X



【海外旅行】世界のインバウンド伸び率、沖縄・京都・大阪が上位3位まで独占 増加率番付は日本の都市だらけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2018/10/09(火) 12:55:43.68ID:CAP_USER9
【経済裏読み】
世界のインバウンド伸び率、沖縄・京都・大阪が上位3位まで独占

海外から来た観光客でにぎわう那覇市の国際通り
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-p1.jpg
多くの外国人観光客が訪れる京都の観光名所、伏見稲荷大社の千本鳥居 =2017年9月、京都市伏見区(寺口純平撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l2.jpg
多くの外国人観光客が訪れる京都の観光名所、伏見稲荷大社の千本鳥居 =2017年7月、京都市伏見区(浜坂達朗撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l3.jpg
外国人観光客の人気スポットになっている大阪城公園 =10月1日、大阪市中央区(前川純一郎撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l4.jpg
外国人観光客が数多く訪れる大阪・ミナミの道頓堀周辺 =2018年9月、大阪市中央区(渡辺恭晃撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l5.jpg
「2018年世界渡航先ランキング」のうち、急成長渡航先のトップ50を示す資料。沖縄、京都、大阪がトップ3を独占した(マスターカード調べ)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l6.jpg
「2018年世界渡航先ランキング」のうち、渡航者数のトップ50を示す資料。東京が8位、大阪が19位、北海道が33位にランクインしている(マスターカード調べ)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l7.jpg

産経2018.10.9 11:00
http://www.sankei.com/west/news/181009/wst1810090005-n1.html

ザックリかいつまんで
●沖縄のインバウンド増加率、8年間で14倍に、増加率番付上位は日本の都市だらけ
●17年のインバウンド人数は増加率こそ劣るがもともとの人数が多い東京が日本一で世界8位1193万人
●都市間競争さらに激化 IT情報提供サービス充実が課題


 観光立国を掲げる日本で、訪日外国人旅行者(インバウンド)の伸びが世界トップクラスであることがデータで浮かび上がった。クレジットカード運営の米マスターカードが9月末に発表した「2018年度世界渡航先ランキング」によると、過去8年間の渡航者数の成長率を比較する「急成長渡航先ランキング」で沖縄、京都、大阪が1〜3位を独占。北海道が7位、東京が11位に食い込むなど、他の国々を圧倒した。17年の渡航者数は東京が8位、大阪が19位だった。

 急成長渡航先ランキングは、09年から17年にかけての渡航者の年平均成長率を示す数値だ。トップ10と、50位以内に入った日本の都市は次の通り。

1位:沖縄 39.2%
2位:京都 27.8%
3位:大阪 23.6%
4位:成都(=チェンドゥ、中国) 21.6%
5位:廈門(=アモイ、中国) 20.5%
6位:プーケット(タイ) 18.5%
7位:北海道 18.4%
8位:アブダビ(アラブ首長国連邦) 18.2%
9位:ハノイ(ベトナム) 17.7%
10位:コロンボ(スリランカ) 16.9%
11位:東京 16.3%
35位:千葉 8.5%


 一方、各都市への渡航者数(人数)のランキングトップ10と、50位以内に入った日本の都市は次の通り。10位以内にアジアから5都市がランクインした。

1位:バンコク(タイ) 2005万人
2位:ロンドン(イギリス) 1979万人
3位:パリ(フランス) 1744万人
4位:ドバイ(アラブ首長国連邦) 1579万人
5位:シンガポール 1398万人
6位:ニューヨーク(アメリカ) 1313万人
7位:クアラルンプール(マレーシア) 1258万人
8位:東京 1193万人
9位:イスタンブール(トルコ) 1070万人
10位:ソウル(韓国) 984万人
19位:大阪 842万人
33位:北海道 566万人

これは入力文字数省略の大雑把な記事概要で詳しくはリンク先
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:55:38.10ID:FEoSTUTV0
>>477
その田園風景は庄内川の河川敷にある公園と畑だろw
あんなところは開発できんわw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:55:47.21ID:CjlEFjro0
>>209
だからその伸び率ではなく
総額を出すべきだろう?

と言っている。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:00.33ID:ZAPgP9ie0
伸び率ってあんまり参考にならん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:01.24ID:FAmJH39U0
元が少ないから、こんな伸び率なんだよ
実数はフランスとかにはまだまだ追い付かない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:12.08ID:TIN6Cp+A0
>>611
安倍が少子化対策会議に在日朝鮮人を入れてるから
ちゃんと在日朝鮮人の少子化対策はやっているようだよ。

さすがアベちょん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:24.58ID:QtrwerP00
だから観光に結び付くってのが日本のミッシングリンクなんだよ知らんけど
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:29.95ID:YDul4hqq0
いくら成田空港があって行きやすい環境にあるとはいえ
羽田空港が国際化され中国大陸にディズニーランドができ大阪のUSJが大人気なのに
千葉が35位に入ってるのは県民として嬉しいの一言に尽きるね
北海道、東京、京都、大阪、沖縄と肩を並べられる存在だと世界が認めているわけだ
もっとも、東京が10位以内なら50位まで書く事はないから東京には感謝しないといけませんねw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:33.73ID:dQvHIlr10
>>615
流行りなんじゃね?いっとき韓国が流行ってたけど終わったやん
中国人が飽きたら終わるっしょ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:03.44ID:LcyhaL6G0
>>619
トランプはいずれ引くよ。引かないなら、沖縄は米国に返還するんじゃないの?台湾にあげるって手もある。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:11.09ID:ijRy8WFQ0
>>614
トヨタ国内販売、1〜6月9%減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32494880S8A700C1XA0000/

韓経:韓国トヨタ、史上初めて年売上げ1兆ウォン突破
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=243155

中国新車販売、5.6%増の1406万台 2018年上半期
トヨタ自動車が上半期、68万台を販売。前年同期比は9%増だった。
https://response.jp/article/2018/07/13/311904.html

安倍チョンのおかげだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:52.37ID:T3WiT22F0
>>605
別に伝家の宝刀を抜く必要はない
ドルと無限スワップがある事実だけで売り浴びせを仕掛けられるリスクが激減するのが通貨スワップ
逆に言うと、日本とスワップを結んでもらえない韓国は通貨危機と隣り合わせ
自業自得だがw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:56.12ID:LcyhaL6G0
>>624
韓国自体が少子化だから在日が祖国に復帰するのはいいことだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:58.79ID:22N7jxGJ0
>>543
これwww
「にーちゃん、○○(オムライス店)はこっちやんな?」と外国人を取り巻いてるおばちゃんに声を掛けられた
外国人もおば様もめっちゃ笑顔でいい光景だった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:57:59.91ID:Qke9YKbt0
訪日外国人観光客・各国旅行者一人当たりの旅行支出

1位 中国・28万4千円
2位 米国・17万6千円
3位 台湾・14万2千円
4位 韓国・7万5千円 ←クソケチのくせに神社仏閣破壊テロして威張り散らして差別されたと大騒ぎ!日本に来るな!!

ノーモアコリアン!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifull-homes-press/uploads/press/2016/06/inbound_223-1.jpg
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:58:24.49ID:e63JlAjH0
>>618母親は沖縄出身だからな
まだばあちゃんが向こうにいるけど日本人だよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:03.82ID:n9tFr4d00
円安だから日本への売春ツアーもあるだろ。
日本の女は安くて最高って感じ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:06.44ID:xMKneLEG0
>>623
パリを中心に治安がかなり悪化しているから、今後フランスもヤバいんじゃないの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:12.75ID:I2V7HkrS0
ナルトとか外人に異常に人気あるから政府が補助金出して
作者の故郷あたりにテーマパーク作ればいいのに忍者のテーマパークに
漫画アニメ色くわえれば喜ぶんじゃね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:18.35ID:LEqniBAf0
トランプは米国の最後の大統領だよ

サキを考えよう
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:32.29ID:TpiPjoxT0
中国人でも気楽に訪れられる格安観光地化
ありがとうアベノクソス
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:50.50ID:PueJQiCZ0
>>632
限界きたら通貨スワップがあるっていうのは分かるんだよ
限界が来るまで日本はどうやって石油買う外貨を稼ぐのかってことで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:54.25ID:c4Xqvhk30
歴史循環的には、ここから国内の内戦が始まる。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:55.20ID:5gjGkH+e0
>>615
東アジア東南アジアが豊かになってるから
日本人も少し金稼げるようになったら海外旅行ブームだったでしょ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:00:16.24ID:LcyhaL6G0
>>636
翁長、デニーが当選した時点で流れは決まっている。独立するだろうね。今沖縄人はシナ人ばかりだから経済的にも依存しているようだかね。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:00:19.00ID:/uu1KFRb0
>>617
沖縄の景観って素晴らしいと思う
更に言うと、沖縄の海は世界一の美しさ
世界中のダイバーの憧れ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:01:01.99ID:dQvHIlr10
>>639
JWがあるじゃん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:01:44.78ID:TIN6Cp+A0
>>633
帰るわけないじゃん。
自民党がヘイトスピーチ防止法案を作ってくれたり
選挙対策でばらまかれた老人手当も選挙権がない在日にもばらまかれた。

将来選挙権を与えるつもりで金ばらまいてるんだろうな。

むしろ安倍は韓国人を人出不足を名目に呼び寄せてるだろ?
留学とか就職斡旋とか。
加計学園も嘘の情報で韓国人留学生を現地で募集して話題になってたわなw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:09.58ID:9Iue4PnE0
>>593
言ってることはわかった
ただ今の日本の観光需要は爆買いに象徴されるように円安とデフレで相対的に安くなってるからってのが一番の原因だよ
ユーロ高でも観光に行ってみたいと世界中の人に思わせるほどの魅力を持ってるフランスとかイタリアとは状況が全く違う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:24.51ID:hkPk4twb0
「外国人」と書いてるけど
どうせほとんど中国人
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:26.71ID:LcyhaL6G0
>>646
沖縄人は独立に自信を深めているらしいね。独立してもシナ人観光客相手にうまくやっていけると
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:33.04ID:NSlopW1W0
>>253
ネトウヨは領土をコレクションやアクセサリー程度としか考えてないからな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:40.22ID:e63JlAjH0
>>645
デニーさんの事勘違いしてるね
あくまで中国人は観光客扱いだよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:49.94ID:pH6/jeCD0
バカな日本人がつられるんだろうな


物価が安いとバカにされてる



だけなのに(´・ω・`)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:02:56.00ID:twmk76dy0
中韓だけじゃねえぞ、上野とか金髪の白人兄ちゃん姉ちゃん多い
なんで上野なのか疑問なんだが。。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:00.00ID:qQ8KLzQ00
>>528

観光立国って言い方からそう思うんだろ

日本は途上国じゃないからな、外からの稼ぎは観光収入がメインじゃない
他に稼いでるものを十分に持った上での話

日本の経常収支でも見ればわかる、感覚的にもわかるね

その上で、観光で稼ぐ必要があるかどうか、くらいの話
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:02.16ID:rd7XCDr40
中国人って、一時期より減ったよね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:02.51ID:LcyhaL6G0
>>649
韓国人はそんなに増えていないんだよ。統計見てみればいい。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:09.57ID:wtRUzq1G0
>>7
マジでうんこに見えるなw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:16.86ID:p0XGDtKt0
それだけ物価が安いってことだろ
デフレから脱却したいのに、物価安さ目当ての旅行客あてにするのって矛盾してないの
アメリカで普通にランチ食うと2000円するぜ
1ドル70円くらいじゃないと日本の物価と釣り合わないんだけど
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:28.71ID:3TErpCxR0
どれだけみんな迷惑してる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:37.34ID:GgU4XYNc0
ホテルとか着物レンタルとかチャイナ企業増えたな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:37.98ID:T3WiT22F0
>>642
財務省のプロパガンダを真に受けてるクチですか?
日本は世界最大の債権国だし、すでに財政再建も終わってる
経常収支は黒字だし、通貨が暴落する要素が何もないんだが?
まぁ、原油がこれから高騰すれば、原発を再稼働するだけだけどw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:50.85ID:LcyhaL6G0
>>654
していないよ。デニーは米兵の父親に棄てられたから日米を憎んでいるし、沖縄人は一国二制度論者
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:58.23ID:+FWl3Qx70
大阪は朝鮮人が親戚(大阪人)に会いに来るのもカウントされてるから卑怯
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:03:59.11ID:TIN6Cp+A0
>>651
ネトウヨはそこを誤魔化しがちw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:04:47.42ID:PueJQiCZ0
>>666
通貨の価値がどうなるとかの話じゃなくて
日本は石油輸入しないと生きていけないでしょ
その石油買うお金はどうやって稼ぐのってこと
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:04:48.89ID:VVHxhIkR0
>>668
昔から来てるなら伸び率に関係ないよね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:05:16.10ID:NSlopW1W0
いくら未来の理想を語ろうが今日の飯が食えなきゃ意味が無いわけだ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:05:19.52ID:5RvIo5cR0
いかに今まで無策だったか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:05:33.62ID:aS+2dHIE0
関西空港もほぼ復活してるからな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:06:17.49ID:T3WiT22F0
>>670
何が言いたいのかわからんが、日本の経済は強いよ?
インバウンドが注目されてるのは、それが地方経済を回すのに好適だからにすぎない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:06:28.71ID:4zD9o7ZL0
ロイヒツボ膏、キャベジン、パーフェクトホィップ
購入者の9割は中国人
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:06:40.04ID:c4Xqvhk30
原住日本人(観光用奴隷)

支配層日本人(国際エリート)
に分離するんだよな。

ユダヤと一緒だよ。貨物列車に詰め込まれて絶滅収容所
に送られるのは、原住民の方な。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:07:06.46ID:A/wDndvF0
>>662
ホテルは取りにくいし、食品も10年前より値上げで、観光地・家電量販店・ドラッグストアは
外国人だらけで、日本人にとっては不便になるばかり。
バブル期の日本人とアジア民の関係から、日本人がアジア民に奉仕するという歴史的転換だと思う。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:07:15.02ID:5gjGkH+e0
京都は白人も多いよヒスパニック系も、もちろん中国人が多いのは間違いないが
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:07:26.02ID:PueJQiCZ0
>>675
何回も同じこといってるよ
石油を海外から買わなければいけない
そのお金は日本はどうやって作るのかってことを
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:07:48.48ID:TIN6Cp+A0
>>660
だから安倍が増やそうと頑張ってるんだろ?

少子化対策や就職斡旋とか
パチンコ屋や風俗の国籍登録義務を廃止して
朝鮮人が働きやすいようになっただろ?

テロ監視対象からもわざわざはずしてただろ?

朝鮮語が話せる安倍夫人も大喜びだろうな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:04.85ID:rosmP02q0
いいインバウンドもあれば
害悪しかもたらさない偽インバウンドもある。

・韓国版トレッキング「オルレ」宮城初のコースオープン(2018.10.07)
・観光トレッキング 「宮城オルレ」を本場・韓国承認 歴史や文化に触れる 奥松島、唐桑の2コース 10月オープン予定 /宮城(2018年4月20日)
・「オルレミクス」に期待 韓国のオルレ人気に迫る(2018年10月8日)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:36.46ID:OY3gt41C0
中国様・韓国兄さんに泣いて感謝しろよwwネトウヨm9(^Д^)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:50.00ID:2vUn/qlT0
ディスカウント・ジャパンのさいたるものなのに

いかに今まで無策とかいう無能

どれだけ安くされているのかも解らんのだろうなあ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:54.93ID:TIN6Cp+A0
>>673
いかにいままで中国人に対して規制をかけてきたかのまちがいだろ?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:01.22ID:LcyhaL6G0
>>683
頑張ってないし意味もない。少子化だからね。逆にそれやったら韓国は怒るぞ、なんで貴重な若者を奪うんだとね。何もわかってないんだなぁ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:02.19ID:VVHxhIkR0
>>678
昔より今の方が飛行機代も安いのに
何故今は行けないと思った?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:28.22ID:/xID7oEb0
バンコクつえーな
地理的にアジアの中心なのも有利かな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:43.58ID:T3WiT22F0
>>682
普通にこれまで通り買うカネはあるだろw
今心配されてるのは、イランに対する経済制裁の結果、ホルムズ海峡を通れなくなる可能性の方
原油を買うカネがなくなる方向で心配してるのは君ぐらいだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:10:39.13ID:ijRy8WFQ0
消費税免税の中国人が爆買いして喜ぶネトウヨw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:10:53.88ID:PueJQiCZ0
>>693
その今まで通りのカネはどうやって用意してるのか君はしらないのか
そしてこれからどうやって金を用意するのかも君は知らないのだろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:01.50ID:LWoQZ1XG0
フランスで言うとユーロ165円の時でも日本人結構いたんだがここ5年程中国韓国ばかりになった 対ユーロなら今の方が円高なのに
世界の物価が違うんだ、日本が貧乏になってる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:15.45ID:kSxORCPi0
>>503
人口規模が違うから立派な造り物が多いのは確かだが、上海みたいに国際化が進んでいる地域以外の治安の悪さや民度の低さは現地に行った人じゃないとわからない重要な要素。
武漢なんて日本の銀行員とか普通に狙われるから住む場所とか通勤とかめっちゃ神経使う。

結局、民度の伴わない発展なんて砂上の楼閣だと気付けない、見た目だけに必死になってる姿は北朝鮮のハリボテビルと同じ低レベルな証拠。
日本人が安心して行ける街に早くしてくれよな。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:18.91ID:Qke9YKbt0
>>657
博物館
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:48.16ID:A/wDndvF0
>>677
アジア新興国民が、これからの日本人にとってのご主人様だもんな。
モノやサービスだけでなく、大企業も土地も権利も技術も人材も文化も全部馬鹿買いさ。
次は、アジア新興国民にとって居心地の良いルール作りが始まるだろう。ヘイトスピーチ禁止然り。
日本人はどう扱われるのやら。。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:11:55.00ID:/utV4fzNO
ちなみに訪日韓国人の数はナンバーワンだが
一人当たりの消費金額はベストテンにも入らない

貧乏旅行乙ww
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:12:37.11ID:TIN6Cp+A0
>>689
やったら怒るも何もいま安倍がやってることだw

やってる意味は韓国救済だから。
貧してる国の出稼ぎを入れ、少子化対策としては
在日朝鮮人をメンバーに入れて回復をはかってんのよ。

お前が知らないだけでな。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:13:23.76ID:LcyhaL6G0
>>704
だかだそうなってないって。韓国の少子化は日本以上だからね。しかも居住者数はそんなに増えていない。ベトナム人が増えている。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:13:24.44ID:TIN6Cp+A0
>>701
韓国人は?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:13:31.53ID:PueJQiCZ0
>>702
石油を買う金がない
日本に石油が入ってこない
日本は死ぬ
だから石油を買う金を稼がないといけない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:13:35.86ID:r9shL5C00
何も自分達で作れない東南アジアw
テレビで爪切り爆買いしてるの見てワロタ

爪切りひとつ作れない劣等民族w
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:14:19.41ID:ijRy8WFQ0
中韓の為に日本人が負担w
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:14:46.83ID:T3WiT22F0
>>707
それ日本が石油を買えなくなる説明になってないだろw
悪いが相手をするのを止めるわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:11.64ID:+FWl3Qx70
>>690
行けないんじゃなく行かないんだろうな
ネイティブ朝鮮人側が日本に来たがってるんだと思う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:24.65ID:qQvQ1xYk0
>>696
日本人
リヨンで高級チョコ買い漁ってるだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:29.60ID:TIN6Cp+A0
>>709
安倍から唐突に外国人に消費税免税

日本人は消費税増税w
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:15:34.16ID:PueJQiCZ0
>>710
石油を買う金がないんだから石油を買えないっていう
すごく単純な話しかしてないだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:17:23.93ID:A/wDndvF0
>>707
石油だけじゃないよ。食料の自給率も39%しかないから、6割以上は輸入品。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:17:35.79ID:Qke9YKbt0
>>686
中国の購買力は認めるが韓国人はマジで来なくていいよ

訪日外国人観光客・各国旅行者一人当たりの旅行支出

1位 中国・28万4千円
2位 米国・17万6千円
3位 台湾・14万2千円
4位 韓国・7万5千円 ←クソケチのくせに神社仏閣破壊テロして威張り散らして差別されたと大騒ぎ!日本に来るな!!

ノーモアコリアン!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifull-homes-press/uploads/press/2016/06/inbound_223-1.jpg
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:18:06.02ID:XqBzSCVJ0
>>1
その大半がチャイニーズで、チャイナ政府の国策で増加してるだけ。
そしてその国策はいつでも日本観光禁止にも舵取りできるので唐突に無くなる。
っていうオチがつくのかな?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:18:11.72ID:DrtDwHBr0
つーか外人観光客にどんだけ税金使われとんねや
一部の儲けてるアホ以外マイナス
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 15:19:06.96ID:4JDp1dVo0
沖縄はアベノミクスの恩恵受けまくりやな

それでパヨクが勝つんやから恩知らずもいいとこやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況