X



【待遇改善キリッ】ファミマ「うちの従業員はアイリスオーヤマ製の家電6割引きで買わせてやるよ」報い方改善とのこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/10(水) 17:37:44.16ID:CAP_USER9
2018年10月10日 6:57 [有料会員限定]

アルバイトやパートの確保と定着を狙い、コンビニエンスストア大手が賃金以外の待遇改善に動いている。ファミリーマートはアイリスオーヤマ(仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する。セブン―イレブン・ジャパンは店舗併設型の保育施設を増やしている。「働き方改革」に続いて「休み方改革」も広がっているが、採用難が深刻な業種では働き手をつなぎ留める「報い方

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36289490Z01C18A0000000?s=2
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:17.17ID:w8vRSXQh0
アイリスオーヤマは500円位のプラの衣装ケースのメーカーって感じ
家電メーカーとしての信用性は全く無いw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:51.44ID:X339W4310
ご託はいいねん
給料とオーナーのマージン上げろやアホ
家電が6割りで変えるから何なんだよ?
給料が高いなら値段気にせずに買えるわボケ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:24:58.21ID:5cioCFR00
元記事よく読んだら、アルバイトの定着の為なのか、どこに需要があるんだw
本来駄目な廃棄品をルールを決めた上で食べていいことにした方がなんぼかましかと
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:57.59ID:Ibpf1Jbv0
いらんよそんなガラクタw
それより金
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:21.71ID:nrpoAW8C0
伊藤忠=ファミリーマート=在日企業=創価学会
起用してるタレントも在日ばかり
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:31.10ID:lUBbJpLY0
>>422
でもプラが安っぽいからモロイで・・・・
ジェネリック家電とか言われていたメーカー全般だけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:39.64ID:66+A9Oh+0
何て微妙なんだ。アイリスの家電割引の給料しか無いと 言ったりはしないよな?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:01.12ID:z6RRtOoj0
>>87
安い割には使える

複雑な機能を求めずに最小限の機能でいいとかで、
扇風機・掃除機など小型で、どこのメーカーでも製品設定寿命が短め設定の製品だといいんじゃねえかと

冷蔵庫やエアコン・洗濯機など10〜20年単位で据え置くような大がかりなものはちょっと不安
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:14.18ID:F1mso/8y0
>>440
だとすると斜め上と言うか・・斜め下の発想だな・・・
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:51.58ID:XPhFZGXv0
>>437
バイトには無い

ファミマ社員だけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:29.55ID:lUBbJpLY0
>>440
就業者には、購入してもらわねば困る!!ってかんじやろうな
普通のデパートや食品製造会社みたいに業界全体で追い詰められているのであろう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:29:12.89ID:Pb/OiEDu0
頭の消しゴムだかそんな若年性アルツハイマー病の映画あったけどあれチョンのファミマ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:30:38.55ID:z6RRtOoj0
>>145
昔の製品は全体的に頑丈なのが多いが、特にナショナルは神が多いよね
電気代とか他の要素を無視して単純に機械の持ちだけで考えると、運が良ければ20年30年使える

今のパナはそうでもない
というかパナに限らずどこのメーカーも全体的に短期間買い換え前提みたいになってるが
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:13.14ID:G2x99KfD0
買って転売すれば良くね?(´・ω・`)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:55.67ID:R9qaHsa20
>>419
フランチャイズだから給料上げる権限は本社に無いよw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:32:21.36ID:WQG3bzLB0
こんなもんアイリスが受けるメリットって大量買い見込みしかないわな
導入直後は無くても確実にノルマ発生する日が来るだろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:32:23.01ID:KodMuYOg0
最大6割だから引きだから
どうせ最新の物は1,2割引きで
6割引きはどうせ売れない型落ちとかだろ
奴隷に在庫処理させるとか経営上手すなぁ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:32:35.08ID:X339W4310
マジレスすると、本社勤務が高給なくせに底辺が安い上に、その高給を底辺奴隷が稼ぎだしてるって構造がダメなんだろ
その癖業務はめんどくさいから、誰が好きこのんでそんなとこで働きたいと思うんだよ
バイトでも手取り平日最低25万以上なら、普通に働くと思うがな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:49.31ID:/5iQw4Rh0
>>454
転売できるほどの需要がないし、そもそも転売する手間と送料と在庫抱えることを考えたら転売できないくらいの割引しかしないよ福利厚生は。
最大6割ってのも型落ちのクズだろうし
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:52.91ID:FHwaWfjj0
安くていいよな
白物はさすがに見た目もあるから買わないけど、電動ドライバーとかめちゃ使いやすい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:33:55.26ID:Gj7Uf2MY0
ファミマ不買確定
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:21.60ID:QDLVmWQr0
「給料はこれ以上上げないから換金して生活の足しにしてね」
って言う、フランチャイザーからのありがたいメッセージ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:24.61ID:scgypm9N0
そんなにアルバイト店員が欲しいなら、1年間フルタイム同然に勤務したら
ボーナスで20万でも渡せばいいだろ。
それでも、8時間×1000円×23日×12か月プラス20万=額面240万だから
生活成り立たないよな。
最低時給を1300円にあげるべきだわ。
自動化とかで補えるだろ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:30.63ID:MCni4vKA0
最大って落とし穴だろうな。100円って書かれた自販機で、
変なミニコーヒー一つだけ100円で残り160円とかのやつあるけどむかつくわ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:34:40.03ID:SgFaWi5U0
とりあえずアイリスオーヤマがなんとかしてくれる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:11.00ID:2dw4oO4A0
先に注文をとってから買えばいいから、無駄に在庫抱えなくて済む。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:46.48ID:XNat7ijv0
>>453
日本だけがここ20年ほど平均所得も上がらず、
家電にしろ車にしろコストダウンだけが至上命題になってるからね
ほんとこの先我が国はどうなってしまうんだろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:35:59.80ID:nZ+xY/aA0
コンビニバイトなら助かるんじゃね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:36:21.08ID:X339W4310
>>460
よくて数百から数千を上げで嬉しいか?
普通に時給なり給料上がった方が金はいるんだぞ?w
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:37:09.03ID:lh4Pk2+z0
各メーカーのリストラされた劣等社員の作った家電なんか誰が買うかよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:37:34.35ID:OLPaUxrK0
経営幹部や総務部長がアイリスオーヤマから接待受けてこんな下らない案件を決定したのだろう。

その接待で食べた高級寿司、高級料亭、高級鉄板焼き、高級クラブ、高級風俗のカネはFamily Mart(従業員の給料)から出ている。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:26.33ID:Qx74R/It0
アイリスオーヤマはすぐに壊れるイメージ
安物買いの銭失い
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:32.51ID:revGjMa20
アイリスオーヤマの布団乾燥機はいいと思うよ
シンプルで使いやすいし性能も良い
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:38:48.42ID:LPZByFYd0
安かろう悪かろうのアイリスオーヤマw
ラミネーターなんか絶対半年で壊れるからなw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:22.21ID:jVsf43Z+0
>>478
だよね〜
PやSリストラされて、結局は他で雇ってくれなかった人材が多数だからね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:43.60ID:scgypm9N0
ファミマは、反日企業と拡散して、不買運動広めるべきだわ。
別に、ファミマなんか行く必要にないから。
俺はファミマでは、20年くらいたぶん買ってない。
コンビニで買うものなんて何もないしな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:40:54.36ID:X339W4310
最大6割り引きでもアイリスオーヤマには損ないんだろ?
世の中ってのはそういうもん
損しないから提示できる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:14.77ID:5wXAjMyn0
エアコン買い換えたいんで、リサイクル料金を調べてたら
大半は900円なのにアイリスオーヤマ製ともう1社だけ2000円越えるのな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:41:34.78ID:DyjodFkl0
反日企業同士が手を組んでるw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:01.89ID:TdPzFcej0
>>450
サンクスコ。やはり社員だけか・・・
現在職探し中で販売業の経験もあるから、しばらくはコンビニでバイトもありかなぁとも思ってたけどヤメた

どうぞコンビニ店員は社員で回していってくれw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:42:57.95ID:/5iQw4Rh0
>>487
割引額の大半はFamily Mart持ちだろ
その費用分で手当て出してあげた方がマシ
こんな馬鹿みたいなことやってたら返って反感を買うだけ。従業員は納得できないでしょ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:32.75ID:1o9lkHLX0
家電だけ?
その他収納用品も買わせてくれよ
メタルラック欲しいの
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:43:58.46ID:tuKCkUS80
最大ってのが何か条件がある言い方だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:00.61ID:m6Tgm21Z0
どうせなら従業員の人がセブンイレブンで買い物した時には補助してげるよとかのほうがうれしいだろうに
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:09.63ID:Z1Cp0QQO0
アイリスの家電はカタログスペックはそこそこいいよ
カタログスペックは・・・・
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:34.33ID:n3VDmULp0
アイリスオーヤマの製品なんて半額で売ってるだろ
半額から6割引なのか?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:00.96ID:Z7MwuLyH0
>>145
掃除機がまだまだ使えるが、ホースの樹脂部分が割れてしまい、その部分の部品が無くなったから泣く泣く捨てた。
冷蔵庫は何年か前に一度冠水したが、DIYで分解・乾燥させたら今も使えてる。
販売店も凄く良くしてくれてお世話になったし、90年代前半までのナショナルはマジで神がかってる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:01.60ID:2dw4oO4A0
3万円のトナーを売って、利益が200円とかだったりするからな。
バイトの副収入としては結構良くない? と思ったが、社員だけか。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:27.35ID:Z1Cp0QQO0
>>495
条件っていうか6割引の商品もあれば1割引きの商品もあるってことだ
定価からの割引な
変な条件はめんどくさいから無いと思う
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:37.73ID:CBhu26f70
普通の会社は忖度弁当だす?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:45:51.08ID:W+f9CKdA0
やるやんね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:46:37.52ID:yLLlhExm0
>>437
バイトも働いた時間数などで適用してあげればいいのにね。
週に2日4時間みたいな人には適用しなくていいけど。
深夜勤務なかは結構な時間入ってるだろうし。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:00.23ID:W+f9CKdA0
>>478
ケガレ思想好きだよな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:09.34ID:Mz3kVq/q0
キョエイチュウ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:11.86
転売で稼げちゃうな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:47:39.86ID:Ywx+jmOs0
アイリスオーヤマってどこで買ってもバーゲン品になるメーカーじゃねーかw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:50:08.08ID:uExKGxFC0
要らん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:50:56.75ID:+AZZfCLG0
企業がバイトのために金の負担なぞするわけないから
型遅れが定価の6割でよくよく調べたら
市場小売り価格と変わらずネット通販の方が安いとかそんなんだろう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:53:39.10ID:4kpAHeh80
ソニーだったらファミマに転職するのに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:53:46.50ID:cF/nOQae0
アイリスオーヤマってブラック企業だよ
お前らがビックリするほどのブラック企業
その上ワンマン。電通とかのレベルじゃねえわwww

技術者も他でリストラされてアイリスオーヤマしか拾ってくれなかった社員ばっかだから辞められない。他に転職できないから耐えるだけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:53:49.55ID:EAhvvBpE0
ファミマには、もう行かない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:36.08ID:6TB9N9g20
ファミリーマートってサントリーのストロング酎ハイが、やたら多くて、
キリンや他のメーカーのストロング酎ハイをが少ないからの行かないのだ〜
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:36.75ID:fHhRg0Wg0
おもしろ玩具的な意味合いでアイリスオーヤマの製品好きだぞ
なんか必要ないけど買ってみるかみたいなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:00.65ID:Gyrex7mU0
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことよ。

https://i.imgur.cOm/bdFnDHT.jpg

アメリカが、「天皇いらね」どころか

「天皇死ね」

っていってんだぜ?

天皇を支持してるジャップも そのうち一緒に殺されるぞ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:00.66ID:lUBbJpLY0
>>514
自爆営業と同じ状況になって
余計に商品売れなくなるってパターンやな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 19:57:36.25ID:chikEJ2o0
大学進学で一人暮らし始める時に数年持てばいいだけの家電一式揃えるにはいいかもな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:59.31ID:4ruou5H10
トースターがクソ使いにくい
トースターで60分も目盛りあるけど何を焼くんだよ
食パンのちょうどいい焼き時間探してるのに0分から10分の間が小さすぎるんじゃヴォケ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:36.60ID:MoJMUfmwO
アイリスオーヤバの家電は最初から定価の6割引で売ってないか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:10.28ID:q4asrN63O
つか最大6割引だから実は十万くらいする、かつ需要が特殊で少ない商品が6割引で
普通の家電は一、二割引きとかでほとんど利用されない制度になる
みたいな未来しか見えない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:26.50ID:m251llc50
>>85
日本で面と向かって差別されたことはないって言ってたな
差別された差別されたって言いながら被害者面するばかりで日本の税金にたかって帰化も帰国もしない在日よりは断然潔い人だった
あともう帰化してるはず
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:04:32.50ID:fvGPckqq0
セブンイレブン クラブオフで検索してみなよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:14.47ID:6Ci91ajx0
>>75
そういや昔は雑貨メーカー?って感じだったな
いつの頃からかバッタっぽい安物家電を出すようになって
当初は奇異に感じたもんだが、いつの間にか存在に慣れてたw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/10(水) 20:07:14.46ID:tEwjPK/I0
>>530
レイコップてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況