X



【米株式市場】ダウ600ポイント暴落 3月以来の最悪の落ち込み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/11(木) 04:22:59.39ID:CAP_USER9
https://www.cnbc.com/2018/10/10/us-markets-bond-yields-and-data-in-focus.html

Dow plummets 600 points in worst drop since March, Amazon and tech shares lead the rout

Fred Imbert | @foimbert
Published 10 Hours Ago Updated 1 Min Ago

Stocks sank on Wednesday as a steep decline in tech shares and worries of rapidly rising rates sent Wall Street on pace for its worst day in six months.

The Dow Jones Industrial Average traded more than 600 points lower as Intel and Microsoft fell more than 2.5 percent each. The Nasdaq Composite plummeted 3 percent.

The S&P 500 dropped 2.5 percent, with the tech sector underperforming. The broad index was also headed for a five-day losing streak ― which would be its longest since late 2016 ― and fell below its 50-day moving average, a widely followed technical level.
(リンク先に続きあり)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:11.63ID:ho3hJ7HV0
メリルの件や、ナスは先んじて下げてたから兆しはあったよね。今回は逃げれた人多いんじゃない?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:13.50ID:Te+VWr3x0
>>187
奴隷から吸上げた血税は糞議員や糞官僚や公務員の物だから年金140兆円無くそうが
誰も責任取らなくてもいい国家!だからな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:20.11ID:b8NsvrTA0
アメは、チャイナとの貿易そのものの規制を始める。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:28.86ID:tqEiOvgX0
株価頼みのトランプあべ
バカウヨが買い支えんのか?www
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:30.64ID:hbocU7tP0
年金は買いになるだろ
株が下がると年金は債権売って株買うからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:39.75ID:gd5mR2HV0
>>280
人の行く裏に道あり花の山。
落ちてくるナイフをダイレクトキャッチ!

と言う格言が証券業界にはあるからな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:32:44.09ID:wSqxswub0
中国の米国債売りが利いたんじゃないw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:15.16ID:cKeaTe5/0
大して下げてない
どうせ大反発するから
全く心配ない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:15.66ID:FMB0SRba0
おはぎゃーーー!!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:25.22ID:cGcj8z0G0
もっと落ちてくれー
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:30.39ID:caBVh/sS0
日経はマイナス1000円ですかね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:42.62ID:Qta8Cjc40
トランプはマネーゲームより地方のブルーカラーに職をっていう政策だから
しょうがないんじゃね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:47.49ID:GmedUi/h0
ドイツ銀行の不良債権はガチだからな
パンドラの箱以上の怖さ

ただもう隠しきれないレベルに達してると思うぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:33:55.51ID:ZimGx/eF0
トチクルウダウン
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:00.81ID:6NZeZapo0
>>288
そんな政策を安倍の鶴の一声で日本は決められるのかw
しかもパヨチンの生活には恐らくなんの関係ないしw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:10.55ID:Z+jLm3DD0
昨日のネトウヨ「中国から日本に資金が流れて日経は上がる」
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:12.64ID:lhIZ4oz20
(-_-;)y-~
コンビニナポリタンで楽しましたー
ちゃんと茹でスパ・ミックスベジタブル混ぜ混ぜしました。
競馬に勝った時ぐらい、楽させてくれ・・・
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:13.53ID:gd5mR2HV0
>>283
対策など有る分けがないだろ。
不景気に成れば特別予算を組むだけだよ。

大海に揺れる落ち葉と同じ。贖う術などない。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:15.72ID:J62KAgMs0
円高予想でドル円ショート大儲けw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:43.12ID:Qotante10
>>303
(´・ω・`)HSBCなの?死ぬの?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:48.54ID:qsMDAa0M0
>>279
日経先物は既に700下げてるよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:50.23ID:DxvC/kYt0
理由がよくわからない大暴落は今年の2月と同じ展開だな
二段階大幅下落来るかな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:56.18ID:b8NsvrTA0
アメリカは、チャイナとの貿易そのものの制限に着手。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:07.32ID:vAlbkaGD0
大証先物755円安(-3.2%)の2万2775円で引け。

明日はこんなものじゃ済まないだろう。
2万2700円あたりで寄り付いてまもなく2万2500円を割り込み、
狼狽売りで一段安してようやく売り一巡って感じ。
で、戻らない。

リーマンのときもそうだったが、阿鼻叫喚の下落相場では突っ込み買いする奴が死ぬのよ。
持ち合い相場で突っ込み買って成功した体験が仇になる。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:08.56ID:+9nKug1r0
インチキに上げすぎだったんじゃね?
一部の株だけだった。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:11.74ID:KNaLvccO0
人に聞くことじゃないが
今から株はじめたほうがいい?
税のシステムがわからないから面倒に見える
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:52.69ID:6NZeZapo0
>>187
へー、日本だけてソース教えてw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:36:30.73ID:7dw3LX2S0
中国崩壊は人類のために必要不可欠。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:36:45.18ID:+9nKug1r0
>>279
日経はこのままだと
-770くらいからじゃないかな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:36:53.24ID:k2qPzPHw0
>>318
儲けの2割を納税する
以上
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:36:57.92ID:b8NsvrTA0
チャイナの売り。
ドル不足になってきた。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:37:16.94ID:XpqDJq650
ウヨサヨ関係ないですよね(失笑)
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:37:24.97ID:zgzRo3po0
これ経済フラフラの中国が仕掛けたん? 仮にそうならトランプの報復が恐ろしいな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:37:43.60ID:GmedUi/h0
>>311
とりあえず
経営状態をガラス張りしてくれないとね
それによって政府がどこまで支えられるか…
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:38:31.72ID:lhIZ4oz20
(-_-;)y-~
今日よりも、明日買えるかどうかが、チキンレースやな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:38:38.24ID:mgX2cc120
二月の暴落の時の米国債の金利が上昇してたよな
今回も米国債の金利が上昇しているし、金融の引き締めも
継続しているから、どうなることやら
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:38:54.58ID:gd5mR2HV0
>>326
トランプならそこで報復として、
中国との交易停止を宣言するだろうな。

そして株価は・・・・
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:38:57.26ID:vAlbkaGD0
中国は貿易戦争をやったら負けるが、
金融市場で勝負するのなら勝算がある。

中国は米債や米株を莫大に持っている。
米国はなにも持っていない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:39:28.84ID:a/XOqX5Y0
円高に動きすぎ
指値入れとくんじゃなかった
利益半分だわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:39:32.62ID:ZimGx/eF0
中間選挙まで反中煽りたいトランプ?引摺り降ろしたいシナ?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:39:33.87ID:Mf8sW94Z0
>>319
こらこら、お年寄りは大事にするもんだぞw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:39:47.32ID:SMXTHZ+70
>>109
2007年にサブプライム問題が表面化してから
時間の問題だった、リーマンの倒産は想定外
大きすぎて潰せないから当局が資本注入する読みだったけど
世論の反対が大き過ぎて出来なかった
今は債務の膨張といった問題は起きてない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:08.38ID:gI3jN9vI0
リーマンの時は
こんな感じの下げが、確か一週間ぐらい間続いたと思う
機械的に売らざるを得ない人達が
死ぬ物狂いで保有株を売ったからだ
株価は企業の解散価値以下まで売りに売り込まれた
そこで解散価値以下なら買っても損しないよな?
そう気づいて買い向かった人だけが
後に大きな利益を得たのだ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:12.42ID:+9nKug1r0
来たるべき日は10月11日だったか。
11のつく日はイルミナティのジンクスがなかったかな。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:42.11ID:qZle5tBU0
米国はインフレと高金利によるリセッションに入る可能性が高い
インフレ率は一気に年率2.9%上昇したし、米国債は7年来の安値
確実に経済に悪影響を与えるレベル
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:49.07ID:qsMDAa0M0
>>326
ファン ビンビン効果で今年中に資産を売って税金納めろってやつか。
これ、アメリカの中間選挙前に株を下げるためだったのかもな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:41:51.33ID:zgzRo3po0
>>335
米国債を売ったら元の暴落に歯止めが利かなくなるというのが最近も見方なんだろ。
国内暴動に発展したらと思ったら中国も売るに売れないだろう。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:42:19.88ID:TnyfJ6qA0
最初から落とすことありきだからな。
一昨日東証パンクするくらいメリルが空売り入れてたろ。
落ちた理由が色々言われるかもしれんが、そんなもん全部あと付けだからな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:42:40.85ID:+9nKug1r0
NYCFDは-1000行くんじゃね?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:42:42.58ID:Te+VWr3x0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を騙し奴隷にし
我々日本人の血税を搾取する為に
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
t6
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:43:02.03ID:FsjF6N4I0
>>341
サザエさんの浮気発覚
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:43:34.21ID:b8NsvrTA0
為替 ドル元
6.9223
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:43:54.76ID:gZ9hltYa0
>>178
一字抜けてるぞ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:43:54.74ID:gd5mR2HV0
>>348
良く国債無効化の話しが出てくるけど、
中国が大量に国債を売るのも、アメリカが国債を無効化するのも、
市場で巻き起こるエフェクトに大差はないよねwww


中国の国債売却を阻止する為に、アメリカが国債を無効化するって、
物凄い矛盾した行為に思えるんだけど・・・w
自分で首絞めてどーするんだよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:44:50.82ID:gd5mR2HV0
>>359
恐らく口語体だから、一文字抜けててもスムーズに読めるんだろ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:45:29.78ID:bMrd0mR00
仮想通貨で鍛えていた俺
暴落とか余裕すぎワロタ、1日で40%マイナスとか平気であったからなあ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:45:34.40ID:Mf8sW94Z0
>>359
無だから無くしたんだろw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:45:44.40ID:A/dmpQHO0
なんかうっかり想定外の事が起こって
一気にあぶくはじけて世界経済阿鼻叫喚になーれ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:46:31.86ID:gd5mR2HV0
>>351
元の暴落は関税問題を考えるに都合が良いんでないのか?
中国の石油価格とかは上がるだろうけど。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:46:41.34ID:YkexPyZl0
本番は2020年やぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:47:17.05ID:HJIlpKm70
>>367
仮想通貨はドル暴落しようがゴミはゴミ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:47:33.89ID:M1gw3w0j0
マジでスッゴイ下り坂w

ついに始まったのか
単なる定期調整なのか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:47:54.74ID:l2eGQPJ30
マイケル砲か
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:48:37.79ID:vAlbkaGD0
>>343
トランプショックがリーマン級ならダウは半値以下になる。
いま2万6000ドルだから、1万3000ドル以下になってから買い場を探すことだね。
日経平均は2万円どころか1万円を割るだろう。
そこまで株価が暴落する前に買い場がくるとすれば、
それはトランプ弾劾。トランプ弾劾で爆騰開始は間違いない。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:48:40.21ID:6PXVQU+N0
価格が上がって最近はこんくらいのボラは当たり前になってきてるので右往左往しない方がいい
リーマンショックですら長期的に見たら海馬だった
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:48:42.76ID:1cX/tV9F0
ここで狼狽売りする奴はアホだわ
リーマンの時とは全く違う
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:02.86ID:hbocU7tP0
>>360
市場で取引されるから価格が変動する
接収は市場通さないから、価格には影響ゼロだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:06.58ID:62gGcs1b0
お前ら、早く出勤しないと電車が止まるぞ!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:09.65ID:mx3UU0fx0
いよいよ米中

第三次世界大戦が近づいてきた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:14.47ID:qsMDAa0M0
これで消費税を上げずに済む安倍総理。
毎回思うけど、ほんとこの人運がいいよね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:24.37ID:gd5mR2HV0
>>363
そ〜言えば近所のカレー専門店の店主はココイチのカレーを褒めてたな。
香りもコクも皆無だけど、毎日食べれるカレー、どんなトッピングにもカレーを
考えるならあんな感じになるんじゃないのか?
カレー好きな奴が良く研究して作ったレシピだと思うと言ってた。

凝ったバターチキンカレーとか作ったら、
毎日食えないし、合わないトッピングも多いだろ?と。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:49.53ID:Z5o8WMRA0
>>366
40%も落ちて平気とか、そりゃ単なる馬鹿だ。
そりゃ詐欺とかろくでもない市場だよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:50:02.44ID:7z+DJPPV0
>>376
チャートを見ればあと1万位下げないとスッゴい下り坂と言えないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています