X



【待遇改善キリッ】ファミマ「うちの従業員はアイリスオーヤマ製の家電6割引きで買わせてやるよ」報い方改善とのこと

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/10(水) 17:37:44.16ID:CAP_USER9
2018年10月10日 6:57 [有料会員限定]

アルバイトやパートの確保と定着を狙い、コンビニエンスストア大手が賃金以外の待遇改善に動いている。ファミリーマートはアイリスオーヤマ(仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する。セブン―イレブン・ジャパンは店舗併設型の保育施設を増やしている。「働き方改革」に続いて「休み方改革」も広がっているが、採用難が深刻な業種では働き手をつなぎ留める「報い方

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36289490Z01C18A0000000?s=2
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:53:42.02ID:DO1je8Wf0
アイリスのお米も6割引きなら助かるわ 
横流ししてくれ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:53:50.86ID:z+IpG96P0
買わないのが一番安上がり(キリ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:54:44.27ID:z+IpG96P0
社員「割引より金をくれ」
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:55:19.59ID:z+IpG96P0
ファミリーマート=在日企業(創価・伊藤忠)
アイリスオーヤマ=在日企業

ってことね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:42.38ID:YZuUe4ai0
アイリスオーヤマで購入した商品で3年もったのは
シャープのOEMの空気清浄機だけでした
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:58:18.25ID:UMfiiTGe0
アイリスの引き出しらくらくチェストは無印良品のプロピレンケースより軽くていい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:06:13.80ID:R95AElpx0
アイリスオーヤマの在庫整理か...
毎年のノルマはどのくらいになるん?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:08:43.66ID:FL4L2OI80
どうしても賃金は上げたくないんだな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:14:29.68ID:ftUjZxtw0
転売言っているやつは、セカンドストリート、ハードオフ、リサイクルマート辺り一度行くのがお薦め
置いてある電化商品とその定価をネットで見ればw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:17:41.54ID:eZJFVSNN0
>>875
>>45
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:19:55.62ID:v/hs7JMw0
アイリスオーヤマって、あそこまでコピーして大丈夫なの?
見た目完璧だが規格が合ってなくてエサ入れ固定できないハムスターケージつかまされたおもひでw
あれ?こんなメーカーだったっけ?って思ったけど、やっぱ違ってた
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:20:36.01ID:zd1VWLut0
ファミマ=伊藤忠グループ
伊藤忠の丹羽宇一郎の反日親中っぷりは異常なレベルだったなw
気持ち悪い企業としか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:24:20.03ID:It6RFQDH0
でも家電製品はあまり買い替えをするものでもないし、あまりありがたみはないな
アイリスオーヤマかあ、なんかなあ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:29:31.80ID:O2T941wT0
フランチャイズ料下げてもオーナーはバイト代
値上げしないって読んでるのか。

まあ正しいな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:40:26.20ID:OGiTNJgR0
家電は買わないなあ、ガーデニング用品とかたまに買うけどそれもたまたまアイリスだっただけだし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:43:49.94ID:cpn4vjhQ0
>>1
5割引きが定価だから、えーっと1割引きか。
紳士服の某店らとか、スキー用品とかとおんなじ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:43:54.81ID:PPJ9+yVZ0
すべて6割引じゃなく、最大6割引だからね
こんなのいらないよってのが6割引、転売されるような物は1割引きとかだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:45:33.13ID:V53HiPqm0
よくコンビニで半額とかしても
他の店での通常値段以上の事は普通
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:46:14.88ID:J7iIp5yS0
>>4
パチ屋と併設してたり、神戸だったかの新聞で、
どっかのファミマのオーナーが韓国食品扱いはじめてニュースなってた
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:52:29.68ID:Jptq60Ou0
>>12 恵方巻きやクリスマスケーキみたいになるのか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:54:13.74ID:oKBy5ExK0
横流し防止のため利用制限かかるのでは?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:56:55.23ID:t7W15/S/0
6割で買えるとか自慢してる姿が浮かんできて泣けてくるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:20:06.22ID:RBL5vxyb0
中古屋で投げ売りされてるアレね
耐久性低いし要らないわ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:26:10.73ID:KWrYUsFt0
>>824
ファミマでもセブンでも店による
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:29.95ID:0Az5L/JD0
ふぁみまの枝豆は好きw
美味しい
あとふぁみまの肉まん系、一番美味しい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:27:35.65ID:+2nXN7/F0
>>824
あれを捨てるとはお天道様に顔向けできんな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:29:26.93ID:+2nXN7/F0
どうせ売れ筋はダメで売れ残りだけだろw産廃所かよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:29:57.98ID:p9GmimcD0
>>140
だってリアル帰化人だし
なおパクリが酷いため各業界からも猛烈に嫌われている
異業種にパクリで殴り込んで荒らしてるからね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:49:19.43ID:RS8RHB7I0
>>279
うちのナショナル扇風機は35年ぐらいでダメ
メタルの焼き付きで重くなった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 09:52:22.27ID:3+XbMGnu0
無印良品と組めよ
訳のわからん米を売るような会社、何の魅力もないだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:20:46.25ID:UFYy4vX30
アイリスオーヤマの印象が悪くなる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:24:40.42ID:toRZV7g+0
>>894
やっぱあの納豆が好きなやつ居るんだな
ファミマで働いてたことあるが、ファミマの極小粒納豆の売れ行きには驚いた覚えがある
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:27:21.55ID:0WWTDGC/0
シナチョンのコンボw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:27:22.52ID:hhluc+5E0
量販店価格の六割引ならいいけど
定価の六割引ならたいしたことなくね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:28:26.52ID:KH5aTHYo0
>>1
>家電製品を最大6割引きで買える制度

不良在庫を無理やり買わされたら笑うな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:33:02.59ID:+Z/eo38q0
ファミマの韓国企業化が止まらない
もともと韓国企業だったか?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:01.79ID:qvDRNMcz0
全く嬉しくないだろ、むしろこれで得するのファミマとアイリスオーヤマじゃね

携帯ゲームアプリが感謝イベントと称して課金ガチャイベントをやるようなもん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:44:36.81ID:Kv72TCQc0
ボーダーラインは時給1563円

年収三百万以下の賃金で働くやつらは
もれなくクズ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:48:42.65ID:75tJ9Hke0
>>48
ファミマのせいで、セブンまでその形態真似し始めてる!死ねよな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:42.71ID:MYHGevCc0
>>903
え、枝豆では
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:37:06.21ID:RaJwcof10
アイリスオオヤマのリクライニングベッドは3万円以下で買えるのでお得感があるし便利。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:39:53.44ID:vOZ4NZRt0
こんなのいらないから、バイトに対する季節商品のノルマとかをやめて普通に見合った時給与えたらいいだけなのに
ズレてるわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:42:00.99ID:H5RyoDbo0
「最大」って書いてあるのに全部6割引きだと思ってるのは中学生かよw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:16:02.10ID:rnPScQi10
>>903
やっぱあの豆腐好きなやついるんだな
俺もあのファミマの揚げだし豆腐好きだったわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 12:24:14.94ID:JUTzHMgr0
既に、人材争奪戦は、始まっている…

初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25208660Y7A221C1TJ2000/

AIに不可欠 データ人材争奪戦 求人、1年で6倍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25886920Z10C18A1I00000/

IT人材争奪戦 3人に1人「転職で賃金1割増」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33291560T20C18A7EE8000/

バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36289490Z01C18A0000000/
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:18.51ID:w5ruESXw0
なんだそんなもん。うちなんか社内の自販機が定価だわ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:14:23.58ID:+jwnQKht0
えーなwww
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 17:21:03.04ID:bwXyxCXXO
ローソンもLoppiグッズの従業員価格があるなぁ〜
君の名はDVDが7割引とか…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:49.51ID:dLyDG5pu0
ファミマの闇 クオカード不正会計 本部長謎の死 とか放置なのね。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:20:13.67ID:vyuYzMPS0
給料上げろっていうけど、最低賃金さえ出してれば文句は言えないだろ。
つかなんで最低賃金以上出さなきゃならんのだ。
文句があるなら最低賃金とかいうくそ法律に文句言え。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:13:12.74ID:2XOqt6hA0
家電なんて買う機会が少ないし最大6割といっても
どうせ型落ちの在庫処分品だろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:08:37.28ID:Ng5uT+Fx0
ファミマの店舗大杉www
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:23:41.91ID:coH0b4PE0
ユニー終了だな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:12:05.27ID:cz25KWOF0
横暴やのう。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 23:47:35.52ID:QjlyislI0
>>2
内部に使われているパッキンなんか輪ゴムみたいな細さだったぞ
安かろう悪かろうだと思うがね。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:19.63ID:QjlyislI0
見てくれだけは立派。見えないところは凄〜く手抜きなのがアイリスオーヤマ製品。
リモコンとか全然耐久性が無くてもすぐ壊れるから結局高くつく。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:34.81ID:6Hh3zLP60
嬉しくない(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:04.55ID:Z7GLGhW80
>>940
下請けにも購入ノルマ与えてたからな
当時の上司だった課長が、うちの家電はNEC製品ばかりなんだよってぼやいてたわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:16:26.64ID:el3FMdrh0
そりゃあかんわw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:29:16.34ID:jsCvERLK0
ファミリーマートで「損害賠償詐欺」発生!
ファミリーマート八丁堀駅前店の店長は学生バイトに対して103万円の不当な損害賠償請求をしました。
損害賠償詐欺です。ユニオンは請求取り下げを求めましたが店長は応じず、
またフランチャイザーであるファミマ本社に質問状を出しましたが回答がありません。
https://twitter.com/union_at_seinen/status/1038003847812149248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:37:57.90ID:mvYwKCol0
>>17
確かに
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:39:56.99ID:r9uoiB+20
アイリスオオヤマ製の製品は普通に買っても半額くらいだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 22:41:54.18ID:LZu/dbmr0
そもそもアイリスオーヤマの家電は殆どがオープン価格
何をもって6割引といってるのか
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 07:38:03.65ID:9+2pA0hK0
チラシ見たけど、amazonの価格とほぼ変わらん。
Yahoo!ショッピングでTポイント10倍とかの時に買った方がええな。

ファミマ本部によるファミマ従業員へのサービスというより、
アイリスオーヤマのファミマ従業員への営業って感じ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 07:42:46.00ID:9+2pA0hK0
よく考えたら電器屋勤務の社員割引だってたいしたことないし
期待するだけ損だったわ。とても転売で儲けられるレベルじゃない。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:36:18.81ID:ox9Xac2U0
くそやなw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 13:30:29.68ID:BuWaeQSZ0
上から目線w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 13:48:34.47ID:CkYMYSte0
ファミマも恥ずかしくないのかな?
こんなアホな発表しても笑い者になるだけだろ?
本社がオーナーやバイトや納入業者をいじめまくってるから
何か麻痺してるのかな?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 13:50:10.50ID:vThZKDiM0
最大6割引き
↑↑

あくまで最大であり、最小がどれくらいかは買うまで教えない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 14:00:19.49ID:ta3Y3lAJ0
そのうち販売数量のノルマが出来て店長やバイトはボロ家電漬け
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況