04.77ID:Gx/oFxhy0
>>72
一気にやろうとするとまとめて通過しちゃうから大量のものを選別するのには向かないな
一つずつ通すものにしか使えない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:45.31ID:gJTdP60M0
大きなものに小さなものをくっつければ、大きなものも小さなものも
スイスイ通すフィルターができる。画期的だ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:27.57ID:pJ631XHM0
「表面張力」というのを知っているかね?バービーくん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:12.59ID:WhduqMsp0
なるほどね
思いつかなかった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:35.08ID:PDKHWXPt0
表面張力は最後まで理解できなかった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:31:56.67ID:YiliVR640
これって、小さいものがまくにとらえられてるけど、
大きいのが通るときに、一緒にくっついて遠ちゃったりしないの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:33:46.90ID:249ksF6w0
>>1
「真逆フィルター」って、どんな日本語なんだ? 日本語を基礎からやり直せ。

「真逆」は「まさか」って読むんだよ。「正反対」って日本語があるんだから、それを使え、バカ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:33:58.07ID:KCe101Ud0
小さい奴の上に大きいのが降ってきたらそのまま通過しそうだが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:28.58ID:7eIEBOAU0
漁網もサイズを適正にすれば小さいのが逃げられる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:03.12ID:MXCNG8KH0
通すフィルタというより、突破された後に再生できるフィルタって感じだな。
微細なものは突破できないだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況