【芽室】赤いダイヤ収穫始まる 日照不足と低温で1週間遅れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2018/10/09(火) 19:33:44.63ID:CAP_USER9
https://www.youtube.com/watch?v=d-fdVb9M_u4

【芽室】道内の小豆生産量の7割を誇る十勝管内で収穫が本格化した。
春夏の日照不足と低温の影響で生育が進んでいない畑も多く、作業は平年より1週間程度遅れている。
同管内芽室町の農業吉田真弓さんが「きたのおとめ」を栽培している畑1・4ヘクタールでは、3日に作業が行われた。
豆刈り機で茎を倒した後、コンバインがすくい上げるようして収穫。
脱穀した赤い実を勢いよくコンテナに流し込んでいた。吉田さんは「今年は雨が降って寒い日が続いたが品質は上出来」と話す。

同管内での収穫作業は10月末まで続く。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:43.84ID:NImaRNXa0
        +/
  +_   _ /+/
  //__//ヽ/+お
 +//  +/_+| +ま
 /(   |+()| +ん
`//+\  +ヘ ̄+| +小
//   ̄ ̄\\ノ+\豆
/     + ̄ ヽ+|
         +!!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/09(火) 19:53:17.54ID:yyp5yU4U0
>>30
それ名付ける時に誰か止めなかったのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況