X



【静岡】新東名で3台絡む事故、女性2人が死亡 トラック運転手を逮捕「前をよく見てなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/10(水) 07:18:10.11ID:CAP_USER9
 9日午後2時55分ごろ、静岡県富士市南松野の新東名高速上り線で、乗用車やトラックなど3台が絡む事故が起き、乗用車に乗っていた同県富士宮市舞々木町、会社員望月優さん(35)と母親の会社員正代さん(59)が死亡した。県警高速隊はトラックを運転していた運転手大原聖司容疑者(43)=滋賀県高島市新旭町藁園=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を認めているという。2人が死亡したため、容疑を過失運転致死に切り替えて調べる。

 同隊によると、現場は片側2車線の直線道路。走行車線を走っていた乗用車が、後方から来た大原容疑者の大型トラックに追突され、前方に止まっていた大型トレーラーとの間に挟まれた。当時、現場は工事で渋滞していたという。大原容疑者は調べに対し、「前をよく見ていなかった」と話しているという。

 事故の影響で、新富士インターチェンジ(IC)―新清水IC間の上り線が、午後3時20分から約4時間にわたって通行止めになった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB95J5LLB9UTPB00W.html
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:48:46.25ID:dGP884070
>>464
いいや、流れに沿って走る乗用車やスマートに抜いてくれる乗用車には何も言わんよ?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:48:58.98ID:daycdnSc0
>>463
バスドラは等速運転にこだわる人が多いのでは?
加減速が多いとお客の乗り心地に影響するので、前が詰まると、車線を変えてでも
一定速度を保とうとする。車線を変えても前が詰まったら、そこでブレーキ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:49:32.88ID:6f9xyFrq0
タイとかの事故直後の動画とかグロスレに上がるけど、日本は少ないね。
本来なら、ああ言うのを公開して交通安全に役立てるべき。
トラウマになるだろぅ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:50:31.03ID:cPGN4PSA0
ID:vJAbqJZY0
この人なんで顔真っ赤でこんなスレに張り付いてるん?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:51:47.58ID:79MXj/Dw0
いつも走り慣れてる道だと中々詰まる事のないとこで流れが止まってるとちょっとブレーキの反応が遅れる事はある
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:54:30.06ID:dGP884070
>>455-456
バカなのかね…
さんざん乗用車側の意見とトラック側の意見を交わしていたのに、いきなり逃げを打つ(笑)
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:55:39.48ID:R/xAhDIj0
疲労により集中力が低下しかくてい(なぜか変換できない)運転に
陥っていたのだろうね。
前を見てるけど認識してない状態。
トラックドライバーはハードな積み下ろしをこなして
ヘトヘトに疲労した状態で休む事なく走り続ける事を要求される。
納期やノルマがあるので体調が悪いからと言って休む事は許されない。
アマチュアが思ってるほど簡単な仕事ではないよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:56:47.13ID:dGP884070
>>458
リッターバイクだ〜
お前ら危ない運転ばっかしてるよな

…巻き込んでやる(笑)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:59:26.43ID:R/xAhDIj0
バカは単純によそ見をしていただけだと思ってるようだが
プロがそんな事ぐらいで事故を起こすわけがない。
おそらく前はしっかり見ているんだが意識が低下し
脳が前方の状況を認識してない状態に陥っている。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:01:55.23ID:CjL4pW0f0
>>403
ミスしないような仕組み作りをする方が大事だと思わないのか?
兵士個人の技量に頼った日本軍と、合理的なシステム作りに重点を置いたアメリカ軍のどっちが勝ったか知ってるでしょう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:12:15.73ID:4SKwMg7L0
>>488
いや、こっちが「なんだお前」つってんだよ
お前になんか何ひとつ話してねえんだよ
気持ちワリィやつだな
人殺す前に免許返上してすぐ緊急入院しとけ池沼
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:12:18.08ID:vJAbqJZY0
>>489
どうせいつもの乗用車憎しのノリでポンコツ乗用車って言ったんだろ?
今更、「トラック側も乗用車側も同程度」とか言っても手遅れだよ

あなたは自分の発言を毎回後付けで修正してきてますがムダですよ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:14:26.00ID:0cnOjDA30
>>470
それだよな
車間を詰めてパカパカブレーキする奴ばかりだから渋滞するんだ
散々色んなところで言われているのにわかっていない奴がほとんどなんだよな
だから全ての車のリミッターは同じ速度にした方がいいし、ある程度速度が出ている状態で車間を詰めたら、危険でない範囲で車体になんらかの不具合が出るようにすればいい
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:15:16.82ID:dGP884070
>>466
だから、クルマの性能に乗っかっているだけの下手くそと言っているが?

あなた個人でなく、乗用車に乗って調子付いてる全ての乗用車乗りに言うわ(笑)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:15:42.35ID:atb1FBmn0
>>481
まあ自分事だけど一種全部運行していてもその時乗っている俺の車両が一番で
他はカスだろ的な心情に絆されることは運転中一瞬でも思ったことあるんで、
持ってない・運転したことない人は尚更だとおもうかな。
そういう人の数百倍は他カテ車両の特性とか運行の局面気にはしてると思うけど。
運転における人間心理はどうにもならんすかな。自動ブレーキつーか
もう全行程AI運転くらいじゃないとね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:02.98ID:4SKwMg7L0
会話の流れを見れば
「(自動ブレーキもついてないような低年式の)ポンコツトラックトレーラーははやく消えてほしいね」
って意味で言ってんのに

「こいつトラックをポンコツと言いやがった!!」

って思い込んで突如ファビョってこっちに向かってきたわけか

完全にアスペの反応じゃねえかw
ほんと2ちゃんってこういった形のマジで頭おかしいの増えすぎて困るわ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:26:06.52ID:dGP884070
>>494
実際のところ、全ての車両が文句無く走れるには自動運転しかないでしょうね…
車の特性、性能の差、個人の技量や感情
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:31:14.05ID:dGP884070
池沼のレスなんか辿りたくねーわ(笑)
ちなみに、いつから2ちゃん呼称に戻ったのか(笑)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:34:55.91ID:CjL4pW0f0
やたら車間詰めてアクセル操作やギアチェンジで速度調節せず、パカパカとブレーキ踏みまくる奴、渋滞の元だよね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:41.35ID:93HasZPk0
バカか、車間開けないと走れないやつがいるから渋滞するんだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:05.60ID:vJAbqJZY0
大型車は普通車のようには止まれない!

「大型車の事故として報道されるが、そのほとんどが大型車の前での急なブレーキや進路変更!」

https://youtu.be/dYpSQswx5HE


マジでこの動画のup主にこの事故についての見解を聞きたいな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:47.90ID:jYMWWvtH0
トラックが動かないとコンビニやスーパーからモノが消えてガソリンスタンドからガソリンがなくなるのはここ数年間しょっちゅうニュースになってるだろ
トラックが運行されるから日々の生活が成り立ってるんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:43.15ID:O6ICuhBp0
つーかスマホのながら運転多過ぎ
スマホメーカー、カーメーカー、国が一体となって何とかしろよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:37.94ID:C8W9zIdgO
>>508
その消費者はトラックのおかげで仕事ができて収入が得られて消費者になれるんだよ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:21:04.97ID:6zwrrVut0
>>11
バカボンのパパだな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:52.03ID:atb1FBmn0
俺の持論だけど、今現在の交通状況における潤沢な各管理システムがある昨今、
大型のスピードリミッターは廃止してもいいんじゃないかなと思ってる。
改造等できないヂジタコの完備
運送会社による自車のGPS管理
Nシステムや監視カメラによる各ソフト開発による多方面の監視
警察庁と国交省陸運局による取り締まり・監査の強化と企業の協力  等々

これだけ揃えばリミッター抜きでもひたすら飛ばすトラックはいないかなと
いまの90亀競争してるよりは安全(というか危険が少ない)だし
この監査に引っ掛からないギリを行く緊張感がよそ見も居眠りもさせない
プロドライバーの見せ所なんじゃないかなと思う。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:24:31.56ID:S3zUr1Cj0
自動ブレーキを義務化すべきだと思うわ
高速道路を何時間も走行するんだもん集中力もたんよ
0513北都の平八
垢版 |
2018/10/10(水) 22:24:47.83ID:oDN9cWRm0
※シンガーソングトラッカー北都の平八(平八と書いてヒラハチと読みます)

オリジナル曲『北へ走る』
https://www.youtube.com/watch?v=f1WEJzC35Uk&;feature=youtube_gdata_player

『ミッドナイト・トラッカー』
http://m.youtube.com/watch?v=H5arg5X1_ps

『メシをくわせろ』
http://m.youtube.com/watch?v=_Jb23oZonWY

『トラックの積み込み風景』
https://www.youtube.com/watch?v=lYfWYkUnEgc&;feature=youtube_gdata_player

『 実録 パレ積みの荷物にラップを巻いて目も回す!』
https://youtu.be/3-36MzoGOvc

『ひとり焼肉〜ただもぐもぐと食べるだけの動画』
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=UUvRQHpIzPk

『札幌北24条、宝来C定食〜ただもぐもぐと食べるだけの動画』
https://youtu.be/UbtWd8c-mW0


公式ブログ 平八旅日記
http://ameblo.jp/hey8-hokuto/

公式Twitter 北都の平八
https://twitter.com/hey8hokuto?s=09

小説を読もう
よろしく哀愁! 〜シンガーソングトラッカー旅日記〜
http://ncode.syosetu.com/n2427ci/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514北都の平八
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:13.65ID:oDN9cWRm0
北都の平八(ヒラハチ)こと猪平孝之とは?

ドゥベスト(ヤマト東京〜旭川の定期便が空き任されるが色々問題おこしクビ)

光駿(滝川日通でウ○コ詰まらせてクビ)

帝王(ヤマト千歳ベース内で待機中に酒呑んでクビ)

大虎(路上ライブのし過ぎで居眠り延着フェリー乗り遅れでクビ)

東一(市場回りが辛くて自主退職)

サントー(脳梗塞でクビ)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
暫くシンガーソング警備員として活躍
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

嫁、子供(息子、娘)に逃げられ実家の北斗市にてシンガーソング警備員として活動していたが、函館の東日本運輸の子会社に再就職し、シンガーソングトラッカー復活!運転技術、人の良さを買われ親会社にヘッドハンティングされる。

【 現在】
東日本運輸にて函館〜札幌の定期便を任される。
仕事の合間に大滝の道の駅等でギターの練習をしギャラリーを沸かせている。
4tから大型へ乗り換えバリバリ仕事をこなし積極的にライブ活動も行っている。
今後も目が離せない!

【 平八企画】
0九0-4007-6013

【 愛車】
スパグレ 低床ウイング
函館100 26-73

https://i.imgur.com/j0Yo1lO.jpg

http://i.imgur.com/kc0sJmJ.jpg

https://i.imgur.com/O0eCmZr.jpg

https://i.imgur.com/5qgxzly.jpg

https://i.imgur.com/dc2PREn.jpg

https://i.imgur.com/UU8LDdO.jpg

https://i.imgur.com/HKXSweO.jpg

https://i.imgur.com/Cfm4WhJ.jpg

https://i.imgur.com/bl0bvt6.jpg
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:26:49.25ID:5UzvAhco0
東名・新東名があるんだから
東名を大型専用
新東名を普通車専用にしたら良いやん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:26:58.77ID:mtiATevo0
あの区間でぶつかるとかありえんわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:38.41ID:mtiATevo0
やっぱ猪瀬ポールは屑だわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:00.98ID:DtS89Xx70
言ってるだろ
トラックドライバーは前さえロクに見て無いんだよ
見てるのは漫画かスマホ
0520北都の平八
垢版 |
2018/10/10(水) 22:33:20.28ID:6zwrrVut0
※シンガーソングトラッカー北都の平八(平八と書いてヒラハチと読みます)

オリジナル曲『北へ走る』
https://www.youtube.com/watch?v=f1WEJzC35Uk&;feature=youtube_gdata_player

『ミッドナイト・トラッカー』
http://m.youtube.com/watch?v=H5arg5X1_ps

『メシをくわせろ』
http://m.youtube.com/watch?v=_Jb23oZonWY

『トラックの積み込み風景』
https://www.youtube.com/watch?v=lYfWYkUnEgc&;feature=youtube_gdata_player

『 実録 パレ積みの荷物にラップを巻いて目も回す!』
https://youtu.be/3-36MzoGOvc

『ひとり焼肉〜ただもぐもぐと食べるだけの動画』
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=UUvRQHpIzPk

『札幌北24条、宝来C定食〜ただもぐもぐと食べるだけの動画』
https://youtu.be/UbtWd8c-mW0


公式ブログ 平八旅日記
http://ameblo.jp/hey8-hokuto/

公式Twitter 北都の平八
https://twitter.com/hey8hokuto?s=09

小説を読もう
よろしく哀愁! 〜シンガーソングトラッカー旅日記〜
http://ncode.syosetu.com/n2427ci/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:41:41.15ID:vJAbqJZY0
>>509
卵が先かニワトリが先かの理論でキリが無いけど、要するに「トラックの"おかげ"」って表現に問題あり
そして、一方的に上位に立ちたがるトラック運転手側の姿勢にも問題ありってこと
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:43:54.75ID:AzFsFI240
前を見ていない殺人罪やな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:17.28ID:bTzdj3Mu0
みんな、自分は事故に遭わないと思って車に乗ってんのかねw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:49:20.80ID:vJAbqJZY0
0784 国道774号線 2018/10/10 22:07:47
昨日の新東名の事故現場の下りを事故が起きる15分ぐらい前に通ったけど現場は車線規制なんかしてなかったぞ
現場の先のトンネルを出た所は絞ってたけど
当たり方もなんか変だしレジャーが右のが進んでるからって後ろを見ずにいきなり割り込んだんじゃねーの?
じゃなきゃ車の後ろだけサンドイッチにならんやろ
返信 ID:5mv4cp9v
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:54:47.45ID:CF2e8Q+w0
>>399
はっきり言うぞ
トラック運転手と普通自動車の運転手の最低でも2名が公道からいなくなった
これは凄まじくいい影響がある
まずは不良運転手が一名脱落
そして普通自動車の運転手が永遠に脱落(笑)
これは新規で高速道路を作る必要がなくなるジワリと効くジャブですねw
運転者が少なければ少ない程道路は必要ありません
はようお前らトラックに追突されてアボーンしとけや
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:56:18.65ID:3VVDhfOn0
>>523
みんな、電車事故やバス事故や船事故がおきないと思って乗ってるのかな?
あと、自転車もw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:01:08.08ID:5bYWR6Ps0
事業者の営業認可基準を厳しくすればいいんだよ
半グレの中小事業者を潰すだけでも事故は半減する
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:44.84ID:SKisgBd90
まず高速道路から自動運転化だな
高速道路は人が運転してはいけませんと言う時代が来るだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:12:45.53ID:CF2e8Q+w0
トラック→アマゾンやらなんやらで必要

乗用車→移動?ドライブ?追突されてアボーンw?自殺願望でもあったの?

死ぬ瞬間に反省したのかな?
みだりに公の場を乱してすいませんてw

はっきり言おう
死んだ女性はアホ(笑)であるとw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:22:43.37ID:AzFsFI240
バカなトラック運転土人がシーエチアールにぶつかる前に右にハンドル切ったんや。
だから左後ろから運転席側が粒とるんや。マヌケ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:17.16ID:ANxA0u4M0
C-HR.足回り殆ど汚れて無かったな。納車直後のドライブ途中か
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:04.90ID:ANxA0u4M0
>>519
歩きスマホといい、チャリスマホといい、やってる奴らの、共通点はアホ面
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:52.79ID:iVdvVoDa0
>>531
いかにも大型トラック運転手らしい、偏屈な発言ですね
さすがです

はっきり言おう!!

大型トラックは荷物満載
大型トラック運転手は負のオーラ満載
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:27:00.03ID:HLNzL7Ox0
どうか亡くなられたご家族の身内にヤ○ザが居ますように
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:27:20.64ID:vVn117Y30
>>327
皆無にしか見えない時点で、あなたは大型トラックやトレーラーの挙動や特性を何も理解してないって事。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:59.62ID:iVdvVoDa0
>>536
お前さんがどこかの運送会社に就職して、人手不足とやらの解消に一役買ったら?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:35:44.07ID:SYSHp1hl0
>>531
トラック→アマゾンとか短絡脳やな。底辺は目先しか見えずや。
オマエみたいな底辺は飯食えなくなるなるの確定やな わら
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:57:08.07ID:FrT+u2dk0
高速を走るトラックには自動ブレーキの装着を義務付けろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:06:46.93ID:HXh7/UIF0
こんなのは対策のしようがない。焼け石に水だが前方が渋滞などで減速したらハザードを付けることだ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:07:17.82ID:HXh7/UIF0
>>544
新車からは義務づけられているが普及はまだまだだろうね。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:32:41.13ID:TnlhJ5zc0
なにやらかすか信用されてないからタコグラフつけられてリミッターで縛られて、それでもおれたちゃプロですってか?
車内モニターとアルコールチェッカーの義務付けは時間の問題とも言われてもいるが
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:37:15.57ID:TnlhJ5zc0
>>480
それをプロとは言わん、
惰性でハンドル握ってるだけの猿
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:53:48.36ID:mOFU0N1y0
>>521
お前は簡単にトラック輸送は極力鉄道輸送に切り替えろと言いそうだな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:57:21.65ID:mOFU0N1y0
>>432
お前はトラックの路上における優先順位は最下位にしろと考えてるのか?

あとお前の発言から考えるとサンドラこそ高学歴で真っ当な仕事についてる優秀な人間という偏見持ってるのが伺える
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:59:06.99ID:ENMcDyDd0
自動ブレーキってなんでトラックとか義務付けねえのかと
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:00:38.24ID:nNXCxknP0
やっぱ事故起こしたら死刑でいいよ
会社も連帯責任で賠償100億な
その代わり国から会社ドライバーに補助金出す
優良な会社ならいい給料でいい人材を集めて余裕のある運行してさらに利益に
儲けようとしてドライバーを奴隷扱いして事故に追い込む企業は潰れる
この法改正が必要だな
月100万で遅延もおkなら運転もまともになるだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:03:00.29ID:nNXCxknP0
事故越さない限り月100万で拘束8時間
事故起こしたら死刑&賠償金100億
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:14:26.02ID:bQ4b/ynf0
>>480
だけど同じような仕事してても事故起こさない奴は起こさないよ
これ以上は、ヤバいと思ったら車を止めて休憩しないと駄目だよな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:41:53.73ID:lXjcfYPT0
>>558
凄いじゃん!
やったな!!
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:11.63ID:Wh4lhF0a0
>>453
そういうトラックの中にも馬鹿なトラックドライバーはいるし、馬鹿な運転する普通車もいる
バイク、トラック、乗用車乗るけど深夜の高速でバイクに幅寄せするトレーラー、何も無い所で80〜100kmでブレーキパカパカ光らせる乗用車
ドアミラー畳んだまま延々と走る女性ドライバー、高速60kmで走行する高齢者、公道で200kmオーバーで爆走する狂ったライダー
公道はこんな気遣い沙汰のドライバーがゴロゴロしてるからこそ安全確認と防衛運転こそ身を守るために重要になる
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:35.14ID:j9X1aI6g0
ちょっと前に見たまとめサイトの 交通事故4000人 てのおもしろかったな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:59:35.90ID:fV0fbDgH0
>>301
無理無理。突っ込む奴は何やっても突っ込むから運しかないよ。最悪は突っ込まれると感じたらハンドルを助かる方に切る位か。
まぁトラックに突っ込まれたら終わりだと思え。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:25:33.18ID:4cEX65jK0
これが怖いから停めてる時は車間をかなり開けてるが、トラックがノーブレーキで突っ込んできたら焼け石に水なんだよな…
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:39:24.73ID:GG1ubxUd0
>>564
それはそれで危ない。
後ろに車がついてきてるときは特に。
信号待ちでかなり車間距離をあけて止まる車の後ろだと
前の車が停まる位置、自分の停まる位置を想定しながら
減速してるのに予想を外してくるからな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:40:55.40ID:wgVlNNwG0
運転中ずっと英語の会話聞きながらシャドーイングしてればペラペラになれそうな気がする。
そしたら、英語力生かして外資系に就職。人生大逆転!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:45:46.66ID:DPkSslO70
トラック運転手みたいな底辺層が人の命を左右できるのが間違い。
長距離トラック規制して鉄道輸送に切り替えさせろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:38:42.50ID:SPjp9emC0
既存の線路を荷物限定にして人の輸送を自動車限定にすれば良いんじゃない?(笑)
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:09:04.27ID:0y83cEBm0
>>438
そんな金持ち運送会社はなかなかありませんよ、トラックの値段が高すぎ、しわ寄せは人件費に来る
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:22:19.26ID:WxURyHfR0
>>570
> そんな金持ち運送会社はなかなかありませんよ

新車に義務づけしたらいいだけちゃうの?
置き換わっていくでしょ。
ETCですら補助金ばらまいたじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況