X



【IT】Google、自社開発の新型Androidスマートフォン「Pixel 3/3 XL」発表・・・日本向けモデルはFeliCaにも対応、9万5000円から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/10/10(水) 07:08:17.60ID:CAP_USER9
ITmedia NEWS 10/10(水) 1:28配信

米Googleは10月9日(現地時間)、米ニューヨークで開催中のイベント「Made by Google」で、自社開発の新型Androidスマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を発表した。
日本向けモデルは「FeliCa」に対応している。
価格はPixel 3が9万5000円、Pixel 3 XLが11万9000円(いずれも税込)から。発売日は未定。

Pixel 3は5.5インチ(443ppi)、Pixel 3 XLは6.3インチ(523ppi)のフレキシブル有機EL(OLED)ディスプレイを搭載する。
画面消灯時でも情報を常時表示できる「Always On Display」に対応。Pixel 3 XLのみ、画面上部にノッチ(切り欠き)がある。

■主なスペックは2モデルで共通 日本向けは「FeliCa」に対応
OSは最新のAndroid 9.0 Pieを採用し、最大3年間のアップデート保証が付く。
プロセッサはオクタコア(2.5GHz+1.6GHz)のSnapdragon 845、メインメモリは4GB、ストレージは64/128GB、外部ストレージには非対応。
Pixel 3シリーズ専用のセキュリティモジュール「Titan M」を搭載する。
日本向けの製品ページには「FeliCa」の記載があり、国内でGoogle Payを使った“おサイフケータイ”機能が使えるようだ。

本体には前面放射形のステレオスピーカー、背面には指紋認証センサー、側面には握ってGoogleアシスタントを呼び出せる「Active Edge」を備える。

Pixel 3の本体サイズと重さは、145.6(幅)×68.2(高さ)×7.9(奥行き)ミリ、約148グラム。Pixel 3 XLは、158.0(幅)×76.7(高さ)×7.9(奥行き)ミリ、約184グラム。
水深5メートルで約30分間耐えられる「IPX8」の防水性能がある。

本体下部にUSB Type-Cポートを備える他、Qi規格のワイヤレス充電にも対応。純正アクセサリーとして、スタンド型のワイヤレス充電器「Pixel Stand」(9504円)を用意する。
VR(仮想現実)デバイスの「Daydream Viewヘッドセット」も使える。

■イン側のみデュアルカメラに
カメラは、アウト側が有効1220万画素で、最大4K(30fps)の動画撮影と1080p(120fps)/720p(240fps)のスローモーション撮影ができる。
ポートレードモードによるぼかし効果が使える。光学式および電子式のぶれ補正機能を備える。

イン側は有効800万画素のデュアルカメラ(広角/標準)を搭載し、最大1080p(30fps)の動画撮影に対応する。

集合写真で全員が目を瞑っていないベストショットをオススメする「トップショット」、被写体の商品やランドマークなどを画像検索できる「Google Lens」、
ズームしても鮮明さを保つという「超解像ズーム」、写真にグラフィックを合成できる「ARステッカー」などが使える。

Pixel 3ユーザーは「Googleフォト」に写真や動画を無制限でアップロードできる特典もある。

■便利機能など
各アプリの利用時間を確認できる「Digital Wellbeing」(デジタル ウェルビーイング)、画面を伏せると通知音をミュートするサイレント機能、
通知をオフにして画面をグレースケールに切り替える「おやすみモード」などの便利機能も備える。

カラーバリエーションはクリアリーホワイト、ジャストブラック、ノットピンク。ジャストブラック以外は側面の電源ボタンがビビッドなカラーで着色されているのが特徴だ。

価格はPixel 3の64GBモデルが9万5000円、128GBモデルが10万7000円。Pixel 3 XLの64GBモデルが11万9000円、128GBモデルは13万1000円。

(写真:ITmedia NEWS)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181010-00000022-zdn_n-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000022-zdn_n-prod
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000022-zdn_n-prod&;p=2
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:13:58.63ID:W3FSztlF0
movaが壊れちゃったみたい(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:14:04.54ID:EGAzOsf30
>>1
グーグルフォトに写真や動画を無制限に、、、
って当たり前で特典にならんぞ

とにかく高いね
興味なし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:14:48.88ID:M+A4S68t0
iPhoneと変わらない値段だなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:20:34.35ID:XjOvSJdx0
どうせ直ぐに投げ売りになるからそれからでいいや
特に目新しい機能もないし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:20:51.64ID:NDVmFwBm0
Androidのメリットって価格だけみたいなものだしな
そこを取ったらiPhoneでいいじゃんってなる
6万以上の機種に限定した場合のシェアは途上国先進国問わず
iPhoneが飛び抜けていたはず
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:21:07.07ID:dMWm7LuO0
iphoneと価格がほとんど同じならシェア奪えないだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:23:20.47ID:G3hompoq0
オタクコア?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:23:30.25ID:oAq59Riq0
アップデート保証も最大3年ではなく最低5年ならありだったのに。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:23:32.66ID:B0AYH+wu0
Xperiaコンパクトで十分だわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:24:12.12ID:7DguIOWn0
いいね!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:24:34.84ID:KiwjK0j+0
これ本国では何$なのよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:25:50.53ID:N42iIWsK0
泥の癖にこんな価格で売れるわけない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:26:29.06ID:bTeI7wL70
使って3年で買い換えろって事か
さすがにそれ以上使わないだろうけどさ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:26:33.11ID:RvEuMMBd0
よく知らんけどこれ元は開発者用の端末でしょ?
フラッグシップ帯でAppleに勝とうなんてGoogleも考えてないのでは
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:29:43.81ID:nps7/jri0
Google純正ホォン買ったことないけど、なんかいいことある?
例えばパソコンみたいにGoogle各種サービスの設定できるとか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:31:06.13ID:dDtgkMP40
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家.族で牛丼,ハンバー.ガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:32:18.55ID:L93Qudu60
さっさとNexusの復活を
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:32:41.21ID:nps7/jri0
これ、iPhoneやほかの泥端末と比べて何が良いの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:33:08.39ID:sDMn0pWA0
純正ホォォン
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:33:31.90ID:VDiILAvf0
>>31
HTCから部署ごと引き抜いたんじゃなかたけ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:33:42.53ID:mpbHLfYt0
値段的に高いが、FeliCa対応してるのは大きいな。そもそもiPhoneユーザーからシェア奪おうとも思ってないし、今更iPhoneユーザーがAndroidに戻ってくることもない。
Galaxyユーザー狙い打ちだろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:34:19.21ID:VbeG8B990
金持ってない日本人に流行るかね、これ
牛丼チェーンも苦戦してる日本で流行るかね、これ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:35:08.98ID:OAFqXSXi0
>>25
androidな時点でgoogleのサービスは使えるだろ
他社メーカーとの違いはOSアップデートかな
他社メーカーは改造androidを入れてることが多くてgoogleが最新版出してもセキュリティパッチ出してもインストール出来ないことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況