X



【海外旅行】世界のインバウンド伸び率、沖縄・京都・大阪が上位3位まで独占 増加率番付は日本の都市だらけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2018/10/09(火) 12:55:43.68ID:CAP_USER9
【経済裏読み】
世界のインバウンド伸び率、沖縄・京都・大阪が上位3位まで独占

海外から来た観光客でにぎわう那覇市の国際通り
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-p1.jpg
多くの外国人観光客が訪れる京都の観光名所、伏見稲荷大社の千本鳥居 =2017年9月、京都市伏見区(寺口純平撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l2.jpg
多くの外国人観光客が訪れる京都の観光名所、伏見稲荷大社の千本鳥居 =2017年7月、京都市伏見区(浜坂達朗撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l3.jpg
外国人観光客の人気スポットになっている大阪城公園 =10月1日、大阪市中央区(前川純一郎撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l4.jpg
外国人観光客が数多く訪れる大阪・ミナミの道頓堀周辺 =2018年9月、大阪市中央区(渡辺恭晃撮影)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l5.jpg
「2018年世界渡航先ランキング」のうち、急成長渡航先のトップ50を示す資料。沖縄、京都、大阪がトップ3を独占した(マスターカード調べ)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l6.jpg
「2018年世界渡航先ランキング」のうち、渡航者数のトップ50を示す資料。東京が8位、大阪が19位、北海道が33位にランクインしている(マスターカード調べ)
http://www.sankei.com/images/news/181009/wst1810090005-l7.jpg

産経2018.10.9 11:00
http://www.sankei.com/west/news/181009/wst1810090005-n1.html

ザックリかいつまんで
●沖縄のインバウンド増加率、8年間で14倍に、増加率番付上位は日本の都市だらけ
●17年のインバウンド人数は増加率こそ劣るがもともとの人数が多い東京が日本一で世界8位1193万人
●都市間競争さらに激化 IT情報提供サービス充実が課題


 観光立国を掲げる日本で、訪日外国人旅行者(インバウンド)の伸びが世界トップクラスであることがデータで浮かび上がった。クレジットカード運営の米マスターカードが9月末に発表した「2018年度世界渡航先ランキング」によると、過去8年間の渡航者数の成長率を比較する「急成長渡航先ランキング」で沖縄、京都、大阪が1〜3位を独占。北海道が7位、東京が11位に食い込むなど、他の国々を圧倒した。17年の渡航者数は東京が8位、大阪が19位だった。

 急成長渡航先ランキングは、09年から17年にかけての渡航者の年平均成長率を示す数値だ。トップ10と、50位以内に入った日本の都市は次の通り。

1位:沖縄 39.2%
2位:京都 27.8%
3位:大阪 23.6%
4位:成都(=チェンドゥ、中国) 21.6%
5位:廈門(=アモイ、中国) 20.5%
6位:プーケット(タイ) 18.5%
7位:北海道 18.4%
8位:アブダビ(アラブ首長国連邦) 18.2%
9位:ハノイ(ベトナム) 17.7%
10位:コロンボ(スリランカ) 16.9%
11位:東京 16.3%
35位:千葉 8.5%


 一方、各都市への渡航者数(人数)のランキングトップ10と、50位以内に入った日本の都市は次の通り。10位以内にアジアから5都市がランクインした。

1位:バンコク(タイ) 2005万人
2位:ロンドン(イギリス) 1979万人
3位:パリ(フランス) 1744万人
4位:ドバイ(アラブ首長国連邦) 1579万人
5位:シンガポール 1398万人
6位:ニューヨーク(アメリカ) 1313万人
7位:クアラルンプール(マレーシア) 1258万人
8位:東京 1193万人
9位:イスタンブール(トルコ) 1070万人
10位:ソウル(韓国) 984万人
19位:大阪 842万人
33位:北海道 566万人

これは入力文字数省略の大雑把な記事概要で詳しくはリンク先
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:26.09ID:rBM/8ZK50
円安だし物価安いしなw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:09:37.56ID:TBsU3FSv0
>>812
来なくていいよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:01.87ID:sLsTBMSM0
>>889
その中間だな
祖父が元気なころは米も作ってた

ま!貨幣経済よりにはなった
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:12.95ID:VDeffZvo0
>>8
アホの東日本人イライラw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:17.86ID:TBsU3FSv0
>>817
千葉まで行けばディズニーがあるぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:26.91ID:xhU2SgEa0
>渡航者の年平均成長率を示す数値だ。
それ意味有るの?
そもそも害人とか迷惑なだけだが…

お前ら安倍の時は外人と使い分けるな おい?ww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:28.58ID:uwOA5ZRr0
>>831
オマエの趣味が偏狭なだけ。俺は神保町周辺だけでも1週間いける
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:46.83ID:0JoZFgj80
東京メディア怒りの富田林報道連発w
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:10:52.63ID:eQOJ6Nie0
35位と順位の低い千葉県をわざわざ抜粋するのは何故だ?
千葉県民の俺が恥ずかしくなるから辞めて欲しい

東京を入れたいだけならtop11を抜粋すれば良かろうに
top50の日本の都市みたいにして千葉県入れてくれなくて良い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:11:29.18ID:7fFVNZaI0
>>341
トンキン弁な
知ってて書いてるとは思うけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:11:35.20ID:TBsU3FSv0
>>850
関東人みたいな事を言うなよ恥ずかしい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:24.41ID:npPaqmBl0
浅草 浅草寺ての商店街て何であんなに詰まらない物ばかりを売ってるんだろ?
あんなお土産物を誰が買うんだろ。買ってもゴミ!て感じの物がいっぱい置いてる。

もっと食える物を中心に据えても良いと思うけど。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:43.76ID:sLsTBMSM0
>>903
たこ焼きとお好み焼きと阪神か?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:45.59ID:TBsU3FSv0
>>866
レス乞食はお前だろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:49.39ID:uBHn0MTf0
10月14日は反移民デー。
全国一斉デモ街宣28箇所予定。・・・総指揮は桜井誠。
日本第一党党首・・行動する保守運動代表・・元在日特権を許さない市民の会会長

※高度人材という名の移民・・7割近くが中国人(帰化する8割が中国人と南北朝鮮人)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:58.46ID:hqtYpTqz0
どこの観光地いっても中国語が聞こえてきて萎える
記念スポットいぇーい地鶏うぇーいがとにかくうざい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:13:51.05ID:Z8I/Nm5y0
ネトウヨは口だけで対馬にも沖縄にも金落とさないからね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:40.02ID:aS+2dHIE0
なんで政府のおかげなんだよw
こういうのは自治体が頑張ってるんだよ。
東京はあれだけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:41.60ID:10YbtQI30
>>909
ここの8割は引き篭もりの知恵遅れだぞ
日本の心配はいいから
黙って死ね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:43.55ID:TBsU3FSv0
>>898
関東にはディズニー以外行く所がない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:14:52.18ID:0uYpBNoE0
こんなに大量にやって来るシナ人って、ガサツで声がデカイから大阪人に似ている罠w
オマイらは大阪人をチョンとかいうけど、全然似てないし大阪人ともウマが合わないぞ。
その上チョンは、整形をしたりつまらない見栄を張りたがるから、どちらかと言えば名古屋人に近いと思う罠。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:18.87ID:gKN1R3nh0
大阪多いと思ったけど数では東京の方が多いのか
でも表見たら首都じゃ無いのに大阪大善戦だな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:26.58ID:TBsU3FSv0
>>905
関東人をバカにしすぎだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:28.94ID:OCu84X890
>>908
なんか自分たちだけのフィールド作ってるよな。
とはいえ、ちびっこ二人の他に乳飲み子抱きかかえて闊歩する親たち見てると中国人のバイタリティというか、
敵わねえなって感じを抱くわ。
昔、うちも帰省する時はなんか似たような感じだった記憶がぼんやりとあるが。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:40.25ID:P3zxO5wZ0
東京は大都市だが日本国としての歴史は浅いからな
文化も上方文化の派生だから二番煎じが多い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:40.64ID:f24dAgeh0
すっかり貧乏国家になったな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:46.93ID:TBsU3FSv0
>>914
首都は京都だろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:09.90ID:uwOA5ZRr0
>>905
たこ焼きよりは玉子焼き(明石焼き)のほうがうまいし、お好み焼きも広島のほうがうまいな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:35.78ID:sLsTBMSM0
というかな

中国国内の経済が
イノベーション不足で、内需縮小
どこも在庫の山だという

その、低能中国人を雇うとかwwwww
馬鹿も休み休み言ってくれwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:45.76ID:meBas6+00
>>2
逆やで
成果を出してるところは更に成果伸ばすために補助金貰える
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:50.68ID:npPaqmBl0
道頓堀て良く観光地化されてるよね。
歩いててもタコ焼き食ったり、焼き鳥を食えたり、見て食べてを楽しめる。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:59.07ID:TBsU3FSv0
>>920
関東人みたいな事を言うなよ恥ずかしい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:17:34.40ID:uwOA5ZRr0
>>914
インバウンドの8割占めるアジア人に対して少なからず3.11福島の影響はでかい。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:17:48.57ID:djWqbvbV0
上位の都市、カジノ要らんやん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:03.74ID:KRJ0NRrq0
>>52
スマホで物事を調べられないような
ITリテラシーの低い国民ばかりいる国の
どこが技術立国なんだい?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:13.51ID:fXvv89qF0
>>202
でも東京も看板だらけだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:16.67ID:P3zxO5wZ0
>>920
兵庫人の君には申し訳ないが明石焼き(玉子焼き)の方が美味しければすでに明石焼きの方が全国区になってる
何よりお膝元の関西ですら明石焼きは流行ってない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:21.93ID:sLsTBMSM0
>>915
食い倒れの街なんだろ?大阪
>>920
もしかして、大阪がパクった?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:52.26ID:uwOA5ZRr0
>>925
実際にそうなんだからしょうがない。
ちゃんとした玉子焼き明石周辺で食ってみ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:19:34.42ID:hG5r/fBt0
大阪人て東京をライバル視してるけど東京の人間は大阪とか全く興味ないよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:20:06.54ID:TBsU3FSv0
>>932
外国人観光客の話で神保町とか言い出すアホ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:20:34.08ID:7fFVNZaI0
>>933
ん?東京事件スレにオオサカガーのコンプ丸出しがいっぱいいるけど?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:20:34.71ID:TBsU3FSv0
>>933
とワザワザ書きに来るのが定番
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:20:36.38ID:fXvv89qF0
>>375
台風なんて復旧に2週間程度
もう大阪はいつもの通り外国人だらけさ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:10.45ID:P3zxO5wZ0
兵庫3大名物

明石焼き、ぼっかけ、オムソバ


どれも流行らない
県内のマイナーグルメの域から出ない
なぜなら美味しくないから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:17.09ID:uwOA5ZRr0
>>937
まあ上町断層動くまでは続くな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:27.62ID:uDCffIZu0
>>17
いや、ほんとに。
中国も外交カードとは思ってないかもしれないが、
中国人が来なくなったら、一気に廃業するホテル出てくるのは確実。
インバウンド目当てで設備投資も進んでる。

中国との関係悪化を嫌がる人間が増えるのは確実
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:36.64ID:u35feB5+0
まぁ、大阪も 昔は 大和や、河内には 代官が居たから 将軍直轄領

歴史的には 京都以上に有名ではあるよ
昔とった杵柄観光かな

今の時代でゆうと 名ばかり管理職みたいなものだね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:38.17ID:TBsU3FSv0
>>933
外国人観光客が東京に全く興味ないからって
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:03.86ID:OCu84X890
>>937
キャリングケースもった外国人だらけだよな、大坂。
ほとんどがリピーターなのか、券売機でまごついてるような人がほとんどいないけど。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:25.40ID:N8rDx9bY0
名古屋はセンスないからしゃーない
何やこのラブホみたいなビルは
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/na-93yozemi.jpg
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:27.60ID:TBsU3FSv0
>>940
関東人みたいな事を言うなよ恥ずかしい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:44.81ID:sLsTBMSM0
>>933
A---------------B
日本---------韓国
東京---------大阪

Aは、Bの事をなんとも思ってない
勝手にやってくれと思ってるのに

BがAに絡んでくるという関係ですね

うざいっすね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:58.83ID:IVh0oDSp0
 

 

中韓は神wwwwwwwwww

 

 
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:01.61ID:TBsU3FSv0
>>945
ヒガシ京都とか名付けちゃうセンスはないわな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:08.06ID:7fFVNZaI0
>>817
虚飾トンキン観光ガイドがあるだろ?
テレビ見れば、普通に何処にでもある美味しいだけのものを
さも東京だからすごい美味しいのが提供できるみたいに、
金貰ってランキング形式で紹介してるだろ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:32.63ID:TBsU3FSv0
>>948
東京人にありがちな妄想はもう飽きた
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:38.01ID:uwOA5ZRr0
>>939
兵庫でうまいもんなんて淡路のたこせんと玉子焼きぐらいだろ。出石そばは食ったことねえな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:46.47ID:LcyhaL6G0
>>814
お前って、親日的なベトナム人批判して頭おかしいだろう。シナの工作員バレバレなんだよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:58.31ID:hG5r/fBt0
な?すぐ釣れるんだよ。ほんと大阪人て粘着質でチョンみたい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:11.10ID:UKs+Jmx70
>>341
何で大阪人だと思ったの?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:23.94ID:TBsU3FSv0
>>955
興味ないのに詳しいな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:41.25ID:kXQ6xyhs0
>>858
東京メディアの哀れな犠牲者だから
おまえは悪くない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:47.81ID:sLsTBMSM0
>>952
じゃ、相対論ではなくて
絶対論で頑張れよ!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:02.71ID:0R2964MV0
どうせ韓国人が数を稼いでるんだろ
なんであいつら嫌いな日本に来るんだよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:50.69ID:TBsU3FSv0
>>959
スレタイに東京なんて無いのに何頑張ってるんだ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:26:01.42ID:VVHxhIkR0
>>960
韓国に旅行したいところがないらしい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:26:05.53ID:UKs+Jmx70
>>410
なんで大阪人だと思ったの?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:26:19.48ID:r9SHAxHy0
>>1

中国政府が韓国への渡航を制限したから
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:26:21.52ID:P3zxO5wZ0
>>953
たこせんは日本酒に合う
玉子焼きは悪いが美味しくない
汁にダシが入ってるのに、またダシをつけて食べるなんて二度漬けじゃあるまいし・・・
だから玉子焼きは県外で流行らない
出石の10割そばなら本場信州で食べた方がいい
蕎麦湯が全然違う
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:01.53ID:sLsTBMSM0
>>949
自国の主権あり!領土あり!
思う存分!お前らの才能を発揮できるな!

頑張れよ!

ダメなら低能と、罵るからな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:20.20ID:pDIXVbUW0
自民盗自体がチョンの侵略だからな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:40.76ID:TBsU3FSv0
>>968
坂東人は日本の歴史伝統に背のりするなよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:28:19.82ID:fXvv89qF0
>>940
期待し過ぎw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:29:10.36ID:10YbtQI30
飛んでイスタンブールとか誰も言わないのかよ
終わってる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:29:36.32ID:uwOA5ZRr0
>>967
10割なんて信州でもうまくねえよ。
長野県民の俺が断言する。いいとこ9:1までだな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:29:48.07ID:sLsTBMSM0
>>970
縄文文化と

江戸文化だけで十分

もう一回
関所を作って欲しいくらいなんだけどな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:00.65ID:TBsU3FSv0
>>973
終わってるのはジジイの人生と東日本だよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:06.66ID:c4Xqvhk30
まあいいや。ひきこもりの勝利やんか。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:23.45ID:TBsU3FSv0
>>975
誰も来なさそうだな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:33.35ID:buhndbZT0
これ喜んでるやつってアホか。日本が衰退してる証拠だぞ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:37.56ID:NLMLRsvz0
今のうちに見ておかないと巨大地震で無くなっちゃうからな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:30:47.63ID:nDYtIQY90
警備その他のシステムも外人に合わせて強化しないといけないから
従来通りの観光はできなくなるだろうな
触れてはいけないようなモノも日本人ならなんとなく分かっても
文化が違う外人はべたべた触りまくってぶっ壊すだろうし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:04.57ID:P3zxO5wZ0
>>975
江戸文化とは例えば?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:04.65ID:VVHxhIkR0
>>979
じゃあどうすりゃいいのよ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:44.33ID:fXvv89qF0
中国人も韓国人も嫌い
でもそれより100倍トンキンが嫌い
だから中韓人が来るほうがいい
今や100人のトンキンより1人の中国人のほうが良い
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:55.01ID:sLsTBMSM0
>>978
それで良いじゃん
だめなの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:32:33.55ID:kXQ6xyhs0
>>948
何とも思ってないのに呼ばれもしないスレに来てスレ連投するアホw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:04.53ID:st73B/NJ0
>>941
中国は経済に政治がついて回る国だから当てにすると梯子を外され韓国の二の舞になる

中国人観光客の多い自治体は必ず中国人以外の新規開拓をしなくてはいけないリスクを抱えてる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:13.46ID:qUPca60z0
>>974
長野県人らしくて笑った
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:18.15ID:gKN1R3nh0
>>962
一番とは言ってない善戦て言ってるじゃない
細かいこと言えばイスタンブールも首都じゃないだろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:24.46ID:kXQ6xyhs0
おっと間違えたw

>>948
何とも思ってないのに呼ばれもしないスレに来て「レス」連投するアホw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況