X



【チキンレース】トランプ大統領、中国への追加関税を再表明 対米報復措置なら 9日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/10(水) 03:45:13.54ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1MJ25U

ワールド
2018年10月9日 / 18:47 / 2時間前更新
トランプ大統領、中国への追加関税を再表明 対米報復措置なら
[ワシントン 9日 ロイター] - トランプ米大統領は9日、中国が対米報復関税措置を実施すれば、2670億ドル相当の中国製品に対し追加関税を発動するとあらためてけん制した。

トランプ大統領は「中国は(貿易を巡り)合意を望んでいるが、合意に向けた用意はできていない」とし、「中国側の用意が整っておらず、われわれはこれまでに数回、中国との協議を中止した」と述べた。

中国が対米報復措置に動けば、新たな関税を課す用意があるかとの質問に対しては「間違いなくある」と断言した。

米国は前月、2000億ドル相当の中国製品に対する新たな関税を発動し、中国も600億ドル相当の米国製品を対象に報復関税を発動した。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:43:10.93ID:cYqF+G1S0
軍事力でアメリカに喧嘩売っちゃった中国
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:44:09.42ID:Ou2rauZH0
>>244
必死やろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:44:52.53ID:vyxkDmQq0
>>242
日本が中国の覇権に乗るメリットは無いよ。大陸辺縁に位置する島国にとって、直近の大陸に巨大な覇権国家が存在することは望ましくない。ましてやそれが海洋進出を企てるとか、悪夢そのもの。
アメリカ以後はインドでいい。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:47:08.43ID:kdiA4fCC0
>>247
移動販売車ならその理屈でもいいけど
日本列島は動かない店舗のようなものですから
暴動が起きれば巻き込まれるのよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:47:41.16ID:GPYz1+kE0
※この演出はあくまで中間選挙までの茶番劇です。良い子のみなさんは真似しないでください
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:48:33.75ID:kZUeqiud0
この掲示板も今や中国人や朝鮮人の工作員たちが毎日張り付いて

必死になって煽るだけで本当にうっとうしいからね。

そして、アメリカと中国の対立の事もあまりニュースにしたがらなくなってるのが

日本のマスコミでね。どうせまたあのアン・バイとかいう朝鮮人の指示じゃないの?

あのアン・バイ、日本では安倍とか名乗ってるけどね。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:49:47.04ID:8vID7G7y0
落としどころはどこなの??
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:50:20.81ID:kZUeqiud0
倍という漢字は中国語では”バイ”という発音でいいらしいね。

アンバイはこの状況で中国とは関係回復とか天皇を利用してまでアピールしてましたからね。

本当に最悪の外交ですね、あのクソ朝鮮人も。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:50:34.94ID:8AZbJwVi0
>>255
ないよ
長引きそうだね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:50:56.60ID:bba3MrhE0
>>255
中国のベネズエラ化。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:52:07.22ID:kZUeqiud0
中国共産党と一緒に朝鮮も潰してしまわないとね、これから。

まあ、そういう流れになってるからね、アメリカの知性派のみなさんもそういう方向で

動いてくださっています。

さて、私もさっさとコンタクトして、離脱しないとね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:52:45.13ID:kdiA4fCC0
>>255
解決しないことを解決とするのが大国の外交
このままズルズルのらりくらりと臨機応変に交易が続くと思うよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:52:51.92ID:2s4+3TU30
>>236
それは、ジョセフ・ナイが言っていたこと。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:53:01.97ID:gxBuMval0
トランプの子供じみたやり方でアメリカが勝てるわけがないわな
しかもトランプは全方位にケンカを売るからみんなこっそり中国につくしかない状況
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:54:39.55ID:k6yWpKoV0
息の根を止める気満々やん

いいぞもっとやれw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:55:00.31ID:vyxkDmQq0
>>255
中国が覇権主義を放棄して海洋進出を諦め、チベットやウイグルを独立させ、ついでに共産党の一党独裁も廃して民主化すれば、あるいは許してもらえるかもね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:55:37.11ID:2s4+3TU30
>>237
それは、例えば、中国が保有するアメリカ国債の価値が無くなることになるので、
アメリカ国債全体の価値が暴落することになるのでは?

国債が暴落したら、金利が上昇するので、
アメリカの金融や経済が悪化し、株などのバブルが弾ける危険性があるのでは?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:55:37.58ID:RFk3FUFs0
キンペーがやめたら共産党が終わるからね
シナは必死になるわな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:55:42.94ID:bba3MrhE0
さて、もうそろそろ中国崩壊は確定として、
それ以降の話をするべき頃合なんだろうな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:55:59.53ID:k6yWpKoV0
>>263
中国人のことだから崩壊したら盛大に自国民の殺し合いになりそうだな
黄巾の乱や太平天国の乱みたいにw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:56:28.62ID:bba3MrhE0
>>266
中国が一文無しに成るだけ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:56:58.85ID:RKzd5Kjr0
ガンガン関税!ガンガン関税!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:03.41ID:2s4+3TU30
>>251
アメリカ以後はインドでいい。
>
そのインドが中国に接近したり、中印の関係が改善されて来ているのだが。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:15.36ID:RKzd5Kjr0
ウイグルチベットモンゴル台湾香港のみなさーん 独立の用意してくださいね〜!
日本は尖閣に駐在基地を作れ!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:22.97ID:bba3MrhE0
次は台湾独立宣言かな?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:30.29ID:k6yWpKoV0
中東でもISISができたのだから暗黒大陸にも似たようなものができるだろう
もうシナチス中共自体がISみたいなもんだけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:59:11.97ID:bba3MrhE0
>>273
中国が必死に媚びている。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:59:16.28ID:M/T9BN/80
もう中国へたれてきてるぞ。北朝鮮を上手く使われてしまった以上、外交で解決はできんしな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:59:44.07ID:2s4+3TU30
>>270
中国が一文無しに成るだけ。
>
それは違うだろうな。アメリカにも相当ダメージがあるだろう。

そして、その米中の貿易戦争のトバッチリをおそらく日本が一番受けるだろうな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 10:59:46.86ID:Lmjl3bnX0
中国また滅ぶのか、次は大朝鮮とでも名乗ってろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:09.93ID:gxBuMval0
>>272
確かにこのままだとアメリカを覇者とする国際体制は崩壊するな
EUも日本も安全保障上は中国を覇者と認めるわけにはいかないが、経済的には中国が覇者となるので、
国際体制は非常に不安定になるだろうね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:17.41ID:bba3MrhE0
>>279
中国が一文無しに成るだけだよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:25.15ID:DPtAzZEM0
中国共産党は伝統的に攻撃されると山へ逃げるw
沿岸部に民主国家を設立して新しい通貨へ
10年くらいで変動相場へ移行
トヨタもメルセデスもVWもそのまま工場が使える
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:28.47ID:Ou2rauZH0
>>279
必死やんw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:34.92ID:J3zBNLc20
経済大国だったのをいい事に様々な圧力をかけて
俺はいいけどお前はダメという理不尽を押し付け
先に手を出させる手法が今や経済破綻国のアメリカがやって
通じるのかね、さっさと先制攻撃して物理的に中国を叩き潰せばいいのに
経済も大戦起こしてリセットした方がいい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:51.53ID:2s4+3TU30
おそらくこれから世界は多極化する。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:56.41ID:nVcy49OV0
>>269
旧ソ連圏だって、崩壊後はあっちこっちで内戦や
紛争があったからなあ。当然起こりえるとは思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:01:18.84ID:Vmz9NMXE0
>>208
おそらくオバマ後期からプランはあっただろうね
いくら言ってもことごとくルール無視して
守らないからこりゃダメだって感じだった。
いく通りかはあったろうけど。
末期の習近平と会った時の嫌な顔は覚えている
北朝鮮プランもあってその情報がばれて
北朝鮮による正男暗殺や朴おろしが加速したんかと。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:01:41.70ID:bba3MrhE0
>>281
中国はビック ベネズエラ化。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:02:04.89ID:NUmZScDM0
句読点の使い方すげーおかしい子がIDコロコロ変えて必死wwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:02:28.77ID:RFk3FUFs0
国の借金チャラになって経済が悪化する国
そんな国ねーよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:02:48.20ID:bba3MrhE0
>>286
中国が分裂するだけ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:03:33.52ID:uoETt9jp0
>>213
ネトウヨ連呼してもどんどん締め上げられる中国
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:03:46.23ID:k6yWpKoV0
>>286
日米欧(とTPP)で固まるから多極とは言えんね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:04:03.73ID:kdiA4fCC0
>>290
可笑しなことをいう?
ではなぜ俺は日本語でお前らと正常に会話なのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:04:39.03ID:uoETt9jp0
>>285
日本語でおk
支離滅裂やなぁ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:02.07ID:Ou2rauZH0
手始めに台湾独立させよう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:15.66ID:k6yWpKoV0
>>213
アメリカが息の根を止めようとするのは独裁国家だから
日中を同一視しないほうがいいと思うよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:29.42ID:Ou2rauZH0
中国のやつアホだからこんなスレも全部チェックしてるんだろうなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:05:43.41ID:uoETt9jp0
>>249
これだよな
あと選挙介入とかして共和党がブチ切れた
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:06:12.17ID:2s4+3TU30
>>285
トランプ大統領もアメリカの既得権益も、多少の小競り合いはあるかもしれないが、
中国と戦争をする気は無い。

トランプ大統領は、おそらくこれまでアメリカ中心に支えて来た世界の仕組みや体制を
壊すつもりなんだろう。

アメリカが世界中のあらゆることを面倒見切れなくなって来ているので。

なぜなら、トランプ大統領(やアメリカの既得権益)が現在行なっている
中国などへの圧力や制裁は、
ドルの基軸通貨制度を衰退させ、WTOの体制を壊していくのものだから。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:04.06ID:J3zBNLc20
>>296
札束で殴り合っても負けるだろうからさっさと鉄砲で撃っちまえって話w
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:10.79ID:2s4+3TU30
>>298
親米国のサウジアラビアも独裁国家だよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:38.21ID:TV5fnA0E0
IMFが貿易戦争で損するのはアメリカだと言ってたみたいだけど
それなら中国が火病る必要はないんだよなあ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:07:48.79ID:Ou2rauZH0
台湾独立させようとか言ったら
このスレチェックしてる奴は上に報告するんだろうかw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:08:19.31ID:bba3MrhE0
此れが未来の中国の姿。

ベネズエラ、8月インフレ率200%超 年率では20万% 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3188666
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:08:40.42ID:RSaatvLL0
中国は横暴な振る舞いを反省しないんだから
何かをダシにして中国への経済制裁を各国へ呼びかけろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:06.50ID:TV5fnA0E0
>>295
>正常に会話なのか

正しくは「正常に会話できているのはなぜでしょうか」、だな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:07.46ID:k6yWpKoV0
>>303
では訂正しよう
反米独裁国家
生かしておく価値がなくなったってことだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:10.34ID:GD/Y6QQ70
トランプだけじゃなくて米議会が超党派で中国潰そうといい出してるからな
チャイナマネーよりユダヤマネーが多くなったんじゃないか

中国のバブル崩壊させてボロ儲けする気
日本で甘い蜜が吸えたからバブルが崩壊するよう仕向けてる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:29.38ID:WhEoUOq90
チキンレースの使い方、合ってる?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:34.96ID:bba3MrhE0
>>305
台湾独立は、もう既定路線だから今更報告しないだろう。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:01.56ID:kdiA4fCC0
その話を聞くと
いつもチキンライスが食いたくなる
もし日本がイスラム圏に飲み込まれても
鶏肉が食えるから全然大丈夫だわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:04.24ID:k6yWpKoV0
>>37
WTOから中国が追い出されるかアメリカ主導で国際新組織に先進国と同盟諸国が移転するか
新しい世界秩序の構築が始まるかな
激動の時代ですなぁ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:14.88ID:TV5fnA0E0
>>301
この貿易戦争の本質は安全保障だよ
中国の知的財産侵害や他国への政治介入を辞めさせるための文字通り「戦争」なんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:12:08.60ID:J3zBNLc20
>>301
世界に混乱をと言って当選した人だから
あらゆる手を使って火の粉を世界中にばらまく気だろうねw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:12:11.72ID:Ou2rauZH0
>>309
>正常に会話なのか
たしかにこの言い方はおかしい
ぜんぜん正常に会話じゃないぞw
チャンがバレたなw
日本人は短く言ってもこんな言い方はしない
まだまだ勉強が足りんぞ
工作員失格
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:12:46.06ID:uoETt9jp0
>>291
パヨチン、「敵国条項」という無敵の印籠が
目に入らないのかな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:12:51.07ID:bba3MrhE0
此れが未来の中国の姿。

また、1人。赤ちゃん「餓死」の国、ベネズエラの絶望|「粉ミルクさえあれば」親たちの慟哭が響く
https://courrier.jp/news/archives/110868/
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:13:42.31ID:uoETt9jp0
>>295
リアル中国人工作員、初めて見た
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:14:06.96ID:+SbAJCaZO
>>301
簡単な話ですよ
トランプ大統領が言ってるのは第二次世界大戦の戦後が終わったなのです
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:14:07.26ID:8kVzStRM0
>>232
ずーっと同じ様なことばかり書いてるけど効果ねーよ?
チンク
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:14:37.48ID:2s4+3TU30
>>304
それなら中国が火病る必要はないんだよなあ
>
それは現在トランプ大統領やアメリカの既得権益が行なっている
圧力や制裁は中国にかなり効いているからね。

しかし、トランプ大統領は、中国のみならず、イランやトルコなどにも圧力や制裁をかけている。

そのため、イランやトルコから欧米の企業や資金が引き上げられ、
代わりに中国(やロシア)の影響力が高まり、人民元の基軸通貨化が促進されている事態になっている。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:15:10.80ID:k6yWpKoV0
>>320
周辺を中国から分裂した独立国家で固めてしまえば
あとは内乱しかないよな
中国人のことだから自国民にも核を使うんだろう
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:17:03.84ID:8kVzStRM0
>>314
お前チンクなの?チョンなの?
まずはそこはっきりさせようぜ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:17:14.24ID:gFrnZXe70
でもキンペーは日本からみると国民栄誉賞上げたいくらいな気持ちだよ
だって胡錦濤のように10年間下心抑えたら。アッというまに手がつけられない国になってた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:18:37.34ID:uoETt9jp0
>>273
インドはアメリカと中国ならどっちを選ぶかな?

ヒント:インドは英連邦構成国
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:20:00.42ID:kdiA4fCC0
>>316
その方法でUSAはソ連に勝ったけど
中国は柔軟に市場を開放してるから
東西冷戦のようにはいかないと思うよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:20:54.50ID:uoETt9jp0
>>325
基軸通貨化?
イランとトルコだけで?
いや、まだ日本円のほうが国際通貨として上だわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:21:52.84ID:2s4+3TU30
>>291
国の借金チャラになって経済が悪化する国
そんな国ねーよ
>
国債は市場で売買されていて、長期の国債は金利に影響を与えるから、
アメリカが一方的に中国が保有するアメリカ国債を無価値すると、
その影響はかなり大きいだろう。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:23:53.44ID:+SbAJCaZO
シナ共産党の宿命ですよ
シナ国内を押さえるために共産党の勝利が必要
それで派遣国アメリカへの挑戦を掲げざるを得ない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:29.49ID:bba3MrhE0
>>332
中国には影響大きい。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:25:01.99ID:2s4+3TU30
>>331
中国政府は、トランプ大統領やアメリカから圧力や制裁もあって
(結果的にトランプ大統領からのアシストもあって)、
『人民元の基軸通貨化の推進』に現在邁進しているようだ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:25:50.65ID:kdiA4fCC0
>>329
ぱっと見た感じUSAを選ぶと思えるけど
冷静に考えてみると違う答えが出るかもしれないよ?
だってUSAを選んでも【後で中国と同じ目に遭う】わけだよね?
経済発展して市場規模が大きくなって後戻りできなくなったら
急にルールを変えて裏切るんだよUSAは

今現在の中国や日本への態度が
将来インドに対する態度なんだよ
インド人は賢いから気づくかもよ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:26:30.31ID:2s4+3TU30
>>335
中国には影響大きい。
>
日本の輸出入最大相手国は中国なので、中国への影響が大きいと、日本への影響も大きい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:27:10.14ID:Hdcd30Wm0
実際の経済的な動きを見ていないコメントが多いな

>ドルの基軸通貨制度を衰退させ、WTOの体制を壊していくのものだから

>人民元の基軸通貨化が促進されている事態になっている

トランプの経済政策によって新興国の通貨不安が起きてドル高になっている
ドル高、ということはドルへの依存度が高くなっていることを意味している
人民元はここ数年の最安値に近づいている

トランプはここ何代かの政権が「武力にって覇権維持」していたものを経済によって覇権の
維持を目指しているようだ
世界各国の民衆にとってはこちらの方がベターな手法かもしれない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:27:32.86ID:fbg3Cz+H0
米政権側は最初っから ここまで徹底的にやるつもりで仕掛けてたのな…?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:29:18.03ID:oXaN/W870
「米ドル枯渇で元は紙くず」・・・一巻の終わり・・・
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:29:56.91ID:TcfvIRPK0
>>1
一方的にドツキ回してるだけなのになぜ「チキンレース」という言葉が出てくるのか
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:31:06.06ID:TcfvIRPK0
>>330
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
> 中国は柔軟に市場を開放してるから
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:31:43.92ID:2s4+3TU30
>>339
その解釈は勘違いしている。

ドル高は、新興国へ投資していた資金をアメリカ国内に還流させるが、
(これが現在表面上、アメリカの景気が良い一つの大きな要因)
同時に海外の取り引きや貿易で使われるドルを減らしてしまうことになる。

それにより、ドルの基軸通貨制度が衰退することになって来ている。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:31:58.32ID:zo60vBWR0
中国には日本みたいに負けてほしくないな
最後まで戦い抜いて欲しい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:32:18.79ID:kdiA4fCC0
よく考えるんだ
USAは日本や中国や南米を【養豚場】のようにしてきたんだよ
投資という名のエサを大量に撒いて太らせて急にドルを引き上げる
もう世界中にバレてるんだよUSAの手口は

インドもよく考えたほうが良いよね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:33:18.33ID:Hdcd30Wm0
>>338
それは誤解だね
中国経済が減速しても日本の企業活動にはほとんど何の影響もない
正確に言えば、中国に製品や部品を販売してその構成比が高い一部企業の業績が
ダウンするってだけ
マクロ指標でいうと0.1%とかそんな程度のものだよ

例えば今回の制裁関税でGMやフォードは大きな影響を受けるがトヨタは大きな恩恵
を受けることになる(関税25%→15%によって中国国内での売り上げ増加が見込まれる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況