X



【海賊版】「漫画村」運営者を特定 法的措置へ CDNのクラウドフレアが開示★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/10/10(水) 13:16:48.93ID:CAP_USER9
著作権を無視した漫画の海賊版サイト「漫画村」の運営者を、日本の弁護士が特定したことがBuzzFeed Newsの取材でわかった。

米国での訴訟手続きを通じて、漫画村にCDN(コンテンツ配信ネットワーク)サービスを提供していたクラウドフレア社から運営者に関する情報を得たという。今後は日本国内で刑事告訴、民事訴訟を行う構えだ。

(略)
6月12日、アメリカで民事訴訟を提訴
同月15日、裁判所がクラウドフレア社に対し課金関係資料の提出を求める罰則付召喚令状(Subpoena=サピーナ)を送付
同月29日、クラウドフレア社から資料が届く。より詳細な情報が必要であればPaypal子会社に召喚令状を送るようにとの記載あり
7月10日、Paypal子会社に対し、資料の提出を求める召喚令状を送付
同月16日、Paypal子会社からの資料が届く
8月28日、民事訴訟を取り下げ(いずれも現地時間)
この一連の手続きで、クラウドフレア社とPaypal子会社は、サーバー契約者の氏名(ローマ字)や住所、メールアドレス、携帯電話番号、IPアドレス、サーバーレンタル代などの情報を開示した。

それによると、運営者は2017年5月にクラウドフレア社と契約していたことがわかった。
(略)
この情報をもとに山口弁護士が調べたところ、男性の本名や住所、男性が親族の名義でこのマンションを借りていたことなどが分かった。

山口弁護士は「大阪弁護士会の壇俊光弁護士、作家で投資家の山本一郎氏からの情報提供には感謝しています」と話す。

今後は刑事告訴、民事訴訟へ

山口弁護士は「今後は刑事告訴、損害賠償請求を求める民事訴訟に進んでいく予定です」と話す。

また、まず国内ではなく米国での提訴を選択したことについては、こう語った。

「率直に考えて、米国企業であるクラウドフレア社から情報を得るには、米国での手続きの方が有効だろうと考えました。また、これまで米国で民事提訴から和解に至るまで訴訟に関与してきた経験があり、そのときに、米国のディスカバリー制度の柔軟性と、使い勝手の良さを知っていました」

「漫画村について、日本の裁判所でクラウドフレア相手にプロバイダ責任制限法に基づき発信者情報開示請求訴訟を起こすことも考えました」

「しかし、国際送達にかかる手間と時間、相手方が送達を無視するリスク、判決に従わない場合の強制執行の方法、プロバイダ責任制限法で開示可能な情報が情報が厳しく限定されていることなどを考えると、米国で民事訴訟を提起した上で、柔軟で使い勝手が良くスピーディーなディスカバリーを用いた方が良いだろうと考えました」

「米国ではSubpoena(サピーナ)に対して情報を開示することは日常的に行われていることなので抵抗感はありませんし、従わない場合にはペナルティーもあり得るので、実効性が高いことも考慮しました。訴訟提起からクラウドフレアから資料が送られて来るまで、約20日でした」

「一方、日本の裁判所で発信者情報開示請求訴訟を起こした場合、訴訟提起から第1回期日が入るまで半年近い時間がかかってもおかしくありません。同様に、日本の裁判所で発信者情報開示請求の仮処分を起こしたとしても、現行の運用では開示されるのはIPアドレスなどであり、氏名や住所は開示されません」

「それも、クラウドフレアが日本の裁判所の決定に従えば、という前提です。仮にIPが開示されたとして、次はIPを管理しているプロバイダに対し、改めて発信者情報開示請求訴訟を起こして勝訴しなければならず、IPアドレスが開示されてから最終的な発信者の特定まで、半年はかかります」

そして、インターネットユーザー協会幹事の中川氏は、次のように話した。

「クラウドフレア社は、Transparency Reportを見ても遵法的な情報公開を必要十分に行っている会社に見えました。直接の権利者であり被害者である作家が、弁護士の力を借りて法に則った適切な権利行使をすれば、必要十分な情報開示がされることが証明されたと思います」

政府の知的財産戦略本部が進めていた特定海賊版サイトへのブロッキング法制化。特定サイトへのブロッキングの法制化については「合意できなかった」とする中間とりまとめ案を示した。

(略)
https://www.buzzfeed.com/amphtml/takumiharimaya/manga-mura

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-10/9/16/asset/buzzfeed-prod-web-03/sub-buzz-29294-1539118623-1.jpg

★1 :2018/10/10(水) 11:04:46.08

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539137086/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:05.82ID:NX1HROht0
>>744
俺にとっては全部落書きなんですけど
落書きタダで見られて泥棒だの盗人だの喚いてるゴミクズにしか見えないってだけ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:13.90ID:DZgKKN8f0
>>768
いずれは犯罪として扱われるだろう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:24.32ID:FriVxxeeO
>>773
お前がファビョってるってことは運営者は朝鮮猿か?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:25.00ID:pqzp49V80
誰だよ、海外の中国人が犯人とかいってたやつ
国内に犯人いるじゃん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:48:52.63ID:VRwUZ25V0
どうせならフレアースカートの中身をクラウドに開示してくれ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:49:03.50ID:eD/pgWHB0
この手の業界てみんな顔見知りなんだろうな
ブロッキングで許してみたいなこといってるやつらはみんな顔見知りゆえなんだろ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:49:39.56ID:Y19fpWVG0
アメリカに鯖置いた時点で負けでしょ
置くなら、イランとかインド、中国だろw

アメリカの企業なんて1ユーザーの個人情報なんて法的命令が有れば即公開しるよ
公開しないと自分が莫大な罰金取られるからね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:49:53.87ID:DZgKKN8f0
>>787
日本人だろ
中国人でも在日でもない
おそらくネトウヨ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:50:07.64ID:cwpaiYrl0
>>786
反社会的な事をやるやつらだもの
そのへんのいつもの不愉快な仲間たちだよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:50:24.31ID:afE0wthw0
>>788
俺はネットカフェに対して施設の利用代金を払うが
ネットカフェの漫画に金を払ったつもりはなかった
見てもない漫画代払わされたのか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:50:30.57ID:Jq8oyrj90
ペイパルを使っているなどアマチュア
プロなら仮想通貨を使うよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:51:31.48ID:5Mi7um/90
2ちゃんねるを開設した「ひろゆき」こと西村博之氏が5月13日、AbemaTVの番組
「エゴサーチTV」に出演。裁判所から支払いを命じられた損害賠償について、
無視し続けたことを明かした。金額については、「(命令に従わない場合は)
1日5万円払えっていう判決が出たりするんですよ。面倒臭いから放っておくと、
1日5万円がすげー増えるんですよ。
それが何件もあるから、累積で30億くらいいったと思うんですけど、
ただ10年たつと時効だからゼロになるんですよ。だから、ゼロなんですよ、今」と語っている。
https://www.bengo4.com/internet/n_6109/

すげぇな、ひろゆきは30億の損害賠償金を逃げ切りでチャラにしたのかよwww
これは法の抜け穴だなぁ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:51:49.63ID:4sfR9sxg0
>>783
大急ぎで法律を作ってるところでしょうね。
たぶん、これ以上網の目を作らないように、
静止画全般についてを考えてるのかもしれない。
風景写真集のような、物語を形成しないものでも対象にできるように。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:51:58.94ID:pqzp49V80
角川ニコニコ動画のブロッケンマンより山本一郎のほうが優秀なのは理解した
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:52:09.44ID:DxCTICl/0
話はそれるけどなんで電子書籍ってもうちょっと安くならないの?
印刷もしてないのに高すぎだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:52:21.61ID:cwpaiYrl0
日本は悪党に甘すぎるからな
「平和」の名の下に混乱させ続けよっていう戦勝国の命令だもの
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:53:10.15ID:wHEZr1qG0
>>795
じゃあ、そうやって店員に言ってみろよ。
変人扱いされて終わりだろうけどさ。
アスペ発症してんじゃねーぞ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:53:31.72ID:/Ohub4vD0
>>738
レンタル屋と同じ仕組みで出版社に有償で契約してる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:53:44.28ID:+LuhRjHi0
漫画喫茶や24時間営業のその手の類の店は相当グレーだよ。
そもそも喫茶店として営業しているが実態は漫画を読む場所を提供し
ともすれば、これは簡易宿泊とも取れる場を提供している。

ダブルでひたすらグレー。

本当にベンチャーで企業したいならこの手のグレーな漫画喫茶の
類からカスラックみたいな真似を事業内容を本格的に始動させれば
相当中抜きで儲かるよ。下手すりゃ上場だって夢ではない。

書籍の会社は本来は本を売るのが本業なので、喜んで委託契約
してくれる。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:07.48ID:AXMv0OH30
星野とかいう名前からしてアレ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:08.19ID:90V18+AB0
>>801
印刷会社とか出版取次とか本屋に遠慮してんだろ
そっちにも世話になってるから
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:16.99ID:Pz3CVDie0
>>799
ああ、写真集とかもあるのか

出版物に該当する複数枚の画像群を対象に〜ってところが妥当でしょうかね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:10.81ID:duy8/PZ+0
人格権で提起してる方って元ネタなんなの?
尊師が原告って噂は本当?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:14.80ID:s4kDq+GI0
そういやあツタヤのマンガレンタルは一冊いくらで著作権者に金払ってるのかな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:19.97ID:F6I/vTXk0
>>716
信義則違反で損害賠償だな。地裁は行けそう。
そしたらそれを元に、仮処分で資産抑えて流動性を無くし、示談に持ち込み、ごっそりかなぁ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:21.33ID:DZgKKN8f0
>>769
これは初耳だな
ソースは?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:55:24.74ID:CI7bGeBy0
>>725
新しく法整備して利用者を捕まえることができるようになったとしても合法時代に利用してたやつを捕まえることはできないだろ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:06.01ID:Pz3CVDie0
>>810
鯖代が意外と高いよ
それにネットショップは個人情報管理が大変だし、ノウハウのない出版社が独自にやって個人情報漏洩したら、とんでもないことになる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:09.19ID:tzVTPf1S0
>>801
その値段で買う人がいるから、その値段なんだよ
みんなその値段で買わなければ、安くなる

このスレで書いたことだけど「商売の世界では金がすべて」だから
業者はできるだけ儲けようとする。これが経済システム
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:12.14ID:HTt5AoB+0
>>784
ほんとに無価値と認めてるなら一連の流れなんかどうなろうと構わないだろうに
なーにが生意気で殺したいだよ
お前が頭カチ割って何も見れなくなった方が手っ取り早いよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:12.23ID:TJPh177q0
福岡県警が動いてるって話は聞いてたが…
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:56:42.44ID:cKqXEgOz0
>>738
法律の専門家でもない俺の知識で良いなら

喫茶店や床屋、病院に設置された雑誌棚やラックにある書籍や新聞は、その場所に訪れることが出来る限られた人のみが利用するため、私的利用の範囲であるという意見を見たことある
俺はそれで納得してるよ

自分がそれらの店を運営してるわけでもないので、法的にどうなってるとか判例がどうとかはサッパリ知らんし調べる気もないままだけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:57:48.86ID:DZgKKN8f0
>>805
漫画喫茶の漫画本って貸与じゃないみたいよ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:58:19.92ID:+LuhRjHi0
前にも書いたが漫画村がこうも有名になったのは知識のない一般人が
URLアドレスをスマホやPCでアクセスするだけでその場のWEBコンテンツで
提供していたからに他ならない。

手軽さがダメなんだよ。昔みたいな埋め込みやひと手間もふた手間もかかる
ある程度、知識が必要なアングラ要素は今後もなくならないのに、ブラウザー
のみで何一つ知識もなく新刊の漫画や週刊誌がペラペラと見れてしまったこと。

これで流行らない訳がないんだよ。
世の中、PCや知識が豊富な人ばっかりじゃない。
そういう一般人まで無料という場を提供してしまった事がアウトともいえる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:58:21.38ID:Pz3CVDie0
>>821
ちなみに、漫画村みたいに本をスキャンしてタブレットやPCで読ませるのは漫画喫茶でも違法だね
敗訴してる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:58:21.40ID:afE0wthw0
>>821
私的利用として認めるならば
漫画村のデータ使って儲けよう!とかしない限りは
閲覧は全く合法なんじゃないか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:58:40.83ID:NX1HROht0
>>725
なんでバカが書いた落書き見て一斉摘発なんだ?
なめてんのか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:59:40.02ID:cwpaiYrl0
やっぱID:NX1HROht0は売れない漫画家なのか
漫画家だった、のか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 15:59:49.23ID:Ebeb5+Gk0
知財どうたらの委員もやってたけど、どうなるかね
このままシラっとしながら顔を出すのかな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:00:11.38ID:DZgKKN8f0
>>820
なんで警視庁でなく福岡県警なんだろう?
麻生太郎がこの問題の旗振り役ってことか?
ドワンゴのあの強硬な態度といい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:00:23.63ID:Pz3CVDie0
>>826
犯人に利用者情報を要求して、閲覧者全員を相手取って出版社全社で損害賠償請求とか、やる気さえあればできなくはない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:00:33.46ID:s4kDq+GI0
>>823
まあ個人が100万冊ぐらいそろえて漫画図書館開いても違法じゃないからなあ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:13.86ID:utbxv6dg0
クラウドフレアのdns使ってるけど、あれは本当に安全なのかねぇ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:29.79ID:ctouWcXs0
違法じゃないつってもそら刑法での話でしょ?
民事なら相当額請求されるはず
出版社弁護士が揃ってアップしてるだろうし、儲けた額以上に毟られればいい
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:01:53.52ID:cKqXEgOz0
>>825
ネットは全世界からグローバルにアクセス出来るから、その場所に訪れることが出来る実店舗とは違い限られた範囲の利用から外れるので、私的利用外になるって解釈だな(素人の俺の中では)
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:21.26ID:NX1HROht0
>>819
いやこの法的措置とかなめた記事見たから書き込んでるだけだけど?
クソみたいな落書きごときに法もクソもないじゃん?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:32.40ID:Ebeb5+Gk0
>>831
PayPalの振込口座が福岡の銀行にあったとかじゃないか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:51.09ID:Gxnk18EA0
>>751
マジかよ
漫画喫茶から金を出版社に払ってんだと思ってたわ
知らんかった
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:02:56.97ID:s4kDq+GI0
>>831
NHKの番組でパヤオに叱られてシュンとなって日本中に醜態をさらした会長のいるドワンゴですか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:37.54ID:Pz3CVDie0
>>834
合法的に使ってれば安全だと言いたいけど、胡散臭い会社というイメージだよね
適切に管理されてるのか疑問は残る
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:49.10ID:HTt5AoB+0
>>839
お前以外はお前じゃないからみんなお前の言う落書きに商品価値認めてるんだわ
文明社会で生きるなら俺様ルールが法じゃないって気付けよ蛮族
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:55.29ID:cKqXEgOz0
>>825
おっと失礼、最後までしっかり読んでなかった
閲覧は大丈夫だろうね

俺が大丈夫と言ってもなんの意味もないかもだけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:04:02.29ID:DZgKKN8f0
>>833
ネットを通じで誰でも閲覧できる100万冊の漫画図書館
広告料を図書館の維持運営資金に充てる
これは違法なのか?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:04:13.96ID:+LuhRjHi0
>>821
違うよ。床屋という目的で来ているわけよ。漫画を読めるから床屋に行くわけじゃない。
ただしネットカフェや漫画喫茶等は、喫茶店やネットをするという行為そのものから
そもそも大きく逸脱して逆に漫画を読むために漫画喫茶に入っている人もいる状況。

裁判やればおそらく楽勝で勝てると思う。
今はまだ泳がせてる状態よ。こんなのガチで勝てるよ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:04:47.00ID:afE0wthw0
>>838
別に社会的には利益が増えるだけじゃないか?
読者側からしたら最高の環境だ
規制論者は出版社側であり金の亡者
JASRAC主義なわけだね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:04:52.86ID:tzVTPf1S0
刑事事件 警察は摘発できようができまいが給料は一緒だから必死にならない
民事事件 弁護士は、犯人を特定して損害賠償まで辿りつければ大金が手に入るから、必死になる

ここでも金の論理が成り立ってるな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:05:56.66ID:zqkbHgsh0
>>829
バカ連呼してるわりには知性の欠片も感じられんしなあ、万が一億が一何らかのクリエーターだとしてもエンタメなんて世に認められてナンボだし
落書きとやらをワザワザ見に行く悪趣味は持ち合わせてないから、鼻くそほども共感出来ないがw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:06.81ID:s4kDq+GI0
>>846
利便性が問題なら
山奥の土地の安いとこで趣味で開けばいいからな
客が来なくても趣味だから問題ない
ネットで誰でも読めるようにしたから問題なわけで
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:08.40ID:UYg2CDHK0
多分ヤクザが多重債務者の身分を借りてやってるだろう
ここから大変そう
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:31.77ID:Pz3CVDie0
>>849
誰も漫画描かなくなるより金払って市場が維持される方がいい

漫画は描く時間に対して読むのは一瞬
広告モデルでは赤字になる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:34.86ID:vRvdIu370
>>850
え?警察合同で大規模捜索して摘発してたやんけ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:06:56.09ID:4sfR9sxg0
>>841
漫画喫茶やネカフェは
出版社に金を払ってはいないです。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:03.53ID:DZgKKN8f0
>>840
日本国内で福岡県警に訴え出たのが5月
Paypalの名が初めて出てくるのはアメリカで裁判が行われてた6月

それじゃないな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:03.54ID:+bFpfS/m0
民事軽視は当然!ばっくれも当然!憲法守れ!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:08.15ID:vRvdIu370
>>849
黙っとれや乞食www
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:13.08ID:mUMCQ3dC0
>>817
システム開発で億とか行くからな定価でトントンかね。
何より高いのは人件費だからな極端な値下がりは無いよな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:27.58ID:vRvdIu370
>>858
払ってます
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:36.60ID:nKQkwCNc0
日本人なのか、はたまた三国人なのか、そこが知りたい。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:07:45.57ID:ctouWcXs0
漫画喫茶は出版社から訴えられたりはしたことないの?
結構な損害になってると思うけど
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:35.69ID:DZgKKN8f0
カスラック、じゃなくて、JASRAC的な組織は出版界には存在しないんじゃね?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:38.05ID:Ye95o+Ya0
民事なら相当額請求されるって言っても取り立ては自分でやらないといけないしね
それも手間隙かけて供託金も納めて差し押さえしてもムダに終わることも多いし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:45.66ID:4sfR9sxg0
>>867

私の側のソースはこれでした。

日本複合カフェ協会(JCCA/Japan Complex Cafe Association)
>かつて報道で「まんが喫茶が使用料を支払う」とありますが全くの誤解です。

そして、「払っている」という情報に接したことはありませんでした。

あなたの書かれた「払ってます」の情報源を教えていただけますか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:52.52ID:NX1HROht0
>>839
みんな認めてるとかなに無理やり押し通そうとしてんの?
法的措置とか摘発とか喚くバカが書いた落書きのどこが文明なん?
目障りだから絶滅しろよクズ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:11:20.66ID:kdiA4fCC0
ようは無料で読みたい連中が
700円ぐらい稼ぐ方法を提供すればいいわけだよね
なんかないのか?700円ぐらい何クリックかで稼ぐ方法
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:11:36.33ID:NX1HROht0
>>844
みんな認めてるとかなに無理やり押し通そうとしてんの?
法的措置とか摘発とか喚くバカが書いた落書きのどこが文明なん?
目障りだから絶滅しろよクズ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:11:58.94ID:ZFOwxb8H0
>>874
横からスマン
確かレンタルコミックス商売の場合は使用料支払ってるはず
(ツタヤがやってるようなの)
それとネカフェ、漫画喫茶がごっちゃになったのかもね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:12:16.59ID:+LuhRjHi0
>>850
まさにそこですよね。法律に違反してないから何をやっても許される。
本も法律上は本などのダウンロードは許されてるから問題ないとか言っている
人もいるが、この手の裁判は損失を含む社会的影響というのが大きく左右される。

法の整備が整ってないから無罪を勝ち取れるとか?というと決してそうではない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 16:12:28.01ID:daycdnSc0
なんだよ無料の場を与えたことが問題ってw
漫画ばかり読んでるから
お前らはヤフー知恵袋みたいなゴミ見解しか書けねーんだよ。

単純に、著作権者に利益が還元されないから、これだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況