X



【猫ブーム】「ネコ家具」爆売れ、家族だから 職人芸で精巧リサイズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rain ★
垢版 |
2018/10/09(火) 12:40:00.59ID:CAP_USER9
猫ブームとともに、日本の職人の技を駆使した猫グッズに注目が集まっている。ベッドにソファ、手提げかご……。木や竹といった温かみのある素材を使った手作りで、精巧さは人間用と変わらない。数万〜数十万円と高価だが、生産が追いつかないものもある。

家具のまちとして知られる福岡県大川市で7日に始まった約200社、約1万点の家具が展示販売される「大川木工まつり」の会場の一角。「かわいい」と言いながら携帯電話で写真を写す人だかりの先に、猫が使うための小さなベッドやソファが並んでいた。大川家具の品質の確かさをPRしようと、1年前から市と家具業者が協力して作り始めた「ネコ家具」だ。

人間用の家具を猫のサイズにあわせてそのまま縮小し、職人が同じ材料、作業で作る。昨年10月、2社がつくったベッドとソファの動画をネットに投稿。受注生産のため、いずれも11万円(税抜き)と高価だが、昨年11月の販売開始以降、国内だけでなくフランスやベルギー、シンガポール、香港からも注文があり、50個以上売れた。今年4月からは大川市のふるさと納税の返礼品にもなり、さらに話題を呼んでいるという。動画再生回数は50万回を超す。

木工まつりを機に、新たに5社が参入(うち2社は非売品、値段は12万〜27万8千円)。今回初めて7社のネコ家具がそろって展示された。自宅で6匹の猫を飼う北九州市小倉南区の松島幸子さんは、ネコ家具を見るために家族3人で会場を訪れた。「値段は高いですが、同じ命、同じ家族。私のを我慢してでも買ってあげたくなります」と話していた。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001976_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007002220_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001969_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001979_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001966_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007002237_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007002226_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181007001887_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASLB551HQLB5TIPE01S.html
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 12:59:41.97ID:LctiLw7H0
個人宅需要より猫カフェとかに置いて話題作り的に買うもんだと思うし、結構売れそう
金持ちはインスタ映えだけでも買うだろうし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 12:59:56.95ID:kRJS1V0r0
>>1
大塚家具もこう言うの作れば良いのに
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:23.82ID:iUdWS69X0
ミッチリ感がいいんだよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:44.60ID:MXWTOnbQ0
>>50
ダンボールは万能だよな
適度な硬さと冷たさで
夏冬オールシーズンok
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:01:52.93ID:H6wDiyVO0
俺が使ってるのを横取りするのが楽しいのにこんなんじゃ俺が使えないから猫も使わんなぁ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:01:57.29ID:iUdWS69X0
アイツラ身体が柔軟だからそれほど寝床の硬さに不満とかこだわり無いしな
ふかふかなのがいいのは人間だけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:02:20.30ID:lwQratXT0
うちも欲しいけど高いんだよなぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:00.21
ネコが寝込む

永遠に……
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:06.16ID:HIU9xqer0
>>61
犬用を作って犬塚家具に改名
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:09.17ID:nigsNfF90
猫かわいがりは精神病の一種やな
猫が喋ったらこんなブーム一瞬で終わる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:22.34ID:k/EIXMZ00
>>9
猫「amazonのダンボールはペッラペラで薄いねんすぐ壊れてまうで」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:26.78ID:2azqCElr0
ダンボールは湿気を吸うと虫が湧くことがあるから
注意が必要。こまめに取り替えればいいだけなんだけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:00.78ID:bwxxU/ed0
大川と聞くと、何故か嫌われ松子の一生を思い出す罠。福岡県民の癖に、佐賀駅へ見送りに行くシーンとかが印象的だったなぁ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:09.35ID:iUdWS69X0
アスファルトでくたーって伸びるのが好き
ガリガリできるし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:13.25ID:2m5MHyeR0
そういえばswitchのダンボールのおもちゃってどうなったの?
今も売れてる?
あれの猫が喜ぶ動くおもちゃシリーズ作ってくれたらswitch買ってもいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:25.18ID:kvKv9vxg0
>>6

女社長が猫耳つけてTVCMに出演しないと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:05:09.66ID:R7XznPS60
猫ハウスなんて段ボール箱で十分
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:06:55.07ID:k/EIXMZ00
>>65
奮発して買ったフカフカベッドを無視されまくってもう猫ベッドにお金かけるのはやめた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:07:16.94ID:pLiaZx0j0
amazonダンボールには敵わんだろw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:07:21.34ID:EJgxLxRf0
原価30円の段ボール箱でいいニャ。贅沢は言わないニャ。11万円はエサ代にしてニャ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:07:49.11ID:qayRNBtm0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
dgm
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:08:36.61ID:JZiw5rju0
マスゴミや業界によるブーム()ってのが一番頭悪い見本だな

間違っても乗せられるなよ?ペット飼うのは金も手間も凄くかかるから
そこら構わず爪とぎするわ、モノを齧るわ、小便漏らすわ、穴掘るわ、と全部許容出来るやつじゃないとダメ
飼う理由が、ただ可愛いから、で負担になったら捨てるやつはクズってことだw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:08:58.38ID:oMWHuy390
うちの猫でかいから人間用じゃないと無理
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:09:04.88ID:EmXWOWEv0
猫なんて放し飼いで充分
こんなもんいらね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:09:20.87ID:PoR/6N+I0
>>35,52
うちの猫がまさにこれ
猫サイズの家具なんて買っても無駄なのわかりきってる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:13:52.10ID:y8JILUVP0
飼えばわかるけど、猫なんか好きなとこで過ごすから
猫タワーもハンモックも猫ベッドも猫トンネルも使わないったら使わないよ
うち3匹いるけどさ( TДT)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:14:02.36ID:1l+dYRMkO
>>1
「家具が!すっっっご〜い!!」

のCM好き(´・ω・)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:14:30.32ID:bzk81Zvy0
>>53
透明アクリルでねこ用小窓ついてるダンボールあったら欲しいw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:14:34.46ID:wGjkuUKD0
12万〜27万8千円、高いな
猫のかわりに俺飼ってくんねえかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:15:49.18ID:bwxxU/ed0
>>87
わかるわかるw

実家で犬を飼っているけど、飼い主に構って貰わないと廊下のど真ん中で脱糞したり、自分の局部を噛んで自傷行為したり、マジでメンヘル患者並に手がかかる罠w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:15:50.48ID:mw9D4xZV0
金持ちとか猫買ってるイメージあるからそっち向けなんだろうな
一般向けじゃないよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:16:27.73ID:lEJhxdrP0
やっぱり輸送用の段ボールが気にいるってオチなんでしょ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:16:40.43ID:uhj7zS3t0
>>78
ねこ「ダンボールの良さが分からんとは…このド素人めが!」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:28.59ID:XdBQnm9U0
猫デザインの家具かと思いきや
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:39.20ID:v8FxVPG/0
>>35
うちの猫なんて猫ハウスどころか段ボールにも入らないよ
出窓とか棚の上とか床とかにゴローンと寝そべってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:56.86ID:4U3HjFFZ0
>>85
ズタボロの状態で拾ってきた子を看病しながら育てて
今は元気な子がいるけど、
その飼い主はロイヤルカナン?だっけ
高めの餌を与えてるからいい毛並みしとるわ
安すぎる餌はあかんな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:35.98ID:JKP+0Ncw0
うちのネコは、俺の股の間と腹の上が最高に居心地良いらしい。
こんなベッドにも負けない自信ある(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:38.47ID:CnWljSB80
>>18
昔からむしろ子供のほうがペットを家族扱いしていたぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:54.47ID:uhj7zS3t0
>>53
ジャストサイズ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:21:15.59ID:4JDp1dVo0
ソファやベットならホットカーペットのような電熱線を通しておかないと無理だと思うよ。
木のあんな高いのに登るのも10歳以上では無理だし、爪とぎ用に工夫してほしいわ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:21:18.23ID:SNOxa+ew0
その辺の段ボール箱やビニール袋が一番お気にいり。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:21:21.45ID:o4MLoAAr0
フローリングに直に寝たい奴
玄関のたたきがいい奴
ふっかふかの布団引かないと寝ない奴
枕がないと寝ない奴
寝るところにこだわる猫は多いから、買っても寝ない可能性大


寝るところにこだわる癖に、体の下になにひいてても気にしないのは何故だろう…
リモコンとか
この前はティッシュの箱引いてた

携帯なくて、鳴らすと猫の腹の下から 鳴るのはしょっちゅう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:21:24.58ID:OCvXTpOh0
藁で作ったねこちぐらだって
2万円以上するからなあw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:22:11.48ID:Vk2morjc0
猫は高いところが好きだから専用の細いハシゴとかが売れるんじゃないかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:22:29.45ID:R6fgL14B0
うちの猫は棚に置いてるベッドを頭で押して床に落として
逆さまになったベッドの中に潜り込む遊びをよくやる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:22:52.29ID:Khfn8FQ50
お金持ち用のペット品だな。
大川市は家具関係会社が多いけど、それだけに、中国製に押され寂しい感じ。
高いから売れる商品だよね。
世界が市場になってるから、その内猫家具専門の街なんて事に。
貧乏人には邪魔でしかない
家が狭いからね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:23:16.27ID:66Gk4DNa0
明らかに野良猫が増えてんだが
ネコ好きはゴミしかいねーな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:23:28.10ID:BsTMt+0y0
でも黒猫はインスタ蝿しないので捨てられるんでしょう?(´・ω・`)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:23:30.01ID:v8FxVPG/0
>>113
自慢やめて(´;ω;`)ウゥゥ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:24:00.86ID:njKJeFes0
あいつら賢いからあえて用意したものには乗っかってこないよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:24:37.75ID:CusAeso90
>>1
こういうの用意しても寝てくれるのはただの空き段ボール
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:24:48.29ID:o4MLoAAr0
>>124
ローカルニュースだと、中国とかアジア圏の富裕層が買ってると言ってた
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:25:02.56ID:dOZle9Ss0
>>115
言えてるな
子供の方がペットを家族扱いして、親は獣は獣と区別したがる
子供は平気でテーブルの上に上げたりするが、親はそれを許さない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:25:31.01ID:/fPZF0La0
金持ちも家立てる時にウォークイン・クローゼットとかにして箪笥買わないとかあるから家具メーカーは大変だな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:25:45.68ID:2h8XmFWB0
ネコは

可愛い猫じゃらしやおもちゃよりも、
ただの紙紐や、針金のねじってとめるやつ

可愛い椅子やハウス、ソファではなく、
ボロいダンボール箱を好む
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:26:52.93ID:jq2MqT2C0
こんなん買うてもワイの布団の中には勝たれへんのやで
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:26:54.58ID:0v3CAbSU0
>>113
ネコ:「このデブのお腹の上が一番気持ちいい」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:27:06.22ID:4JDp1dVo0
良かろうと思って購入しても飼い主の親心に一切忖度すらしない猫
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:03.91ID:uRHtysTA0
もはや人間にさえ鍵っ子なんていた事は忘れられてんだろうなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:12.95ID:k/EIXMZ00
>>111
安餌あげて内臓疾患になると通院代高いしね
ちょっといい餌安定してあげてた方が先考えたコスパはいい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:41.09ID:sZXdcqIa0
猫用グッズは気にいるかどうかがギャンブル
買っても使ってくれなかったのがいくつもある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:29:24.60ID:J3gF8Pug0
シンガポールで人気あるんだよな。
こういうのは海外の金持ちが買うもので日本人が買う資格がある訳じゃない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:29:55.00ID:dOZle9Ss0
>>106
ダンボールは最初だけですぐに飽きて入らなくなる
猫はダンボールが好きだが別にそこで寝たいわけではないらしい
結局高い位置の好きなとこで寝てる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:30:10.90ID:K1Tl24Ax0
>>35
コレを見にきました
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:30:59.38ID:JZiw5rju0
>>140
ネコとタチの話はちょっとw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:20.28ID:L8vCvgjM0
猫はホントにいいよー、いいよー
かわいいよー
ちょっとだけ手は掛かるけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:49.08ID:XYAsYCej0
猫様がこんなの使う訳ないだろ
広い人間用のベッドのど真ん中で丸まってるか、冷蔵庫や箪笥の上みたいな本当に快適なところで寝る
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:32:51.25ID:nPo11CKk0
>>29
うちのネコはコンビニ袋だけで無限に遊ぶ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 13:33:07.98ID:b7NYFaCZ0
100均で買った大小さまざまなダンボール箱を適当に放り投げたら
狂ったように遊んでそのまま中はいったりして寝てたぞ
うちのネコは5〜600円程度で大満足する飼い主そっくりな猫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況