X



【話題】ハロウィンでの「芸者のコスチューム」が「人種差別」的な理由について英語圏ネットユーザーが論争 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:00.51ID:CAP_USER9
・ハロウィンでの芸者仮装、「人種差別」的な理由について英語圏ネットユーザーが論争

ハロウィンが近づく中、米ロサンゼルスに拠点を置くファッションブランド「ファッション・ノヴァ」が芸者のコスチュームを販売していることについて、数多くの批判が寄せられている。一部には、この服装が「人種的に無神経」なものだとするものもある。英インディペンデント紙が伝えた。

同紙によると、このコスチュームには、着物や帯、スカート、かんざしが含まれている。ソーシャルメディア上では、ハロウィンが到来するからと言って、無神経なコスチュームを使って他の文化を「侮辱」する口実にはならないとの指摘が数多くなされている。中には、「日本の人々に対する公式・非公式な人種差別の長い歴史を持つ国である米国では、芸者に扮装することは文化の盗用だ」とするツイートもある。

人種差別防止に取り組む米オハイオ大学の学生グループ「社会における人種差別について教える学生たち(STARS)http://ohioustars.wixsite.com/stars」の広報担当者は英メトロ紙に対し、「ファッション・ノヴァのコスチュームを人種的に非常に無神経なものにしている要因は、このコスチュームがアジア人女性について、男性(ほとんど常に白人男性)の欲求にとっての性的対象と誘惑の源であるとするステレオタイプを生むということだ」と述べている。

・Fashion Nova sparks controversy with ‘racially insensitive’ geisha costume
‘There are countless costumes we can choose from, without being insensitive jerks’
https://www.independent.co.uk/life-style/fashion/fashion-nova-geisha-costume-cultural-appropriation-halloween-native-american-a8572971.html

(イメージ画像)
https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2018/10/07/16/fashion-nova-geisha-3.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/494/07/4940797.jpg

2018年10月09日 11:43 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jH4J

※1: 2018/10/09(火) 16:05:42.79
※前スレ:
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539072919/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:34.03ID:DbX4haDl0
スレ消費が速いw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:42.89ID:kn+OplDE0
もう何もするな
息吸うだけでも人種差別になる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:00.68ID:cLz35IAW0
文化的に格下の民族の服装を真似すると人種差別になる。

アメリカ人は日本人を馬鹿にしているけど日本人は文化的な強者のつもりでいるから話が噛み合わない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:18.59ID:S//tXYli0
別に蔑んでる訳でもなし
したらええやん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:35.74ID:zvtsMhnK0
そろそろ芸者は女装した男だってことを教えてあげたほうがいいのでは。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:55.94ID:mqlpl4Iz0
ミスユニバースかなんかで、外国人が勘違いするような感じで、
着物を着崩してだらしなくしてるのには激怒するが、
花魁はもとから、当時のファッションの最先端を行くものなので、
過激な華美であればあるほどOK。
ドクロつけようが、半裸だろうがかまわない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:03.42ID:vhSjQhV30
>>1
まーアメリカは白人が軽々しくネイティブアメリカンやアフリカの民族衣装の扮装したりすると問題になる社会なんだろうな
その感覚だと「これ侮蔑じゃね」となるのも当然
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:09.62ID:Ursk41z+0
基本芸者は女を売る商売だからなぁ…
春を売る人も居るからなんともいえんが
ミニスカ仕様の和服はキャバ、エロゲ案件だからそれを芸者として扱うのは止めて欲しい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:14.22ID:Sgiesx+j0
ハローウィーンってカボチャ食えば良いの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:23.93ID:b77gTzRC0
めんどくせぇーな いちいち、なんでもかんでも差別差別うるせぇーよ(´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:40.52ID:Sgiesx+j0
>>8
それは歌舞伎だから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:42.04ID:zvtsMhnK0
歌舞伎コスも流行る要素ありそうだな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:15.79ID:NCYeQ6UZ0
一方日本人はCMに白人に浴衣を着させて外国人に言わせる日本素晴らしいをしていた

あれ黒人にはさせないんだよなw
夏の浴衣で花火見てる感じので外国人にさせてるって想像したら
思い出せるのほぼ白人だろw
日本人の黒人差別、見下してる様があれほどくっきり出てる物はない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:17.06ID:RCXdCc+s0
はあ…別にええやん
このコスが芸者だとは思わないし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:20.13ID:uf5ztqFR0
浅草仲見世に白人用のデザインで
チープな生地の着物がパーティ用に売られている件
トンキンの無神経さには呆れる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:23.38ID:d6jEcbOi0
卍と鉤十字の違いがわからない毛唐はアホ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:27.07ID:D+voQ1R80
敬意を持ってくれて起源主張しなけりゃ
着物でも侍でもウェルカムだわ
逆に、どうしてこれが人種差別になるのか謎
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:30.54ID:Vah2BLNR0
●ハロウィーンの起源  ドルイド教の残酷な生贄儀式
https://youtu.be/kWwAPIcAXxY?t=21

■紀元前900年ごろ、非常に凶暴な遊牧民族のケルト人がブリテン島に侵入しアイルランドや スコットランドに広がっていった

■古代ケルト人の習慣が現代まで続いたのは、キリスト教カトリックに公に認められ 日常に組み入れられたから。

■キリスト教布教のため、異教徒を強引に改宗させるのではなく
異教徒の祝日や慣習を残したままキリスト教化して存続させることが有効と考えた。

■サムハイン祭(ハロウィーン)とは、ドルイド信仰(ケルト人の土着信仰)における悪魔を祝うための祝祭。
 期間は10月29日から10月31日の3日間の火祭り

■ハロウィーンの生贄儀式の場所=ストーンヘンジ
 有名なストーンヘンジは神殿、天文台、そして生贄の場所でもあった イギリスにあるストーンヘンジの周囲から4000人分の人骨が発見されている 。ブリテン島には数百のストーンヘンジがあり 4000人の人骨が出たストーンヘンジはそれらの中ではかなり小規模な部類である



■ハロウィンは悪魔の世界では1年のうちの最大の祝祭。
アメリカでは幼児の誘拐が年間80万人を超えると言われ、
特にハロウィン当日の殺人発生率が非常に高くなっている
ナショナル・ジオグラフィックの1977年5月の記事には、
ハロウィンとは、「最初に生まれた子供が犠牲として捧げられる」 時のことであると認められていると書かれている
欧米では玄関先でもらったお菓子の中に毒物や鉛、
覚醒剤などが混入され 子供に犠牲が出て問題になるケース?(ソースなし)現在でも悪魔教を本気で信じている人間もいる


■10月29日ごろから31日に祖先の精霊が蘇ると信じられていた
 祖先が子孫に会うためにやってくるが、
これらの霊が良いという保障はなかった
これらの霊を迎えるためにドルイトは恐ろしいマスクをかぶり悪霊をコントロールしようとした
これがハロウィーンの仮装・コスプレの起源


■ハロウィンで家や店の前に置くカボチャは
悪霊がカボチャを通して働き家の中に進入するためだという
世間一般のハロウィンの伝承ではこのカボチャは悪霊の進入を防ぐためといわれているが それは巧妙な罠であり、実際には間逆。


■仮装をする人は、本来自分が持っている自己認識を薄めるか失うことになり そこへ悪魔と同化する仮装をすることによって、悪霊と同化するのだと言う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:33.94ID:NlahEaL20
文化や芸術、神様ですら忘れられたら終わりなものだから別にどこの国のどんな人種が真似しようがコスプレしようが構わんよ
例え日本が滅びてもそういう伝達に寛容であれば残ってくもんだ
どっかみたいに起源は俺だ〜みたいな変な主張しなきゃな問題ねえよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:58.36ID:KaOKxLqr0
アメポチの時代が長すぎてね
アメリカにはどんな侮辱的なことされてもヘラヘラ笑ってることしかできなくなった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:00.48ID:/7gURu2S0
沖縄の成人式では大人気だぞ
シンデレラのドレスを着たら男尊女卑の傾向があるっていうようなもんだろ
祭りの自治厨めんどくせーな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:03.76ID:zpNTf+gZ0
日本人の馬鹿な女は成人式に売春婦の仮装で出席するぞ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:19.53ID:JO4rKRhg0
紀元節を祝えばいいだろうに。
ハロウィンはいらん。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:36.78ID:HgXaXGB+0
昔だっこちゃん人形というのが流行ってな日本人は大好きだったが世界からボロクソにいわれた
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:41.55ID:f7wGRJAl0
この文化盗用議論だけど
「ヘイト要素があるのかどうか」というのは出てこないよな
そこが一番大事だと思うけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:48.20ID:zvtsMhnK0
日本にやってきた白人に着物着せて褒めちぎるのを繰り返してればいずれ着物が流行るかも。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:49.33ID:/6Uc653C0
性欲を満たすために行く場所ではなかった!? 意外と知られていない吉原の実態

https://woman.mynavi.jp/article/140910-7/?gaibu=/4297812/45/

こんなことまで! 吉原の遊女が使っていた、とっておきのセクシーサービス

https://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20150112/Escala_20150112_4297812.html


そもそも日本人も女郎と茶屋の女がどんなだったか、よく判ってないんだよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:53.32ID:Vah2BLNR0
●ハロウィーンの起源  ドルイド教の残酷な生贄儀式
https://youtu.be/kWwAPIcAXxY?t=21

■紀元前900年ごろ、非常に凶暴な遊牧民族のケルト人が
ブリテン島に侵入しアイルランドや スコットランドに広がっていった

■古代ケルト人の習慣が現代まで続いたのは、
キリスト教カトリックに公に認められ 日常に組み入れられたから。

■キリスト教布教のため、異教徒を強引に改宗させるのではなく
異教徒の祝日や慣習を残したままキリスト教化して存続させることが有効と考えた。

■サムハイン祭(ハロウィーン)とは、
ドルイド信仰(ケルト人の土着信仰)における悪魔を祝うための祝祭。
 期間は10月29日から10月31日の3日間の火祭り

■ハロウィーンの生贄儀式の場所=ストーンヘンジ
 有名なストーンヘンジは神殿、天文台、そして生贄の場所でもあった
イギリスにあるストーンヘンジの周囲から4000人分の人骨が発見されている
ブリテン島には数百のストーンヘンジがあり
4000人の人骨が出たストーンヘンジはそれらの中ではかなり小規模な部類である


■ハロウィンは悪魔の世界では1年のうちの最大の祝祭。
アメリカでは幼児の誘拐が年間80万人を超えると言われ、
特にハロウィン当日の殺人発生率が非常に高くなっている
ナショナル・ジオグラフィックの1977年5月の記事には、
ハロウィンとは、「最初に生まれた子供が犠牲として捧げられる」
時のことであると認められていると書かれている
欧米では玄関先でもらったお菓子の中に毒物や鉛、
覚醒剤などが混入され 子供に犠牲が出て問題になるケース?(ソースなし)
現在でも悪魔教を本気で信じている人間もいる


■10月29日ごろから31日に祖先の精霊が蘇ると信じられていた
 祖先が子孫に会うためにやってくるが、
これらの霊が良いという保障はなかった
これらの霊を迎えるためにドルイトは恐ろしいマスクをかぶり
悪霊をコントロールしようとした
これがハロウィーンの仮装・コスプレの起源


■ハロウィンで家や店の前に置くカボチャは
悪霊がカボチャを通して働き家の中に進入するためだという
世間一般のハロウィンの伝承ではこのカボチャは
悪霊の進入を防ぐためといわれているが それは巧妙な罠であり、実際には間逆


■仮装をする人は、本来自分が持っている自己認識を薄めるか失うことになり
そこへ悪魔と同化する仮装をすることによって、悪霊と同化するのだと言う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 18:58:54.70ID:mj2mGhuJ0
>>1
おしろいは黒人差別!
着物は慰安婦軽視!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:02.53ID:YptL1csJ0
左前が気になる
そこだけ気をつけて
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:10.98ID:MyeFy2Ei0
黒人や朝鮮人は、歩いているだけで差別になるのだろうか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:23.15ID:zvtsMhnK0
女ってカボチャとか芋好きだよな。
あんなの良く食うよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:28.53ID:A3Rx6Wia0
>>8
これは恥ずかしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:32.00ID:S//tXYli0
>>8
それは女形だろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:08.79ID:LAJ+6ssy0
本国でもこんなヘンテコなポリコレなのに意識高い系馬鹿が嬉々として直輸入してくるからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:15.72ID:+dBf3by60
(`.´)
http://livedoor.sp.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/0/e/0e6ff0f2.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/a/0/a085c190.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/2/4/2452b491.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/9/a/9ad60eb1.jpg
http://i.imgur.com/wGcmov9.jpg
https://i.imgur.com/uzE4wZK.jpg
https://i.imgur.com/UfqPNWq.jpg
https://i.imgur.com/wkbiLCr.png
https://i.imgur.com/sks9nTe.jpg
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:24.14ID:Vah2BLNR0
●ハロウィンは悪魔崇拝の儀式

■ドルイドの祭司たちは、田舎に出向いていき、大邸宅からお城まで訪れ
貴族の家系を回りながら、それぞれ家の玄関の前で
「トリック・オア・トリート」(Trick or Treat)と声をかけていった

■声がかかった場合は、その家族か召使の誰かを
その晩に行われるドルイドの生贄に捧げなければならなかった

■人質が提供されると、ドルイドは褒美として
切り抜いたパンプキンの中に人肉を詰め、玄関の前に置いて灯した
(ジャック オー ランタン)

■4〜5時間後、ドルイドの祭司たちは
このストーン・サークルに戻り、捕らえた人間を
「ウィッカーマン」という名の、 人間の形をした編み細工の檻に入れ
生きたまま火あぶりにした

■次にドルイドは、生贄となる12人を連れてきて
熱しておいた鍋の前に一列に並ばせた
りんごを鍋の中に入れて、「もし一度目にりんごを歯でくわえて
鍋から取り出せば、すぐにその場で自由にしてやる」と言った


■挑戦者が、実際にりんごをくわえようとすると
沸騰した鍋の液体が顔や 身体にかかったため
大抵は、身体が溶けて二度と見られない姿になった
また多くの場合、眼球が焼けて、盲目になったり
外耳道を破壊され、耳が聞こえなくなったり、呼吸器官がやられ
話すにも困難になった
挑戦しない場合はその場で首を切り落とされた


以上が、ハロウィーンで行われている
「アップルボビング」というゲームの恐るべき起源だ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:24.45ID:cyLY/xII0
日本人は気にしないなw
クリスマスもハロウィンもパクって独自にやってるしお互い様w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:25.04ID:zvtsMhnK0
>>46
伸ばしてるからだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況