X



【米国】ダウ平均株価 800ドル以上値下がり ことし3番目の下落幅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/10/11(木) 05:34:57.90ID:CAP_USER9
ダウ平均株価 800ドル以上値下がり ことし3番目の下落幅
2018年10月11日 5時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666931000.html

10日のニューヨーク株式市場は、長期金利の上昇で企業収益が悪化するとの見方などから、全面安の展開となり、ダウ平均株価は、前日に比べ800ドル以上と、ことし3番目の下落幅を記録する大幅な値下がりとなりました。
10日のニューヨーク株式市場のダウ平均株価の終値は、前の日に比べて831ドル83セント安い2万5598ドル74セントでした。率にして3.1%の下落で、値下がり額はことし3番目の大きさとなりました。さらに新興市場のナスダックなど他の株式指数も大きく値下がりしました。

この日は、朝方発表された経済指標をきっかけに、インフレへの懸念から長期金利がいくぶん上昇し、これが企業収益を圧迫するとの見方から全面安の展開となり、その後、当面の利益を確保したいという動きも出て、下げ幅を拡大しました。

また株価の大幅下落を受けて、リスクを避けようとドルを売って円を買う動きが強まり、ニューヨーク外国為替市場の円相場は、1ドル=112円台前半まで円高ドル安が進みました。

市場関係者は「金利上昇への懸念に加え、売り上げが低迷している小売り大手、シアーズの破産準備報道や、大手ブランド、ルイ・ヴィトンを傘下に持つグループ会社の売り上げ実績から中国経済の減速が裏付けられたと伝わるなど、相場にネガティブな情報が重なった」と話しています。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 05:59:45.29ID:i4FqM9gC0
>>33
凄いセンス
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:07:37.00ID:DxvC/kYt0
今年1番2番は2月の二段落ち
今回も下げて少し戻した所で掴むと痛い目見そう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:09:30.61ID:qsMDAa0M0
>>38
どちらかといえばこの下げは中国が仕掛けていると考えたほうがしっくりくるけどな。
中間選挙前の絶好の時期だからね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:10:28.56ID:qNgK7A5r0
明確な理由がないままずるずる下がるって怖いわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:12:44.94ID:qzjE8k4q0
うあーー
もうおしまいだあーー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:15:03.91ID:qNgK7A5r0
>>46
あいつらはそういう事やっても不思議が無いな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:22:59.48ID:wKudFukK0
>>3 考え甘いな。株やってる人間にもいろいろいるわ。
これから起こるであろう大暴落待ちの人間だっているんだよ。
滅多にない、買い場を息を潜めて待ってるんだぜ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:23:49.76ID:NDM6U2H50
サブプライム崩壊を経験して人工的に毒饅頭作れないかと壮大な何かを仕掛けてる連中がいると思うんだけどな。いないんなら世界は思ったより平和なのかも
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:24:45.18ID:VgnuZ2g10
やったー。これで消費増税延期できる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:24:52.88ID:VRf/ZOWO0
>>53
同じくw

リーマンと震災で仕込んだお陰で今があるからなぁ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:25:56.91ID:VRf/ZOWO0
>>6
ユーがその気なら....
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:26:18.16ID:+V4qqMau0
中国の売り仕掛けとするとどこまでポジション持ってて売れるかだな
どっかに中国のポジションどれぐらいかわからんかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:26:29.82ID:LPWrkZAh0
一昨日から仕掛けてたからな
分かってる奴は売り仕込んでる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:27:26.43ID:VRf/ZOWO0
>>59
妙に下がって来てたからね
なんか来るとは思ってたw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:28:05.40ID:VRf/ZOWO0
>>61
個人はね
時間を味方にできるから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:28:27.19ID:+V4qqMau0
>>61
中国共産党が売り仕掛けしてるなら
自然反発とかないだろw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:33:31.74ID:qzjE8k4q0
中華が国内にドルがないから売ってるだけだろ。
元、取り引きなんて弱小国しかしないんだから。
値が下がってデカイ投資家は喜んでるだろ
バカくせー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:33:36.87ID:qsMDAa0M0
>>63
中国が仕掛けてるなら中間選挙までだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:33:38.27ID:wgc5T/zy0
株板観ると300日かとか書き込み見るけどどう言う意味なんだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:36:38.40ID:+9nKug1r0
>>66
300日の移動平均線のことじゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:37:27.00ID:sE29i8gk0
>>15

お前言ってることは間違ってないけど

それは例外、一部の話だからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:39:29.82ID:o0Bj5Bst0
>>65
対中国は両議院一丸だから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:46:10.18ID:qzjE8k4q0
売ってるのは銀行やら自己資金産むための企業
商売するのにドルが無いんだよ
中華が攻勢ってかw
吐き出した後は?w
崩壊しかないじゃねえかww
株しか見てない個人は煽りで飛ぶだろうなあw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:46:22.20ID:BJsxTERJ0
あーあ、今回は逃げるの失敗したwww
配当待たずに売ればよかったwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:46:39.50ID:KRgtk1+s0
想定してる内容だろ また3日で飽きるわなぁ
中華金利下げ(経済悪化中対策) 
米金利上げ(インフレ加速 FRB介入)
この結果上海株上げ 米株下げ(日経 風邪)
中華国内物価下げも売れず 元安
米国内物価高 品物無し・・ドル高
輸入はしないと 両国の局面は
拡大 加速中
米Xmasまで 逝くよ〜〜ぉ
中間選挙でトランプも堕とす。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:47:08.64ID:w/GPtq+t0
こうした危機の当初、日本はひどい目に遭うだろう。
輸出が急減して景気は急落し、就職氷河期が再来。資産の半分を株で運用している年金運用は莫大な含み損を抱え、支給への不安が高まる。
「政府の指令で経済を運営せよ」「金持ちの資産を分配せよ」などの声が満ち、ポピュリストの野党が政権を取るかもしれない。

90年、筆者はソ連の計画経済が音を立てて崩壊していく様を、外交官として現地で見ていた。
だから、言う。
指令経済や国家資本主義への幼稚な期待はやめてほしい。
人間という予測不能な生物が集まってつくる経済を、計画や指令で動かせるはずがない、と。
(ニューズウィーク 2018年09月25日号)より
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:47:11.31ID:3mWYCkFK0
ただの調整

今日買って置けば一週間後には100%利益がでているw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:48:39.66ID:qsMDAa0M0
>>75
おれも調整だとおもうけど、2月のチャート見てたら、さすがに今日買う気にはならんけどなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:53:15.47ID:kLpwpcF70
消費税増税延期くるね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:53:20.37ID:+BLhABRH0
アメリカ合衆国連邦政府建国以来
300年間ずっと右肩上がりだった
やっと天井かよw
半値まで落ちるよこれ
つまりアメリカは150年前に逆戻り
中国潰すつもりが自壊して終了


日本は経済を犠牲にして消費税増税してきた
アメリカは建国以来300年間ずっと
財政を犠牲にしてまで経済を
建て直してきた
その経済がまた悪化して株が落ちると
財政出勤してさらに財政悪化が拡大
アメリカはもう財政危機やねん
これ以上経済を支える体力ないねん
今回はガチで連邦政府分裂の危機やねん。南北に別れるか東西に別れるか知らんがとにかく合衆国は分裂国家になる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:54:28.77ID:Cfhzs6l40
>>11
おう また明日な
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:55:58.65ID:ADayJwWV0
最近の米株はバブルのように上がってたからみんな暴落は予想してただろう
この先どうなるか知らんけど菅が言うみたいにリーマン級になるかもな
消費税はまた先送りか…
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:56:21.85ID:LWZTv+My0
ガースー即日、前言撤回?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:34.75ID:+BLhABRH0
リーマンショックの時でさえ
1日の最高下落幅は777ドルだったのに
800ドル落ちても今年3番目の下落幅とかw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:42.59ID:KRgtk1+s0
今はトランプも堕とすことにニャニャで楽しめ
中華も半泣きだしな・・前代未聞なんだぞ
悲観してる場合じゃない こっちの類焼は
水掛けて消せばいいわ
アメリカも尻拭き紙が無くなるんだしな
肛門が炎症おこして Xmasどころじゃなくなるわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:53.72ID:IChHZPsJ0
行け〜 行け〜
日本は消費税増税で援護だ〜
世の中ひっくり返れ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 06:59:07.86ID:BJsxTERJ0
一旦撤退して、底を確認後に再出動したほうがいいかなあ
何年後かわからんけどwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:00:13.86ID:i4FqM9gC0
>>74
ニューズウィークは自分の頭のハエを追えって。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:01:36.00ID:i4FqM9gC0
資産無し、投資ゼロのニートが
ハシャぐスレはここですか?
あっ おれも。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:04:36.93ID:+BLhABRH0
また世界同時株安
ドイツ銀行破綻寸前まで追い込む気かよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:07:03.27ID:z+IpG96P0
米中貿易戦争は長引くなるって米シンクタンクが一斉発表した
金持ち向けのファンドは注意を呼びかけてる(売り先行)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:06.39ID:KRgtk1+s0
アメリカが買わない? な事は無い・・日本は
車両・機械で輸出分の60%が焼き付くだけだなも
中華依存に走ってるからアメリカのモノ不足が
これから顕著になる 米はXmasにプレゼントが無い
金はあるのにぃ〜〜〜〜〜。だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:22.43ID:evT65qEm0
トランプが待ちに待った調整局面と言ってたぞw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:12:45.48ID:BNnszI9S0
たったの3%

まだまだ落ちるよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:15:01.36ID:KRgtk1+s0
トランプは元高を想定してて それが真逆だしな
11月の中間選挙でぼろ負けなら クビ確定だわ
中華も毒だが トランプも猛毒
目先の優先治療はトランプが ガンなのよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:15:22.95ID:xHI26JEq0
来週、中国が為替操作国認定されたらもう一発アルよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:17:12.04ID:5M9xS/R40
トランプパニックwwwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:17:38.56ID:evT65qEm0
市場はトランプ敗北を想定してここまで騰げてきた 万が一勝ったらどうなるか・・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:18:39.40ID:AOoUs+7B0
>>24
対中攻勢は米議会の全会一致だから経済とか無視だよ
これはアメリカ人の国策だからトランプ関係無く永遠に続く
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:22:08.81ID:ys9jN4dc0
NY原油先物は反落、米EIAが米国内における原油生産増加を予想
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:22:42.33ID:5M9xS/R40
だいたい中国をやっつけてどうするの?

これとは比較にならないパニックになるだけだろう。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:23:47.04ID:KRgtk1+s0
双方潰しで 暴れるからなぁ
まぁ 見てるしかないわあぁ
次は旗見せろが来るんだろうが
安部のわたしゃ関係ないのスタンスが
はぐらかすだろねと 奴はB型 
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:27:13.49ID:BNnszI9S0
米中の新しい形の戦争が始まった

さて日本はフェザーンになれるか
それともポーランドか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:27:16.69ID:WUBrp0SY0
9月に入って妙な情報が入って来てた。それというのも、トランプがFRBを破壊するって話だった。
なんでも、FRBは創立以来、合衆国の不利益ばかりをしていた合衆国内の反アメリカ勢力だから潰すという内容だった。
俺は、一波乱あるなと直感した。
FRBのメンバーを刷新するのかと思ったが、トランプは深遠謀略の達人だったようで、ワザと米中対立を引き起こして株式市場を
崩壊させて、そして国債市場をクラッシュさせにきた。
泡を食ったのはFRBで、まさか、こんなキチガイ沙汰を本気でやるとは思わなかっただろうな。
FRB崩壊で、合衆国政府銀行が創設されるようだ。
そして、FRB体制に二度と戻れなくするために、トランプは仮想通貨ドルを発行しようとしている。
フェニックスと呼ばれる仮想通貨ドルは主要通貨と交換可能で、あらゆる仮想通貨とも交換可能になる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:35:08.67ID:/xbkROrs0
>>41
左翼政権なら強制収容所で臓器抜かれる。
お前らホントに批判ばかりしてるなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:35:32.80ID:IChHZPsJ0
消費税増税は規定 変えることは出来ない
タバコを値上げしたのだからしょうがない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:40:05.40ID:BNnszI9S0
来年の日本は

株価評価額下落
配当下落
消費税増税
昇給なし
ボーナスダウン
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:41:22.29ID:yPPs4I/D0
歴史的と言われる暴落の初動では、日本では毎回なぜか

個人投資家の売り注文が通らない

ってニュースが出るよね?
で、今回は東証の鯖が落ちて個人投資家の売り注文が通らなかったね。
さて、どうなることやら。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:42:32.17ID:rtkuZXlA0
ヒャッハー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:46:44.06ID:qMUqwma30
キュアブラック誕生際直後のブラックウェンズデーやでえ


さあどこまで落ちるか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:51:10.17ID:YDdlgytB0
ブラックサンダー買いに行かなきゃ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:54:56.72ID:qrcaV3Cm0
ダウナスやべえ

今日の日本株も大幅下げか・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:55:20.84ID:ENGrN5vx0
市場もトランプに負けて欲しいんだろ。
でも中国潰すまでは頑張って欲しいもんだ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:55:36.81ID:v8P45Qu60
小野薬品全ツッパ!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:57:02.62ID:yyqFBVAv0
こうならないように段階的に利上げしてたんとちゃうんかい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:57:06.21ID:+BLhABRH0
今日だけ円買い株の空売りすれば
大儲けや
ボーナスタイムや
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:58:43.77ID:zCy/HFTA0
アホのネトウヨ 「中国、ざまあwwwwwwwwwww」
アホの3K   「中国、ざまあwwwwwwwwwww」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 07:58:47.09ID:tU3TDdrG0
800ドル以上下げたのはいつ頃ですか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:00:11.17ID:8ydBOaU40
ドル金利上昇を懸念しての株安ならドル安方向に進むのは何でだよ
リスク回避=円を買うで説明した気にならないで、どういう理屈でそうなるのか経済素人にもわかるように説明してほしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:04:57.14ID:yhfOpeeg0
>>11

京浜東北線だけはお断り

乗り換える線がないからやめてね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:05:14.73ID:1sgdtJGJ0
それでも75日移動平均ライン到達っていう
神の手による調整だと思うわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:06:31.05ID:Vt0loU1X0
戦争見越して利確かな
金が足りなくなった中露も資産引き戻ししてるし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 08:06:53.53ID:TsnAzG8s0
今はプログラミングで株売買しちゃってるから勝手に過剰反応するんだわ
今日のなんてまさにそれ
こんなに下げる材料全然ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況