X



【北海道地震】コープさっぽろ、北海道電力に対して損害賠償請求する考えなし 「事実と違う。北海道新聞に抗議」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/10/09(火) 02:02:24.98ID:CAP_USER9
北海道胆振東部地震により犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともにご遺族の皆様に心からお悔やみ申し上げます。また被災された皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、被災地の一刻も早い復興をお祈りいたします。

コープさっぽろといたしましては、生活物資の提供及び被災地応援行動をとおしまして復興に努めて参る所存です。

10月7日(日)北海道新聞の朝刊1、2面に、『コープ、北電に賠償請求へ 大停電 9億6000万円損害』のタイトルで記事が掲載されました。組合員さん及び関係各位に、ご心配とご疑念をお掛けすることになり、心よりお詫び申し上げます。

記事の内容は事実と異なり、かつ、センセーショナルな書き方になっており、甚だ遺憾であり、北海道新聞に対して抗議をいたしました。

1面のタイトルに『コープ、北電に賠償請求へ』とありますが、コープさっぽろが北海道電力に対して法的措置を取る考えはありません。

コープさっぽろとしましては、ブラックアウト(大規模停電)の原因と責任の所在を明確にすること及び電源の分散化や再生可能エネルギーの活用等、電力のあり方についての議論を進めることに意味があり、今後このような甚大な被害にならないように再発防止対策を含めて問うていければと考えております。

組合員さん及び関係各位に、ご心配とご疑念をお掛けしたことに対しまして重ねてお詫び申し上げます。

生活協同組合コープさっぽろ

https://www.sapporo.coop/corporate/content/?id=323

関連スレ
【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538969474/

★1:2018/10/08(月) 18:05:59.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538989559/
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:57.83ID:LBIbq9fQ0
コープ
辞めるなら身分証明書のコピーを提出しろ!
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:14.83ID:LBIbq9fQ0
電話でやめると言ってもらえれば辞められて、出資金も返しますからとりあえず加入してくださいよ

やめます
あっ?脱退届け書いて、身分証明書も提出しろ!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:24.36ID:SHucmGIs0
何百億も損害でるならそもそも自家発用意しとけって話だから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:40:26.18ID:E1AUwQ8l0
まあ実際、酪農は自家発電機導入するところが増えたらしいからな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:46:22.58ID:cnJ4B5qV0
>>517
>何百億も損害でるならそもそも自家発用意しとけって話だから

いやいや、さっぽろ生協は、社会の構造を利用してあぶく銭を稼ぐ共産党方式だろ。
固定資産税や維持費のかかることをしない。今まで、卸とか脅していたんだろう。
だから、この組織は、さっぽろ生コ(ン)ープというんだろ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:49:21.08ID:cnJ4B5qV0
北海道の大停電は、アカらの原発反対が相当に起因している。
まして、原発寄生委員会は、絶対的な権力で、わいろ要求してるかもしれないけどね。
そのうち、活動は、組織の透明化と公開性公開しないといけないよね。

「とっくに再稼働していたはず… 審査難航の北海道電力泊原発、通称は「最後のP」」
https://www.sankei.com/affairs/news/180926/afr1809260001-n1.html
〜視察翌月の28年8月の審査会合で石渡委員は「西津軽の大戸瀬(青森県)の地形とうり二つといっていいぐらいよく似ている。大戸瀬は200年ちょっと前に地震が実際に記録されていて、隆起したという記録も残っている」
と、いきなり、視察でちゃぶ台返しと嫌がらせ・・

でも、まじに、さっぽろ生協は、北海道電力を脅して、関西生コンのように費用請求するつもりだったかも。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:51:04.05ID:fOx7Vjrt0
マスゴミのデマは日常茶飯事だから許せや
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:51:39.13ID:YpIOvj1E0
西友牛肉返金騒ぎの土地だから
そういうお国柄なんだと思ってたわ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 17:53:52.15ID:cnJ4B5qV0
まあ、「関・西・生・コ・ン」のように、脅してゆするつもりだった「さっぽろ生・協」・・
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:00:13.46ID:QYnS4LVE0
じゃあ何が事実なの?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:04:42.46ID:xhU2SgEa0
またつくったの?w
ここは言わないとか都合よくとかじゃなくて
明らかな嘘を付くからなwww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:08.32ID:zWCtwKIh0
コープさっぽろの電気|トドック電力|北海道の新しい電力会社
http://todock.co.jp/

裏でコープさっぽろと北電が手打ちしたんだろうな
事態収拾の為に北海道新聞に嘘書くなと抗議したんだろうな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:13.59ID:O5ax6THD0
何らかの動きはあったんだろな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:27.59ID:s9WB1rsE0
北電から巻き上げることは、道民から薄く一律に巻き上げることに等しいから、
北海道を地盤にしてる企業がやると、企業イメージ大暴落になる、ってこと後になって気づいたんだろ
思慮が浅いな コープ  北電を叩けそうなネタなら何でも飛びつく道新 もなー
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:20:21.28ID:jLGnaTke0
ひょっとして、これ、さっぽろCCCPの炎上商法?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:25.32ID:s9WB1rsE0
>>496
夜だったし、泊はフル稼働、苫東厚真は精々1基だろ。
原発が動いていれば、ブラックアウトは無かったな。
少なくとも、原発を長期にわたり止められてることとブラックアウトに関係はナイ
と言い切れるやつは、この世に存在しないだろ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:58.10ID:TOen1vW50
ブサヨ新聞のフェイクニュース
取り締まれよこいつら
でたらめだったら
一ヶ月発行禁止にしろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:36:36.42ID:5q1f8hALO
>>451
負荷遮断の上限が146万キロワットなんだが、1回目にする分が130万キロワットに設定されていた事が結果的にブラックアウトになった原因の可能性もあるらしい。
そもそもが165万キロワットの発電所ひとつが全停止する事を想定すらしてないんだから、危機管理が不十分だった人災と言われる要因だしね。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:37:39.04ID:IbHzZhtx0
最近、道新の超反日記事見ないね
キチガイが定年になったのか?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:07.82ID:PFfYGLwt0
反発が予想以上に大きくて無かったことにしただけだろうな
食品の損失を北電のせいにしかと思えば
こんどは新聞のせいかよ
根本的に腐ってるなコープの幹部連中は
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:39:48.87ID:ohCeg0OW0
フェイクメディアの会見まだ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:43:08.46ID:tukla4XR0
赤い同士で揉めてんのかw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:45:16.16ID:cnJ4B5qV0
日本は、アカに対して、数倍の電気代と左翼対策費を請求できるように法を整備したらええ。
真面目に働く保守・中道のサラリーマンに失礼だ・
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:46:46.97ID:rmA5U20C0
トドックは今現在ガタガタですわ
もう配送時間帯も欠品処理も、コールセンターも、滅茶苦茶になっとる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:16.69ID:bqDxCqWr0
泊停止は直接の原因ではないけど
菅内閣のヒステリックな一連のエネルギー改革の内、太陽光発電が異常に大きく特に晴天の多い夏は他の発電所を動かす余地が無い。
そのため、ベース電源が絶対的に足りず、いざ有事には全道停止にいたった。
もちろん北海道の脆弱な経済と杜撰な計画と無能な管理も一因。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:49:07.55ID:EypuZ94m0
>>542
コッコナイになってるのか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:39.57ID:R8tBSqUv0
道新はコープさっぽろに謝るべきだな。
今回は全面的に道新が悪く、コープさっぽろには一点の非もない。
道新社長がコープ理事長に詫びに来るべきだよ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:58.71ID:+RXmYk1+0
世論の反発があって引っ込めたのが見え見えだよね
コープはマジ糞
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:52:23.03ID:5q1f8hALO
>>543
菅内閣の時かはさだかじゃないが、枝野大臣はひとつの発電所への一極集中は危険だとも言ってた。
北海道は広いから中規模の火力発電を分散させるしかない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:25.16ID:i7N7Wk0N0
>>547
電源分散の一環が日本海側の泊と太平洋側の厚真の2大発電所体制なんですが
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:13.15ID:R8tBSqUv0
コープは道新の被害者。いい迷惑だ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:52.44ID:geeaDD/80
>>548
とりあえず、石狩ガスタービン立ち上がるとでかいんだろう?
長期計画として、老朽火力をどうしていくのかとか、経営としてもなかなかフリーハンドにならないんだろうし
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:51.98ID:R8tBSqUv0
道新はまだ謝罪記事も出していないからな。
コープはネットで通知したのに。迷惑しているよ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:45.79ID:gaK8W2ST0
コープって、原発反対で、自然エネルギーの新電力設立して、そこから買ってるんじゃなかったっけ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:48.79ID:I3oDrSLZ0
パヨクはフェイクニュース大好きだからな
北海道新聞も当然フェイクニュース大好き
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:59:03.28ID:5q1f8hALO
>>548
今回みたいな一極集中が問題なんだから同じ道央じゃ意味ない。
道北、道南、道東で7〜8ヶ所くらいに中規模だろ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:59:19.46ID:s9WB1rsE0
仕掛けたのは、マスコミ側だったりしてな 
記者の中には、取材と称して、ある方向に誘導して記事をでっちあげる輩もいるしな
乗せられたと気づいたコープがいち早く梯子を外したんじゃねーのか  笑
0559m9 (´・ω・`)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:07.74ID:efwSXt4m0
北海道新聞に釣られてコープを必死に叩いていた猿wwwwwww

Wwwwxwxww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:18.54ID:rOxLogPz0
>>559
ネトウヨwww
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:10.63ID:i7N7Wk0N0
>>555
あれくらい離れれば特に影響は無いだろう
最大需要地の札幌から離れすぎるのも良くないし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:25.53ID:G680kFaZ0
>>559
マスゴミと騒ぐやつは大概マスゴミに騙されるからな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:35.50ID:s9WB1rsE0
分散させたら、そのコストは道民が負うんだぜ  
今さら、人の減っていくところに発電所作ってどうするんだよ バカですか 
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:04:31.00ID:yj5UDtNq0
>>559
馬鹿には困った
普通は提訴したという報道があってからなのに
バカな新聞とバカなネトウヨ、似た者同士
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:04:35.24ID:D9BNesS90
まあ北海道新聞、コープさっぽろ、どちらもクソだということに変わりはない(´・ω・`)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:04:39.44ID:5q1f8hALO
>>562
想定されている、石狩低地東縁断層帯のマグニチュード7.9なら泊も厚真も壊滅的被害になって復旧までどれくらいかかるか。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:05:43.61ID:JNTWXysn0
これ、正直無理話だよな

俺的には原発再開を待ち望む基地外原子力村の魔の手なんじゃないかと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:06:18.41ID:7CdILvfR0
デマだとすると、どっから出てきた記事なの?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:07:24.43ID:R8tBSqUv0
>>566
コープを道新なんかと一緒にしないで欲しい。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:08:38.55ID:i7N7Wk0N0
>>567
ご期待のところ申し訳ないが
石狩低地断層帯程度では泊に対しては震度3が精々だよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:10:01.16ID:knSubiFy0
コストは商品価格に上乗せしてトンキンに輸出
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:12:39.02ID:qx0Cso2N0
コープとパヨクどちらを信じるかと問われたら答えは決まってる罠
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:13:55.20ID:bGWYuA+60
スレタイ詐欺の部分以外は、ほぼ事実ってところだろ。
 損害賠償請求。コープの損害額は9億円。  
損害賠償請求か? もしくは検討ってつければ近いものになったんだろうけど。
記事よまない人間は誤解したままになるだろうし。  

地震がらみでの、北海道新聞の記事(ネット向け)は レベルがひくいものが目立つ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:14:19.81ID:LUnDHw9l0
>>568
基地外原子力村ww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:44.13ID:cnJ4B5qV0
ローマ法王、アカの共産党在日朝鮮人は、この機会に「倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:21:51.84ID:KotOq9us0
>>213
こっちも
都内だが、ママ友の旦那さんの父親が警察庁の偉方とかで
パルシステムに入っていない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:23:21.54ID:ziozNuuV0
この記事を注視していた中売り、小売り経営者は多かったはず。
かなりの損害出てるよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:23:49.59ID:4yxTIh1/0
>>8
北教祖は、アンチワクチン運動 インフルエンザワクチンに反対ってのが長い間記載してあったが、自分たちはワクチンしないのかね
北海道の教師どもって・・・
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:26:50.57ID:Kn+XJmgG0
昔は「飛ばし」と呼んでいたが、今は「フェイク」と呼称する
エア訴追かぁ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:27:08.95ID:RnCDImCA0
北電って昔、原子力発電に関して、意図的に賛成意見が集まるよう
操作していたことがあった。ニュースにもなった。
ここで書き込みしている連中もそういう輩だろ。
コープは堂々と訴訟に踏み切ってほしい。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:29:57.73ID:m9ATBihL0
きっと裏で北電が賠償に応じたから手打ちにしたんだろうよ。
北電にしても大手たるコープが提訴すれば我も我もと収拾が付かなくなる。
それよりは先に要求に応じた上で沈静化を図れば、totalの損害は少なくて済む。
無論コープも戦わずして勝てるならそれに越した事ははい。
まあ両者の妥協の産物だね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:26.15ID:FWCYZNRX0
>>535
何でも100%の対策をしようとすると弊害も出るからな
苫東3台同時トリップについては、「想像していたが想定した対策は取らなかった」んじゃないかね

そもそも苫東3台だけなら146万で足りたからな>>477
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:38:59.80ID:Kn+XJmgG0
>>582
そうなのかもしれないが、法律で免責が規定されていて
大口お得意様だから裏で補償とかになったら
あれだな、株屋が裏でお得意様だけに損失補償するような感じで
不公平じゃないのかな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:45:39.57ID:J5l5vhFf0
流石コープさっぽろ!
という北海道新聞のキャンペーン?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:52:24.66ID:cnJ4B5qV0
さっぽろナマコンコープは、永遠に不潔です。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:56:37.44ID:epdNKMbP0
道新以外のマスコミも報道してるけど
それは単に道新の記事のみがソースってわけじゃないだろw
複数に漏らしてたんだよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:59.94ID:5q1f8hALO
>>571
結局同じなんだよ。
今回みたいな厚真発電所が全停止した場合、泊原発が全停止した場合をそれぞれ想定しなければならないから、北海道は中小規模を分散するのが一番安心で安全。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:46.00ID:s9WB1rsE0
裏で手打ちとか バカの妄想には際限がないな
株式会社が、簡単にそんなことできるかよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:06:18.91ID:X+bP0BLE0
>>55
神戸新聞だって負けてないぜよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:07:23.85ID:GtxtQsiS0
まーたマスゴミがフェイクニュースをばら撒いたのか?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:13:34.08ID:Xod2t2eM0
俺もアイスの賠償貰える?
ばあちゃんの形見なんだけど…
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:13:52.06ID:bqDxCqWr0
>>573
コープもど左翼だぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:14:41.17ID:Kn+XJmgG0
5本飛ばして一人前の記者だよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:15:29.72ID:B9n6BNPL0
>デマはやめなさい 北電の対応には問題無かったと検証委員会で結論出てる

>>231
検証委員会のは、ブラアウ後の対応は
マニュアルどおりだから問題ないて意味だ


>他の電力会社と規模が違うし連系線容量も違う知識無いのに思い込みでレスするなよ

>>231
北電のブラアウがなぜ起きたか未だ勘違いしてる新聞読めない激バカオツカレ
北電のブラアウは北電が自分でコメントしてるように不可抗力ではなく
想定不足でのシステムの問題

一部地域(どうでもいい道東のこと)を強制停電させることで需要を抑えブラアウ防ぐが
供給力の半分も停止する事態は想定してなかたので
それに合わせたそれ以上の強停地域拡大のマニュアルが存在してなかただけ

超笑っちゃう、超単純な理由での日本初のブラアウだから 人災 てこと
想定力の問題でしかなかたので、地震は何の関係もないてこと
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:15:59.61ID:hhmPQcpq0
自家発電を考えてない時点で甘えているだろ?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:17:10.70ID:AoOWE9ll0
コープが嘘か、道新が嘘か、真相は闇の中www
コープが無茶な裁判を考えてたのは本当じゃないかなwww
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:17:21.58ID:B9n6BNPL0
この超簡単な話をまだ
「天災の地震だからなー不可避、地震で一斉にTV付けりゃ、そりゃブラアウなるわ」とか
言ってるやつは真性の知的傷害かよwww


なら、夜間の地震では世界中のすべてでブラアウ起きてないとおかしんだけどwwwww
バカてマジおもし過ぎwwwwwwwwwwww
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:19:20.50ID:B9n6BNPL0
燃焼6000億円の道電が9億円なんて蚊に刺された以下
痛くも痒くもない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:30:58.69ID:B9n6BNPL0
バカて、電気が足りなくなたからこうなたと思ってるんだなwwwwwwwww
バカてすげーーーなwwwwww


北電: 
「これからは同じような事態のときは、秒単位での供給力に合わせて
強停も  無限に拡大  で道央も含めて止めるようにシステム改修しました」

「これにより、もう、今回のような事態はもう起きないから安心してね。
重要な地域である道央を止めるてシステムは今までなかたんよ。
どうでもいい道東さえ止めればどんなどきもそれで道央は影響ないて思ってたんで。
今回の事態は笑って水に流してね テヘ」
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:13.36ID:YPr05Fio0
コープさっぽろの工作員が、責任逃れの道新ネガキャンしてるようだから投稿するけど
どうやらこれが真相のようだよ。

https://i.imgur.com/BBidTSU.png
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:23.01ID:B9n6BNPL0
↓ こいつ>451も正解書いてるじゃん

> 発電所が一斉に停止するリスクは低いと思って
> 一斉に停止する事態を想定していなかったため
> 緊急時に備えて強制停電の上限を計146万キロワットに設定してた


低脳北電: 「雨が降ったときは想定してた。大雨が降ったときのは想定してなかた・・」
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:45.74ID:bqDxCqWr0
なんか日本語が不得意なのが混ざってるな、このスレ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:09.62ID:ETXbXQLW0
>>599
ブラアウさんこんばんは

> >>231
> 検証委員会のは、ブラアウ後の対応は
> マニュアルどおりだから問題ないて意味だ

逆だよ
ブラックアウトまでの対応は問題無かったのが結論
ブラックアウト後の対応は今日検証したはず
結果はまだ見てないけど

> 供給力の半分も停止する事態は想定してなかたので
> それに合わせたそれ以上の強停地域拡大のマニュアルが存在してなかただけ

マニュアルとか意味不明
よく解ってないね貴方
負荷切り離しは事前設定だよ

あと
想定し対策していなくて被害が起きた=想定するべきだった
じゃないからね
意味解るかな?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:39:12.67ID:B9n6BNPL0
北電社員A: 「5ch見たら地震だから仕方ないて笑撃のバカがウヨウヨだw」

北電社員B: 「道東さえ止めれば影響ないと思ってシステム作ってた俺らもバカだけど
 ネラーも俺らを超えるバカばかしすよねw」
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:40:50.03ID:FmK2Rs/e0
どちらにしろ、お前んところに再発防止だのなんだの言われたかねーわな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 20:41:34.00ID:4Vs1LoD70
何を言ったかより誰が言ったか
共産とズブズブのコープが半日訴訟起こそうとしていたことは明白
ネット炎上したから撤回したのはバレてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況