X



【調査】“タコヤキも理由” 「魅力的な世界の大都市」 大阪が初ランクイン 1位は東京 3年連続 [コンデ・ナスト・トラベラー]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/10(水) 11:20:43.59ID:CAP_USER9
10月9日発表
Visit Japan? @Visit_Japan
https://twitter.com/Visit_Japan/status/1049796940890853379
https://pbs.twimg.com/media/DpGgwMqVsAABTRn.jpg

行ってみたい魅力的な世界の大都市を選ぶアメリカの旅行誌の調査で、1位に東京、2位に京都が選ばれたほか、初めて大阪が12位に入り、アメリカやカナダからの旅行客の増加につながるのではと関係者の期待を集めています。

北米の富裕層が主な読者層の、コンデ・ナスト・トラベラー誌は毎年この時期、読者を対象に北米を除く世界の旅行先で最も魅力的な都市を調査し、公表しています。

9日、発表されたことしの結果で大都市の部では、東京が3年連続で1位、京都が去年の3位から2位になったほか、初めて、大阪が12位に入りました。

旅行誌のウェブサイトには「東京や京都に押されてはいるが、大阪を訪れるべき理由は明快だ。ここにはタコヤキをはじめ、特別な食べ物が数多くある。プロ野球ファンもヤンキース並みの熱狂ぶりだ」と記されています。

アメリカから日本を訪れる観光客は去年は137万5000人と、前の年に比べ10.6%増えています。

今回、大阪がランク入りしたことについて日本政府観光局のニューヨーク事務所は「日本の大都市が画一的でなく多様だということが浸透するきっかけになれば」と期待を寄せています。

2018年10月10日 8時20分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011665451000.html

■他ソース
魅力的な世界の大都市ランキング2018発表 大阪が圏外から12位へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/716142

世界の魅力的大都市 京都が前年の3位から2位に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018101001000979.html

2018年度 魅力的な世界の大都市ランキング発表
https://www.sankei.com/smp/world/news/181010/wor1810100011-s1.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:23:43.77ID:veclrMbL0
銀だこのタコ焼きをたべて、これがタコ焼きかぁって思わないでほしい。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:23:51.83ID:aHanPB1S0
真面目な話、外国人にタコ食ってどの程度理解されてるの?
あの人たちちゃんとオクトパス入ってるって理解した上で食ってんの?
外国人に人気っつっても大半は中国とか韓国だから影響ないってだけ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:14.91ID:UyLfGtm70
>>1
>、1位に東京、


東京って日本で最も外国人が多いよな
だから治安も悪い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:29.26ID:kNYvZtj20
外がカリカリで中がトロリとか
タコヤキにそういうの求めてないんで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:26:12.35ID:G5eDG3tH0
オクトパスだぞ
ゲテモノ
0011ばーど ★
垢版 |
2018/10/10(水) 11:26:36.57ID:CAP_USER9
>>1 ソーs追加

2018.10.10 09:02
世界の魅力都市、東京首位 米旅行誌、京都、大阪も
http://www.sankei.com/world/news/181010/wor1810100011-n1.html

ランク入りした大阪は「日本で最高の美食都市の一つ」と紹介。たこ焼きとお好み
焼きといった名物は「絶対に食べるべきだ」と強調した。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:27:33.74ID:/hp0mdm50
この前、外人相手のボッタクリたこ焼き屋のBBAが脱税で捕まったやん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:28:07.60ID:NTVc8jDS0
外国人はタコが食べられないっていうのは過去のことになったのか?
昔阪神の外国人選手でたこ焼き食べさせられたり六甲おろし歌わされるのが
嫌でやめちゃった選手がいたよね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:28:12.24ID:4fWLB4tA0
>>5
ああ見えて銀だこ甲子園球場の中の売店でも売ってて
阪神ファンが並んで買ってるのだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:29:22.73ID:NVpNsjAT0
中国にタコが見つかって欲しくないわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:32:03.88ID:QNiNb15k0
>>16
なんで阪神ファンがたこ焼き通なんだw
日本中で売ってる食べ物はそりゃ大阪でも売ってるだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:32:29.01ID:0iGT/frl0
大阪のたこ焼きは総じて中はトロットロだからな。形が崩れるのは当たり前だし、銀だことは違う食い物だよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:33:33.74ID:mdA3ZBOC0
>ここにはタコヤキをはじめ、特別な食べ物が数多くある。

たこ焼き以外は何なんだろうか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:34:16.93ID:cKekWu6N0
アメリカ人はタコ食えないだろ。
昔、アメリカ人にタコ焼きを食わせたら美味いと喜んでたけど、後で中身がオクトパスだと知ったら2度と食わないって言ってたよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:35:05.20ID:TK4S1MWd0
地中海があるスペイン・ポルトガル・フランス・イタリア・ギリシャなどカトリック文化圏は
日本と同じで魚を食べるし、タコも食べる文化圏。
白人で食べないのは北のほうのイギリスやドイツやベルギーなど食文化の貧しい
ヨーロッパのプロティスタントの一部の地域。

ちなみに食生活が多様で豊かなフランスやイタリアなどのほうが、イギリスやドイツなどより
平均寿命が長い。イタリアは日本並み。ロシアは男は65歳で著しく低い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:35:41.66ID:pby88wOF0
>>6
食べる文化もたくさんあるんじゃね
例えばイタリア住んでた時にレストランで一般的にメニューで見かけたよ
ちなpolpoって呼ばれてた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:36:40.85ID:y1DbHo280
>>23
道頓堀 今井のきつねうどん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:36:58.37ID:G0gthex80
>>1
たこ焼きって、ソースとマヨネーズで九割くらい味が決まってるだろ

多分、マヨネーズとソースたっぷりの丼料理でも
同じ様に人気でるんじゃね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:37:03.60ID:TsoC7cid0
>>23
ぶっ豚まん!551の
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:31.16ID:MxthXyBm0
東京はデカくてどこも人が多いだけだよ
大阪は繁華街だけ異様に人がいるけど一歩脇道にそれると全く居ない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:37.36ID:Se9MZq8AO
>>23
そば焼き、お好み焼きもあるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:38.64ID:O3vvt5aG0
甲子園の土を持って帰るのが目標なんだろ ピンクの娘はまあまあ美人
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:40:40.34ID:Se9MZq8AO
>>25
オクトパス文化圏の方が料理美味そう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:42:07.52ID:DmrJqG9b0
甲子園は大阪ちゃうでー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:42:24.31ID:CJUTcCVy0
>>32
良く見直してみてもアスペとはこういう奴なのかと思うばかりだよなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:42:38.59ID:L60aHx0h0
たこ焼きどうこうよりも食べ歩きが容易な食い物が外人には人気なんだろ単純に
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:16.15ID:ObwpCbRg0
>>22
臭そうw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:25.91ID:ESpWAra/0
>>13
知ってるか
猫舌とそうでない人に構内粘膜の耐久力に差は無い
つまり食べ方の問題

色々修行したらなんとかなるぞっと
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:45.11ID:X6sNdL5Y0
アメリカのダレスは、戦後、
「ジャップに、ジャップは西欧諸国と同レベルであると錯覚させる」
という政策をとった(ダレスのwiki)。

まぁこれは明治からのイギリスの対日政策を
引き継いだものにすぎないだろうが。

定期的に外国から
「世界でジャップの〇〇が大人気!」
「日本人が世界の〇〇賞を受賞!!」
という情報が流れてくるのも、この政策の一環。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:43:46.25ID:1vDwvAx50
日本の物価も相対的に凄く安くなったからな
もはや後進国に行く感覚
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:44:09.18ID:ObwpCbRg0
>>22
名古屋人は色盲なのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:44:18.13ID:l6A7pLEe0
入国時にタコと豚を食べさせて拒否したらその場で強制送還。
0047ハンターさん
垢版 |
2018/10/10(水) 11:45:30.73ID:WTcRwkIs0
愛国ポルノ政策

これやると国が衰退する
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:46:10.03ID:InSq5Ih+0
昨日たこ焼き屋で呑んでたら
おれ以外は全員外国人だったな。
面白い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:47:27.78ID:QNiNb15k0
>>32
あふぉ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:48:34.80ID:vj2VR1Xu0
今更アメ公に注目されたところで既に日本の観光地は中国人様に占拠されてるからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:15.40ID:iolfgAx80
道頓堀川に行けば
日本人は少数派
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:23.42ID:NyCxPxcp0
中国人がタコ食べるようになってタコ不足
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:38.60ID:pAlYf8f/0
1980年前後は東京が世界の
最先端て感じで刺激あったんだがな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:43.29ID:e/Jz9cNM0
この雑誌はどこの資本が入ってんの?
発行部数は?
こういうのはやりすぎるとよくないよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:50:42.38ID:u5pFJOtl0
タコ焼きは美味いけど
食事した気にならないんだよね
間食って感じ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:50:44.61ID:IO66cxYc0
いや、食べ物はやっぱ産地が一番美味いんだよ。

例えば、宮崎県で宮崎牛を食えば滅茶苦茶美味いし、富山県で魚を食えば滅茶苦茶美味い。

青森県でリンゴを食った時は、自分が今まで食ってきたリンゴは別の植物だったんじゃねえかってくらい感動の美味さだった。

ただ、産地はその産物以外は・・・なんだよね。

だから、大阪が美食都市だって言っても、その産地の美味さには敵わないし、一級品はトンキンが全部持っていくから大阪に来ても一級品は食えない。

大阪の美食とは、いわばB級グルメの美食だね。

庶民が楽しめる美食都市。

それが大阪だよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:51:32.95ID:lsYFgCr60
大阪は人間も町も嫌いだが、食い物だけは日本一と言ってもいいぐらいマジで美味い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:51:41.14ID:X4uC3PVg0
広島がいつまでたってもランクインしないってことは
正しかったと胸はって言えない後ろめたさがあるんだろうね
都民だが別にこなくていいぞ東京に
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:51:58.03ID:4QzB5/o30
>>25
この5か国の料理はどこも魅力的だよな。
マシがまずくてなんの人生だよってw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:52:22.26ID:ryRROeaH0
たこ焼きわかるわー
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:53:40.15ID:FwlqqZxZ0
トルコ料理だかで岩に何度もタコを投げつけて柔らかくしてたべる料理法があったな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:53:42.93ID:LTr0vDrN0
世界最悪の生物生体環境破壊大都市大阪!!
此処の名物のたこ焼きは地中海都アフリカ沖のタコを絶滅近くに追い込み更に
東南アジア他のタコも完全絶滅に近い状況まで追い込んでいる!!

こんな生物絶滅近くに追い込むためたこ焼きとか名物にして居る大阪は
世界最大の環境破壊都市であると言える!!
すぐに大阪はたこ焼きの販売を現在の1割程度まで引き下げるべきである!!

更に韓国だがこの国はキムチで世界最大のイカの消費を続けている
イカもキムチにされた美味しく食べられているのだろうがこのままでは絶滅
レッドブック入りも間近だろうこれも大阪の名物である
韓国ともども生産消費量を激減させる必要が有る!!

日本には天然資源として上手く利用する技術は有るが同時に無駄に多量に捨てている
そのことがタコやイカの絶滅に繋がる可能性が高くなって来ている
世界各国は資源の保護のためタコイカの日本。韓国、中国、台湾、シンガポールへの輸出を
国際的に大規模に規制する必要が有ると言えるだろう。

と言う時代も間近かも知れない!!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:54:12.99ID:+Ht+L+nO0
東京は広すぎて移動に時間がかかる
大阪はコンパクトで、観光にはもってこい
買い物、観光、飲食すべてが狭い範囲に詰まってて、大阪拠点のまま奈良京都へ足を伸ばせる
自然なら和歌山淡路島へ
ないのは富士山
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:55:14.32ID:yFXyDCl+0
たこ焼き食べるやで
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:56:24.32ID:6wp5izZu0
で、世界的なタコ不足か
+でそんなスレあがってたな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:56:27.57ID:KeYKbzxu0
たこ焼きスレかぁ〜

東京の駅の立ち食いの昔のうどんもうまかったんだがもうないorz
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:56:27.84ID:Ge084l6E0
>>22
美味しそう…
前に三重県で味噌だれの食べ物いろいろ教えてもらって以来
こういうの好きになったよ。
名古屋は行ったことないから知らんけどw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:19.55ID:GkaR8WEI0
>>8
市販のたこ焼きの元を10倍位に薄めて作ると外カリ中トロになる
つまり、原価をいかに安くつくるか大阪商人の涙ぐましい詐欺商売の結果
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:30.03ID:fs7JwRi20
1位東京
2位京都


12位大阪

日本凄いな
札幌や福岡は大都市ではないのかな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:59:37.17ID:evUOSkAk0
大阪は京都、奈良に行って、一通り回ったら東京に行く拠点みたいな捉え方してるみたいだな
関空からきて、飯は上手いので泊まるにはちょうどいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:59:53.64ID:Ge084l6E0
>>31
とりあえず観光客は新大阪駅とミナミの繁華街に集中してるから
新幹線乗りたいとか、ごちゃついた街を体験したいのだと思う。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:45.56ID:SclrysDz0
来んで茄子とトラベラー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:51.76ID:ZVr3vpFt0
まあもんじゃ焼きはどこがうまいんだ思うがたこ焼きとお好み焼きは美味い
明石焼きもどこがうまいんだ思うかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:57.15ID:y3mb8JhF0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
dln
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:01:38.80ID:r4L6vkQK0
>>2
なんやとはなんや!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:01:54.06ID:VPy7x6zT0
イカ焼きもありまっせ(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:02:38.88ID:0Mp7cSV20
>>71
ニュースだろ
一応米国の富裕層向けの調査結果だぞ、中国の成金富裕層の旅行先調査とは違う
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:03:14.84ID:uk+LflV80
>>75
結局のところ名古屋の食文化は赤味噌だから
赤味噌が受け入れられるかどうかで評価がはっきり分かれちゃうからねw

トンキン者が
「味噌ばっかりでとんかつの味なんてわかんねえだろwww」
って言いながらとんかつソースでドブドブにしてたのを見たとき頭も舌もおかしいんだなと思った記憶
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:05:09.13ID:A0x6F0AsO
>>1
この雑誌サイトでは1年前にプッシュを始めたっぽい。
覿面な効果だな。

Eating Osaka, Japan's culinary capital
By Michael Booth September 03, 2017
Forget Tokyo, almost every food craze you can think of was born in Osaka. Flavour fiend Michael Booth skewers the newest trends
https://www.cntravellerme.com/content/6586-osaka-japans-food-capital

Essential Osaka: 6 things to do in Japan's culinary capital
By Agustina Pais October 31, 2017
From the famous Instant Ramen Museum to the city's finest sushi, we present Osaka's most popular attractions
https://www.cntravellerme.com/content/8968-6-things-to-do-in-osaka
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:05:50.87ID:XxSXuzjJ0
たこ焼きなんか日本中どこにでもあるし
大阪が特別ウマいということもない
梅田の行列店はほぼ銀だこ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:07:27.81ID:oWoF2/4V0
こういうのって、世界に無数にある酒のコンクールと同じなんだよねw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:08:19.61ID:b9WlhEqI0
>>95
西中島南方で十八番の天カスかりかりのたこ焼き食ってから言えよな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:09:51.82ID:Ge084l6E0
>>90
大阪府民だけど、ソースを大量にかける奴の味覚は信用しないww


>>23
チーズが好きかどうかで好みが分かれるけど
デリチュースのチーズケーキはマジお勧めできる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:10:01.57ID:SBrXhHyv0
>>68
梅田難波天王寺と歩けば2時間は掛かるだろ
福岡は博多中洲天神と歩いても30分くらいだし
もっとコンパクトだぞ
おまけに空港も近い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:10:52.92ID:I31u6U9Z0
>>95
お前は考えが甘いねん
10個100円の店調べてから出直してこい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:11:38.57ID:D8/ncHrO0
これがロビー活動か
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:12:03.20ID:+MjOFaPj0
外人にたこやきをそんな
勧めるかな
別に不味くは無いけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:12:09.15ID:KSjZLJvj0
外国人は日本人ほど東京中心主義へ洗脳されてないから
フラットに日本の都市の評価をしてるよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:13:19.65ID:mbJB2jAS0
銀だこ京たこ以外のマシなチェーンが欲しいよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:13:39.36ID:szb/WukP0
お好み焼き屋も外国人でいっぱい。
初めての西洋人の口にも合うのは意外。
ちょっと慣れが必要な味かと思った。
あのソース味って日本独特みたいだし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:15:14.26ID:Xfs4arRT0
大阪のたこ焼きってそんなにうまいの
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:16:53.91ID:8YBnn2x50
大阪は中国韓国の雰囲気も味わえて一石三鳥だよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:17:15.49ID:Xfs4arRT0
>>90
そいつは偽東京
我々はとんかつソースなんかかけない
全てしょうゆだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:17:21.30ID:eiIxZ4Rm0
>>22
ここに載ってないあんかけスパは胡椒が効きすぎて辛い
鉄板ナポリタンの方が美味しい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:18:09.33ID:IO66cxYc0
>>91

そのあたりは偽物が多くてなwwwww

しかも高い。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:18:32.84ID:Xfs4arRT0
>>115
大阪一度しか行ったことないんだよ
行かないと食えないんだよな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:19:19.48ID:ueW3Th5h0
たこ焼き効果はすごいな
やっぱ大阪 日本の食文化の中心は
たこ焼き 大阪に行ってたこやき食わない奴は
人生損してる、1日3食たこ焼きが普通
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:19:36.95ID:I8Ei8bGI0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。
彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。  
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。

大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:20:50.20ID:zTJIVNJP0
東京も京都も大阪も
外国人集めるの、ほとほどにしときいや
あとで痛い目にあわんように気いつけてな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:20:53.75ID:Ge084l6E0
>>110
サイトにもネット通販は無いけど
本店に電話するとお取り寄せできるって聞いたよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:20:58.98ID:KSjZLJvj0
>>125
関西人はすぐ話を盛るからなw
そしてそれを東日本の堅物な人間が真に受ける構図
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:21:13.56ID:Xfs4arRT0
>>123
そういえばとんかつって最近くってねーな俺
なぜかかきフライばっか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:03.55ID:mbJB2jAS0
昔の大阪は不味いたこ焼き屋は必ず潰れたもんだが
最近はのうのうと営業してる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:46.27ID:IO66cxYc0
>>133

それな。

観光客に申し訳ない。

特にあの橋を不法占拠し続けていたアレとかな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:57.60ID:GfBlfoC20
>>130
流石にネタとわかるでしょ
ちなみに大阪人の東京嫌いも昔は知らないけど今は半分ネタだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:23:00.58ID:ueW3Th5h0
たこ焼きのうまさに、感動して泣いてるアメリカ人とか
良く見る、こんなうまい物があったのかと
大体食った97%が言ってる、たこ焼きのために再来日する観光客が大体8割
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:23:45.41ID:WZP9Q0vF0
ヤンキース並に熱いファンか。ヤンキース並みに強ければ、ねぇ(笑)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:07.55ID:8YBnn2x50
>>124
景観含めてだぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:25:04.97ID:cEtH8Pmt0
>>13
そんな状態で食べるくらいならやめた方がいいよ
マジで腫瘍できるから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:25:35.18ID:IO66cxYc0
>>124

横浜の中華街はボッタクリすぎだよ!

庶民が行く場所じゃねえよあれは。

神戸の中華街は裏通りに行けばまだ庶民に優しい安くて美味い餃子専門店なんかがあるけどね。

大阪も昔は安くて美味い中華料理屋がどこにでもあって、腹いっぱい食べたもんだが・・・。

最近は、ガチの支那人の店が増えすぎて不味いのなんのってwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:25:45.93ID:ueW3Th5h0
たこ焼きのうまさが世界に広がり、日本と言えば
たこ焼きと相撲の国というのが 完全に定着したし
外人が日本の空港と言うのは関空の事
城と言えば大阪城を指す、これは豆知識だぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:26:03.29ID:5oLYYpLv0
東京も大阪もいいところ
トンキンだの大阪民国だの叩きあいさせようとするのは別に居る
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:26:42.69ID:cDRG5mQt0
>>139
そういえば 亡くなったけど
アンソニーボーディンっておっさんが
大阪のグルメ食べまくる番組でも
大阪ドームの阪神の試合見てたな
風船あげてた
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:26:49.40ID:hzN1BSvJ0
たこ焼きが人気なのは調理してるプロセスが外国人の興味ひくのではと思ったり。
ソース掛けないたこ焼きもあるしラジオ焼きっぽいのを出す店もあるし。
久し振りにたこ焼き食べたくなったなぁ〜
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:27:07.50ID:udVyRbq10
コンデナストのランキングどこよ?
なんで、こういう記事は日本の都市何位しか書かないのよ。
他の都市のランキング見ないと妥当性があるかどうか分からん。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:28:09.23ID:9XFuTi8x0
同じような食材だと思うんだけどたこ焼きの具をイカにしたイカ焼きが無いのは何でなんだぜ?
イカ焼きっていうとあのお好み焼きみたいなのか姿焼きになってしまう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:28:13.93ID:KSjZLJvj0
リニア中央新幹線で67分で東京と大阪が結ばれれば
一つの都市圏になるよね

下手な関東の町から東京へ行くより早く都内に着く
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:29:12.95ID:XxSXuzjJ0
今まで食った中で至高のたこ焼きは
焼き立てで食うとキャベツの芯のみじん切りがじゅわじゅわクリスピーという不思議な食感の
パチンコ屋に来てたテキ屋のたこ焼きだったわ
それ以外一度も何の感動もしたことがない
あれは子供の食い物
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:29:34.12ID:05PGum2v0
>>28
ソースもマヨネーズもなしの店もあるというのに何を言ってるんだって感じ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:29:45.15ID:IO66cxYc0
>>150
お前wwwよくあんなの食えるよなwww
海外旅行とかどこでも行ける体質かwwwww
いや、羨ましいとは思うけどさwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:30:30.73ID:ZMngK7vc0
>>1含め おまえら一言でたかがタコ焼きだなんて言ってしまうが 大阪のタコ焼きはセンス良いの多い 他府県住まいだがそう思
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:31:04.35ID:MhEZtrul0
危険な地域 Top10

日本国内 ヤクザと不良外人の巣窟 危険な地域 Top10

1 東京 六本木
2 東京 歌舞伎町
3 東京 池袋
4 東京 渋谷
5 神奈川 川崎 堀之内
6 福岡 中洲
7 愛知 大須
8 愛知 栄
9 北海道 すすきの
10 仙台 国分町


東京は 日本全国の 暴力団の 事務所がある 反社の百貨店
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:32:28.33ID:ueW3Th5h0
まあ普通に考えて、 日本食で一番うまいものを思い出すと
頂点がたこ焼きというのは、日本人の大半の意見だし
外人もたこ焼き好きになるのも当然と言えば当然、他の食い物はおまけだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:32:31.57ID:IO66cxYc0
>>154
たこ焼きってさ、一口に言っても好みがわかれるよ。
大阪人だって、地元のたこ焼き屋しか認めないって奴も多いしwwwww
俺も、美味いと思ったたこ焼き屋は少ないな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:32:42.31ID:UgbUMnex0
たこ焼き🐙
美味しい😋🍴💕
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:33:11.60ID:ZVr3vpFt0
東京はいいぞ自分も好きだ
モダンと伝統と両方味わえるし自然もそこそこあるし外国人には人気だろう
広いから何度訪問してもまだ見るとこあるってノリだろうしな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:33:39.69ID:K6aKFEz90
梅田にうまいたこ焼きの店ある?
ミナミなんかいってらんねえよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:33:47.90ID:lu/c67Xd0
トンキンが1位とかw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:35:03.87ID:cdwX73VW0
>>164
美味しいたこ焼きはあるけど
不味いたこ焼きは食ったことないわ

別に冷凍たこ焼きでも問題なく食べられる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:35:04.94ID:lWg9xyNY0
東京も住んでしまえば今ではただの街にしか思えない
それゃり東京に出てきたばかりの活力があった頃の自分に戻りたい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:35:05.12ID:4c2zPAdQ0
>>60
おまえアホやろ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:35:24.74ID:FXlReEYC0
>>167
大阪人でたこ焼きを店で食べるってそんなに無いぞw
お好み 焼そばのついでに食べる位だわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:35:32.77ID:IO66cxYc0
>>162
ごめんwww無理www
アンタやっぱモンゴルの大草原とかでも暮らしていけるような強い体質なんだよwwwww
でも、島之内って大陸のいろんな場所のマジモンの料理が食える場所だよね。
日本人の舌に合わせた中華街じゃなく、ガチの大陸料理が食べたければ島之内が日本で唯一の場所かもしれないね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:37:57.74ID:XxSXuzjJ0
キャベツの芯が混ぜ込んであるそのたこ焼きはあまりにも美味すぎて
そのまま続けて2回並び直して合計3パック食った
オヤジに店あったら教えろと聞いたら関西訛りでドサ回りしかしてないと返ってきた
お土産に持って帰ったらキャベツが煮えすぎていてパッとしない普通のたこ焼きになっていた
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:39:37.52ID:cDRG5mQt0
>>174
食材輸入屋が店経営してるから
本番の味なんだろうね
沖縄のヤギとか北海道の熊とかは
獣臭がしてダメだったあれは食えない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:39:55.81ID:Mh3JEAJx0
>北米の富裕層が主な読者層

粉もんは正義ってことか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:40:29.26ID:Kvg9GWHQ0
東京は金出せば最高のものがーってよく言ってるが、
イタリアン日本一に選ばれたのが大阪の店とかw
東京はメディアが持ち上げるのが日本一w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:41:00.94ID:Mh3JEAJx0
>日本政府観光局のニューヨーク事務所は「日本の大都市が画一的でなく多様だということが浸透するきっかけになれば」と
>期待を寄せています。

東京に全てを集めて画一的になるよう推し進めてきたのは政府、お前らやろうに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:41:37.28ID:cDRG5mQt0
>>176
大阪の道頓堀近く 中国人とか韓国人の人達が
たくさん住んでる
なので中華食材のお店とかレストランが
たくさんある。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:42:26.61ID:rQMNaoFk0
>>24
>>25の解説で充分だろうけど、米人でタコを絶対受付無いっつたらユダヤ系なんじゃね?
奴らイスラム教徒並みに食の戒律うるさくて、ウザイ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:45:07.70ID:bhSl1e1/0
★ 悪い冗談?日本が「観光立国」を目指すのは間違っている深い理由★
外国人を対象にした観光業というのは発展途上国で盛んなことからも明らかなように、それが盛んになった国は
国家が弱体化したことの証左。外国人を対象にした観光業は工業や科学技術で競争力が無くなった国家が
生業とする業種。円を過度に弱めた結果、諸外国と比べて突出して安くなった日本の市場へ外国人が殺到したに過ぎない。
これは賞賛される
べきことではなく非難されるべきこと。安部自民の推し進める観光立国化は、実は日本と日本人を安く売り叩き、
「おもてなし」精神で日本人を外国人の奴隷と化し、日本人を欧米に同化させようとするもの。アメリカの推し進める同化政策を保守を声高に叫ぶ政党が推し進めているだけ。
日本の文化の程度は明らかに欧米に比べて低い(欧米以上なら欧米の文芸など入ってこない)。
その文化の低い国に外国人が大量に来れば、どちらの人間がより感化(同化)されるかは明らか。
https://www.mag2.com/p/news/365943 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:45:18.40ID:5ZNFbuBV0
道頓堀界隈に美味しいたこ焼き屋なんてあるか?
まあ、変わり種のたこ焼きならししかもしれんけど普通のたこ焼きで美味しい店だと地元の大阪人に聞かないと見つけられないかもな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:47:51.47ID:LukN69Cp0
黒門市場はもはや中国人の巣だな

黒毛和牛に大トロ、とらふぐ
夕張メロンに宮崎マンゴー
高級食材をひたすら喰らってる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:49:14.43ID:bEAm0kcH0
外はカリッ中はトロッてやつは口の中を火傷するから嫌い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:49:37.82ID:zY6CPQe50
>>25
ベルギーのワロン地域はご飯美味しいよ
フランデレンはオランダ、ドイツと同じでまずいけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:50:49.87ID:2kpd9ZZ50
>>70
黒門市場は行ったことないけど今度行ってみよう。
外国人の友人を連れて行ったら喜ぶかな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:51:34.72ID:75hNL57W0
日本の食い物が世界に広まっても
食材が高くなるだけだからなぁ
輸出して儲けるわけでもなきから
もう広まらなくていい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:52:09.39ID:5ZNFbuBV0
某たこ焼きチェーンみたいに大量の油をドバドバ使えば誰でも外カリに仕上げれるw
但し、生地が油吸いすぎて油っこすぎるたこ焼きというよりは揚げたこになるけど。
たこ焼きは銅板に薄っすらと、底に油が全くたまらないくらい極薄に塗って外カリに焼くのは火力で焼くもんだけどな。
とにかく最初から最後まで最大火力を落とさずに焼く。
全体の生地の厚みが均一になるように転がして外は薄くカリカリ、中はトロリとしつつ生地の厚みが均一で中に高温で焼いた証の空洞が出来ていると食べた時の食感も良い。
それが出来てるたこ焼き屋なんて本当に滅多に無い。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:52:51.71ID:oKseMFGp0
>プロ野球ファンもヤンキース並みの熱狂ぶりだ
オリックスファンのことやろなぁ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:54:51.97ID:BTCbxvH00
タコなんてゲテモノなんじゃないのか?
俺の知人のフランス人は食えないぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:54:54.99ID:+BKOw/gB0
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:58:06.51ID:ppQzo3ZY0
また大阪が東京に負けたんかwww

バカだろタコヤキww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:58:09.53ID:dMKa0yP80
季節を感じさせる割烹料理やな
大阪の食が凝縮されているわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:58:12.99ID:D7I9JUoE0
<#`皿´>トンキントンキントンキントンキントンキントンキントンキンガー!!!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:59:52.80ID:ppQzo3ZY0
>>12
大阪人って朝鮮人なんだよ。

もう中学生でも今時知ってる。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:01:34.28ID:ppQzo3ZY0
大阪民国人が涙流すスレはここかw

やっとランクインできてよかったなww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:03:24.97ID:/XehfOH50
たこ焼きならくくるのタコ焼きがいい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:03:50.24ID:8V5diYN70
チェンマイでタコ焼き食べた。
日本のと大差なかった。
どのくらいひろまってるんだろう。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:29.64ID:yZJsC+/80
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.9+6259+
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:58.91ID:cDRG5mQt0
>>192
木津市場のほうがいいよ
黒門はあまりに
観光化されててひどい値付けしてる
カニカマ千円とか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:05:18.43ID:yZJsC+/80
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:06:03.18ID:yZJsC+/80
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.9+638795
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:06:49.29ID:yZJsC+/80
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.59597
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:07:50.77ID:+Ht+L+nO0
>>126
いい話をありがとう
ぬるま湯なんだろうけど
覚悟を決めて東京で生きる人たちは強いよね
大阪出身でも標準語に合わせる人もいるし
ただ、東京に出た人が、酷いニュースしか見ないから、大阪は怖いところだと思えてしまうと話してた

都会なので犯罪は多い
これは東京もそうだけど、キー局では東京のほのぼのニュースもするから薄まる
大阪のローカル番組もそう
だけど、キー局では大きなニュースしか取り上げないから、大阪の犯罪しか放送されない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:34.47ID:lxW1kTp70
やたら塩分の強い小麦粉の団子にタコが入ってるだけだぞ
んなもん日本人街のスーパーの冷凍コーナーで買いなよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:44.85ID:vDrvNWRX0
>>1
>ここにはタコヤキをはじめ、特別な食べ物が数多くある。プロ野球ファンもヤンキース並みの熱狂ぶりだ

これってほめ殺ししとらん?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:19:35.78ID:ppQzo3ZY0
タコヤキって癌になるんだよな。

あんなもの食ってるから大阪人はガンで死ぬんだよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:19:40.77ID:TY14v76T0
この前 30年振りに大阪訪れて
たこ焼き食べたが、まぁタコの小さくなった事
もう高級料理ですな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:22:58.16ID:zvjTnOzwO
>>1古いデータね


大阪約130%ね


平成31→約140%予測


平成1→平成30(10倍)読売新聞まだまだ増加見込み
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:28:25.10ID:rWFOR+jN0
>>218
値段も異常に高くなってるしな
一舟600円とかなんやねんアホか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:34:02.59ID:NzxaoKqZ0
>>23
スパイスカレーを推したい。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:37:36.58ID:YgMIK/e70
>>26
ほー
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:38:50.77ID:YgMIK/e70
>>60
(1/7)の時点で、単なるレス伸ばしやって看破できたわwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:40:49.02ID:YgMIK/e70
>>76
残念やったな、外カリ中トロは言葉も含めて、発祥は久留米大学の学園祭なんやで
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:41:23.67ID:e5DS3ddg0
東京東京言うが特に観光地は無いで
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:44:10.33ID:NwTBveR00
正直、もんじゃは不味い。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:44:54.44ID:UdhwLQ4b0
大阪はマジでゴミ。
警察などの司法・医療系・行政、全てゴミ。
長いこと大阪に住んでいる人ならわかると思うが、大阪は凄まじい勢いで氏んでる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:46:04.07ID:TwvXNbwn0
>>126
北海道出身で東京住みの俺から言わせてもらえば、
そいつら超偏屈で、頭おかしい
俺はそんなこと考えたりしないし、東京は東京、大阪は大阪、自分の地元は地元
いいところはいいし悪いところは悪い
それはどの土地でも変わらない
最初から色眼鏡で物を見る癖のついた人たちが至る結論ですねとしか言いようがない

土地柄がどうだという話ではなくて、
そういう物の考え方をしている人間にこびりついた悪習というのが物事の本質
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:47:28.92ID:h+YsBbxU0
東京と違って大阪って道頓堀周辺だけだから
今でも外人だらけで大変な事になってる
もうこれ以上は無理だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:49:37.66ID:YgMIK/e70
>>229
梅田も多い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:51:39.39ID:9+DyZol40
大阪といえば韓国人
彼ら韓国人のおかげかもしれないな
感謝しよう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:01.44ID:zomEQAQ+0
ソースでなくマヨネーズに変わってからたこ焼き食べなくなった
大阪ではまだソースなん?羨ましい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:18.90ID:+NWc2Knf0
>>148

1.Tokyo
2.Kyoto
3.Melbourne
4.Vienna
5.Hamburg
6.ydney
7.Singapore
8.Paris
9.Barcelona
10.Vancouver
11.Madrid
12.Osaka
13.London
14.Budapest
15.Amsterdam
16.Seoul
17.Istanbul
18.Athens
19.Rome
20.Dublin
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:49.93ID:ueW3Th5h0
ついにたこ焼きが天下を取った、全ての料理の中の頂点を極めた
たこ焼きは奥が深い、家庭や屋台などから、料亭、割烹まで
仕込み10年焼き15年と言われる、職人の頂点もたこ焼き職人
大体たこ焼き職人を挫折して、寿司や日本料理に落ちる職人が後をたたない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:55:25.41ID:+NWc2Knf0
>>233

1.Tokyo
2.Kyoto
3.Melbourne
4.Vienna
5.Hamburg
6.Sydney
7.Singapore
8.Paris
9.Barcelona
10.Vancouver
11.Madrid
12.Osaka
13.London
14.Budapest
15.Amsterdam
16.Seoul
17.Istanbul
18.Athens
19.Rome
20.Dublin
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:57:18.07ID:e5DS3ddg0
年に数回食うがたこ焼きはおやつだろ
確かに旨いが飯ではない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 13:57:43.35ID:9+DyZol40
マヨとソースと紅生姜と鰹節と青海苔乗ったたこ焼きは超うまい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:00:02.77ID:YgMIK/e70
>>234
両手で箸持って、アツアツのたこ焼き2丁喰いや!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:00:49.79ID:Abd3i8b10
>>22
たこ焼きもお好み焼きも茶色だろw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:01:13.44ID:o8cdnqZ60
東京は面白すぎるよな
特に秋葉原
違う惑星にきたみたいだと外人がいうのもよくわかる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:06:52.15ID:SBiFG+iA0
46道府県のカッペども、どうだ馬鹿野郎!これが東京の凄さだ!膝まづけ!
なっ、東京ってオシャレだろ!?なっ、東京って格好いいだろ!?憧れるだろ!?
わかったら、東京のことを絶対“トンキン”なんて言って馬鹿にするんじゃねーぞ!!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:07:24.84ID:IzW5hS310
北米で売れらているようなアジア旅行ブックを見ると、
日本の紹介は、東京、富士山、京都、大阪、広島がメイン
その他は特に無いし興味も持たれない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:08:39.74ID:V1Lci3R20
ソースとマヨネーズが嫌いだからたこ焼きより玉子焼きの方が好きだわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:10:03.09ID:SDlcQTt20
>>237
それが普通のたこ焼きですわ
最近はマヨネーズかけます?って聞いてくる店も増えたな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:11:07.42ID:H0hmEurj0
>1
×プロ野球ファンもヤンキース並みの熱狂ぶりだ
○プロ野球ファンもフーリガン並みに暴力的だ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:11:27.79ID:E/Y5OgZm0
東京は下ばっかみて陰気臭いのが多い
大阪は活気あってみな元気
人生を楽しんでる感じがある

というのが俺の感想
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:23.56ID:ueW3Th5h0
世界的大調査で結果が出たもんな
日本の魅力とは、たこ焼きの魅力だった
目的のほとんどがたこ焼き目当て、関空でも大阪城でも
たこ焼き たこ焼きと騒いでるし、日本中でたこ焼きを探して放浪してる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:46.84ID:SDlcQTt20
>>245
甲子園行ったこともないのに想像で書くんやないで田舎の人
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:14:40.12ID:jDVDnLex0
円高になったら大阪は破綻するんじゃないか?
似非グルメばっかで欧米の観光価値とは明らかに異質
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:15:20.15ID:qGcqcHBD0
>>246
まあ人殺しが行われていても
みんな素通りする位だからね大阪民国は
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:15:28.51ID:0rWU2ZiQ0
大阪の巨人ファンは阪神ファン以上に熱狂的で暴力的なんだが
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:15:46.10ID:JO1Q/KAY0
なんだかもうめちゃくちゃ外国人観光客が増えてるけど日本に来てがっかりして帰ってたりしないか気になる
こういうのを老婆心っていうんだろうね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:16:09.24ID:kBLbGYxS0
>>1
大阪は上昇!トンキンは横這い。トンキンざまぁwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:17:10.98ID:TsYQnQ6F0
将来、外人観光客のトリビアの一つが「タコ焼きに…タコは入っていない」に
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:17:28.22ID:jQdWmLG/0
五反田の宮迫のたこ焼屋なんて最悪の味だしな
あの店で初めて蛸薬師食って、あれがたこ焼と思った外人かわいそう
まだ潰れてないのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:18:28.44ID:PMR29i1M0
大阪に関しては日本人のオレでも魅力的なのがわかる。
観光するにはちょうどいいサイズなんだよあの街。
華やかな場所もディープな世界も、それほど場所が離れてないからサクサクっと見て回れる。
時間的にも予算的にもすごく満足できるのが大阪。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:19:11.92ID:Yfuz2Mec0
東京はまあ貫録勝ちだし大阪もわかる。正直一番哀れなのは名古屋だと思う
多少人口多くても、こういうランキングに縁もゆかりもない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:19:43.66ID:1CN0vcAE0
宮迫の店ってインバウンド狙いだったのか
税金対策かと思ってたわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:23:04.14ID:/4gXLzQ20
東京自体は渋谷のスクランブル交差点と浅草秋葉原、原宿くらいかな
でも外人にとってはディズニーランドや箱根、鎌倉、高尾山も含めて東京観光なんだろうね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:23:45.14ID:+CSX+owj0
またあの国が勘違いしてたこ焼き屋を始めそう
たこ焼きの起源はーと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:24:51.15ID:0YAXiu/z0
>>254
皮肉のつもりなんだろうけど
今さらこんなマイナーメディアの後追いで確認されなくても
大阪の勢いが凄いのは周知のことだからな


外国人観光客数

    2014年             2017年
大阪  620万 ← 半分以下    1111万 ← 490万人も増加!
東京  1320万             1377万 ←  57万人しか増加してない

https://www.travelvoice.jp/20150701-45820  2014年
https://www.youtube.com/watch?v=yEgagu5IgRU  2017年 大阪府
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/05/30/06.html  2017年 東京都
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:26:32.20ID:0rWU2ZiQ0
名古屋の人もたこ焼き屋はじめようと思わないの?
そんなに食文化を変えるのが嫌なのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:31:50.26ID:6SzkYGxT0
>>263
栃木の人なら、築地銀だこいうて築地に店が
ないときから築地や銀座に将来店がもてればええなあ
いうて、築地銀だこいう名前をへーきでつけれる
だめのメンタルの強さを持てるみたいじゃけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:31:54.83ID:gMszaam90
名古屋風のタコ焼きもあるぞ
特徴はキャベツと醤油が入ってる
0268266
垢版 |
2018/10/10(水) 14:32:43.72ID:6SzkYGxT0
>>266

Xだめのメンタルの強さ
Oだけのメンタルの強さ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:33:35.93ID:6SzkYGxT0
>>267
名古屋らしく手羽先とエビフリャーと
味噌カツをいれとったらええだぎゃ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:33:43.99ID:I8UMh4Ap0
そら東京は大都市ランクイン当たり前だろうね
これだけの土地にこれだけの人口とか笑えるじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:35:12.54ID:spiNp1quO
>>267
京都のたこ焼きもキャベツ入りらしいね
昔たかじんがたこ焼きの味をキャベツの甘味でごまかすのは反則とか言ってた
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:35:17.52ID:/XehfOH50
名古屋は岐阜や長野の帰りに外人が乗り換えで立ち寄るやろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:35:48.85ID:ppQzo3ZY0
>>230
大阪ってキタとミナミ以外何もないんだよな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:36:02.99ID:+G9djrWl0
>>68
それはあるね
京都にも奈良にも1時間かからずに行けるのはいい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:36:31.22ID:6cn9e8ml0
アメリカ人は日本に来るなら東京京都にまず行くのは定番だもんな

アジア系は違う、関西なら、京都よりは大阪に行く、それは国籍別の訪日客動向を見てもわかる

理由もあるわけだ、アジア系のやつにとっては、京都の寺社とは言っても、寺は珍しくもない

ただ、神社はまた別だ、だから今の京都はアジア系でも楽しめる伏見稲荷が人気があるんだろ

大阪はそれでも、アジア系の客を相手に外人慣れはしてきてるだろうから、評判がいいのも聞く、

アメリカが相手でも天下の台所の商人魂でファンを増やせるように頑張れい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:37:29.03ID:E7LvYGXQ0
タコヤキかぁ

上を〜向〜いて〜歩〜こ〜〜う♪
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:37:39.03ID:ppQzo3ZY0
>>246
カラ元気だよ。

もうヤケクソに生きるしかないっていう。

メキシコ人とかもそうだよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:38:25.96ID:6SzkYGxT0
>>126
まあそれは当たっとるなあ。

北海道者が>>228でなんか書いとるけど
北海道の東京感は独特やからな。
あいつらは北海道と東京を同化させて
かんがえとる。自分ら道民は東京に
限りなく近いんや、いう感覚やな。
と同時になぜか北海道はすばらしい
土地やと限りのない愛郷心をもってて
それを全面にだしてドーミンぶりを
はっきしよる。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:38:32.74ID:IzW5hS310
>>263
名古屋は昔からのしょうゆたこ焼きで、
たこ焼きマニアには全国的に有名
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:39:10.77ID:J5HnIIUE0
>>204
黙れ東朝鮮ww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:39:24.31ID:6SzkYGxT0
>>279
関空、すごい国際空港になっとるな。
国際空港いうだけで不沈空母になっとるわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:06.72ID:croGEENb0
>>28
いやいや、家庭で作ってもソースに飽きたら何も付けないんですよ。
それ位味しっかりしてるし、店で違いもあるです。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:08.65ID:ueW3Th5h0
実際日本食と言えば、たこ焼きだろうな
日本からたこ焼きが消えたら、食うもん無くなるのも事実だし
海外もよくわかってる、東京に行くのも目的はたこ焼き
京都や沖縄に行くのも、たこ焼き目当てだから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:08.69ID:6SzkYGxT0
>>204
そりゃあな、そういう地域もある。
そやけどそれやったら東京も同じや
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:17.26ID:ppQzo3ZY0
>>257
面倒くさい年寄り人間にはいいかもしれない。

田舎にあるイオンになんでもかんでも入ってて選択する能力がないやつとか老人には良い。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:22.37ID:a3QOva3a0
マダコの完全養殖の技術構築に成功  日本水産株式会社(ニッスイ) 2017年6月
http://www.nissui.co.jp/news/20170608.html
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:40:50.03ID:ppQzo3ZY0
>>260
田舎者の典型
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:42:19.27ID:+G9djrWl0
>>284
だし味のきいたタコヤキはソースなしでも美味しいよね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:44:11.04ID:ppQzo3ZY0
>>68
だからイオンで買い物するような層しか来ないってことだよ。

大阪は来客数では多いが、金ぜんぜん落としてないんだよな。

スーパー玉手で買い物するような貧乏バックパッカーからすれば良い町なんだろうが。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:44:59.70ID:ppQzo3ZY0
>>279
中韓人には涙流すぐらい人気。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:44:59.99ID:LTr0vDrN0
絶滅危惧種タコで金儲けする大阪どうなんだろうか???
タコが居なくなった、地中海やアフリカでは環境破壊が大規模甚大に進んでいるらしい

で、タコは何食べてんだ???
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:46:57.34ID:ueW3Th5h0
海外から見た東京て シンガポールのマーライオンくらいのイメージだな
観光の中心は 夢にまで見た たこ焼きに決まってる だからこういう結果になった
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:47:06.11ID:SB+rNHfq0
お好み焼きの起源が東京だから最近やたらタコ焼きを推すよねw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:50:55.36ID:VBtzNijF0
俺は猫舌というか、上顎が弱いから冷めないと食べられないんだよ。熱いのが美味いと言う奴が羨ましい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:51:21.48ID:sTmBmzU50
>>66
日本だって洗濯機にタコ入れるんじゃなかったか
塩と一緒に入れて回す
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:55:04.52ID:2zf+w4J80
>>296
それ大阪の女性が大阪の家庭で作ってたのを旦那の都合で東京いって家計のたしに店だしたんだよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:55:52.80ID:Er4b65qJ0
ダンス世界一並みに当てにならない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 14:59:09.28ID:qI0zgPrp0
>>258
名古屋と大阪が私鉄でも繋がってて180キロしか離れてない

東京、大阪、京都、伊勢が日帰り圏である程にそれぞれ近い
無ければ行けばいいだけだから名古屋で食い物は発展しないかと思う
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:04:15.84ID:1Vqz0iTc0
銀だこ「ぐや゛じぃ゛〜」
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:12:13.08ID:VaqgeRek0
大阪は飛田新地も観光地化してるんだろ。ただ暴動があった頃の西成は凄かった。
公園の端でヤクザがサイコロ賭博をしてるし、暴力の匂いとカオス感が満載だった。
日本橋の電器店でアダルトビデオのモザイク修正補助器なんて買った。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:15:10.52ID:4/1t1XCp0
大阪パヨちんは相変わらずステマが大好きだなぁ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:20:50.87ID:5ZNFbuBV0
テレビで奈良県のたこ焼き屋が注文受けてからお客さん20分とか待たせて焼くというのを見たけど、大阪より奈良のたこ焼き屋のほうがまともだなと思った。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:21:53.12ID:NePksMK5O
律令国家が始まったその時から、大阪は国際都市として開かれた。外国人が気易いのは当然。
だからって、他の都市、特に首都が真似をしてはいけない。首都には気軽に外国人を行かせない方が賢い民族です。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:22:42.65ID:6/qxQRLS0
>>188
たこ焼きなんてたいして美味しくないよ
安けりゃいいのよ
いやほんとに
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:38.73ID:mWskK/Aj0
でも新幹線では嫌がられる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:24:29.74ID:P0zsJ2zJ0
>>231
朝鮮人のキモさハンパない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:25:56.77ID:ppQzo3ZY0
大阪はほんと人気ないよな。

中韓人には愛される町だけどなw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:27:56.95ID:7j71qsWP0
1位と12位

なにこの提灯記事
大阪なんで買い物目的でしか来ないよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:32:00.57ID:6YlDCeix0
またチョン阪民国は負けたのかwwwwwwwwww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:32:09.08ID:ueW3Th5h0
言われてみれば、たこ焼きが世界の食の完成形だろな
寿司とか、刺身を酢飯に乗せただけ、麺類なども、麺単独でも汁単独でもダメ
米とかも、米だけで3食は無理、おかずなどが必要 たこ焼きはそれだけで完成してる
もんじゃとか もはや材料 世界で完成してる食と言えば、たこ焼きになってしまう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:33:37.24ID:b1y/RIPx0
まー、食べ物安いしな。富裕層には、もっと来てほしいぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:34:54.75ID:ppQzo3ZY0
白人がまったくいないんだよなw大阪民国ww

中韓人のポチになって喜んでるようなクズ大阪人のようにはなりたくない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:38:37.59ID:+Ht+L+nO0
>>240
秋葉原は急速に観光地化してる
ヤバイ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:41:35.87ID:iEBSOdVl0
たこ焼きみたいなその土地の昔ながらの食べ歩きメニューがあると外国観光は楽しいよね
台湾も楽しい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:44:29.20ID:Kv4T1s8v0
>>33
全くの書き込みは極端過ぎ。
環状線の内側に空堀や堀江や九条や本田や南森町(天神橋筋商店街)が有るのは、大阪の面白い所。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:46:22.92ID:JdpMWOXj0
>>8
なんで?
中も外もトロトロぶよぶよとか
中も外もガチガチ

とかそういうたこ焼きを求めてるの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:47:44.53ID:el9cs7Pn0
>>323
小吃やね
考えてみると東京だと思い付かないなあ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:24.59ID:gS88eDIW0
>>6
マインクラフトってゲームはスウェーデン製なんだけど
イカと訳された生物の足が8本だったりする。
言語上の区別がないんだとか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:51:26.02ID:ud48ZD000
大阪の食べ物は美味しいんだけど唯一残念なのがお好み焼きなんだよな
日本通の外国人はお好み焼きをプッシュしてる人が多いけど、みんな大阪ではなく広島のお好み焼きを食べてね!って注意してるぐらいだし
日本でも関西以外はみんな広島風を好んで食べるよね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:17.81ID:vRvdIu370
>>198
さらっと滋賀まぜんなやwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:57:37.46ID:nvdYaX0O0
>>329
俺はどっちの県でもないがぶっちゃけ食べ物としては広島お好み焼きの方が完成度が高いだろうな
色んな層が重層的に味わえるし
大阪は作るのは簡単だがぶっちゃけ生地が多すぎる
広島焼きが生地無しでもあそこまで美味しいんだから
ぶっちゃけ生地は形になるぐらいの必要最低限で十分なんだが
生地の入れすぎで粘土みたいになってるのが大阪焼きの悲しいところ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:40.87ID:2zf+w4J80
生地いうけど広島焼きそばの焼きそば抜いたらどうなるんやw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:47.86ID:+BKOw/gB0
'滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:19.03ID:KNZngvfc0
やっぱりアメリカにはあかんのか
中韓には人気やねんけどな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:44.30ID:C/NSKA0Y0
今や日本では大阪より名古屋のが人気あって格上なのにこのランキングはありえん
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:51.15ID:el9cs7Pn0
>>333
焼きクレープ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:09.33ID:sHvqQa0i0
>>25
英国料理って、パイに魚をぶっ刺したモノとかウナギを蒸し焼きにしただけのものとか、正直、食材に対する冒涜だ罠w アイツらは料理とかせずに、ジャガイモでも蒸して食っていれば良いのに。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:30.83ID:JdpMWOXj0
お好み焼きと広島焼きの違いって
単に焼きそば入れるか否かでしょ?
どっちでもいいやん
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:05:30.92ID:1o8wvJWI0
大阪城で売ってるたこ焼きはなんとかした方がいいぞ、たこ焼き食べて、人生で初めてまずいと感じたわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:25.45ID:1o8wvJWI0
>>339
広島風って、もうあれ焼きそばだろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:09:07.35ID:JdpMWOXj0
お好み焼きは誰でも家で簡単に作れる
けどたこ焼きは器具も誰でももってないし
作り方にコツがあるから外で食べる価値がある

個人的にはお好み焼きってもっと海外に美味しい日本の食べ物として
広まってお店とか出た方がいいのにと思う
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:05.91ID:h+jYaW7h0
そろそろ東京様がたこ焼きやお好み焼きの起源を主張し始めるのかしら?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:48.94ID:A3hwXYj60
>>334
「滋賀すげぇ」をNGワードに登録しるのに

「滋賀す_げぇ」「滋〜賀すげぇ」「滋賀賀すげぇ」「滋?賀すげぇ」「滋賀_すげぇ」
色んなヴァージョン作るんじゃねええ!
また新たなNGワード登録したわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:52.91ID:fGxfNq8+0
大阪人「トンキンが一番なんてありえない、だからねつ造だな」

こいう類のランキングは東京住の人間は慣れてるからクールだが
これが大阪だったら親から新しい高価なおもちゃを買って貰ったみたいに喜び
これみよがしに自慢をしこれを材料に東京を下に見立てボロカス叩く

実に朝鮮人らしく面白い
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:13:14.89ID:1icnGfTd0
それじゃ、たこ焼きに50%の物品税をかければ、消費税を廃止できそうだな。
足りない分は法人税を増税で。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:13:59.08ID:h+jYaW7h0
>>347
壮大な釣りネタですね

このまえイギリスの調査会社が世界の住みやすい都市ランキングで大阪を
東京より上位の3位にしたら、テレビでまでおかしいって騒いでましたな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:16:21.77ID:3R0XZt9j0
大阪に行かずともセブンイレブンの冷食のたこ焼きで満足
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:18:02.46ID:ZN7OlNgZ0
>>347
おまえユーモアなくておもんないなぁ
by関西人
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:18:15.39ID:JdpMWOXj0
>>1
確かにおかしい
東京が世界で魅力1位とかないないWW
観光名所もない歴史も自然も文化的暮らしもないたいした名物料理もない
渋谷とかゴミゴミしただけなのが世界の人はお好きなのかな?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:18:55.10ID:A3hwXYj60
我々がよく知らない国で、まず思いつく都市は首都であろう
そのよく知らない国で行ってみたい都市はというと、まず首都を挙げるだろう
しかしもっとよく知るようになると、もっと魅了ある都市を知るようになる

東京が1位の理由は首都だからで、日本をもっと知る人が多くなるにつれ
大阪や他の都市も上位にランクインするのだろう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:19:47.45ID:Xwf8GSVA0
>>119
あんかけスパは、お店によって随分味が違うからね。
店によって胡椒多いとことかある。
店によって味がバラバラってどうかとも思うけど。味噌カツ然りあんかけスパ然り
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:20:24.53ID:fKbp2x3C0
あんたらな、それ以上調子のっとったらな、前歯かちわって、のどちんここんにちわさせて、そのこんにちわさせたのどちんこ、競泳ジムの天井からぶら下げて、金平会長に、パンチングさせたろかー
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:21:26.18ID:3RPnneVk0
ヒント)

日経コンデナスト

日本すごいの一貫で企画してみましたwみたいなもん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:24:12.62ID:3SvEGnHE0
>>315
それってハンバーガーとかでもよくね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:24:42.69ID:D0nb/Jf40
京都が大都市?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:33:58.62ID:88LLp5Yq0
東京は何が良くて1位なんだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:39:58.09ID:orivKQ5q0
ウルフルズの大阪ストラットのビデオ最高!
https://youtu.be/rGtnAp8KZ_8
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:46:48.26ID:D0nb/Jf40
これよく考えたら凄くね?
人種宗教文化様々なアメリカの42万人超の読者が調査に参加って
それで1位、2位でしょ
近い将来トップ3とかなるんじゃね?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:48:12.16ID:AJltAeIu0
大阪なんてゴミだぞ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:48:42.54ID:BHxS8AJW0
イギリスの調査では大阪が3位だったけど、アメリカの調査では12位か。
やっぱイギリスの方を信用してしまうなあ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:49:11.80ID:7Is+7Kud0
東京大阪に比べたら京都の飯が不味い
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:49:54.81ID:WU4qoSFU0
たこやきは大阪以外でも
売られてるだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:51:14.52ID:WU4qoSFU0
京都はおいしくないのに値段が高いというイメージがあるな
食べ物がすべてじゃないけど
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:58:04.57ID:F6QZUPYf0
>>352
アジア土人国が欧米情報雑誌に大金献金した嘘ランキング。
アジアなんかに移住したい人類など まずいない。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:58:52.99ID:mfRSr3O70
大阪も北は東京っぽいけど南の方はブレードランナー感ある
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:59:36.90ID:gAZpQPtN0
東京なんか何もないじゃん
まだ江ノ島、鎌倉、桜木町がある神奈川のがいい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:04:08.75ID:KhcauJut0
>>370
南なんか未だに長閑な農村やぞ
山と田んぼだらけ
嘘はあかんで
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:06:13.72ID:ekiiBr/A0
アメ村の甲賀流を最近食ったら終わってた
客が少ないのか焼きすぎて焦げた小さなたこ焼きだった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:08:35.50ID:JnPAcANZ0
>>372
その気になれば沖縄に匹敵する
小笠原諸島や伊豆七島の南国の観光地出来るからな
でもそれを本気でやったら昔から利用している都民が
良い顔しないというw結構色々な面で穴場だからな穴場w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:08:42.75ID:CeYao1SB0
>>373
ミナミは有名な繁華街だぞ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:11:07.03ID:JdpMWOXj0
>>372
されてないよ
安い採れたて野菜が買える?
おいしい海鮮丼が食べれる?
京都の寺みたいな庭園がある?

ネットで買えるものなら今は全国どこでも手に入る
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:14:38.88ID:t9y5va8h0
兵庫県で一番観光客を集める施設が阪神甲子園球場という悲しさ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:16:37.90ID:BHxS8AJW0
>>370
リドリー・スコットのブラックレインやなあ
日本を舞台にした外国映画では一番好きやわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:16:54.90ID:eVdKav3O0
>>373
嘘はあかんでw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:18:39.03ID:ppQzo3ZY0
>>347
大阪人の性だろうな。

ウザいが「そんなの東京人の妄想や〜」が定番だが、他県の人間は分かってる。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:19:09.41ID:DELQKk360
大阪が首都になるのか
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:19:41.17ID:ppQzo3ZY0
>>349
テレビばっかり見てるな低民度のソースバカは。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:20:08.92ID:fKbp2x3C0
やっぱすっきゃね〜ん♪
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:21:07.94ID:ObZxOaFb0
ちゃんと納税しろや
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:22:28.79ID:ppQzo3ZY0
>>365
涙ふけよw大阪土人ww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:28:12.18ID:5ZNFbuBV0
>>309
原価安く作ることしか考えていない、ソースの味に頼ってるだけのいい加減な店のたこ焼きしか食べた事無いんだな。
まあ、たこ焼き屋は丸く焼けばいいと思ってるだけのいい加減な店が多くて、そういう店でバイトした人がたこ焼きなんてこんな物でいいだろという安易な食べ物になったし、そういうイメージになってるしな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:05.78ID:+G9djrWl0
>>365
>>1は行ってみたい都市
イギリスのやつは住みやすい街ランキング
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:22.94ID:KhcauJut0
記事には、たこ焼きを始め、特別な食べ物が沢山あるとある

アメリカ人の方が大阪の食文化の深さを分かっていそう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:38.77ID:LXx7smbs0
関係ないけど大阪の人って明石焼きのことはどう思ってんだろう
以前、たこ焼きも好きだけど明石焼きの方が好きって言ったらちょっとキレられた事があってさ
やっぱ人によっては繊細の話題だったりもするんだろうか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:41:55.32ID:9ESDA6Ms0
>>377
北海道出身で東京住まいだけど
東京は野菜や魚など意外に物価は安いよ
まあさすがに海産物の地場産は地元にはかなわないけど
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:45:25.19ID:MDJnb3/F0
東京が3年連続1位というわりにはアメリカからの観光客は中韓香港なんかと比べてずっと少ないのはなぜ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:53:23.35ID:zzKcYvd00
>>71
昼休みにはまだ早いぞ狂犬ニート
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:58:57.89ID:phdF0VNS0
東京が世界1魅力的な都市だと?wwwwwwwwww
ああ欧米人は日本行って来たとか言って
実は京都大阪行ってたてこと多いからなw
東京と京都の分別わからん見たいだしな
また勘違いしてるんだろw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 17:59:33.08ID:XLZuixUP0
>>396
アメリカ人って自分のルーツのある国か物価の安い東南アジアとかに行くのが普通でしょ
韓国の場合は東南アジアとかへ行く乗り換え客を全部自国の観光客に集計してるから数字上は多く見えるだけ
東京に比べてソウルは外国人が全然いないよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:00:55.60ID:gID+NNQo0
>>344
どこの国でもお好み食材投入できるのがええんやろな
焼き機買ってけばええし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:00:59.95ID:phdF0VNS0
あの通勤地獄の東京が魅力的なわけないよw
東京に伝統文化なんてないし
あるのは鉄筋コンクリだけw
変な調査するんじゃないよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:02:20.19ID:phdF0VNS0
東京なんて何にも無いぞ!www
白人はまた京都と勘違いしてる人多いからなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:05:16.90ID:7Qeic+L80
相対的に円を激安にした日本がかつての
インドや東南アジアのような手軽さになった
しかも安全で清潔という
もはや世界にとってお手軽旅行地に成り下がった

売国奴安倍によって
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:06:23.61ID:CQypIwSo0
外人なら住みやすいかもな
日本人は…場所柄をよく調べてから引っ越すべし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:25:44.86ID:HmzXQ5wc0
>>347
そもそも大阪人は大阪の街は好きだが住んでほしいと思ってないし
人情の街でもなんでもないから来るなと言いたい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:39.19ID:LXg6qW7B0
またモノクルの時みたいに、東京の出版社の関連があるか、
金出して1位にしたんじゃないの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:04.71ID:yr2/uFkT0
大阪民国は、またトンキンに負けちゃったの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:42:44.76ID:ppQzo3ZY0
ID:phdF0VNS0 ←東京コンプの大阪人が涙目レスw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:43:42.12ID:opJKHLY80
たこ焼きは10分冷やすべき
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:09.33ID:ppQzo3ZY0
まあ、大阪は国策でなにかやってやらないと何も産み出さない町だから。

インバウンドも関空の開業から20年以上経って、LCCを国が誘導させ貧乏中韓人を取り込んでようやくだからなw

欧米人は相変わらず東京、中韓人は関西、という構図は永遠に変わらない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:32.66ID:ysP5F1q20
>>23
りくろーおじさん?パブロ?
なんかフワフワしたチーズケーキとか
チーズタルトあるじゃん
あれがアメリアで今
ジャパニーズチーズケーキとして
大ブレイクしてるね

アメリカ版バズフィードの
WORTH ITシリーズとかで
かなり認知されるようになった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:12.27ID:x2E2+xE70
アメリカの富裕層が東京観光したいとか信頼性0だわw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:52:49.07ID:04xbmAgP0
この流れ見て安心したよ
一位二位になった住民の連中は
お高くする訳でもなく他の地方叩くでもなく
これがワンツー王者の貫禄なんだろうね
挑戦者の挑発に乗らないたまに乗る馬鹿もいるけど(笑)
まあどの世界でもそう、チンピラほど大声でキャンキャンよく吠える
どこの地域とは言わないがね(笑)
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:57:03.94ID:+G9djrWl0
>>413
りくろーのチーズケーキ食べるために、わざわざドバイから来たっていう外人がいたわ
テレビでやってた
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:29.93ID:QV/S5RBK0
日本ていつの間にこんな人気になったんだ、観光とは無縁の国だったのに。
そんなに日本観光安くなったのかね。
特に大阪人の俺でも大阪は見るとこないと思ってた。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:42.17ID:m5Q/acyD0
タコヤキって小惑星なかったっけ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:09.71ID:LXg6qW7B0
>>412
https://pbs.twimg.com/media/CkVHHUXVEAUo4Ze.jpg
関空のLCCは橋下の功績だろ。
東京ではなくて大阪が国策で優遇されてると言うとは、まさに笑止千万って奴だわ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:04:08.89ID:OeEv5Rbc0
ID:ppQzo3ZY0 [17/17] は、東京人のふりしてるけど名古屋人な
ナックル星人のコテハン使ってたり旅行板荒らしてる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:05:06.69ID:pNAIP3q/0
あほや、じゃんぼ総本店 などは行ってないのか普通過ぎたのか分からんが
https://youtu.be/suLuFjUuCqg
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:07:04.84ID:w+eiiuzE0
東京名物路上ホームレス

【悲惨】東京(関東)のホームレスの数は、大阪(関西)のホームレスの数よりも圧倒的に多い

大阪(関西)のホームレスは、ほぼ西成(あいりん地区)に集約されているが、東京(関東)のホームレスは、新宿、渋谷、池袋、上野など、東京都心の路上や公園に溢れかえっている。

大阪の繁華街(都心)のミナミや梅田、天王寺や阿倍野の路上や公園でホームレスは殆ど見掛けない。

その他、西成のあいりん地区と同じ日雇い労働者の町(ドヤ街)の東京の山谷や横浜の寿町にもかなりの数のホームレスが居るし、多摩川の河川敷に大規模なホームレス集落があるが、そこでは約600人もの数のホームレスが寝起きをし生活をしている。

https://m.youtube.com/watch?v=xsxSOAcEmLA
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:09:26.67ID:w+eiiuzE0
東京の食文化のレベルが低すぎる。東京のせいで日本食のイメージが下がる。

〔出汁文化発祥の大阪。大阪の食文化=日本の食文化〕

東京の料理が美味しくない理由
「大阪は料理に適した軟水」
「東京は料理に適さない硬水」

【出汁 】

■昆布出汁
大阪の水 15〜20分 。
東京の水 40分かけてようやく大阪と同じレベル。

■昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
大阪の水では10〜15分程度。
東京の水では1時間以上かけてもできません。

東京の水は出汁が摂れにくいので、調味料を沢山入れ、味を誤魔化す料理が多い。だから、東京の料理は不味くなる。

ちなみに大阪の食文化は、どんなB級グルメでも手間を惜しまない。
たこ焼きやお好み焼きの粉もちゃんと出汁を摂り、そのだし汁で粉を溶いてる。

【焼肉と蕎麦の極め手は同じ】

焼肉は、どんなに高級な良い肉を使用していても、タレが不味けりゃ肉も不味くなる。
蕎麦も同じで、どんなに良い蕎麦粉や水を使って蕎麦を打っても、付け汁が不味けりゃ蕎麦も不味くなる。

うどんの出汁ですらまともに作れない東京人が、蕎麦の付け汁をまともに作れるのかって話!
蕎麦の付け汁もちゃんと出汁を摂らないといけない。しかも東京は、料理に不向きな硬水な訳で、蕎麦も東京より大阪の方が絶対に美味しいはず。

大阪は、日本最古の流派の砂場蕎麦の発祥の地でもあるしね。

【大阪と東京の調味料】

東京人て料理の味に対してほんと拘り無いからね。
スーパーに置いてる調味料の数も、大阪のスーパーの方がダントツ多い。

■特にソースとポン酢!
東京は、ウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。
大阪は、メーカーも沢山あるし、たこ焼き用ソース、お好み焼き用ソース、焼きそば用ソース、豚カツ用ソースなど、料理によって使い分ける。

ポン酢も大阪のスーパーはかなりの数のメーカーのポン酢を取り揃えてる。

醤油も、煮炊き物には薄口醤油。お刺身には刺身(たまり)醤油、その他は濃口醤油と使い分けている。

東京人は大阪人みないにこんなに細かく調味料を使い分けしない。だから、東京の料理は大味で美味しくない。

【何コレ?!】大阪人が東京の食文化で一番ビックリすることは、天津飯の不味さ

何なんだろうか、あの甘ったるい酢豚のタレのような餡掛けは?!

聞くところによると、不味くて東京人ですらあまり天津飯を食べないとか。

大阪の天津飯は、鶏ガラベースの塩味か醤油味(店によって違う)の餡掛けになっている。

東京人は一度、大阪に来て天津飯を食べなさい!旨すぎてカルチャーショック受けるから。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:09:34.89ID:77TU/jqX0
スカイツリーができて押上界隈を外人が闊歩してるけど、あの裏さびれた街並みを見に
大金はたいて来る価値があるのであろうか?
なんか可哀相に思えてくる。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:10:33.54ID:w+eiiuzE0
【東京の飲食店のレベルが低いのは、東京メディアによる東京依怙贔屓のせい】

 東京の飲食店は、東京のメディアに取り上げられたら一気に全国区になる。東京のテレビ番組は殆ど全国ネットだから。

大阪や地方の飲食店は先ずは、地方のローカル番組で取り上げて貰って反響があれば全国ネットの番組でも取り上げて貰える。ただ、東京のメディアは陰湿なところがあるので、大阪の人気飲食店などは取り上げようとしないこともよくある。

 東京のメディアは何でも東京の文化を特別扱いし依怙贔屓をする癖がある。多少美味しくない店でも美味しいと言って番組で取り上げる。

東京の飲食店が大阪や地方の飲食店よりも味が劣るのは、東京メディアの東京特別扱い・東京依怙贔屓のせいなんだと思う。

実際、東京チカラめしなどは、東京のメディアに取り上げられて全国区になったが、大阪で受け入れて貰えずに、どんどん事業縮小が続いている。

飲食チェーンは、大阪のミナミで成功しないと全国に出店しても上手く行かないという業界でのジンクスみたいなものがある。

アメリカから進出して来たクリスピー・クリーム・ドーナツも東京では反響を呼んだが大阪ではあまり人気が出なかった。結局、店舗数が増えずに成功しているとは言い難い状況が続いている。

東京のメディアや東京人の食に対する評価は、全く当てにならないってことがよくわかる。

 食文化だけじゃない。東京の文化全てが東京メディアの東京特別扱い・東京依怙贔屓という東京文化のごり押しによって、レベル・クオリティーが低いにも関わらず全国区の文化になってしまっている。

これは大問題で、地方の優れた文化を無視し、東京のレベル・クオリティーの低い文化ばかりを取り上げることは、日本全体の文化のレベル・クオリティーを下げることになる。

実際、近年東京から発信されて全国区になった文化で、レベルやクオリティーが高いと言えるものがあるだろうか?一つ無いよね。世界的に拡がった文化も無いしね。

東京のメディアは、日本の文化の低俗化に率先して加担している。相当罪深いことをしているということにいい加減気付くべきだ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:11:33.38ID:7iTXTgD/0
アメリカ人が1番行く観光地はラスベガスだから
カジノ出来たら増えるかもな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:11:45.31ID:w+eiiuzE0
【大阪の観光名所一覧】
■箕面(みのお)国定公園(箕面の滝)■摂津峡(摂津峡)■奥河内(おくかわち)■千早赤阪村の棚田(棚田百選。大阪唯一の村)■中之島(公園)・淀屋橋■アメリカ村(三角公園。店舗数2500)■日本橋(オタロード)

■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)

■天神橋筋商店街(日本最長の商店街。店舗数600)■梅田地下街(日本最大の地下街。店舗数1200)■大阪城(大阪城ホール。ミライザ。ジョー・テラス)■岸和田城■中崎町(レトロな町にお洒落な店)

■あべのハルカス(日本一高いビル。日本最大の百貨店(近鉄))■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)■天保山ハーバービレッジ(イルミネーション大観覧車)

■エキスポシティ(日本最大の観覧車)■太陽の塔■通天閣(新世界。串カツ)■心斎橋■道頓堀(グリコ。戎橋(ひっかけ橋))■USJ■ひらかたパーク(ひらパー)■みさき公園■てんしば(天王寺公園)■吹田スタジアム

■百舌鳥・古市古墳群(大きさ全国1位の仁徳天皇陵、2位の応神天皇陵がある)■四天王寺■住吉大社(全国に約2300社ある住吉神社の総本社)■勝尾寺(箕面市)■グランフロント大阪■天王寺動物園

■近畿大学水産研究所(世界初の完全養殖マグロが食べれる店(グランフロント内))■水都大阪クルーズ船(ナイトクルーズ。夜景)■御堂筋(ミナミ(難波)とキタ(梅田)を結ぶ約4km超の目抜通り)

■たこ梅(170年以上の歴史がある日本最古のおでん屋)■狭山池(日本最古の池。大阪狭山市)■会津屋(たこ焼き発祥の店)■日清・インスタントラーメン発明記念館(池田市)■金剛山■大阪くらしの今昔館(外国人観光客に大人気)

■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)

■堀江■靭(うつぼ)公園■大阪市中央公会堂(重要文化財)■大阪府立中之島図書館(重要文化財)■天満天神繁昌亭(上方落語唯一の寄席)■国立文楽劇場■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)

■タイルサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)■二色の浜海水浴場■マーブルビーチ■スパワールド■北新地■HEP FIVE(ヘップ ファイブ。世界初ビル一体型大観覧車)■鶴橋(焼肉の町)■道具屋筋

■なんばグランド花月(NGK。吉本新喜劇)■NMB48劇場■かに道楽■黒門市場■木津市場■築港赤レンガ倉庫■富田林寺内町(江戸時代から昭和初期の町並みが残る地域)■長居公園■長居競技場■京セラドーム大阪■五月山動物園(ウォンバットの飼育で有名。池田市)

■ほしだ園地・星のブランコ(国内最大級の吊り橋。交野市)■関西サイクルスポーツセンター(自転車のテーマパーク。河内長野市)■ハーベストの丘(農業公園レジャー施設。堺市)■浜寺公園(堺市)

■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:12:18.45ID:TW+IlSU+0
たしかに大阪のほうがブレードランナー感あるわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:12:27.88ID:w+eiiuzE0
【大阪の食文化と大阪発祥の食品企業】

■しゃぶしゃぶ(スエヒロの三宅忠一が昭和27年「しゃぶしゃぶ」を考案)■うどんすき(美々卯)■きつねうどん(うさみ亭マツバヤ) ■懐石料理■うなぎ料理(大阪は蒸さない、腹開き)

■カレー粉(1905年(明治38年)、大阪のハチ食品(当時:大和屋)は日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。)

■世界初のレトルトカレー(1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。)■インスタントラーメン(日清食品が業界最大手) ■カップラーメン (日清食品)

■蕎麦(砂場蕎麦) ■石焼きビビンバ ■近大マグロ(世界初・完全養殖マグロ)■串カツ(串カツだるまが発祥) ■ポッキー(グリコ)■プリッツ (グリコ) ■パブロのチーズタルト ■水茄子(泉州名産)

■紅葉の天ぷら(1300年前から食べ続けられている箕面の名物)■野沢菜(元は天王寺蕪)■仁丹(森下仁丹)■いか焼き(阪神百貨店梅田本店のいか焼きは、多い時で一日で1万枚売り上げる)■マネケンのワッフル

■たこ焼き ■ねぎ焼き■豚平焼き■回転寿司 ■割烹料理 ■大阪鮨 ■バッテラ ■ミックスジュース ■アイスドッグ(アメ村名物) ■かき鍋■はりはり鍋 ■恵方巻 ■ミスタードーナツ■玉子せんべい(アメ村名物)

■ケンタッキー(日本では大阪万博で始めて売られた) ■スシロー(業界最大手) ■くら寿司(業界二位) ■佃煮 ■河内ワイン ■アサヒビール ■ダイドー(当たり付き自販機で有名) ■サンガリア■チェリオ■大阪王将

■日本ハム(業界最大手) ■丸大ハム ■都こんぶ (本社は堺市) ■鳥貴族(関ジャニ∞大倉の親が経営) ■ハウス食品(カレー粉シェア1位) ■グリコ ■神戸屋パン
■サントリー ■天津甘栗 ■たこパー■551の豚まん

■日本初のウイスキー(サントリー) ■日本初のオムライス(北極星) ■木の葉丼 ■かすうどん(藤井寺市発祥) ■ホルモン焼き■てっちり(日本のフグの6割を大阪が消費) ■ダシ文化 ■たこせん■堂島ロール

■つるとんたん(もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。)

■中村屋のコロッケ(ダウンタウンの浜ちゃんが一番好きなコロッケ) ■たこ梅(170年以上の歴史がある現存する日本最古のおでん屋) ■焼いた玉子を挟んだサンドイッチ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:13:52.05ID:w+eiiuzE0
先進国で、こんな汚い街見たことない。

【衝撃】東京・渋谷は、世界一汚い街
タバコのポイ捨て、空き缶やペットボトルなどのゴミが街中に散乱!

東京の民度の低さは、中国・韓国に並んだ!

https://m.youtube.com/watch?v=y9a0oRn-VXo
https://m.youtube.com/watch?v=38AdLosbFDk

http://q2.upup.be/f/r/JrvGTdCWy5.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Ldtj5r2BZT.jpg
http://q2.upup.be/f/r/qFx6f1jIJM.jpg
http://q2.upup.be/f/r/po2FLpQ82g.jpg

http://q2.upup.be/f/r/FQBX98kmdO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Cgt02FUJiY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ob1FKjF4bp.jpg
http://q2.upup.be/f/r/EUXVnUvS5G.jpg
http://q2.upup.be/f/r/DVqBfNYDSc.jpg
http://q2.upup.be/f/r/YPi3hsU7Jp.jpg
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:44.77ID:w+eiiuzE0
日本一海が汚い都市東京

■東京湾の海水が顔も浸けれないほど汚染され、50年間海水浴場が無かった。
https://m.youtube.com/watch?v=eLqWx_V3F-0
https://m.youtube.com/watch?v=Qf5DxLq5n1k

■東京五輪会場となるお台場海浜公園の水質調査の結果、「大腸菌」など最大で各競技団体の基準値のおよそ7倍から20倍の数値が検出。
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20171005/k00/00m/050/082000c

※大阪湾
https://m.youtube.com/watch?v=ZDm9bCQv-As
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:18:00.32ID:w+eiiuzE0
これが世界一の大都市日本の首都東京です!
http://q2.upup.be/f/r/vPIBMl6quj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/YDK2xmfisO.jpg
http://r2.upup.be/f/r/MkecUPXuvu.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Yj65irso0P.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ykJ45YzZAP.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ejaIEJ1jri.jpg
http://r2.upup.be/f/r/jiGMXHRZ9A.jpg
http://r2.upup.be/f/r/ZxkNR1YUMC.jpg
http://r2.upup.be/f/r/ZLp98Rkvue.jpg
http://r2.upup.be/f/r/oPeKIpvS7A.jpg
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:18:07.21ID:ysP5F1q20
たこ焼きとかたい焼きは
店先で作ってる所を観光客が動画でつべにアップして、そこから人気に火がついた
同じ流れで、築地のだし巻き卵も外人観光客の行列が出来て
海外の料理サイトでも、ジャパニーズオムレツとして四角い鉄鍋と一緒に知られるようになった

で、寿司、ラーメン、たこ焼きと来て
次に来るのはオムライスらしいw
既にバズフィードの動画では、
京都の洋食店キチキチのオムライスを紹介したエピソードの視聴数が、一晩で200万回超えたってw
https://youtu.be/9yh6-d_u-hA
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:04.77ID:LXg6qW7B0
>>412
http://frembassy.jp/news-post/tokyoinboundmarket/
東京を訪れる訪日外国人の状況

>東京に滞在している外国人は中国16%、台湾12%、米国11%、韓国8%、香港8%です。
>これは観光目的が多い韓国や台湾が距離の近いの九州や関西を好む一方、
>業務出張の割合が高い米国がビジネスの中心である東京に集まっているためだと思います。

在日中国人 [ 2015年第一位 東京都 ]
https://todo-ran.com/t/kiji/11582

>在日中国人が最も多いのは東京都で人口100人あたり1.25人。
>以下、埼玉県、千葉県、岐阜県、神奈川県と続いている。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:43.29ID:w+eiiuzE0
世界で唯一893がスターになれる都市東京。

都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位 東京都 19.8%(5大指定暴力団のうち4つが本部を東京に置く)
2位 大阪府 *9.4%
3位 神奈川 *5.9%
4位 兵庫県 *5.1%
5位 愛知県 *5.0%
6位 福岡県 *3.8%
7位 京都府 *3.7%
8位 埼玉県 *2.8%
9位 千葉県 *2.4%

https://m.youtube.com/watch?v=SslyK39kGXY
https://m.youtube.com/watch?v=A_S4RvbCaso
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:28.08ID:LNgP/pUj0
また発狂した大阪猿がコピペ爆撃してるのか
その労力をもっと他のことに使えばいいのにね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:46.06ID:1X5Nz03W0
タコヤキってあれだよな
う〜えをむう〜いて、あ〜るこほぉぉぉお♪
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:50.22ID:w+eiiuzE0
【限界】東京都、経済破綻の危機!

■東京都が発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:14.31ID:/QaObQ+F0
>>224
さすがはグルメ大学
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:55.71ID:w+eiiuzE0
【2018年版】世界でもっとも安全な都市ランキング(犯罪率)(大阪6位、東京7位)

世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表!

1位 アブダビ(アラブ首長国連邦)13,63%
2位 ドーハ(カタール)14,48%
3位 バーゼル(スイス)16,01%
4位 シンガポール16,23%
5位 ケベック・シティー(カナダ)16,43%
6位 大阪(日本)16,77%
7位 東京(日本)16,86%
8位 ベルン(スイス)17,24%
9位 ミュンヘン(ドイツ)17,45%
10位 チューリッヒ(スイス)19,01%

https://jp.sputniknews.com/culture/201809235370371/
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:22:30.79ID:LXg6qW7B0
>>439
事実やデータに基づかない妄言を垂れ流す奴のオツムが猿だろ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:02.85ID:w+eiiuzE0
米マスターカードが2017年9月に発表した世界の海外旅行市場に関するレポート「Mastercard Destination Cities Index」によると、大阪は2009年から2016年にかけての外国人旅行者の年平均増加率が世界で最も高い24%。外国人旅行者が増え続けているという。

また、ニューヨーク・タイムズにも外国人旅行者から高く評価されている世界の都市の一つとして紹介されている。

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180610/447090.html
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:12.53ID:8BCYxJXG0
Welcome to this crazy place
このふざけた場所へようこそ

食は TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

どこもかしこも駐車済み
空くのなんて待っていずに四重駐車
TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

大阪いつも世紀末
淀川のほとりで僕らは出会った

Keep your bag 気をつけて
大阪はいつでもひったくりワーストワン

Nobody No wait 進まなきゃ
勢いをまして  赤信号の中を

We're living! Living in the OSAKA (OSAKA OSAKA...
We still fight! Fighting in the OSAKA (OSAKA OSAKA..
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:00.26ID:w+eiiuzE0
訪日外国人観光客の都道府県訪問率(観光庁)
(1位大阪、2位東京)

2018/07/30

インベストオンライン編集部

7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。

1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:43.30ID:JRj/42Ab0
>ここにはタコヤキをはじめ、特別な食べ物が数多くある。プロ野球ファンもヤンキース並みの熱狂ぶりだ」

日本人の認識と変わらん大阪像に感動w
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:39.40ID:7Qeic+L80
安倍は円の価値を毀損して
安全を売り渡した

世界のどこに25年前より
海外へ旅行へ行く人間が半減した国があるんだ?
そもそも25年前より貧しくなったOECD加盟国なんて
存在すらしないんだよ

売国奴ゲリゾー
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:16.49ID:7Qeic+L80
てめーだよてめー

罵声が怖くて沖縄県葬にすら行けない
下痢便チキンのド低脳
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:29:08.78ID:w+eiiuzE0
【流石、北京大学に負けた東京大学】
世界からは三流大学扱いされている東大。
あるアメリカの有名大学の教授の話
「東京大学は特別な大学でも何でもない。単なる東京にある大学ってだけだ」と言われる始末。

確かに東大出身者は社会で使い物にならない状況が続いている。

【問題を起こした東大出身の政治家たち】
・鳩山由紀夫
・舛添要一 元東京都知事、税金で私腹を肥やし問題に。
・今村雅弘 自民党議員 、「東北でよかった」発言。
・山本幸三 自民党議員、「学芸員はガン」発言。
・豊田真由子 自民党議員、秘書に暴言・暴行。
・山尾志桜里 元民進党議員、W不倫騒動。
・初鹿明博 立憲民主党議員、強制わいせつ疑惑。
・米山新潟県知事、女性問題で知事辞任。

■財務省の文章改ざん問題
日本のトップエリートが集まってるのが財務省!
=殆ど東大出身者

東大出身者は、政治家も官僚も問題を起こす人ばかり。

東大出身者は頭は良いが人格に問題がある人が多いので社会に出ても上手く行かないんだよ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:30:14.78ID:w+eiiuzE0
東京は、大阪から人・物・金・企業を盗んで発展した都市。

愛知は、工場三法で大阪の大規模工場が中部・東海地方にシフトし発展した都市。

即ち、東京も愛知も大阪のお陰で発展した都市なのです。

大阪は自力で発展した都市。
東京愛知は国策で発展した都市。
大阪と東京愛知は全くレベルが違う都市なのです。
大阪は別格の大都市なのです。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:28.82ID:5qMNRDhf0
だから脱税してホクホクなんですね、大阪のタコヤキ屋は
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:52.05ID:KhcauJut0
大阪は紀元前からずっと栄え、日本の中心だからね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:32:06.05ID:w+eiiuzE0
【一番の敵は韓国でも中国でもなく東京だった!】46道府県から敵国扱いされる「東京都」

大阪や地方の人・物・金・企業を盗んでもまだもの足りず、今度は千葉県を植民地化し出した東京!
こんな極悪都市他に見たことない。

【東京都による千葉県植民地化問題】
韓国が竹島の領有権を主張したり、中国が尖閣諸島の領有権を主張したりしているのとそっくり!

■東京ディズニー→千葉ディズニー
■東京ドイツ村→千葉ドイツ村
■新東京国際空港→千葉成田空港
■ららぽーとTOKYO-BAY→千葉県船橋市
■ IKEA Tokyo-Bay →千葉県船橋市
■東京都立八柱霊園→千葉県松戸市
■伊藤ハム東京工場→千葉県柏市
■東京ベイ信用金庫→千葉県市川市
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:29.83ID:w+eiiuzE0
民度の低さ世界No.1「東京都」

駅員にツバをかける「事件」頻発 JRがポスターで「犯罪」と警告

首都圏のJR駅ホームなどに掲示されている、乗務員への「ツバかけ」行為の禁止を呼びかけるポスターが話題を集めている。駅員や関係者に話を聞くと、駆け込み乗車の間際にツバや暴言を吐く、酔った客が後を絶たないという。

――乗務員などへの「ツバかけ」行為は犯罪です。

「こんなポスター作らなければならないコトに驚く」

こういう文言を記したポスターの目撃が2011年2月ごろからツイッターを中心に話題になりはじめ、4月に入ってからも写真の投稿が相次いだ。JR山手線の池袋駅や品川駅、巣鴨駅、常磐線の通る北千住駅で見かけたという書き込みがある。

ポスターでは、オレンジ色のシャツ、青いジャケットを着た長髪の男が、車窓から顔を出す乗務員にむかって、唾をはきかけている。ホームにいる周囲の人たちは困惑の表情だ。

キャッチコピーの下には「(ツバかけは)厳しく罰せられる、悪質な迷惑行為です。絶対におやめください」とあり、見かけた場合は駅係員や警察官に知らせてほしいと呼びかけている。

ネット上では「わざわざ啓発しなきゃいけない状況なのか」「犯罪とかの前に人としてあり得ないでしょ」「わざわざ呼び掛けなくても常識人ならしないだろ」「こんなポスター作らなければならないほどなコトに驚く」などと書き込まれ話題を集めた。

JR東日本によると、このポスターは首都圏にある管内の駅で2011年2月ごろから掲示している。ただし、掲示スペースの関係ですべての駅ではない。乗務員に対するツバかけ行為が頻繁に発生したことから、掲示がはじまったということだ。

ポスターのような迷惑行為について、J-CASTニュースが都内の駅係員に話を聞いたところ、ひとりは「駆け込み乗車する人が、扉の閉まる瞬間、暴言を吐く光景をよく見ます。ほとんどが夜、酔っている人が多い」。

別の係員も「(ポスターのような光景は)多いですよ。車掌に対してツバをかけたり、暴言を吐いたり、ものを投げたり。酔っぱらった中年以上の人に見られる」と話してくれた。


http://r2.upup.be/f/r/qAoAcw0stc.jpg

https://www.j-cast.com/2011/04/29094516.html
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:31.04ID:MF8FQdLy0
そこは、プロテスタントで。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:48.50ID:w+eiiuzE0
超富裕層率ランキング

1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:52.81ID:dUf22yf70
発狂する意味が分からないよなwしっかり12位にランクしてるじゃん
東京より下だから気に入らないのか?
大阪以外の地方民からしたらこんな糞ランクで一々怒るなよって話だわなw
それでも何か根深い東京嫌いがこの人にはあるんだろうな朝鮮人のたかじんもそうだったが
体に良くないぞ落ち着け
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:36:29.31ID:w+eiiuzE0
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)

■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)

東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)

■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:36.84ID:WU4qoSFU0
一位は東京だけどね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:40:41.25ID:w+eiiuzE0
【テーマパークの敷地面積】

■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■大阪USJ(54ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:30.91ID:w+eiiuzE0
もう東京は日本じゃない!
外国人に乗っ取られた悲惨な日本の首都東京

東京23区の新成人 8人に1人が外国人

東京23区の新成人およそ8万3000人のうち、8人に1人に当たる1万人余りは外国人であることがわかりました。

新成人の半数近くを外国人が占める区もでていて、専門家は「近年の留学生や技能実習生の急増によるものと見られ、外国人が地域や社会を担う非常に有力な存在になってきている」と分析しています。

東京23区の新成人について、NHKが昨年末、すべての区に聞き取ったところ、今年度の新成人はおよそ8万3400人で、このうち1万800人余りが外国人となっていて、その割合は全体の8人に1人に上ることがわかりました。

外国人の新成人の数を区ごとに見てみると、最も多かったのは新宿区でおよそ1700人、次いで豊島区でおよそ1200人、中野区のおよそ800人などとなっています。

このうち、中野区は、外国人が昨年度よりも200人余り増えていて、5年前と比較すると5倍と急増しています。

また、それぞれの区で新成人に占める外国人の割合を見てみると、新宿区が45.7%とほぼ半数を占めているほか、豊島区で38.3%、中野区で27%などと、23区のうち6つの区で、その割合が20%を超えていることがわかりました。

外国人の新成人が急増している背景には、留学生や技能実習生の増加があると見られ、東京都内では5年前と比べてすべての年代合わせて留学生が1.7倍のおよそ10万4800人、技能実習生が3.4倍のおよそ6600人と急増しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011281951000.html

http://q2.upup.be/f/r/K9xA2DG7Dy.jpg


〔外国人在留数ランキング〕
1位 東京 521,088人
2位 愛知 234,330人
3位 大阪 223,025人
4位 神奈川 198,557人
5位 埼玉 160,026人
6位 千葉 139,823人

〔在留中国人+韓国人数ランキング〕
1位 東京 281,207人
2位 大阪 160,319人
3位 神奈川 90,153人
4位 愛知 77,298人
5位 埼玉 75,972人
6位 兵庫 63,927人
7位 千葉 61,715人
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:09.13ID:w+eiiuzE0
日本最大の再開発

【大阪梅田】うめきた2期地区開発

7棟の高層ビルが建設される予定!

http://r2.upup.be/f/r/Yxk6ZDgSig.jpg
http://r2.upup.be/f/r/Rx3ZCWKden.jpg
http://r2.upup.be/f/r/BjAfFrVVJP.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PO9nmp7dxS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/eJ9gRX0phS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/IRENmBx1hp.jpg
http://r2.upup.be/f/r/pAN4rtbY11.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PKwqTEhyxa.jpg
http://r2.upup.be/f/r/RBEuuLtPl7.jpg
http://r2.upup.be/f/r/xLPqgjNUea.jpg
http://r2.upup.be/f/r/dfHuC1zvLh.jpg
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:48:46.61ID:w+eiiuzE0
【日本政府と東京の黒歴史】
日本最大の都市だった大阪を潰した日本の汚点歴史

堺屋メモ3
経済の東京集中政策

東京一極集中を決めた重要法案団体令が公布される前に、すでに全国団体をつくっていた業界がありました。
典型的なのは繊維業界です。明治時代から繊維業界には全国団体があり、そのほとんどが大阪にありました。

政府では、「これはけしからん」ということになったのですが、当の団体は大阪から動かない。
1960年代になって大阪の繊維団体を東京へ移すことが通産省の重要テーマになりました。
繊維団体は紡績協会、毛織物協会、化繊協会、アパレル協会など、十数団体、その職員も800人ほどいる。
その上に繊維新聞などのマスコミも大阪にあります。これら繊維業界と通産省の摩擦が激しくなりました。

そこへ、昭和43(1968)年に日米繊維摩擦が起こります。これは国際問題だから国が交渉しなければならない。
アメリカは日本の繊維品輸出を自主規制するように主張しましたが、その限界の数量をどうするかが決まらない。
ところが通産省は、対米交渉するには大阪の繊維団体が東京へ移転することが先だ、という条件を出しました。
当時は通産省には繊維局があり、局長は三宅さんという人でしたが、

「敵は米国にあらず大阪なり」と断言したものです。

当時の宮沢喜一通産大臣の在任期間には解決できませんでした。
ようやく次の田中角栄通産大臣になり、宮崎輝さんという当時の旭化成の社長が
「800人の職員をいっぺんに移せといわれても住宅も手当てできないし、
コストもかかるから、紡績や化繊、合繊、毛織物などいろいろな団体の上に、
屋上屋を架すような繊維工業連合をつくって、その本部を東京へ置き、私がその会長になって
三田のマンションに住みますから、何とかアメリカと交渉してください」ということで決着しました。

しかし、その後も通産省は圧力をかけ続け、いまや繊維工業団体の中で大阪に本部事務局が残っているのは、
紡績協会ただ一つ。あとは全て移転しました。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:50:53.95ID:uExKGxFC0
タコ焼きより明石焼きの方が好き
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:52:02.51ID:w+eiiuzE0
東京は 隔 離 すべき程の 感 染 症 蔓 延 都 市 。

東京に行くな!東京人に近寄るな!

【都道府県別梅毒患者数】 2016年度

1位・・東京都  1661人
2位・・大阪府    573人
3位・・神奈川県  284人
4位・・愛知県   255人
5位・・埼玉県   190人

東京都がダントツの1位!!
日本人の梅毒患者10人中4人が東京人

【都道府県別累計エイズ患者数】

1位・・東京都  1952人
2位・・大阪府    686人
3位・・神奈川県  560人
4位・・愛知県   502人
5位・・千葉県   500人

東京都がダントツの1位!!
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:52:31.58ID:gID+NNQo0
>>417
えええ
そこまで人気なん
並ぶの嫌いでいっつも通り過ぎてたわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:45.39ID:gID+NNQo0
>>442
wwwそこかい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:41.89ID:gID+NNQo0
>>468
あれはあれでうまいよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:57:01.98ID:sNUFDXCI0
ワンピースでたこ焼き食べてる場面があるから
外国人は食べたいらしいよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:35.16ID:w+eiiuzE0
東京都が財政裕福なのは全くの嘘だった!

社会資本整備交付金は東京都がダントツ1位、大阪府の1.8倍受け取っている!

www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
流石の王者東京!不交付団体を帳消しにするぐらい国に依存しまくり!!! 大阪より遙かにタカリw

2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662

しかも、東京オリンピックでは、8000億円以上もの巨額の国費が注入されます。東京は金持ちじゃなかったのか?財政が豊かだからオリンピックを誘致したんじゃなかったのか?石原都知事は、全て都の予算でオリンピックをやると言っていた。東京人は息を吐くように嘘をつく。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:59:48.04ID:8MbokQuB0
今は海外アーティストや俳優が日本を発信しているからな。
昔はアメリカの若い女性アーティストが日本のアニメをタトゥーに入れるなんてあり得
なかった。
テイラー·スイフトもend game のpvに各国都に並んで東京入れている。
京都で着物購入し、友人、ファンにプレゼントで、世界中のファンが京都の店を訪問
する。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:14.98ID:w+eiiuzE0
【グローバルスタンダード都市の大阪とガラパゴス都市の東京】

大阪は東京よりもグローバルスタンダードな都市なんです!

東京の生活スタイル・文化は、ガラパゴスなんです!

東京の常識は世界の非常識!
大阪の常識は世界でも通用する世界でも常識の生活スタイル・文化なのです。

東京の生活スタイル・文化を押し付けられしまった結果、日本の生活スタイル・文化は、ガラパゴス化されてしまったのです。

大阪に歯向かう意味で、何でも大阪の逆をやろうとするひねくれた考え方をする東京人。

エスカレーターは右立ちが世界標準なのに、東京は左立ち→東京のスタイルを日本全国にごり押し。

大阪も元々は左立ちだったんだが、大阪万博の際に外国人をおもてなす為に、外国人が迷わないように世界標準の右立ちに変更した。

東京は、東京オリンピックで外国人におもてなしをするんだ!って言っておきながら、エスカレーターの立ち位置は全く変えようとしない。東京人はいつも口だけなのだ!

外国人をおもてなすどうこうよりも、大阪に合わすのが嫌なんだろうね。大阪のスタイルが正しいということを認めてしまうことになるからね。

マクドナルドは、マクドという略称の方が使っている国が多いのに、東京のマックという略称スタイルを日本全国にごり押し!外国人から、マック?!パソコンかよと笑われる始末。

去年行われたマクドナルドによる「マック軍」vs「マクド軍」対決で、マクド軍が勝利!
マクド派が徐々に増えて来ていることが判った。

【世界各国のマクドナルドの略称】
アメリカ     Mickey D's
オーストラリア  Macca'sやMacker's
イギリス     Mackey-D's
台湾       麥當勞(マイダンラオ)
中国       麦当?(マイダンラオ)
シンガポール   麦当?(マイダンラオ)
韓国       ????(メクドナルドゥ)
フィリピン    マクドー
ロシア      Макдоналдс(マックドーナルス)
フランス     MacDoもしくはMcDo(マクド)
カナダ      (一部地域だが)MecDo(メクド)
スペイン     マクドナル(ス)

日本・東京    マック
日本・大阪    マクド
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:15.84ID:nNSM9qXC0
>>473
たかだか、15年ほど前

刺身、寿司=魚を生で食べるなんて・・・
お好み焼き=パンケーキを甘いソースでって、異常でしょ!
たこ焼き=たこって・・・食べ物じゃないでしょw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:14.18ID:w+eiiuzE0
大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入
心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!

不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。

海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。

1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:48.09ID:yZjtnTZ50
アメリカの白人女性2人に聞きました
あなたはたこ焼きをどう思いますか
あれ嫌 1人
おいしかった 1人
アメリカ人の意見は真っ二つw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:03:57.32ID:w+eiiuzE0
もう東京は日本の首都を担える状況ではない。
全てが崩壊・破綻し始めた。

【近年、不祥事・不正・問題を起こした東京の企業・組織 】

■東京電力
■東芝
■電通
■日産
■タカタ
■旭化成
■三菱自動車
■三菱重工
■三菱マテリアル
■スバル
■オリンパス
■シチズン
■てるみくらぶ
■フジテレビ
■読売ジャイアンツ(巨人)
■コインチェック
■豊洲市場
■築地市場
■日本相撲協会
■富岡八幡宮
■日本オリンピック委員会
■日本バドミントン協会
■日本レスリング協会
■ジャニーズ事務所
■小池都政
■自民党
■共産党
■民進党
■立憲民主党
■希望の党
■泰明小学校
■財務省
■NHK
■日本大学
■東京医科大
■文部科学省
■朝日新聞
■オリエンタルランド
■マクドナルド
■TBS
■クロネコヤマト
■安藤ハザマ
■日本ボクシング連盟
■大塚家具
■ジャパンビバレッジ
■日本バスケットボール協会
■日本体操協会
■鶴見サンマリン
■世田谷区役所
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:34.66ID:ysP5F1q20
>>449
多分、先日自殺した
アンソニーボーディンの番組の影響かと
彼が世界的にブレイクするキッカケになったグルメ番組の日本編は大阪から始まって
タイガースファンが集まる居酒屋の馬鹿騒ぎも報じてたから
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:41.78ID:w+eiiuzE0
【大阪出身黒人ハーフ選手】
世界の大阪なおみ

【東京出身黒人ハーフ選手】
東北のオコエ瑠偉

同じ黒人ハーフ選手でも、大阪出身と東京出身ではこんなにレベルの差が出てしまう。

東京は有能な人間が育たない土地柄なんだとスポーツを通じて改めて感じた。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:07:01.41ID:w+eiiuzE0
在日外国人と結婚した日本人の割合

 1位・・・東京都  9.20%(首都圏)
 2位・・・山梨県  8.36%(首都圏)
 3位・・・千葉県  7.90%(首都圏)
 4位・・・長野県  7.84%
 5位・・・愛知県  7.33%
 6位・・・埼玉県  7.23%(首都圏)
 7位・・・群馬県  7.05%(首都圏)
 8位・・・岐阜県  7.02%
 9位・・・静岡県  6.99%
10位・・・神奈川県 6.97%(首都圏)

厚生労働省:平成18年度「婚姻に関する統計」の概況(人口動態統計特殊報告)
http://www.mhlw.go.j...u/konin06/index.html
http://www.mhlw.go.j...nin06/konin06-3.html
http://www.mhlw.go.j...6/konin06-4.html#4-4
(表14〜15)
中国籍との結婚・・・・・・30.52%
朝鮮・韓国籍との結婚・・・19.65%
フィリピン籍との結婚・・・25.14%
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:11:43.68ID:w+eiiuzE0
【日本の恥】東京の常識無き文化【民度低すぎ】

【東京】緊急走行を妨害する歩行者
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=omg5edz6kIo

【東京】緊急走行の救急車より歩行者優先??
https://m.youtube.com/watch?v=hgdD3S1Hdr4

【東京】警官がキレる最悪マナー歩行者
https://m.youtube.com/watch?v=9PTIZHEmxqQ

【東京】ポケモンGO!危険行為
https://m.youtube.com/watch?v=-eXEzbFRLiY
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:11:46.85ID:8jgHpviy0
>>377
海産物は三崎や銚子から
野菜は関東平野が広がってるしな

ただしウニだけは道北にかなう場所は無い
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:12:28.73ID:eBBM7/wf0
>>152
日本人の感覚と違って、外国人から見ると大阪と東京って近いんだってさ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:13:34.97ID:w+eiiuzE0
【日本の主要都市の歴史】
■大阪→1600年(日本最古の大都市)
1000年以上の歴史を持ち、大都市をずっと現在に至るまで形成し続けている日本の都市は大阪しかないのだ!

・奈良→1300年
・京都→1200年
・神奈川→800年
・東京→400年←大阪の1/4しか歴史がないwww
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:14:06.17ID:w+eiiuzE0
【日本らしさを感じられない日本の首都東京】

建物や施設は何処かの国で見たようなものばかり。

(外国人観光客)
東京は、世界の都市の建物や施設を集めたテーマパークのようだ!

【酷い】東京のパクリ文化【日本の恥】
■東京タワー→エッフェル塔(フランス)
http://q2.upup.be/f/r/Hu1q4jX8Yw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/wtL23iJ3BG.jpg
■NTTドコモ代々木ビル→エンパイアーステートビル(アメリカ)
http://q2.upup.be/f/r/UkZDdweJBm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/hdDnUvLjCD.jpg
■東京スカイツリー→広州塔(中国)+CNタワー(カナダ・トロント)
http://q2.upup.be/f/r/kjxM95J4Wc.jpg
http://q2.upup.be/f/r/0WXMmARYxh.jpg
■お台場・自由の女神像→ニューヨーク・自由の女神像(アメリカ)
http://q2.upup.be/f/r/sc5FmdUPiS.jpg
http://q2.upup.be/f/r/feBLviqtrB.jpg
■六本木ヒルズ→ビバリーヒルズ (アメリカ)
■東京ミッドタウン→ニューヨーク・ミッドタウン(アメリカ)
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:15.99ID:w+eiiuzE0
トーマス・ジェファーソン(第3代アメリカ合衆国大統領)の言葉

『新聞を読まない人のほうが、読んでいる人より正しく物事を認識できる。何も知らない人は、嘘と偽りに心を奪われている人より真実に近い。』

つまり、
東京>大阪
という考え方(評価)の人は、メディアの情報に洗脳された人。
大阪>東京(正しい)
という考え方(評価)の人は、メディアの情報に洗脳されておらず、素直に感じたことを言っている。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:21.81ID:nNSM9qXC0
>>485
そんなのは、流通に乗せて採算が取れるだけの需要と供給があるものだけ。
たまには、田舎にも旅行に行け。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:16:37.63ID:8jgHpviy0
>>486
道民の感覚としても、北見↔函館より近いし
近所といってもいいんじゃね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:01.46ID:+BKOw/gB0
`滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:17:08.22ID:eBBM7/wf0
タコノ アシ ハポーン
イカ ノアシ ジュポーン

このジョーク外国人に通じるのかな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:18:53.33ID:w+eiiuzE0
【世界が認めた大阪の凄い名所(日本で唯一選出)】

■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg

■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg

■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://r2.upup.be/f/r/vtFWJodlfe.jpg
http://r2.upup.be/f/r/8f1VbMvL0P.jpg
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg

■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:18:58.49ID:t9y5va8h0
>>470
りくろーおじさんは安いだけでそう旨いもんじゃないと思う
モロゾフの方が旨いよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:35.69ID:w+eiiuzE0
世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!

【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】

(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
http://q2.upup.be/f/r/qAXLrisI7S.jpg

米ホテル大手、マリオット・インターナショナル
のクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c

http://q2.upup.be/f/r/zCHkqYtxrO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/OZejSKtbt7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sY348CRwkI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/al7JS5NwIY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/LL6tR1jcJ6.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ujPGcOrHKd.jpg
http://q2.upup.be/f/r/JbI1B5ySpW.jpg
http://q2.upup.be/f/r/SoaNBKwePI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/PG3jz1oUN1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/u1tcmuAs3e.jpg
http://q2.upup.be/f/r/A0XHk9NYX9.jpg
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:36.07ID:nNSM9qXC0
>>486
どこの国の人間かに依るわw
N.YからL.Aまで、飛行機で何時間掛かると思ってるんだ・・・

まぁ、電車で3時間ってのは遠いとは言えない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:58.42ID:ZTY79pWo0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:20:36.74ID:nNSM9qXC0
>>495
俺は47都道府県をバイクで周ったから、お前みたいなバカなことは言えないわw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:39.59ID:w+eiiuzE0
話題になったJALのパリ―東京便のポスター!

東京の航空メーカーのJALがパリ―東京便のポスターに大阪の梅田スカイビルを使うとは!
東京の建物・施設が如何に世界的に有名なものが無いかがよくわかる。

http://www.sankei.com/images/news/150222/wst1502220016-p1.jpg
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:50.44ID:4EusN2r80
日本国内ランキング?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:23:21.86ID:8SqpR6Cx0
タコは食えないとか
かつお節が揺れてて怖いとか
散々言ってただろうが
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:23:36.58ID:nNSM9qXC0
>>505
俺はバカ叩きが趣味なんだよw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:33:40.70ID:A0x6F0AsO
>>204
× 中学生でも今時知ってる。
○ いい歳をして中学生レベルの連中だけが知っている。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:35:58.62ID:MF8FQdLy0
むしろ、ポルトガル。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:40:35.40ID:0zUt1hWx0
ソウルは眼中に無いらしいよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:43.59ID:bcm4NXBj0
>>511
お前が気にしてくれてるから韓国の皆さんも喜んでるよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:06.40ID:jEa/q/If0
大阪のたこ焼きて( ゚Д゚)ウマー
しかも結構安いし、なんか家庭料理に近いよね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:12.33ID:gID+NNQo0
>>497
さよかー
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:45:21.81ID:MF8FQdLy0
>>511

ソウルは学生時分に悪友と思い付きで行くのがベスト。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:46:14.11ID:K4gDtj4l0
>>426
東京のメディアは、韓国ヨイショだしな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:53:39.44ID:ZFYck60g0
>>497
りくろー値上がりしてるからフォルマのチーズケーキの方がええわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:54:57.58ID:QkiK6DIR0
世界一観光客が急増してる都市だからな。
東京・京都が1・2位なら、最終的に5位くらいまで行くだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:58:47.96ID:MF8FQdLy0
道頓堀とか、確かに独特の花柳があるもんなあ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:27.54ID:/2KZmr4W0
>>44
後進国な自覚がないのは日本にい続ける
日本人だけなんじゃね?
海外に行ってる人間からは日本が東南アジアからも追い越される話しかしないな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:56.13ID:6HjZEsqZ0
まぁたこ焼きは美味しいよねぇ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:02:50.26ID:MF8FQdLy0
広島とか、2号線わたって、少し入ったところのスーパーとかしかないもんな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:03:44.56ID:WU4qoSFU0
たこ焼きはおいしいけど大坂以外でも売ってる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:08:11.47ID:MF8FQdLy0
で、焼きそばの青ノリ歯に付けながら、

マジ、ヤバイ。

とかだはだはしてんの。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:09:17.63ID:WU4qoSFU0
外人は焼きそばも食べるの
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:12:14.50ID:MF8FQdLy0
大体、おっさん。が、名物みたいなもんだもんな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:13:04.00ID:gYHcHGgb0
シンガポールもいいけどアンコールワットも、
バンゴクもいいな、さらにはヤンゴンにははまってしまう
みたいな感じ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:14:07.99ID:MF8FQdLy0
悪い奴ほど、よく眠るーーー
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:21:53.90ID:7iTXTgD/0
この前テレビで外国人観光客のお土産ベスト20とかやってたけど単純な味が好きなんだよな
ひよこ、もみじ饅頭、雷おこし、鳩サブレ、冬の恋人とかだったわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:29.61ID:KhcauJut0
>>467
東京は何で大阪を恨むんだろう
逆恨みもいいとこ、何とかならんものか‥
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:44.02ID:MF8FQdLy0
ZZZ...コ、コーワ...

ティーチャー...
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:25:41.30ID:gYHcHGgb0
>>530
単純な味とか以前に、日持ちする土産物で選べば
日本人も外国人もそう変わらないということだと思うよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:28:17.14ID:b9WlhEqI0
>>263
名古屋といえば2つに折って銀紙で包んだお好み焼きが優しい味でうまい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:29:16.68ID:MF8FQdLy0
アサイチデシナイフリマワスベシ


ジョー
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:32:00.21ID:D0nb/Jf40
それにしても京都が大都市って違和感があるなぁ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:33:19.39ID:WU4qoSFU0
京都が大都市だろ 何も違和感ない
特別好きじゃないけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:35:21.12ID:USWTM5DD0
東京の首位は世界と戦う日本最大最強の都市の魅力の結果だな
日本の中で常に一番は東京だしなあ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:35:24.75ID:gYHcHGgb0
>>536
150万人の人口があるかつての都とか、十分大都市では
っていうか渋滞がひどいよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:36:56.39ID:MF8FQdLy0
暗号解読、セイコーマートを襲撃セヨ

ラジャー。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:05.02ID:MF8FQdLy0
しっかり手を振らんと、ねじの回転が止まるど。

ニッカ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:35.18ID:MF8FQdLy0
どーぃふぁーら♭ーそーふぁっふぁー。。。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:50:22.28ID:MF8FQdLy0
ム。

全問不正解。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:58:01.60ID:HmzXQ5wc0
>>377
集約されてるか否かなのに安さおいしさは二の次だろw
全国の全てのものが東京に集約されてるのは事実
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:58:25.76ID:MF8FQdLy0
>>542

ええなあ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:25.91ID:KhcauJut0
>>467
これが本当なら、東京の政財界は許せんわ
同じ日本人の同胞を敵扱いとか気狂いの所業
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:03:43.42ID:TUD0ICfm0
限りなく嘘くさいんだが・・・
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:06:47.24ID:MF8FQdLy0
そうかな?

見聞きしてる分には快適だけどな。

わざわざワシがやる必要がないだけで。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:09:22.42ID:Gn+YnaiM0
>>534
東京でも普通に売ってるけどな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:13.35ID:XLZuixUP0
>>534
あれ素朴で美味いよね!
ビジュアル最悪だけどw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:12:29.73ID:JeB6hDNR0
明石焼き>>>>大阪がパクったたこ焼き
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:44.97ID:N4tskXFH0
ニュヨークやパリやロンドンは旅行好きのたいての人がもう行っちゃってるからなんだろうね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:47.17ID:DrrOECdu0
たこ焼きはメジャーな店より商店街でオバチャンが焼いてる店が一番やで。
メジャーな店はドンドン焼かないと追い付かないから常にふにゃふにゃで爪楊枝で食べられない。

商店街のたこ焼きはすぐに売れないからいつも表面よく焼きカリカリが一番。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:20:29.45ID:izxdFwbG0
京都大阪はやることたくさんあるが東京行って何するんだろ
築地、渋谷交差点、浅草、ゴールデン街、皇居、スカイツリー
もう思いつかないよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:52.02ID:6Rw/K8sy0
>>439
違うよ、このコピキチは分断工作自演朝鮮猿だよ。バレてからもう誰も相手にしてない。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:22:57.30ID:b9WlhEqI0
>>555
商店街どころか自宅の窓から売ってるとこもあるけど、当たり外れあるからなあ
ハズレをひくとタコ入ってるのかわからないくらい小さい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:53.80ID:Nxwotmtj0
人類の有史依頼類をみない巨大な人口集中地域、科学者のほとんどが、
東京は銀河系最大の人口集中地域かつ新宿は古今東西銀河系を含めて最大の繁華街だと
口をそろえて認めている。

こんな最強の東京を誰が手を出すのだろうか?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:08.23ID:ysP5F1q20
>>554
パリとロンドンは治安が悪化してる
あと欧米はホテルがクソ高いんだよ
大した事ない、シャワーが水しか出ないようなボロいホテルでも
都心にあると一泊3万円ぐらいぼったくる
日本はホテルが安い上に、ビジネスホテルだの
カプセルホテルだの、旅慣れてる若い世代なら
チャレンジしてみる価値のある格安宿泊施設もある
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:35:18.76ID:wq6l0mFG0
味噌カツ食べに名古屋に来るやつはいないのか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:30.61ID:gCBD3G7H0
俺は仙台出身だから牛タンしか食ったことないんだよなあ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:38:52.01ID:HfGkS7XW0
大阪はホテルの朝食バイキングにタコヤキ出てくるからな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:57.65ID:D+biZWSu0
昔から大阪に憧れがある
大阪弁も好きだし人が堂々としてそうなイメージがあってかっこいいかんじがする
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:10.23ID:KhcauJut0
東京は何でもあっていいんだが、東京一極集中だけは是正して欲しい
地方が本当に衰退して無くなってしまう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:19:25.95ID:gMszaam90
ダウンタウンの二人は大阪は怖くて住みたくないと言ってたわ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:20:49.70ID:phdF0VNS0
>>538
東京(笑)
歴史的文化遺産が全く無い
ただの無機質な都市それが東京w
東京が最強?www笑わせるな
霞ヶ関中央集権で他所様から企業を奪ってる
だけだろうが馬鹿野郎
東京は自ら何も生み出さない間抜け都市
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:23:05.30ID:phdF0VNS0
>>531
たかが400年の歴史しか無い都市
400年前はただの湿地帯w
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:28:09.05ID:phdF0VNS0
>>414
多分京都と勘違いしてると思うわw
TOKYO KYOTO
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:35:35.77ID:yZJsC+/80
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:40:19.76ID:hjyatTcG0
東京はつまらないよー、特に中国の方は合わないだろうね
遠慮せず地方に行った方が良いですよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:46:06.77ID:cPLANatE0
>>574
観光では人気なくても、移住はダントツの人気で激増中だから謙遜するな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:10.53ID:isj2ecvD0
飛田新地が外国人観光客に見つかり大変なことになってるが、、、
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:48.55ID:OTBXHbrc0
大阪のたこ焼きべつに美味くない
めちゃくちゃ普通だった
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:51:38.23ID:Gn+YnaiM0
>>569
それ、外人に言うと喜ばれる
家康が来たときには家100軒くらいの漁村だったんだよ、とか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:51:45.88ID:ZmOcpHoJ0
外人には大阪の町並みが懐かしいと感じているらしいが、最近再開発でキレイになってるから今後どうなるか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:08.47ID:ZmOcpHoJ0
明石焼はたこ焼きとはまた別の食べ物。どっちが上か下かではなく別物だから
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:52.04ID:TbM46Y/u0
ということでぜひ大阪は不良な外国人をまとめて引き取ってくれよ
日本のタンツボなんだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 23:57:46.06ID:QV/S5RBK0
松井は世界一目指すと言ってたからまだまだこれからでっせ
西成も観光客のお陰で綺麗になるかもな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:00:09.14ID:DzMi9Ydl0
>>167
梅田のたこ焼きと言えば新梅田食堂街のはなだこ やないか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:12.93ID:lQlzHc4Y0
>>575
どうか勘弁を〜
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:04:25.95ID:Cf6F4XF+0
oh…デビルフィッシュ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:13:09.89ID:UU7ao2Wz0
たこやきグローバル化で世界中たこの原価釣上げてそろそろ天井だな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:14:02.67ID:MOiCrroE0
x週刊ダイヤモンドで創価学会の特集記事を書いてるんだが、なかなかいい記事だから読むといいよ

「最強教団」創価学会の焦燥、進む内部崩壊の実態
https://diamond.jp/articles/-/181607
https://diamond.jp/articles/-/181607?page=2
https://diamond.jp/articles/-/181607?page=3
https://diamond.jp/articles/-/181607?page=4
https://diamond.jp/articles/-/181607?page=5
https://diamond.jp/articles/-/181607?page=6

新宗教の信者数は30年間で4割減、創価学会をも襲う「構造不況」
https://diamond.jp/articles/-/181605
https://diamond.jp/articles/-/181605?page=2
https://diamond.jp/articles/-/181605?page=3

創価学会の集票力に陰り、学会員高齢化や公明党への反発で
https://diamond.jp/articles/-/181611
https://diamond.jp/articles/-/181611?page=2
https://diamond.jp/articles/-/181611?page=3
https://diamond.jp/articles/-/181611?page=4

『創価学会の集票力に陰り、学会員高齢化や公明党への反発で』の記事は
創価の組織形態がよくわかるように図入りで説明があるし、創価関連の用語の詳しい説明もある
『「最強教団」創価学会の焦燥、進む内部崩壊の実態』を読むと、今の創価の実態がわかる
あと週刊ダイヤモンドの10月13日号でも特集組んでるそうだから期待できそうだわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:19:43.00ID:S9YAwuCh0
嵐山とか好きだったけど人が増えすぎてもう何年も行ってないや
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:26:32.68ID:DzMi9Ydl0
>>339
大阪風は広島から言うと混ぜ焼き。
生地と具をボウルで混ぜてから鉄板で焼く。
広島は鉄板に生地、具を積み重ねて行く。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:28:24.83ID:OFtKdDj10
>>1
東京が三年連続1位とか金で順位を買ってるのがバレバレ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:24.99ID:OFtKdDj10
>>23
日本料理の本場だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:23.92ID:bNGW2pcV0
>>582
日本の放射性廃棄物処分場で引き取れよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:34:27.77ID:/DphG7Jb0
東京住みだからたまに銀だこ食べるけど、大阪のたこ焼きの方が良いな
普通に町で売ってるのが結構旨いし、安いし。
桃谷の商店街で小さな屋台出してる店とか。
でも大阪の銀だこもそれなりに客入ってるんだよな
地元民も結構買ってるんだろか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:37:58.27ID:0Jqb1k4r0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:41:57.53ID:S9YAwuCh0
>>596
銀だこもパリパリしてて風変わりではあるけど美味しいよね。
でもお高い
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:48:45.90ID:8fVnmJX70
>>594
船場吉兆かw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:49:26.95ID:9ecgK8AI0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・・黒幕(後ろ盾)
テクノロジー犯罪・・・・・・・警察、自衛隊、創価学会・・・・・米CIA
消費税増税・TPP加盟・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・右翼青年・・・・・・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・米CIA
日本の国富の海外バラマキ・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・米CIA
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:53:49.94ID:HdrX5rs50
>>561
名古屋の人は食べない矢場とんは観光客で一杯じゃない?
矢場とんのアレを名古屋の味噌カツだと勘違いして帰ってく観光客めっちゃ多そう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:11.45ID:7vIshmyr0
>>590
久しぶりに昨年、伏見稲荷大社行ったら
あらゆる人種の外国人観光客で溢れかえっていて
びっくりした
海外でも滅多に見かけない黒人の旅行者までいたから、本当にブームなんだなと思った
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 00:57:05.28ID:SEUaYfWr0
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:28:41.30ID:YVoEBCuH0
たこ焼きの生地に牛乳入れてる店は潰れろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:33:58.03ID:7vIshmyr0
要するに粉モンは世界中誰でも好きって事だよね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:41.49ID:vNgCYnv40
>>571
正解。

http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)

 東京と京都の違いが分からない−。
海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日本の首都の存在が意外に知られていないとして、
東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:05:43.38ID:MJoLNPPp0
>>599
哀れな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:08:01.36ID:MJoLNPPp0
>>607
関東人は粉モン粉モンと喚き散らすが
パンもパスタもビスケットもナンも粉モン
関東人だけソバ食ってろって感じ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:14:56.54ID:m0Rqhwuj0
>>611
蕎麦にしても大阪発祥なのよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:16:32.49ID:GnMtEauw0
あいつら滞在予算1日20ドルやねん
大阪だけが満たすって有名ブロガーが言って人気になった
西成2人で2500円食費750円w
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 03:34:40.07ID:WcUPOP6P0
なんでか大阪のたこ焼きて美味いね
安いくせに
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:19:59.11ID:Ti7n0clK0
なんで必ずタコなんだろうな?
ハンペンとかでも良さそうだけど
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:23:22.26ID:tI53borE0
日本に初めて来るなら東京に行って欲しいわな
良くも悪くも標準
日本は治安って点ではどこも危なくないだろうけど
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:28:30.31ID:JxCb037L0
>>616
まず外人が来て驚くのは東京の緑が多いこと
公園にしても街路樹にしてもちょっとしたビル群の敷地でも
緑の扱い上手いのは武士社会だったからまず庭園が多いことに気づく
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:30:16.85ID:0l4Jb6WE0
>>616
トンキンは治安崩壊してるじゃん
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:41:41.87ID://rQCtXO0
日本の街中で銃口突きつけられる確率なんて
限りなくゼロ
繁華街で騒いでも暴力沙汰に巻き込まれる可能性も少ない

そんな安全を世界に絶賛売国中なのが安倍
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 04:45:48.43ID:3yX1hx810
完成品は大したことないが
作ってるとこみるとめちゃくちゃ美味そうに見える。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:03:01.20ID:s/dCzwr80
>>612
虫食い県民「異議あり」
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:14:11.94ID:fgmMLPNs0
不思議なんだけど繁華街に行かなきゃ生活出来ないのか?
車も通れないような昭和の作りで麻痺しちゃってるのかな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:47.88ID:VC870Ocu0
銀だこ程度で満足してるのかよ!
関西には銀だこより美味しい店は沢山あるぞ!
俺は、アレルギーでタコ焼きが食えなくなったけどなw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:51:02.67ID:pI1ikydO0
関東住みだけど初めて大阪行った時はいい意味で別の国に来たような感覚だった
東京とは真逆それが新鮮で楽しかったよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:00:28.58ID:2m1RllNL0
大阪には下記のゴミクズどもが多数紛れ込んでいて肥溜めと化している。
意識して確認すると、職業問わず一年中風邪マスクの不審者が凄まじい数いることに気付くはず。

↓人間のクズどもの主な犯罪行為。

土地の立ち退き目的、手放させる事が目的の犯罪行為を繰り返し、独居老人を自然死に見せかけて殺害や、
不法侵入する時に邪魔という理由で愛玩動物を殺しまくってるマジもんの人間のクズの情報。
ちなみにコイツ等は大阪府警に出入りしていて家族親類ぐるみで犯罪行為を繰り返している。
近鉄奈良線瓢箪山駅付近から南方面が急に開発されだしたのもコイツ等が上記の犯罪行為をやりまくってるのが原因。
オカマと呼ばれる警察内には入り込んでいる男が事件情報を通用しないように働きかけている模様。
(おそらく、2013/2頃に、枚岡警察署で自分の対応をした制服姿の警官の事と思われる)

↓が警察に報告している事件情報の一部。

携帯ゲーム機のスピーカー部分に何か装置が取り付けられていて犯人の一人が訳の分からない声を出している。
なぜ自分の声を教えたいのか理由がわからない。単に頭が足りないだけか。
また、下記の犯人グループは東大阪市上六万寺町11−29付近に住んでいる模様。(一応、府警本部に報告済み)
この男の年は現在20前後で、中学は地元の東大阪市立縄手南(または縄手)中学に4〜5年前に通っていた。
不登校児だったようで音声データを元に警察が調べればすぐに素性が割れると思われる。
上記の住所近くに住んでいて下記の声を聞いたことがある、または覚えがあるなら府警本部に報告よろ。
https://drive.google.com/file/d/1XUwn5W6iU0QsSX8nIkFWG96ticXX5AUD/view?usp=drivesdk

大阪府警や警視庁に事件報告しているにもかかわらず、未だに警察に出入りしていると思われる現在、自分が被害届を出している事件の主犯格の不審者。
↓が、2008/3/10のam8:30〜9:00に近鉄奈良線瓢箪山駅前南側で自分と揉めた男の特徴。

普通の髪型で黒いジャンパーに普通のジーンズと白いスニーカー、年は30前後でがっちりした体格で身長172前後。
現在被害に遭っている事件の主犯の一人で、当時パトカーが現場にきて警官が職務質問していたのですぐにわかる。
この男の仲間も何時も全く同じ服装なのでバレバレ。
頭の頭頂部がハゲた細身の年配の男や、力士のように太った前者と同年代の男も主犯格。
また、2012の秋頃に、大阪府東大阪市上六万寺町11−1の民家で赤色のジャージを着て素振りをしていた金髪で中年くらい、細身の身長170前後の男も主犯格の一人。
親類に20前後の若い奴らが多数いて、ほとんどが暴走族のようなグループを組んで上記の奴らの手伝いをしている。

自分が報告した地域に聞きこみすれば直ぐに素性が割れるのに何も警察がなにも行動しないのは上記の男が何か働きかけをしていると思われる。
一年中風邪マスクの不審者もこの男と同じ組織で他方に入り込んでイザという時に組織の都合のいいように行動する。

現在、被害届を出している事件の事で大阪府警本部に事件報告に行ったとき、一応、ICレコーダーを起動させて府警本部1Fのロビーで担当の警官を待っているときに録音されていた犯人の肉声。
ICレコーダーに何かの装置が仕込まれていてメッセージを伝えてきた。
声が響いて聞こえるのは、ロビーで会話している警官や公安の声で、それ以外が犯人グループの声で4〜6人ぐらいいる模様。
https://drive.google.com/file/d/1LUmDvx6H-r_bkCHim6KH7BFYxMzBlJvD/view?usp=drivesdk

去年の2月に上記の犯人グループに自宅に不法侵入され、ゲーム機を壊されて任天堂に修理にだし、任天堂からかかってきた電話の冒頭(再生してすぐに若い男の小さい声で「おーい、虫けら」と言っている)に録音されていた犯人の肉声。
通話録音なので、こちらの声は一切入らず、任天堂の担当者の近くに下記の声の男がいるとは考えられないので、携帯に何らかの装置が仕込まれていると思われる。
https://drive.google.com/file/d/1BDWyAAP4MieNNNSoH-Adtp0Znk8jwEP6/view?usp=drivesdk

現職警官や全国指名手配犯、郵便局員、指定暴力団員も不自然な風邪マスクをしている。
おそらく、何らかの秘密組織関係者。
https://drive.google.com/file/d/1r-mF-ZHINdvyAcyiF722r8F2wqEF59Qg/view?usp=drivesdk
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:02:27.59ID:iOGrmxMj0
>>548
大証がやってる先物取引の邪魔をしたのも東京
大阪が日本一や世界一になるのがよっぽど悔しいみたい

http://www.mars.dti.ne.jp/~takefuku/essay/es04/es0410.html

「市場のことについて大蔵大臣がモノを言うのは完全に音痴ですよ」
 「株先五〇」に続いて八八年九月にスタートした「日経二二五」の取引高は本場シカゴの取引所を上回り、世界からマネーが流入してきた。当時はバブル崩壊直前で、現物取引の売買は細る一方。
 「先物相場が現物相場に影響を与えている」と、東証サイドで批判が高まり、宮沢内閣のときに手数料を倍にするなど官主導でブレーキをかけた。
 せっかく世界一にまで育てあげてきた先物市場が一瞬にして崩壊したのは無知蒙昧の輩のせいだ……と巽は口惜しがる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:19:45.70ID:k4ePZ5+g0
大阪はまた東京に負けたの?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:27:35.81ID:+EnUcMsN0
米国富裕層で負けてもそんなに悔しくない
それどころか東京が1位の座を京都に譲るんじゃないのこのままでは?
そっちの方が東京に深刻なダメージだぞw

米国富裕層は京都
中国富裕層は大阪

の流れが出来て東京はもう海外にいらない存在になるぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:28:06.86ID:xS8wmcIP0
>>624
でも5chの関東の連中の多くはそれが気に入らない
関東に憧れ関東に従い関東の文化に染まらない都市を嫌う
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:31:58.27ID:+EnUcMsN0
>>460
そのランキング、東京はほぼ関東全域の人口相手だしねw
すなわち、神奈川県以下の関東地方が東京に寄生しているせいで
富裕層の割合を恐ろしく下げ東京ガ大阪以下と言うことを示したような物。
しかも東京には北関東の県も含まれているしね。

神奈川土人は大阪より人口が多いことを自慢するが
918万人いながら自分たちの経済圏を作れない無能なカスと言うことが世界に示された。
大阪圏は京都や神戸を含んでないし。神奈川県民は兵庫県にすら実力がないと言うこと。

神戸経済圏というのはあるが横浜経済圏はない。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:34:50.76ID:+EnUcMsN0
>>629
大阪と韓国と中国を異常なほど憎むクズの集まりだしね。
そんなにアジア嫌いなら反日韓国人のように街中で堂々と反日して
youtubeで大阪や韓国ヘイトすればいいのにそういうことも出来ない弱虫のヘタレ

すなわち5chの匿名サイトでしか大阪や韓国を叩けず、リアルの世界で
堂々と喧嘩も出来ないチキン野郎なのですわ。こいつらは。

ツイッターのように実名でオープンな場では大阪叩きなどほとんど起こらない。
それだけ大阪叩く奴は影でしか悪口言えないヘタレと言うこと。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:07:03.68ID:9MdHDqm00
外国人観光客よ、飛田新地には来るな!
しっしっ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:12:07.77ID:hUTxjFwD0
>>1
たしかCIAのエージェントもたこ焼きにハマってたよな、ヨルムンガンドで見た
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:14:30.14ID:bQWD6AS60
東京の中心は千代田区にある皇居からすべてが始まる。
皇居(太陽)を中心に何層にも囲いそして守り、
旭日旗の光のように地方を結ぶ最強インフラ。

大江戸線(皇居を囲う)
山の手線(皇居を囲う)
首都高速中央環状線(皇居を囲う)
環状7号線(皇居を囲う)
東京外環自動車道(皇居を囲う)
武蔵野線・南武線(皇居を囲う)
16号線(皇居を囲う)
首都圏中央連絡自動車道(皇居を囲う)
小笠原海運(小笠原諸島を結ぶ)
東海汽船(伊豆七島をなど結ぶ)
東北自動車道(東北を結ぶ)
関越自動車道(北陸を結ぶ)
常磐自動車道(北関東/南東北を結ぶ)
中央自動車道(甲信/東海/近畿を結ぶ)
東名自動車道(東海を結ぶ)
東北新幹線(東北を結ぶ)
秋田新幹線(東北を結ぶ)
山形新幹線(東北を結ぶ)
上越新幹線(北陸を結ぶ)
北陸新幹線(北陸を結ぶ)
東海道新幹線(近畿を結ぶ)
(予定)北海道新幹線(北海道を結ぶ)※東京-札幌(約3時間57分)
(予定)中央リニア新幹線(近畿を結ぶ)
※第一期:2027年東京-名古屋間(約40分)※第二期:2037年名古屋-新大阪間

【中心】千代田 
【内環エリア】港 新宿 文京 台東 中央
【内外環エリア】品川 目黒 渋谷 中野 豊島 荒川 墨田 江東
【外環エリア】大田区 世田谷 杉並 練馬 板橋 北 足立 葛飾 江戸川
【武蔵野・南武エリア】川崎 府中 稲城 国分寺 所沢 朝霞 浦和 越谷 松戸 船橋など
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:16:59.44ID:seARoggR0
>>616
東京は標準じゃないよ
東北の新興都市
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:17:21.93ID:HOetwcjk0
>>584
行列出来てるからねー
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:29:27.01ID:Wm8AwAvm0
>>487
ホントの首都は大阪なのに無理矢理、糞地盤の上に作った挙句空気は放射能混じりのウンコ都市。それが東京。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:51.27ID:1LQD/ewk0
名古屋人は東京人のフリしたり大阪人のフリしたり馬鹿じゃないの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:50:34.77ID:GsNgh0Dv0
昨日のホンマでっかTVでUSJ訪れてたけどやっぱり大阪は人と人の距離が近いな
テーマパークであっても
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:51:07.74ID:HQaDvGtL0
名古屋は東の文化やな
うん、西ではない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:53:00.55ID:8Fm8IZYC0
東京、京都、大阪


日本3大都市がそろい踏みか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:55:38.49ID:jO+AbQqi0
>>642
特色が全く違うからなw
米のLA,NY、DCとかとは全然違う
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:59:19.22ID:2mvKOmYQ0
外人はアニメに出てくる日本の食べ物を一度食べてみたらしい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:19:53.96ID:8Fm8IZYC0
>>644
名誉大都市って何だよw
勝手に言葉を作るな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:29:16.44ID:GCbnX3ls0
玉子焼きの方が好きです
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:37:00.82ID:R/QYagj10
>>641
名古屋はどう考えても西
岐阜や三重(関西弁ぽい訛り)の文化と密接に影響し合ってる
名物も三重の天むす赤福や岐阜の栗きんとん栗菓子を取り込んでるし
住民も普段よく食べてる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:11:19.28ID:/TPpSXlT0
ザッとここまでレス観てきたけど
大阪人は沸点低くてやっぱり頭おかしいのが多いな
大阪人とは関わり合いたくないわw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:20:02.50ID:p8uM7Fk1O
大阪はいい意味悪い意味で他人におせっかいなイメージはある
住むと面倒に感じることもあるだろうけど旅行者(団体以外)にはいい街なんじゃないかね
昔テレビ神奈川のsakusakuって番組でスタッフの黒幕さんが関西独り旅をした時に
大阪はよそ者にもノリが良くてすごく楽しかったけど
京都に移動したら冷めた人が多くてあまりの違いに落ち込んだ話をしてたな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:49:15.15ID:fRetaldB0
大阪まで私鉄で行ける名古屋が東のはずない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:56.75ID:2reQt8J+0
>>601
山本屋の硬い硬い味噌煮込みうどんとかもな
味噌煮込みうどんは家で作るような麺タラタラで水分吸ってるくらいのがうまいのに
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:36.82ID:2reQt8J+0
>>651
台湾とかもおせっかいがすぎるが人の温かみを感じるので、旅人にとって地元民のお節介は助かる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:51:32.57ID:WUA2Hy6Y0
この雑誌は富裕層向けだからな
東京はミシュランから星を貰った店が世界一多いから
お金を出せば世界中の料理の最高峰を楽しめる
欧米の富裕層は日本は天国だと言ってるよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:04:39.94ID:c+jStcge0
>>16
友人が売店に行く時にたこ焼きを頼んだらそれを買ってきた
初めて食べたが油がきつくてあまりの不味さに途中で残したよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:05:24.13ID:R/QYagj10
>>653
うまくねーよ
味噌煮込みうどんは家でも硬めの麺で作る
山本屋は極端すぎるけど
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:15:01.29ID:uLsqrtGj0
意外だな 

一昔前日本の食べ物を外人に食わせる企画が流行ってた頃
タコヤキを(おそらく受けると思って)食わせたら皆吐いてた

タコがダメなのかと思ったら違う理由だった
口をそろえて「火が通っていない生焼けだ」というのだ

海外では小麦粉生地でクリーム状のとろりとした食べ物があまりないらしい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:16:36.61ID:md6IX9/90
>>655
お好み焼きやタコ焼きなんて不味くしようがないだろと思って、
トンキンで食べたら糞不味かった。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:21:24.32ID:tiPaU1ks0
飛田新地のある大阪が1位でいい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:22:55.83ID:aJa/nQlZ0
>>628
かまわないよ
東京はもう誰にも来てほしくない
混みすぎ
仕事の必要で来てついでに観光していく人たちだけで十分
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:27:30.64ID:aJa/nQlZ0
>>635
そりゃ、江戸城中心にできた街だからな
家康は今でも日本を支配している
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:32:08.32ID:Z0/5o/sDO
慰安婦像推奨のサンフランシスコと姉妹都市の大阪
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:32:28.47ID:Z0/5o/sDO
慰安婦姉妹都市大阪
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:32:45.22ID:Z0/5o/sDO
反日慰安婦姉妹都市大阪
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:57:08.55ID:aeB3EAwl0
えっ?うちのタコヤキの中の具はタコ入れてないだろって?
お客様、それは大きなごかいです。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:29:30.02ID:HeqwsCd70
東京は国策空港の 成田 羽田 で主要空港の航路を独占しているからな

東京に行かざるを得ない環境を作って これだから

文化も食い物も人材も日本中からかっさらって来てるくせして

東京オリジナルなんてもんなねーのにな

こんなクソ都市にどんだけ税金をつこんでんだかっていう話
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:56:01.57ID:MmgcOsTF0
>>671
田舎者の嫉妬おもろい
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:58:28.76ID:xYLH/20V0
金本監督が朝鮮人とは知らなかったな和田アキ子
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:02:01.13ID:SR21YOGd0
大阪って言ってもミナミ、大阪城、USJ、でんでんタウンぐらいやろ。
まあアメ村や心斎橋まで含めると「ミナミ」そのものが広いが。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:04:00.68ID:xYLH/20V0
SMAPのほとんど在日だとは思わなかったな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:42:02.62ID:f3hfKQOp0
>>624
これが大阪の強みなんだよな
新世界や道頓堀みたいな所は
他県には無い
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:18:24.47ID:tiPaU1ks0
水都大阪を代表する中之島のような美しい街並みは他県にはない
ミナミのような異国情緒漂うブレードランナー的な街並みも他県にはない
飛田新地みたいな街並みも他県にはない
他県にはない様々な街並みを味わえるのが大阪の強みだな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:29:13.46ID:xqYUMLV80
問題が何も無いとは言わないけれど、大坂や東京のような日本の巨大都市は
海外の巨大都市にありがちな一瞬も油断できない危険も無くて、神社とかのような
古いものも有ったりして面白い街だと思うよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:31:09.84ID:t1SgdWz/0
>>681
未だに飛田新地みたいな時代遅れのものを、
合法化するか、取り締まるかのどっちかしないと、
世界の人権団体からも非難されるわな、有名になると
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:33:46.85ID:v7APR2Xh0
>>683
単にグレーゾーンからダークゾーンが過去の遺物の近くに集まるだけのことだよ
それはどこでもよくあること
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:39:48.55ID:OFtKdDj10
>>656
でも東京オリジナルは土人料理の握り寿司だけじゃん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:40:49.36ID:OFtKdDj10
>>664
残念だが貧乏移民は東京志向
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:41:08.95ID:OFtKdDj10
>>665
トンキンギャグキター
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:41:59.67ID:OFtKdDj10
>>673
アメリカ行く時にまずワシントンに行くのか
変わった奴だなw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:43:18.97ID:OFtKdDj10
>>683
大規模なソープ街の吉原の方がどう見ても時代遅れなんだが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:43:33.16ID:AViTvSiL0
たこ焼きは大阪の会津屋が発祥と言われているけど
ソースとマヨネーズかけた亜流の方が広まっちゃったね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:43:53.42ID:v7APR2Xh0
>>685-687
そんな、どこの地方でもひくような敵対心と自己嫌悪心を発露されても
こまる

たぶん貧乏なのだけは分かる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:44:44.34ID:WUA2Hy6Y0
>>685
東京コンプレックスが酷すぎて痛々しい
というか、何で東京にそんなにコンプレックスを持ってるの?
外国人による分断工作
それとも日本人だったら、地元に誇りを持ってたら、そんな病的な反応をしないはずだが
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:46:12.86ID:NDlpe+zW0
当たれば大きいんだよな
たこ焼き屋一店舗で年間売上高が300億円超えたりする
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:47:27.62ID:v7APR2Xh0
>>689
時代遅れでなにが悪い (河島英五)
時代はずれでは (さだまさし)
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:47:37.15ID:WUA2Hy6Y0
>>688
比べるならイギリス、フランスだろ
イギリスに行ったらまずロンドンを見るし、フランスに行ったら、まずパリをみるだろ
日本と国情が違うアメリカを持ち出してくるとか、そんなインチキ臭いことをしてくるとか、恥ずかしくないのかね
東京コンプレックスのパワーは怖いな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:47:43.23ID:3YCfThy60
粉物や関西風出汁ばっか食ってると味音痴になるぞ
ソースや塩辛い出汁は東京、つまり日本人には合わない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:51:04.06ID:v7APR2Xh0
旅をすれば、とりあえずそういう場所には行ってみたりする
市場とホットスポットは、食と性の慾の意味で欠かせない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:55:49.63ID:eZJFVSNN0
>>695
ロンドンとパリは見るとこあるけど、東京には無いやろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:56:22.92ID:eZJFVSNN0
>>696
www
どこのチョントンキン人やwww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:58:26.33ID:v7APR2Xh0
この時代に”チョントンキン”とか言っていて、
恥ずかしくないの
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:02.76ID:WUA2Hy6Y0
>>698
お前が無いと思ってるだけだ。お前一人の考えなんて披露しても無意味
現にこの雑誌のアンケートでは一位だろ
トリップアドバイザーの旅行しやすい都市一位も東京だった
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:03.02ID:fFp+jN01O
>>690
そうとは知らず伊勢丹新宿店の地下の催事に来てたのを買ったことある
醤油味の小振りの素焼きのたこ焼きだよね

そのうち蛸も鰻やのどぐろばりの高級品になってしまうのか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:21.81ID:ASLiGaIF0
>>696
そういうのやめよ?
味音痴でもなんでも美味しく食べられる方が良いって
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:01:12.89ID:v7APR2Xh0
trip advisor的には日本はどこでも旅しやすいと思うよ
ただしそのランキングを信奉するのはどうかな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:02:44.96ID:aJa/nQlZ0
>>693
一日一億売り上げるたこ焼き屋ってすごすぎ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:04:34.39ID:4s2XFqPB0
>>698
都会の喧騒のすぐ近くに明治神宮や新宿御苑とかの静謐な場所があるのが外国人には魅力らしい
スクランブル交差点もスペクタクルだと人気だよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:08:56.66ID:v7APR2Xh0
>>709
コンデ・ナスト・トラベラー誌とtrip advisorと
どちらの話かな?

まず対象が何かを理解できないだけで
お前は信用できない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:12:37.32ID:3YCfThy60
>>704
大阪土人ならそれでもいいんじゃね?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:12:52.11ID:OFtKdDj10
>>692
トンキンは適度にツッコミを入れないと
どこまでも妄想が広がるからね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:13:34.96ID:OFtKdDj10
>>691
そうなんだ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:14:24.90ID:OFtKdDj10
>>695
東京はパリやロンドンではない
思い上がりも甚だしいな
よくてミラノだろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:15:25.71ID:OFtKdDj10
>>702
ロンドンやパリより凄いんだww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:17:10.00ID:yqApcSGP0
タコの美味しさをあまり広めないでもらいたい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:19:29.77ID:OFtKdDj10
東京がパリやロンドンに匹敵すると本気で思ってるなら相当頭がおかしいな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:30.19ID:WUA2Hy6Y0
>>713
実際、ミシュランから星を貰った店が世界一多いのは事実で、妄想ではないよ
つか、トンキンとか、朝鮮人でしたか
>>715
逆にロンドンやパリに劣ってるとか有り得ないよ
東京コンプレックスの持ち主にとっては悔しいかもしれないが
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:24:09.98ID:LWZTv+My0
アメリカでも東海岸と西海岸では地理的にどこへ旅行するか違う
東海岸は欧州の方が断然近いし、
西海岸なら日本も欧州も似たような距離
フライト12時間以上はきつい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:28:24.79ID:v7APR2Xh0
>>711
その上なら
> ただしそのランキングを信奉するのはどうかな
に、何を申したいのかな?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:32:18.40ID:0Jqb1k4r0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:33:21.59ID:4s2XFqPB0
日本に旅行に来るアメリカ人なんて人口の0.4%程度
ほとんど金持ちしか来ないだろ
そういう人たちが日本は良かったー、ということ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:34:29.01ID:v7APR2Xh0
カチンといえばミャンマーのカチン州だけど
なんだか残念な馬鹿が敗北宣言しちゃった
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:34.64ID:LWZTv+My0
>>717
🐙高いんだよね
ただでさえ、モロッコ産とかなのに
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:35:47.21ID:OFtKdDj10
>>720
東京はアメリカ程度の歴史しかない新興都市だからロンドンやパリと比較するに値しない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:33.38ID:OFtKdDj10
>>720
オリジナル料理は握り寿司だけでしょw
ロサンゼルスにフランス料理自慢されてもなw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:47.36ID:4s2XFqPB0
竹下通りに表参道
そこからすぐに明治神宮の鬱蒼とした森
ギャップに魅せられるのも無理も無い
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:38:49.99ID:06P7xogV0
千葉民だが東京のどこが外人に魅力的なんだろ
なんもやることないだろ東京って
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:39:26.60ID:OFtKdDj10
アフリカの土人がご馳走として握り寿司出して来たら絶対バカにするだろw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:27.50ID:WUA2Hy6Y0
>>730
だったら、お前はミシュランから星を貰えるの?
フランス料理でもイタリア料理でも、道を極めるのは大変なんだぞ
料理人に謝れ
あ、ミシュランから唯一星を貰ったラーメン店も東京にあるよな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:51.51ID:OFtKdDj10
>>735
5chしてる奴に言われたくないだろうな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:52.86ID:/RD11MT80
>>733
大都市で、真夜中でも平気でフラフラ散歩できるのは東京くらいだってさ
ほかの都市じゃ殺されるらしい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:55.51ID:v7APR2Xh0
>>734
そんな書き込みをするあなたの知性のなさは、アフリカどうこうなく世界的に最低レベル
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:56.61ID:OFtKdDj10
>>738
たまには外国旅行でもしてみよう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:47.94ID:OFtKdDj10
>>739
東京のオリジナル料理が世界的に最低レベルの間違い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:32.03ID:OFtKdDj10
>>742
本当の金持ちは東京なんかに来ないよ
アラブの大富豪が伊勢丹買収したりしないだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:45:04.26ID:OFtKdDj10
>>746
東京をパリロンドンと同等視しちゃう基地外に言われてもね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:45:14.11ID:/RD11MT80
>>740
無理に旅行して、夜中の都会を楽しんだらプリケツ大往生してしまいますがな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:45:50.23ID:4s2XFqPB0
>>743
もう、寿司は世界中で人気だが
モスクワではピロシキ店より寿司屋の方が多いとか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:46:15.35ID:v7APR2Xh0
>>747
> 東京をパリロンドンと同等視しちゃう基地外

それは誰のことですか?
譫妄状態なのかな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:48:43.88ID:4s2XFqPB0
>>738
まあ、日本の治安の良さは異常レベルだろうな
殺人発生率が日本より低いのはシンガポールとかの都市やアンドラ、バチカンとかの超小国しかない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:33.08ID:OFtKdDj10
>>750
東京コンプレックスとか余裕かましてたつもりなのに
土人料理で興奮しちゃったよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:54.72ID:06P7xogV0
>742

食事と買い物と女遊びか?
それなら母国でもできると思うけどなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 19:52:52.22ID:qfTzFufX0
つか、たこ焼きってどうも微妙なものに思えてならない
俺の中ではすごく美味しいB級グルメのイメージなのに
すごく美味しいたこ焼きって食べたことがない

焼きそばやお好み焼きはすごく美味しいって時があるのに
たこ焼きでは出会わない
俺の中ではいつの間にかたこ焼きの過大評価が出来上がってしまったみたいだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:02:59.88ID:4s2XFqPB0
>>753
中東の富豪が日本に旅行に来てる動画をようつべで見たことがあるけど、美食三昧
貧乏人とは違う世界だから、想像できないのも仕方ないかも
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:07:29.90ID:LWZTv+My0
たこ焼きっていったら、◯なかの出汁が一番
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:31:21.97ID:v7APR2Xh0
なんで意味がない地域争バトル(たいていは仕掛けられたもの)に
譫妄状態になるまで意気込むのかが、正直そもそも分からない
楽しいのかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 20:52:31.41ID:X0cedjKC0
お節介、世話好きと言うがそれが世界基準で、むしろ他人に冷たいのが異質なのでは
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:05:04.59ID:v7APR2Xh0
日本の地方も:海外(自分は東南アジア)もそうだけど

できれば何とかするけど、無理ならさっさとゴメンナサイをする
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:14:45.55ID:+EnUcMsN0
>>644
残念だが横浜も名古屋も福岡に負けている
所詮神戸がライバルなのが現実。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:05.76ID:+EnUcMsN0
>>673
もう海外人気も大阪に抜かれ、企業も沖縄に抜かれるなど
東京が大阪や沖縄に抜かれ始めてる

それだけアジアの成長は東京を素通りし、魅力の高い
大阪や沖縄を見始めている。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:18:20.11ID:+EnUcMsN0
>>752
東京人の欧米コンプレックスが面白いw
東京はロンドンパリニューヨークと同格と叫んでるが
既に経済も大企業もエリートも香港や上海にも抜かされて
アジアの中心の地位から陥落している

所詮東京はソウルと同格というのが国際社会の総意。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:07.25ID:+EnUcMsN0
>>747
東京はロンドンパリではなくソウルと同格なのが現実。
既に上海にも抜かされている。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:24.48ID:v7APR2Xh0
>>766
> 東京はロンドンパリではなくソウルと同格なのが現実。
それも疑問かな
日本の無駄国際空港からの便が、他国のハブ空港に向かうだけ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:49.36ID:DO1je8Wf0
タコヤキ ギョウザ ヤキソバ モンジャヤキ ビーキューグルメ ダイスキ!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:51.82ID:YukthNZM0
>>701
その時代やんけw
ヘイト条例とか可決してる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:27:00.85ID:iAEibM5G0
>>86
なんやとはなんやとはなんや!
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:27:36.38ID:YukthNZM0
>>731
あー、あの辺りはええかもね
サブカル凝縮からの明治神宮
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:27:41.51ID:v7APR2Xh0
>>766
そんなワンキンぐも意味がないし
なんで無駄なことを語りたがるんだろう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:29:42.12ID:v7APR2Xh0
>>770
そうですよ
何より分かりやすい馬鹿にならないように
気をつけましょう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:46:05.97ID:p8uM7Fk1O
>>761
もう15年くらい前にパリを熱波が襲った時は
独り暮らしの老人がたくさん亡くなって
冷房が無いのも原因だけど他人にあまり関心を持たない
個人主義が死者を増やしたみたいな記事を読んだ記憶ある
その頃と今はまた違うのかな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:01.89ID:62gGcs1b0
>>698
お前は東京がどれくらい観光の化け物なのか理解できてないw
まぁ、日本自体がそうなんだけどな。

こういうのは、海外を数多く周ると自然に分かる。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:54:25.31ID:cGn4H6Mx0
都にして大阪色を消そうとがんばってるのに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:11.34ID:YukthNZM0
>>777
それは無い
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:59:58.35ID:62gGcs1b0
>>779
80ヵ国以上を周った俺の感想だ。
どうやって反論するw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:01:41.89ID:YukthNZM0
>>781
80カ国回って里心が湧いただけ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:08:43.18ID:62gGcs1b0
>>783
みっともない言い張りだなw
俺は47都道府県も周ってるから、単純に比較ができる。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:06.54ID:YukthNZM0
>>784
個人の感想やんけwww
東京には外人はんに訴求する魅力大してないから、近畿が受けてるんやろ
現実見なはれ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:12.79ID:WUA2Hy6Y0
>>765
上海の会社員の年収なんて100万円位なのに、何を寝言を言ってるんだ
香港の庶民なんか大変だぞ
香港 住宅 狭いで検索してみ
ソウルとか笑える
トイレットペーパーは流せないわ、虫下しは飲むの必須だわ、生涯賃金は日本の半分
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:15:15.96ID:62gGcs1b0
>>786
今度は摩り替えかw
ロンドンとパリの話だろ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:05.43ID:YukthNZM0
>>788
お前がすり替えとんのやろw
トンキンの観光の化け物感どこいったんやwww

一つ褒めると「僕の事気付いてよ!」って図に乗るわ、こいつら
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:46.01ID:/2nYkhO00
内陸の外人もタコに慣れてきたのか
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:19:27.93ID:62gGcs1b0
>>787
マジで、香港は物価が上がったよな・・・

俺は90年前後に香港に住んでたが、叉焼飯は6-8元だった。今は27-36元ってとこだわ。
為替もほとんど変わってないから、マジで4倍になった。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:11.35ID:62gGcs1b0
>>789
最初にお前が横レス入れた>>777のアンカー先を読めw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:29.83ID:86cOGI6n0
>>59
本来そういうもん
0795(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:30.18ID:2bn05ULOO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、いわゆるタコヤキは、時間が経過しても扁平になりにくい(割と、力強く立ち上がっている)仕立てを強く好む本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/thealeppocatman
(寄付金送金希望)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:12.63ID:YukthNZM0
>>793
お前のツッコミの要点はトンキン推しやんけ

80カ国まわって日本語ダメになっとるわ、このおっさん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:25.39ID:62gGcs1b0
>>794
大阪人は、たこ焼きで御飯を食べるんだろw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:53.92ID:YukthNZM0
>>797
当たり前やんけ
タコ焼きフリカケ爆売れや
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:23:47.97ID:62gGcs1b0
>>796
日本語は読めるか?
>お前は東京がどれくらい観光の化け物なのか理解できてないw
>まぁ、日本自体がそうなんだけどな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:24:54.96ID:YukthNZM0
>>799
同義反復やな
意地だけで生きてて、語りの才能ないおっさんなんかに用ないわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:04.86ID:YukthNZM0
>>778
そらあんた、大阪の古いたてもんも、昔はピカピカやったんや
色々変わってくわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:31.37ID:62gGcs1b0
>>800
そりゃ、お前の自己紹介だ。
反復で読んで、理解できたなら謝りゃ許してやるぞw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:40.73ID:/2nYkhO00
ひと昔、寿司も刺身も気持ち悪い、ゲテモノといっていた外人が、今じゃこぞって食う…
やっぱり慣れなんだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:27:09.25ID:YukthNZM0
>>801
西洋人、山好きだよねー
日本はほら、都市部からも手頃な山近いから
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:00.54ID:86cOGI6n0
>>797
ないない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:30:30.69ID:RVuq74kJ0
はしゃいでるのはアジア系の観光客が多いな
欧米系はどこか退屈でつまらなそう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:35:01.77ID:Hp/+gF960
>>227
人は多いのに、金融・卸売などが東京に、工業が東海地方に流出してジリ貧になったイメージだな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:15.39ID:Hp/+gF960
>>233
1.東京
2.京都
3.メルボルン
4.ウィーン
5.ハンブルク
6.シドニー
7.シンガポール
8.パリ
9.バルセロナ
10.バンクーバー
11.マドリード
12.大阪
13.ロンドン
14.ブダペスト
15.アムステルダム
16.ソウル
17.イスタンブル
18.アテネ
19.ローマ
20.ダブリン
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:22.75ID:IGByVnFP0
>>754
本来じゃなくて元来
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:27.58ID:o3xnNKap0
エアロスミスがたい焼きが原因で解散寸前の大げんかしたのはマジなんだろうか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:40:56.07ID:IGByVnFP0
>>804
継続的に和食食べてれば松茸も好むようになるかもね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:15.49ID:zw3cUUS60
なんか梅田のダシの味のたこ焼きっての食いたくて、2回挑戦してみたけど、
みつかんねーんだよ。どこだよ。変な食堂街の列で食わされるとこはあったな。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:46.49ID:YukthNZM0
>>815
ダシに漬けて食べるのやったら、明石焼きやな。タコは入ってる。
JRと阪急のひろーいガード下の梅田新食堂街やろ?
その並ぶ店から更に奥まったとこにあるわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:06.04ID:62gGcs1b0
>>816
ウチの近くの千房は、ランチタイムには焼きそばでもお好み焼きでも
追加料金無しで御飯と味噌汁が付くんだぜw

普段の時間なら大盛りにするところだが、これは大阪人でない俺でも悩む・・・
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:14.93ID:YukthNZM0
>>815
もしくは、ほんまにタコ焼きの素焼きをダシで食べさせるとこなら
ホワイティの店(地下街)とか、お初天神通りの店とかやな
結構店はたくさんある
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:00:30.05ID:wZ6YWinF0
アジアみたいなゴチャゴチャした国で、
碁盤目で、住宅地まで道が広く整備されている名古屋市は異色
ここにパリみたいな芸術のエッセンスが入ると、
世界中から訪れたい街になるだろう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:10.67ID:4s2XFqPB0
>>821
碁盤の目の都市はつまらないよ
旅行者だと、どちらに歩いてるか分からなくなるし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:15.32ID:v7APR2Xh0
>>781
> 80ヵ国以上を周った俺

そういうことを言い出すのは
ほとんどは嘘つきかごくつぶし→ニート

どこに行ったのかな?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:20.20ID:62gGcs1b0
>>823
アジアで行ってないのがイラク、サウジ、イエメン、スリランカ、ブルネイ、北朝鮮かな。
北朝鮮は丹東からの遊覧船で、もうちょっとのところまでは行ったがw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:22.97ID:bqzmXE1S0
大阪のタコ焼きの旨いのは大手のや無いで おまえらアホやな その辺の駄菓子屋の婆ちゃんやおばはんが焼いてるのを食べ歩いて自分好みのを探すんがだいごみやろ アホやなおまえら
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:17:24.52ID:v7APR2Xh0
>>824
アゼルバイジャン
アフガニスタン
アラブ首長国連邦
アルメニア
イエメン
イスラエル
イラク
イラン
インド
インドネシア
ウズベキスタン
オマーン
カザフスタン
カタール
カンボジア
北キプロス・トルコ共和国
キプロス
キルギス
クウェート
シリア
レバノン

にも歴訪したのか、すごいね
お前馬鹿でしょ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:20:51.97ID:62gGcs1b0
>>827
あんまり意識のないとこを、けっこう忘れてるな・・・アフガンは、ちょっとだけパキスタン側から密入国したw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:24:38.21ID:7BNYh0x70
>>797
お好み焼き定食はあるけどたこ焼き定食は食べたことないです
ぜひ大阪に遊びにきてください
何度でも!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:25:32.00ID:v7APR2Xh0
>>828
それでその程度かよ
だからそういう大言壮語の人には「すごいねー」とだけ言って
近寄らないのが一番
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:26:22.42ID:Y5EBuDMS0
ああ、だからサンフランシスコのアホ市長は未練がましいこと言ってたのか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:27:51.62ID:YukthNZM0
>>828
まあ、スレ違いの話題にならんように、おったんはあんま東京の魅力の具体的な事語ってへんいう事にしとくわ

言うても、優れてるって自分が思ってる事の美点、語らん紹介もせんでは、東京もんからは何も感謝されへんで
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:47.60ID:v7APR2Xh0
>>827はお前嘘つきだろ、の婉曲表現なのに、
通じない時点でどうでもいい馬鹿
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:32:12.36ID:62gGcs1b0
>>830
それで、そういう数になるんだよ。
お前さんみたいにググるだけだと気づかないだろw

>>833
まだ、俺が日本のことを語ってると理解できんのか?
東京はメッチャ面白いけど、四国もええんやでw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:53.45ID:YukthNZM0
>>835
そんならそれでええわ

四国も食いもん美味くて海綺麗やけど、人増えたら元の木阿弥やね
今ぐらいがええわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:46.59ID:TQ+07IUg0
こんなフェイクニュースで煽られて、また不良外国人も大挙してやってくるのかと思うとゾッとします。

なんの魅力もないので来ないでください。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:37:44.60ID:/xYgYkU80
横山ノック元知事がサムライボール宣伝してたからな
ビバノック
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:34.77ID:62gGcs1b0
>>834
1回くらいは日本から出ろよw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:49:41.69ID:62gGcs1b0
>>840
無意味な言い張りを続けるなら、これで終わるぞw
さっきも言ったが、1回くらいは日本から出てみろよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:54:10.83ID:62gGcs1b0
>>842
何回も出てるなら、この国はこうだったって言えばいいのにw
そのまま返すよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:56:30.73ID:v7APR2Xh0
>>843
> この国はこうだったって言えばいいのにw
それが言えないのですね
なんでそんな嘘をついたの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:58:28.54ID:u/F8qMLD0
ちょっとベタ過ぎやしませんかね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:59:34.29ID:62gGcs1b0
>>844
北朝鮮見物や、アフガンちょっとだけ密入国の話は書いたろ。
湾岸戦争で予約便がノースケジュールになってヨーロッパから陸路とか、俺も苦労したんだぜ・・・w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:09.61ID:sTy9xrul0
>>848
必死だなw 興味の問題じゃなく、経験の問題だよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:04:35.19ID:dvqXojOm0
>>805
日本はずいぶん自然が残ってる、ってイギリス人が言ってた
日本人はあんまりやらないけど奴らはキャンプも大好き
ホテルに泊まる代わりにキャンプしたりする
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:05:05.39ID:4hah30bA0
あ、でももったいないからID:62gGcs1b0さんに
歴訪国一覧をお教えいただきましょう!

それではよろしくお願いします>>846
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:09:08.01ID:XmcZSbK/0
■ショッピングモール

●入場者数
1 阪急西宮ガーデンズ(兵庫)3,900万人
2 ラゾーナ川崎プラザ(神奈川)3,835万人
3 ららぽーとEXPOCITY(大阪)3,000万人
4 ららぽーとTOKYO-BAY(千葉)2,500万人
5 モゾ ワンダーシティ(愛知)2,500万人
6 ららぽーと富士見(埼玉)2,500万人
7 テラスモール湘南(神奈川)2,446万人
8 ららぽーと横浜(神奈川)2,400万人
9 御殿場プレミアムアウトレット(静岡)1,300万人
http://csnews.jp/service/leisure/20170412_11186.html

●売上高
1 阪急西宮ガーデンズ(兵庫)780億
2 ラゾーナ川崎プラザ(神奈川)767億
3 御殿場プレミアムアウトレット(静岡)761億
4 ららぽーとTOKYO-BAY(千葉)720億
5 ららぽーとEXPOCITY(大阪)600億
6 テラスモール湘南(神奈川)526億
7 モゾ ワンダーシティ(愛知)500億
8 ららぽーと富士見(埼玉)500億
9 ららぽーと横浜(神奈川)480億
10ルミネ新宿(東京)478億
https://tcg-jpn.com/archives/12576631.html
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:06.33ID:XmcZSbK/0
■2017年観光客数が多い世界の都市ランキング▲▶

1位  香港(2660万人)
2位  バンコク(2120万人)
3位  ロンドン(1920万人)
4位  シンガポール(1660万人)
5位  マカオ(1540万人)
6位  ドバイ(1490万人)
7位  パリ(1440万人)
8位  ニューヨーク(1270万人)
9位  深セン(1260万人)
10位 クアラルンプール(1230万人)
11位 プーケット(1060万人)
12位 ローマ(940万人)
13位 東京(927万人)www台北と大差なし 笑
14位 台北(920万人)

https://www.multilingirl.com/2017/11/world-city-ranking-for-tourist.html?m=1
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:35.81ID:v7YLm4yk0
そもそも魅力のない東京が1位とか笑える
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:11:36.52ID:sTy9xrul0
>>851
全部書いてたら大変だろ・・・

例としてアテネからドバイ経由のバルカン航空がノースケジュールになって、陸路でカルカッタまで戻ったルートを書いとくわw
アテネから船で→あれ・・・いきなりエーゲ海の島の名前忘れたw 通称、ピタゴラスアイランドだったな。
で、定期船がオフシーズンで無くて、漁船をチャーターしてトルコに渡り、バスでイラン、パキスタン、インドって感じ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:38:19.88ID:4hah30bA0
>>856
それ、他の旅行記なぞりすぎ
お前、馬鹿の上に嘘つきだろ
もうどうしようもない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:41:33.27ID:4hah30bA0
ID:62gGcs1b0mig→ID:sTy9xrul0は
地道に道頓堀で生きなさい

たまに国際小説を読むのは可
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:53.29ID:sTy9xrul0
>>857
俺以外に居ないと思うよ・・・

漁船のチャーターだって「くそ!フェリーの切符を売ってた代理店に定期便が有ると騙された・・・」って、アテネに戻るか悩んでたとき
他所の宿のアメリカ人が「お前、どうすんの?俺らと割り勘でトルコ行かね?」って言ってきたから、これ幸いと乗っただけ。
実際に旅してると、お前さんのググリや妄想では思いつかないことが起こるのよw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:50:17.01ID:4hah30bA0
>>859
たいてい犯人は自分の台詞に証拠を残す→【お前さんのググリや妄想】
どこからか着想を得た妄想でしょ
そんなフェイク旅行記なら誰だって書けるから何の証拠にもならないから

たとえばパスポートスタンプとかは絶対アップできないんでしょ
嘘だから

そういうのは分かるから、無理するな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 00:53:34.76ID:sTy9xrul0
>>860
アップしたりはしないねぇ。
俺の文章読んでりゃ、海外詳しい奴には判るからな。

お前さんには判らないみたいだがw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:01:24.96ID:4hah30bA0
>>861
トラブルならいろいろあるし目新しくもない

それよりフェイク80カ国とか、情けなくないの?
それとも書いているうちに本当に思えてきちゃうの?

想像上の >80ヵ国以上を周った俺
の渡航先をとりあえず教えなさい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:02:51.73ID:dvqXojOm0
海外の知り合いに、知り合いが東京行くから
どこを観光したらいいか教えて、と言われて、
どんなものに興味があるかきいてみてくれ、と言ったら
答えが、開けてない場所で素朴な人たちの話がききたい、
とか言われたけど、そんなもん東京にあるのか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:04:59.84ID:sTy9xrul0
>>862
普通に、お前が行った国の事情でも書いて
「知らんねぇのか?嘘吐きw」って暴いてみたらいいと思うよw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:05:33.30ID:SmK7WU5G0
>>863
巣鴨でいいんじゃね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:05:42.11ID:WDG2bbjh0
>>805
関東平野は広くて山がないから不人気なんだな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:06:26.05ID:WDG2bbjh0
>>809
金融卸売が壊滅して東京の衰退が止まらなくなったイメージ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:08:35.57ID:sTy9xrul0
>>863
どこにでも在るわ。
北京の胡同とか、俺と話してても外人だと気付かないんだぞw

日本でそんなことはないだろうが、外人と話したことのない奴とか掃いて捨てるほど居る。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:09:32.52ID:WDG2bbjh0
>>863
大阪か京都を紹介しろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:09:34.38ID:RKIxS8Nh0
むしろ東京に行きたい理由がわからない
ディズニーランドはアメリカが本家だし寺社仏閣は京都奈良だろうし…
何があるっていうんだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:10:06.86ID:WDG2bbjh0
>>868
単に少数民族と思われたんだろw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:40:18.28ID:vUriFc4F0
>>863
>>870
日系の英字新聞とかのメディアで、日本のことを東京って言ってたりするから、
東京にないものも東京にあると思ってる、ってか、東京=日本だと思ってるのかもな。
こんなところでもトンキンマスゴミが地道に工作まがいのことしてる効果が出てたってことかも。
だから今は、そういった認識が改められる過渡期なんだろう。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:40:55.54ID:sTy9xrul0
>>870
日本のディズニーランドは日本にしか無い。
香港人や上海人が東京ディズニーランドに来るのも、そういう理由だ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:45:04.27ID:h7qI47JX0
>>59
いやたこ焼きはもともとおやつだろ
むしろなんだと思ってたのか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 01:46:36.00ID:WMuzVdUj0
東京には遊びに来てもつまんねーぞ
暮らして面白い町
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 02:01:35.25ID:ZGqswuQ80
>>863
東京にも田舎あるんじゃね
それともまず東京の空港に行って
それから日本のどこに行けばということなのかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 02:03:41.70ID:WMuzVdUj0
>>863
奥多摩に行ってみれ
熊が出るから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 02:25:45.05ID:QQ/QNL4J0
>>854
これって車や電車で来た人も観光客になるからな
飛行機でしか来れない日本や台湾はそもそも不利じゃね?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 02:40:37.95ID:5Cm1uSFH0
>>5
せめて あほや のを喰って欲しい。
それと小学生が群がってる個人店、安くて美味いところ多いし。
新世界の串カツも行列の長さで判断しない方が良い。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 02:59:31.80ID:OMZetN4g0
たこ焼きは大阪、明石焼きは兵庫
お好み焼きは大阪、キャベツ焼きは広島
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 03:05:03.31ID:Ruc8LiV/0
ナイトクラブがないからつまんないんじゃなかったのか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 03:15:02.00ID:Z7OAGVNp0
>>881
ナイトクラブはないかもしれんけど
夜遅くまで店が開いてるからそれで十分なんじゃね?
大抵は22時頃に閉まるそうだよ

まあ地域によるんだろうけど
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 04:18:05.38ID:nVbSMm1I0
飛田新地、松島新地、今里新地、滝井新地、信太山新地は外国人の立ち入りを禁止しろ
梅毒を蔓延させるな!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 04:26:12.02ID:hSwOIYHR0
今度大阪城と太陽の塔見に行く予定なんだけどそれ以外に良いとこある?
たこ焼きは三食食べるつもりです
どこのでも大抵美味しいと聞いた
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 04:53:46.59ID:mZgzR4ru0
>>881
ナイトクラブがどういうものかよく知らないが、ムーランルージュやリドのショーに似たようなモノならあるかも

むかーしのバブル期に心斎橋の冗談酒場(ジョーダンパブ)に行った後、
バブル後に会社に入ってから海外旅行でパリのムーランルージュやリドに行って思ったのは「これ、冗談酒場やん」だったな

規模や完成度は全然違うけど、エンタメとしてみれば心斎橋もなかなかよくやってた思った(今は知らないが)
聞けば、毎年ムーランルージュに研修を兼ねた旅行に行ってた(今は知らん)そうで、なるほどと思ったな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:11:04.21ID:vUriFc4F0
>>879
最近できた、通天閣界隈にあるような派手派手の店は論外だけどな。東京資本らしいし。

>>885
太陽の塔近くのららぽーとにある、海遊館プロデュースの水族館「ニフレル」かな。
あとは湊町から出てる、落語家と巡る大阪クルーズか。道頓堀に行ったり中之島、造幣局のへんまで行ったりする。
女と行くならUSJ、スカイビル、中之島、ハルカスかな。
スカイビルは世界的に有名な建築で外人が多いが夜はきれいな夜景が見れるデートスポット。
中之島はきれいな高層ビルやモダン建築群の中に公園がある。
ハルカスも夜景が見れるが、昼はハルカスの屋上?の端っこを安全帯をつけて歩くイベントに参加できる

>>886
はるな愛が昔いたところか。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:14:09.03ID:vUriFc4F0
>>885
あと個人的には最近大阪で流行っている、「スパイスカレー」ってのを推したい。
特におすすめなのは旧ヤム邸、ニドミ、コロンビアエイトだ。
コロンビアエイトの店主は客とコミュニケーションをとってくれるから、
そういうのが好きな人にもおすすめ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:14:14.48ID:k/4td+qY0
>>1
和食も東京よりは上方大阪のが上やろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:14:19.24ID:hSwOIYHR0
>>888
女と行かねーし一人だし
でも安全帯つけて高いところ歩きたいよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:18:12.21ID:k/4td+qY0
日本に来るなら祭りの時期に来てほしいね。
福岡だけど山笠を是非見てほしいな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:24:53.08ID:lHD8Sie10
大阪はいつまでたっても東京に勝てないねぇ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:25:31.40ID:c5zTgW6p0
>>890
とっくの昔に東京が上やで・・
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:29:15.52ID:hqpPy7WX0
まあ大阪の文化=朝鮮人の文化だけどな
大阪文化発祥の地、韓国をよろしくね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:37:45.67ID:gD3gnWzG0
ウィーンが2位てそんなにいいのウィーン
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:43:14.25ID:VtUidayc0
ランク イーン
あ〜ん して♪
IN 〜♪
タコヤキ IN〜♪

でも タコちゃんが…なくなるね
もうすぐ タコヌキヤキになりそう (;_;)
カマボコヤキになりそうやわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:50:09.90ID:vUriFc4F0
>>891
じゃあぜひハルカス行ってみてくれw
中之島散策もおすすめ。見どころは辰野金吾も設計に関わった、レトロ建築の中央公会堂。
緒方洪庵が開き、大村益次郎や福沢諭吉も学んだ適塾。バラ園。
大阪証券取引所や「あさが来た」のヒロインと関わりの深い大同生命のビル、住友のビルかな。
あとはグランフロント内のアクティブラボ。企業や大学の技術が紹介されている。
グランフロントの屋上から見るビル群の景色も好き。人もいないので落ち着く。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:52:00.97ID:VJPlFccf0
>>1
これは嘘だろうwww
どんだけ雑誌に金払ったんだよ
スポンサーになってるの?

いやいやいや東京がNo1は有り得ないよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:56:38.17ID:52Ik7Ej20
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.4+34+95763
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:53:23.81ID:QN2HMFrL0
>>889
旧ヤム亭、下北沢にも出来たな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:11:20.40ID:sjmkXVp80
>>890
和食の元は精進料理で精進料理の始まりは福井・滋賀からで大坂、京へと伝わる
精進料理を更に発展させたのは大坂の懐石料理であり、割烹料理である
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:51:39.42ID:eQOHurtT0
>>896
ウィーンは街も綺麗だし、路面電車や地下鉄での移動も楽だし
ウィーンの人は大阪の人みたいに親切で、困ってたらすぐに助けてくれたし
さすが住みやすい都市ランキング1位になるだけのことはある
あのランキングで大阪は3位だった
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:51:57.72ID:x+DTWl/60
大阪人気はアジア人中心だからな
アメリカ人にはピンと来ないだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:54:38.54ID:PbJ2aMem0
>>902
和食と言ったら京都だとばかり思っていたが
あぁ、中身だけほしいのなら難波の百貨店の地下で買えばいいのかw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:14.10ID:eQOHurtT0
>>907
昔の料理人は、大阪で修行して京都で店出すっていうのが理想だったみたいよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:42.00ID:FCyBLXvb0
>>888
ここのスレ観てると大阪人が自信満々で東京にケチつけてるから
大阪には何が在るんだろうと思って観てたら物凄い詰まんなそうでワロタw
やっぱ大阪人はアホだわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:17:36.59ID:PbJ2aMem0
>>908
あぁ、大阪王将や餃子の王将が市内に道場(修行場)持ってるけど、そういう考え方だったのか。
あそこでみっちり鍛え上げられるんだな

食の大阪、和食の京都、洋食中華の神戸?無知すまん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:23:11.11ID:ShhDy6+A0
タコタコ〜
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:30:09.20ID:hSh6hY6E0
たこ焼きなんか全国で売ってる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:36:53.05ID:CBk53g8xO
>>909
たこ焼き、お好み焼き、そば焼きは大阪の方が美味いのに?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:38:06.30ID:CBk53g8xO
>>912
不味いタコ焼きならな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:39:07.98ID:AWH6Qjdl0
大阪叩くためならアホになりきることも厭わないやつっているんだよな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:25.30ID:q5Jqwlbf0
タコ焼きで毎年何万人が口に火傷しているか知ってるのか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:44:14.08ID:bccaZWIT0
>>916
知っているのか雷電!?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:00:28.40ID:Ng5uT+Fx0
そんなもんやろ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:10:34.78ID:Jx+yrXK50
東京生まれの東京育ちだけど、大阪のタコヤキと富山の回転寿司にはカルチャーショックうけたものな・・・
タコヤキを初めておいしいと感じたし、回転寿司の概念が変わった。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:46:39.76ID:fwLWjvll0
>>909
徳川家ゆかりの神社仏閣見たいわー日光東照宮!!え?栃木???

www
何もないわ
雷門見ておしまい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:49:18.71ID:fwLWjvll0
だいたい日光東照宮が栃木いうんも、観光スレが5ちゃんで何十本も立つもんだから、
それで人生初の栃木に言及する機会がこの1回生じたいうだけやからな

何もないわほんま
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:56:01.67ID:QN2HMFrL0
>>907
むしろ割烹料理の本場は昔から大阪
内陸に港があって気候が安定してる土地だからね
海の無い京都より地の利がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:57:07.60ID:BSv4ysRK0
タコって悪魔のなんちゃらじゃなかったのか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:00:34.47ID:NMueWaoL0
観光客数で大阪が東京を抜き去ってしまったようだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:05:50.96ID:JITHmDAA0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:20:16.80ID:q6ISl91a0
>>907
大阪割烹の方が食材がいいよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:23:28.48ID:bccaZWIT0
>>923
ハラルで豚食えないイスラム教こ人間も、日本に来れば豚骨ラーメンを食ってるぜ。
教義は大丈夫なのか聞いたら「日本にアッラーは居ないし」だそうだw
美味けりゃ勝ち。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:26:46.48ID:hfDzS8Ir0
>>923
マグロと同じで食わないで文句言ってただけでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:27:44.96ID:/wskTLwV0
マツコまた発狂するな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:30:41.32ID:NBnTTx/L0
>>5
なんか最近のたこ焼き、
「ふわふわ、とろとろ」とか言いながらベチャベチャでつまようじ刺して食えないレベルのまま売ってるとこ多いので
あの銀だこは、しっかり固く焼いて(揚げだけど)くれてるので自分は好きだわ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:55.48ID:Cxb2lRQG0
>>929
マツコ大阪も嫌ってんの?
二子玉川嫌いは分からんでも無いがw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:49:40.44ID:NwTmmFeL0
>>895
大阪は日本人の故郷
天皇が直接治める地、畿内の大部分は大阪
日本の本体
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 11:52:23.78ID:OlpjKc+z0
>>932
古代ギリシャと今のギリシャは別物みたいなもん
住人が入れ替わっとる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 12:44:31.83ID:fwLWjvll0
>>906
えー?トンキンは中国、韓国人しかおれへんやんけ
日本人ヅラしてても、魚の食べ方汚いからすぐわかるわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 13:40:57.92ID:x+DTWl/60
>>936
実際、アジアからのLCCとか、関西中心だからな
そんな東京コンプレックス丸出しの醜いレスをしないで、俺みたいに客観的で冷静なレスをしよう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 14:10:25.84ID:L4IjWYrn0
>>937
トンキンはんの負け惜しみwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 14:15:02.61ID:4hah30bA0
まだトンキンとかナンキンとか玉すだれとか言ってる馬鹿がいるのかよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 14:17:05.01ID:/pzNuQad0
もんじゃ焼きは認められないのかw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 14:56:24.65ID:dwP1iL+e0
人間なんて単純だから、食い物で来日するに決まってる
エリッククラプトンが来日する理由てトンカツだし
海外の大体9割は、たこ焼き目当て
古くてぼろい仏像とか寺とか見たくて来る奴がいるわけない
常識で考えたらわかる、修学旅行で強制する奴以外に寺とか行きません
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 14:57:52.62ID:2p1ly+mA0
トンキーーンwwwww
中国の都市みたいな名前なのに何故か不人気なトンキン
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:01:29.36ID:2p1ly+mA0
北京 ペキン
南京 ナンキン
西京 シーキン

東京 トトトトンキーンwwwwwwwwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 15:05:23.81ID:2p1ly+mA0
大阪 紛うことなき日本の最強都市

東京 トンキン 中国のモノマネ都市


やっぱ大阪が最強なんだなぁ…
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:44:23.10ID:E+v709P50
>>903
東大阪といえば、ノーベル賞の山中伸弥教授と国民栄誉賞の井山雄太を生んだ優秀な街。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 16:52:13.64ID:EQS5YJs80
東京にみたいに汚くて治安も悪い街が一位はない。
バイアスのかかったインチキ調査だな…
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:45.49ID:KOMWQMkQ0
>>894
フランス料理の本場がニューヨークとでも言うのかw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:47.57ID:KOMWQMkQ0
>>907
井の中の蛙関東人みたいな事を言うなよ恥ずかしい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:26.31ID:KOMWQMkQ0
>>937
大阪コンプレックス剥き出しで言われても
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:30.52ID:zyLzaJ4f0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:46.18ID:qcf/uypP0
タコの味を教えたから値段が高騰して、
モーリタニア産は日本が買い負けしてるのに、
これ以上、教えたら中国産しか食えなくなるぞw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:54.90ID:KOMWQMkQ0
>>940
まだトンキンに対抗してるのかよ、カッペ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:59.93ID:ylwuHby30
タコは昔から食ってる外国もそれなりにあったわけだが新規で広まっていくと品薄・価格高騰で秋刀魚みたいになるね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:17.35ID:KOMWQMkQ0
>>949
トンキン
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:34.98ID:zyLzaJ4f0
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:50:09.43ID:qcf/uypP0
>>922
京都にも海あるだろうがw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:29.06ID:qcf/uypP0
>>959
中国人が買いまくってるんだよ
それでモーリタニア産が高騰
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:28.71ID:IYjbTXY/0
世界で一番の魅力的な大都市東京、都民として誇らしいぜ
大阪はアジアで一番でじゅうぶんっすね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:54:27.86ID:s6KR/JqF0
こんなもんやな。。。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:02.53ID:IYjbTXY/0
>>962
それは京都府の一部であって京都と言えば盆地の中の都市のことだよ
東京で言うなら青梅や八丈島と同じ立ち位置
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:34.18ID:UGR0jhfk0
何が魅力なんだろう?さっぱりわからないわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:47.60ID:OKa0F4zI0
たこやきすげー
でも屋台と冷凍の味の違いが判らない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:57.38ID:4hah30bA0
水清ければ魚棲まず、だよ
自分も海外に行ったらまずそういうところに行きたいし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:28.04ID:IkKk3GoX0
たこ焼きなんて糞不味いのに
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:30.20ID:fwLWjvll0
>>963
モーリタニア遊び行きたいわあ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:36:03.36
>>5
甲子園球場で並んで買ってるぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:41:21.48ID:toHvycRw0
東京って何が良いの?見るべきものある?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:40.07ID:toHvycRw0
>>961 北海道は、一次産業と観光ぐらいしかないんだが、8位なのか。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:49:08.38ID:iVz00uxS0
たこ焼き食べた
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:49:31.17ID:iVz00uxS0
食べたいの方
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:50:23.87ID:iVz00uxS0
築地銀だこおいしかった
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:51:16.67ID:iVz00uxS0
串で回さなくても鉄板が自動でコロコロ回すの
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:51:37.97ID:sdLGrenc0
なんだかんだで中国人のおかげかな
金さえ落としてくれればいいよ
ミナミにはいかないし 景気いいからな大阪は
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:51:58.91ID:PNJzEKML0
大阪のイカ焼きも美味しいのに
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:54:17.47ID:lHD8Sie10
所詮、大阪は東京の植民地
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:46:04.32ID:vUriFc4F0
>>909
そんなこと言ったら東京なんて超絶つまらないんだが・・・

>>910
高級パンとして全国を席巻している乃が美の本店は大阪。
そして全国で最もパンの消費が多いのは京都。
京都が和食、神戸が洋食なんてのはマスコミの垂れ流す東京論、大阪論と同じで、
どこかから植え付けられたイメージに過ぎない。
実際は和食も近畿、洋食も近畿だ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:48:45.45ID:lH03Dwmw0
>>6
真面目な話、たこ焼きは形がタコの頭に似ているからたこ焼きなのであって
中にタコが入っているからではない、これ試験に出るとこ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:53:42.80ID:dvqXojOm0
>>984
私も大阪駅ビルで食べた明石焼きがまた食べたい
もう場所がわからないけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:52.16ID:sZDyFatb0
別にタコ焼きなんか大阪やのうても食えるやんけ。
ただまぁピンキリやけどな。べっちょべちょのタコ焼きが平気でたこ焼き名乗ってる。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:07.69ID:cz25KWOF0
どうでもいい内容だな。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:13:49.13ID:x+DTWl/60
>>955
いや、俺は理論的に事実しか言わないよ
感情的で醜いレスと一緒にしないでくれ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:15:08.74ID:x+DTWl/60
>>955
そもそも、東京人には大阪コンプレックスなどない
東京から見ると、大阪は数ある地方都市の一つだから
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:23:58.26ID:cz25KWOF0
アホはほっとこう。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:26:32.46ID:cz25KWOF0
さて梅ようか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:29:03.92ID:W0cOKLDq0
埼玉民ですけど大阪人には知らない関東の食べ物多いです。
たとえば甘食とかないみたいで、すあまのことだと思ってしったかしてました。
恥ずかしいですね。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:47:11.67ID:ky6jpF/O0
>>996
甘食もすあまも知らない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:47:51.17ID:2C8Fmu3w0
ソースと鰹節とマヨの味w
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:56:09.83ID:6gMmEGhs0
関東人は日本で一番無知だからね
だから人口の割に世界で通用しない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 36分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況