X



【愛知】「差別の恐れ」県障害者施策審議会が異例の指摘 名古屋城エレベーター問題 「全ての人が利用できる天守の実現を」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 23:45:20.50ID:CAP_USER9
名古屋市に要望書を提出する愛知県障害者施策審議会の川崎純夫会長(左から2人目)ら=名古屋市中区
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181003004703_comm.jpg

 愛知県障害者施策審議会(川崎純夫会長)は2日、名古屋市が名古屋城木造新天守にエレベーター(EV)を設けないと決めたことに対して「障害者差別解消法が禁じる『不当な差別的取り扱い』になる恐れがある」と指摘し、市に再検討を要望した。県の付属機関が名古屋市に施策の再検討を求めるのは異例だ。

 審議会は知事に任命された委員20人で構成され、県の障害者施策について提言や監視をする。川崎会長によると、7月の会合で名古屋城EV問題が取り上げられ、全会一致で市に要望することを決めたという。

 川崎会長らはこの日、名古屋城を訪ね、河村たかし市長宛ての要望書を担当者に手渡した。要望書は、EV不設置を「法令の理念に反する」と指摘。「全ての人が利用できる天守の実現」を目指すよう求めた。

 記者団に対し、川崎会長は「(名古屋市は)時代の流れを考えて検討してほしい」と述べたが、市の担当者は「新技術でバリアフリーを実現していきたい」と従来の説明を繰り返した。(関謙次)

朝日新聞デジタル 2018年10月4日12時54分
https://www.asahi.com/articles/ASLB24Q3MLB2OIPE00Y.html

★1:2018/10/07(日) 22:20:22.44
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538997638/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:45:42.48ID:aAJlLqSQ0
障害者団体が障害
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:36.32ID:aAJlLqSQ0
まあ、朝鮮人は黒人と障害者を露骨に差別するけどな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:53.15ID:agWXMJMH0
障害者には配慮が必要です。
しかし障害者の過剰な我が儘を聞く必要はありません。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:47:01.61ID:WwXy2uAc0
エレベーターぐらいつけろよ

差別すんな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:47:16.16ID:0+5y+m9b0
>>1
あのー
健常者の血税を無駄遣いしようとする健常者差別をやめてもらっていいすか?

つか、本当にそこまでして登りたいって当の障害者の方達は望んでいるんですか?

内部も当時の作りに似せようとしてるから、障害者用の機械を設置したらその狙いもパーになるのにゴリ押しするのって気持ち悪い

やっぱり反日パヨクの連中に組織が乗っ取られてるから、
社会不和を生み出すために無理にイチャモンつけてるんすか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:47:59.74ID:qct6qDKU0
「非常災害時に於いて避難誘導に単独で従うことが出来る方のみご利用下さい」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:49:19.22ID:WwXy2uAc0
障害者も税金払ってるからな、

意見をいう権利がある
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:49:29.63ID:670isN0o0
もう石垣保存してVRでいいじゃん。平等だし文化的価値のある石垣に重いもの載せて損なう心配も無いよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:49:51.82ID:hYeH9yW40
時代の流れを考えたら高層ビルだよな。
そこを名古屋城と名付けて、好きなだけエレベータを設置してやれば満足してくれるだろ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:50:19.03ID:ZxGTJz4t0
結局は観光資源
その事実は覆せない
高齢者や病気や身障者の為に
エレベーター作っても構わないし
今の時代としては自然な事だと思う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:50:39.78ID:wunqB96s0
>>8
参考までにどのエレベーター会社が受け持つ話になってるか教えてもらっていい?
エレベーターっつーと三菱、富士通、東芝とか思い付くけどもいずれもパヨクと遠そうだが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:50:40.38ID:h01+9SOX0
税金で生きてるゴミが、

権利だけは人1倍主張しやがる

税金で生かしてもらってる障害者の分際で、

税金納めてから言えや
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:28.81ID:ZxGTJz4t0
>>17
そのスタンスならエレベーターなしで良いと思う

エレベーター以前に中を見学させるなら
トイレ問題どうなってんだ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:50.17ID:+Da+KmDa0
>>16
これだよな
全ての人にオープンにしないなら
そもそも観光施設として税金使うなという話
>>17
それ、もう作らなくていいやん?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:53.86ID:oeFd/lce0
平屋建てにすれば?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:52:14.91ID:h01+9SOX0
エレベーターの設置は税金でやるんやで

おまえら障害者は1円も税金払ってないだろ

口出す権利ねーんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:52:26.21ID:+Da+KmDa0
>>19
じゃあ、お前より高額納税してる人間が
お前を殺しても
その人は無罪で文句ないな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:52:58.56ID:wunqB96s0
>>8
加えてオリンピック、パラリンピック誘致で得したのは自民党系だけども?

補助金ボブスレーで恥かいた安倍友が今度はスポーツ用車イス開発で補助金詐欺する予定らしいけども?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:53:00.41ID:h01+9SOX0
>>24
論点をすり替えんなカス
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:53:40.37ID:h01+9SOX0
>>24
誰が殺人の話してんだよ

殺すぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:53:53.48ID:YLwP08PT0
飛行機からスカイダイビングで天守閣にまいおりる案にすればいい
もちろん自力で着陸
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:54:43.55ID:HFLRouqp0
終戦直後にコンクリになったのは、目の前で燃やされた
ショックの反動なんだよ。ようやく復元の機会が
訪れた。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:54:45.95ID:sih4fYtP0
木造高層建築物にエレベーターは、木材が締まったり反るなどの遊びによるズレが大きく危険
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:00.94ID:oeFd/lce0
つうかこいつら天守閣がどんだけ狭いか知らんだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:24.80ID:ZxGTJz4t0
城を完全復元というのなら
トイレも当時の設計でほとんど無いよね
そこはどうするんだろう
トイレを設置するだけで
当時の完全復元は無理になる
ならばエレベーターだって良いじゃないか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:28.12ID:+Da+KmDa0
>>26
そもそも納税額と発言力の強さをリンクさせるという
詭弁を先に使用したのはお前な
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:28.92ID:ZWGRcfU+0
馬鹿馬鹿しい。線引きはあって然るべきでしょうに。
何でもかんでも差別差別って、もううんざりだわ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:56:09.31ID:+Da+KmDa0
>>37
もちろん、線引きはあるべきだけど
これは完璧な差別だね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:56:20.20ID:ZxGTJz4t0
>>34
あー、そういやそーだなw
そもそも無理かw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:56:35.05ID:wunqB96s0
エレベーターがパヨクの利権とはたまげたなぁ
パヨク側のエレベーター技術持つ会社があるなら是非教えてほしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:57:25.02ID:ZxGTJz4t0
>>38
いやいや、天守閣にエレベーターは無理だ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:57:37.11ID:1m3WAKbq0
乙「従業員が背負って運べ」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:57:41.12ID:+Da+KmDa0
>>37
これが差別じゃないなら
頭良い人にだけ税金で生活費配るのも「区別」ね
とりあえず、国立大学卒業生には死ぬまで
年間300万配ろうか?
馬鹿に金使っても無駄でしょ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:57:56.85ID:0kSi9+4b0
愛知県ってなんで左が多いんだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:18.64ID:ZxGTJz4t0
そもそも当時から下々の者が天守閣に入れないしね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:21.52ID:iAxgS6Ph0
可愛そうな少数の為に大多数は我慢しよう!
…民主主義、だよな…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:36.57ID:+Da+KmDa0
>>45
左が多かったらそもそもこんな無駄なもの作らせないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:42.57ID:tVKiI+ca0
そういう不利益があるから障碍者年金もらってるんだろw
天守閣いく元気あるなら年金いらないねw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:03.48ID:aUKsL83I0
河村が、文化庁とか、石垣のなんとかいう委員会に

土下座しないと、許可が下りないの

それで、木造再建は出来ない、と決まっている
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:09.83ID:+Da+KmDa0
>>49
いみふ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:15.12ID:K2LMHym20
忠実に復原することで1,000年後、評価される事は目に見えてる

名古屋城は測量図面や写真が残っているから、寸分たがわず復原してほしい
もちろんエレベーター無しで.

名古屋市がんばれ、河村市長がんばれ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:31.82ID:CSXxNLBY0
エレベータなんか不要。
わざわざ不要なものを追加するのなら、もう再建するな。

寄付したカネに利子をつけて返せ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:43.64ID:s03eHi/s0
障碍者だけ特別扱いせずLGBTにも配慮したお城にしてくださいね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:03.14ID:abblYoAo0
>>45
多いのは右だろ?
豊田だし安倍勢力 安倍が保守で右とか認識が可笑しすぎて腹痛いが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:55.84ID:Iy7gjJ130
( ´,_ゝ`)つスリングショット
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:01:17.84ID:cBbZBXF00
火のないところに火をつけるサヨちゃん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:01:23.13ID:73t0AzVd0
>>35
トイレは仮設の取り外し可能なのを設置すれば構造に影響は与えないと思うが、エレベーターは構造そのものをぶち抜くからなぁ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:03.81ID:iWOs0ryW0
身体的ハンディがあったらまったく健常者と同じ訳にはいかんだろ
視覚障害者がすべての文化財に手で触ることが許されていいと思うか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:23.05ID:g5GfuDwF0
天守は歴史に忠実に再現してもらう。エレベーターは、後付けでいい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:45.07ID:iRAT701u0
まーそれでもいいけどお城とは別の物を作ってくれよ

ここまで抗議されたら計画自体白紙にしろ

ついでにリニアもだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:04:25.55ID:iWOs0ryW0
トイレなんて天守閣の内部に設置するとはまったく思えないが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:04:30.53ID:GZVoN1LH0
一体何様だと思ってんだ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:04:56.55ID:tQOsazNB0
>>1
何が差別の恐れだ
差別生産者どもが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:01.17ID:LiTTNL+m0
テーマパーク名古屋城を作るわけじゃないだろう?
文化財としての限りなく元の姿に近い名古屋城を作るわけだろう?
それを許さないのは公共の福祉に反するのでは?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:02.00ID:KGW0ktcy0
障害者差別いうけど、エレベーター設置で全ての障害者が自力で上ることをカバーできるのか?
もし出来ないとしたら、障害者による他の障害者への差別じゃないか?
それとも、そのような重度な障害者は上りたいと思わないってか?
もう健常者に依頼して連れて上がってもらえよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:05.59ID:lxtDgPiD0
軍事施設をバリアフリーに。ってギャグか。
難攻不落と矛盾するだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:06.07ID:JbjdUFdQ0
一部差別的な表現がありますが制作者のオリジナリティーを尊重しそのまま建築します(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:27.30ID:iRAT701u0
障害者のカタワ連中もリニアに反対するなら全面的に応援してやる

ま〜あれこそカタワ向きではないからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:07:56.09ID:YZCJQJJl0
>>73
BSプレミアムシネマ最高やね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:02.68ID:in4k/+Ln0
河村、クレーンは実用化できたのか?www
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:02.66ID:cHb6yXKk0
車椅子にすら乗れない、外出できない障害者への差別だな
よって同団体は責任持ってワープ装置を開発すること
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:45.93ID:H7EhyEhu0
防災用のスプリンクラーすらつけないようにしたのにエレベーターつけちゃう面白状態になるのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:56.01ID:3DjZ9+dW0
「男性障害者の単独乗車禁止」を貫く名古屋市営地下鉄の女性専用車両に抗議する方が、ずっと優先順位が高いと思うんだけどな。
そこら辺、この手合いの団体はどう思ってるんだろうか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:59.19ID:4BGipd6N0
新技術(何だか知らんが)とやらで配慮してくれるってんだからありがたいじゃないか
別に見んな来んなと言われてるわけでもなし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:59.76ID:ZloSUMwn0
偏差値28のパヨクは文化財を理解してないw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:09:02.81ID:g5GfuDwF0
歴史に忠実に作ってもらえれば、後付けエレベーターで良いと思う。エレベーターがミサイル発射台
みたいに見えようが構わないよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:02.54ID:ty675TvD0
エレベーターを作らずに『愛知県障害者施策審議会』の皆さんが背負って登ればいいじゃない?
それで天守閣まで上がれるでしょ?
問題はエレベーターではなく天守閣に登れるかどうかでしょ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:08.93ID:5XVG74CG0
もう、一般利用者も入城禁止の状態で今の市側の案で作ってしまって完成後に新技術の運搬方法導入後に一般開放したら良いと思うで。

アイツら、障害者団体は本当にヤバいな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:12.29ID:ufQMjdoc0
名古屋城の価値は石垣な
加藤清正が普請したという歴史的に価値があるもの。
木造天守閣を建てると石垣ぶっ壊わないといけない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:22.79ID:GZVoN1LH0
当時ならその首はね飛ばされてるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:25.14ID:7WXzSbQs0
ヨーロッパの鉄道のホームは日本みたいに車両と面一じゃないが、誰もしようがい者差別だなんて言わない。
それは、車いすの乗り降りは周りのみんなが手伝うから。

それじゃいけないの?

文化財と公共施設を勝手に一緒にするなよ
高いところに行きたければ名古屋テレビ塔にでも登れば?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:33.17ID:in4k/+Ln0
× 忠実復元
〇 ただのテーマパーク(※エレベータ無し)

河村は、エレベータの無い団地で育ったのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:45.04ID:yAiAml4s0
パヨクの人権屋が出てくるとロクな事にならない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:11:22.32ID:lxtDgPiD0
避雷針は設けるのかな?
落雷で燃えた天守は多いんだけど。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:11:23.46ID:MRxTkl3v0
今の法令に合う形での木造再建なんだろ?
結局は昔の物を再現できる訳じゃないよな
どうせ文化財的価値がないならエスカレーターでもエレベーターでもつけたら?
その方が高齢の観光客にも良いんじゃないの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:11:39.04ID:KitJX2K50
全ての人が利用できる天守と言うのは
目が見えない人も含みますか?
私はお金が不自由なので、行きたい場所を随分我慢しています
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:11:41.75ID:ngPL1WBs0
観光施設なら県外の人が主なターゲットかと思う。
ターゲットを目標にした施設作りって大事だよね。
ターゲットが周辺で食事や宿泊、お土産などでお金を使うことで納税する形になるので、
客が来ないものを作れば負担は住民に行くことになるよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:12:00.08ID:LiTTNL+m0
歩荷さんに運んで貰えよ
クララだってアルプスの山にエスカレーター付けろとは言わなかったぞ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:12:19.53ID:ty675TvD0
だったら清水寺にもエレベーターつけるべきだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:12:23.27ID:5XVG74CG0
>>94
お前こそ、日本国籍あるの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 00:13:04.86ID:QmoLXDH80
こんなことに税金使うくらいなら、もっと身近なこと
、必要なことに使って欲しいと、普通の障害者自身も思ってるんでないだろうか?

声高に重度障害者の子供を普通校に入れろとかいう親もいるが、そんなことで1人のために億の金をつぎ込むくらいなら、みんなに満遍なく使って欲しい、と障害者は思ってるんでないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況