X



【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/11(木) 07:18:42.24ID:CAP_USER9
自民党捕鯨対策特別委員会(浜田靖一委員長)・捕鯨議員連盟(鈴木俊一会長)合同会議が5日、東京・永田町の党本部で行われ、9月にブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会の結果が政府から報告された。
総会に出席した浜田委員長、江島潔議員らからの報告も行われたあと、今後の基本方針について議員で協議。

政府の対応の遅さへ不満が続出し、政府に早急に具体策を出すよう求めた。
ブラジルの総会に出席した浜田委員長は「結果は想像通りだった。『商業捕鯨』という言葉だけですべてが否定されるので、もう何かを合意できるような場ではない。この会に正当性はあるのか、脱退を含めて考えるべきだ」としたうえで、「長年の状況から結果が分かっているうえ、総会が終わってすでに2週間がたっているのに政府はまだ方向性を示していないことが不満だ。もっと建設的な話をするつもりで開いたが、これでは会を開いた意味がない」と、方針を出さない政府にいら立ちを募らせ、「今後、外務省の取り組みが重要になる」と述べた。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
http://suikei.co.jp/?p=61508

★1:2018/10/09(火) 07:34:32.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539103031/
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:29:10.04ID:tL/b+n8T0
日本人の76%が遠洋捕鯨に反対
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000
日本は捕鯨を続けるべきか、やめるべきか。電子版読者の回答で最も多かったのは「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)でした。
「沿岸も含め全面的にやめる」(19.6%)と合わせると4分の3超が捕鯨にこだわっていませんでした。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:26.41ID:T9Io1EGT0
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:31.67ID:KqQSVHhI0
商業捕鯨を却下されただけなのに
当てこすりで他の国を非難しても恥ずかしいだけなんだけどな
慰安婦ガーだの旭日旗ガーだの南京大虐殺ガーと同じ
克日だの抗日だの用日だのとふざけたことやってる支那チョンと民度が同じ
やってることは支那チョンと何もレベルが変わらないよ
クジラやマグロを絶滅に追いやる加害者のくせして被害者コスプレしてるだけ
先進国やめればいいんじゃないかな
カナダと違うのは日本はイヌイットも居ないし先住民が捕鯨やったりとかしてないし近海での漁でもないし
自分勝手な振る舞いをするからダメなだけでまず理解をしてもらう事から始めた方がいいと思うけどね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:31:55.37ID:DYDY7Zrj0
遠洋捕鯨やめて、沿岸の捕鯨だけにすれば良い。
美味いところだけでなく、硬くて臭くて不味い鯨肉も責任もって食えよな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:32:44.91ID:KqQSVHhI0
そこまでクジラ食いたければ
大日本帝国の時みたいに
国交をやめて国連を脱退したらいいんじゃない?
そのぐらいの覚悟ないくせに文句ばかり言ってるゴミ共は死んだら?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:46.21ID:LoM8/ka40
>>877
>>874
>しないよw

>で?

ほら、彼の論理だとトキさえ絶滅しないから取りたいなら取って良いということになってしまう。

絶滅危惧種を保護しようという考えはさらさらない。
そういう輩が、調査捕鯨を支持してるわけ。

それでも捕鯨を支持するなら、こんなクズみたいなやつと同類だということ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:57.43ID:EUhKlLVQ0
クジラ不味いから獲らなくていいよマジで
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:34:54.12ID:ptSTOlMu0
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:32.89ID:KG1o5HBC0
南氷洋でのひとコマ

「殺せー!殺せー!見つけ次第殺せー!」
見つけたぞー!親子クジラだ!突き刺せ!銛でぶち殺せー!」
容赦するなー!逃がすなー!ぶち殺せー!」

ww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:37:41.77ID:RbK16kON0
>>884
だから絶滅するという科学的根拠は?
調査捕鯨で毎年取ってるけど絶滅なんてしてないよな?
絶滅するというならその根拠を示せボケ。

そもそもCITESにはクジラ類を科学的に調査する機関が存在しない。
意味を有しないリストなんて貼っても無駄。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:38:12.42ID:Iui7WMxi0
>>883
日本はイヌイットが居ないっつってんだろ?キチガイかよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:16.57ID:dHxQYInj0
ほんと反捕鯨て「愛護ごっこ」だよな
ビーガンのように動物全般への愛情も無く、食の欲望を犠牲にしてまで他者に訴える情熱も無く
ただ遠洋の鯨類一種を大事にしてるだけで立派な動物愛護家の様な顔をしちゃってさ
西洋文化の本当に邪悪な野生動物大量虐殺の情報に触れりゃ「日本ガー日本モー」だもんな
予想通りの反応とはいえほんと恰好だけの連中だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:38.52ID:+CfznKKE0
>>799
>>世界中に鯨肉が必要な人が存在することに敬意を払うべきで、意思決定を尊重しない会議はグローバルガバナンスにとって逆効果だと主張した。
まさにその通り。

>>(意思決定に逆らい続けているのは・・・ねえ)
「鯨肉消費者の利益を考慮に入れろ」って、条約にちゃーんと書いてあるんだぞ?この糞ブログ主って、1度も条約読んでねーのか???ww

国際捕鯨取締条約(ICRW)第 5 条 2.
https://www.whaling.jp/icrw.html
付表の前記の修正は、(略)
(d)鯨の生産物の消費者及び捕鯨産業の利益を考慮に入れたものでなければならない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:39:52.68ID:imjMAcQ30
絶滅危惧種のトキも絶滅しないんでしょ、

取って食ってもいいよね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:41:41.96ID:KqQSVHhI0
国益にならないんだからやめるべきだろ
捕鯨は日本の役に立ってないしなぁ
補助金使って乱獲してイメージが悪くなってるだけでな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:03.08ID:RbK16kON0
>>893
IDコロコロ変えてトキガートキガー繰り返しても無駄。
絶滅の危険性を提示できない時点でお前の負け。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:13.00ID:iNuqJaDd0
イヌイットの一部部族に認められる先住民「生存捕鯨」と、日本が需要もないのに大金使って南極あたりまで行ってやる「調査捕鯨」。

どちらも絶滅危惧種の鯨を殺しますが、なぜ、前者は非難されず、日本の調査捕鯨は非難されるんでしょうか?

その違いがわからない人が調査捕鯨を支持しています。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:47.20ID:RbK16kON0
>>899
お前現代イヌイットがどんな暮らししてるか全く知らないだろw
雪と氷に閉ざされた世界で狩猟で命繋いでるとでも思ってんのか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:51.03ID:PyvymcR90
>>884
嘘乙。ミンクは絶滅危惧種ではない。

なお、何の科学的根拠のないワシントン条約の付属書1に対しては、科学を重視するわが国は留保を付けている。

つまり、絶滅危惧種なんかではない。以上

IUCN Red List:
Balaenoptera acutorostrata (Common Minke Whale, Dwarf Minke Whale, Lesser Rorqual, Little Piked Whale, Minke Whale)
http://www.iucnredlist.org/details/2474/1#sectionAssessment
LEAST CONSERN(懸念最小)
Date Assessed: 2007-01-26(2007年評価)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:59.68ID:KqQSVHhI0
捕鯨が日本の役に立ってるの?
オーストラリアとの国交が悪くなってるだけだろ
これから水素社会の実現とかやってる最中で
オーストラリアに依存しなきゃ水素作ってもらえない現実見ろよ
インド太平洋戦略とかやってる中好き勝手な事してるのは日本だけだからな
インドでさえ捕鯨しないのに日本はインド洋で捕鯨してるしな
どこら辺が国益になってるの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:51:50.08ID:0eiJYhXI0
>>903
えっ?
国交悪くなってんの? そりゃ大変だw

どう悪くなってるのか具体的にどうぞ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:52:47.02ID:yl3ZCPbj0
>>902
ワシントン条約

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:54:03.96ID:qcf/uypP0
クジラは水銀濃度が高いと聞いてからは、
余り食べないようにしてるけど、たまには
クジラの竜田揚げとか食べたいなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:36.13ID:vtbdvm8z0
トロフィーハンティングやってる人がいるから日本が絶滅危惧種を捕獲するのは悪くない?

バカですか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:55:47.22ID:qcf/uypP0
>>874
日本産は絶滅したよ
今いるのは、中国から貰ったトキの子孫だし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:56:09.05ID:DcYj538i0
>>903
オーストラリアの方からクジラ問題を外交問題にしたくないんです〜とか言ってきてんのにバカじゃないのかこいつはw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:05.43ID:S631gWzx0
捕鯨したいのはネトウヨと利権者ぐらいだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:57:31.26ID:kN7Fir1b0
>>907
沿岸で絶滅危惧種じゃない鯨(イルカと呼ばれる鯨を含む)を取るだけで十分でしょ。

ウミガメ食ってた沖縄や小笠原の人も、今はウミガメ食えないわけで。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:20.74ID:CuczGQkn0
>>914
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 17:59:24.31ID:8Bv7aRTu0
だいたい調査捕鯨の鯨肉さえ売れないからドッグフードに混ぜるとか言ってんだろう。
ずっと前から日本人にはいらないんだよ、鯨肉。
0eiJYhXI0、ここでいくら頑張っても孤立無援だぞ。表に出てきてやったらどうだ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:20.54ID:mOyuktBd0
本当は商業なのに調査と言って獲りまくってたからだろ。ほんと日本人は嘘つきばっかだな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:34.39ID:d+lCjeWb0
絶滅危惧種のイワシクジラやミンククジラの尾の身の刺身は美味い。

世界の人が、美味いけど、絶滅危惧種だから捕獲はやめておきましょう。少なくとも公海の捕獲は禁止ねということにしてる。

「日本だけは取っていいんだ、日本だけが取るなら容易に絶滅しない」

アホかw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:00:39.69ID:W0cOKLDq0
南半球ではクジラたちはすっかり人間と仲良くなっていて逃げません。
むしろ一緒に遊ぼうと近寄ってきます。
それを狙って日本船がすかさず銛を打ち込みます。
豪州の人た鮮血に染められた自分たちの海を見て日本人のことをどう思うでしょうか..。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:16.89ID:+twuc3Ip0
>>916
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:30.77ID:RbK16kON0
>>917
孤立無援なのはノイジーマイノリティのお前だろ。
日本人に必要だってさ。責務だってさ。
現実を直視しろよw
>>361
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:02:56.18ID:79Hwsfpa0
国のプロパガンダによって「日本が南極海で繁殖能力の低い野生の哺乳類を食用として殺すことは正当な権利である」を本気で信じてしまう人がいる

なんちゃらハンティングも同じ
肉や毛皮やレジャーを理由に野生の哺乳類を殺すことはいかに自然に対して凶暴な行為であるかということは人類は歴史の中から学んだはずだし今や子供だって理解できる常識だ

ひろゆきが言うところの嘘を嘘を見抜けない人たち
「我が国の主張が間違っているはずがない!」で思考停止してしまう
愚かな人たちもこの世界には生きているという事
残念な人たちの残念な人生
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:21.27ID:RbK16kON0
反論できなくなると荒らし始める蝿w
自分で自分にタオルを投げ込む無能。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:06.18ID:0eiJYhXI0
>>917
売れてますがw
売れなかったら輸入なんてしませんがw

どんだけ馬鹿なの?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:32.91ID:BNXGNOGC0
ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:09.06ID:KqQSVHhI0
>>904
オーストラリアの環境省が捕鯨反対してるよ
政府が日本の捕鯨ビデオを全世界に公開してるけど
環境破壊とか漁業の分野では今後日本のイメージは良くはならない
オーストラリアが潜水艦建造でフランスを選びそうりゅう建造をやめたのは捕鯨が絡んでる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:20.39ID:BNXGNOGC0
日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、
かいつまんで話し、答えを求めた。

答えは驚くほど率直だった。
「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な
需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。

「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:06:58.20ID:W0cOKLDq0
こないだ子クジラが座礁した時
国民は総出で浜に出て救出しました。
残念ながらその後あの子は死んでしまいましたが
国民はクジラは食べるものではなく助けるものだと
そう考えていることが明らかになったと言えるでしょう。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:04.34ID:oCaTUJbs0
>>919
イワシクジラの刺身は不味いぞ
スーパーで安売りしてるけど誰も買わん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:07:18.75ID:RbK16kON0
糞コテをはじめとする反捕鯨馬鹿がいると自分は引っ込み、その反捕鯨馬鹿が追い詰められるとタオルを投入して荒らし始める蝿w
いない時は自分がIDコロコロしながら頑張るが、結局言い返せなくなって荒らし始める蝿w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:04.24ID:dHxQYInj0
結局科学的裏付けが無いから反捕鯨の論説は説得力が薄いんだよな
これが陸の動物ならある程度簡単に数量が確認できるから、トロフィーハントによってゾウやライオンが激減してると分かってしまう
けど分かったところで誰も陸の動物虐殺は止めやしないけどね
これが世界の現状なんだろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:08:32.96ID:KqQSVHhI0
捕鯨による国益をあげれない馬鹿共
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:19.67ID:85rY1bIy0
絶滅危惧種なんだから、世界中の捕鯨需要を全て満たしても絶滅の恐れがなくなるまで、少なくとも遠洋捕鯨はやめるべきだな。

捕鯨反対国は、必ずしも捕鯨の需要がない国ではないぞ。
捕鯨反対国は、「世界が捕鯨を再開したら未だ絶滅の恐れがあるから、今のところ捕鯨はやめておくべき」と考えている国だ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:46.60ID:zAWRii2a0
日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:09:47.20ID:OX91kxYF0
鯨肉の位置づけ
鯨肉は代用獣肉
鯨カツ、鯨ステーキ、鯨カレーなどの鯨肉料理の大半は、
牛肉や豚肉の入手が困難だった時代に、鯨肉を代用獣肉という位置づけの食材として使ったものである。

鯨肉は安価な代用肉
戦後しばらくは、鯨肉は魚肉練り製品とともに、安価な代用肉の代名詞であり、
日本人の重要なたんぱく質源として食生活の中で重要な位置を占めた。
生産量は大きく伸び1958年には13万8千トン、ピークの1962年には22万6千トンであった。
戦後を生き抜いた人々の間では「鯨肉=代用=安物」といった偏見・嫌悪感もある一方で、
当時へのノスタルジーを惹起する食材でもある。

http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラもう要らんだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:09.05ID:XMlL3RXe0
>>935
捕鯨解禁されたら、たちまち中国が。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:05.74ID:dHxQYInj0
捕鯨でそこまでイメージが悪くなるなら、トロフィーハント大国のアメリカは相当イメージが悪く観光客も少ないんだろうなぁ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:13.67ID:0BzRfED60
日本が調査捕鯨で殺している鯨は絶滅危惧種だよ。
それを知らない日本国民が多い感じ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:46.23ID:KqQSVHhI0
捕鯨による国益を何一つ挙げられないゴミ共は生きてる価値あるの?
よだれを垂らして鯨を食ってる野蛮な土人だな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:13:10.48ID:W0cOKLDq0
わざわざ北半球から出航して目的地は他人様の庭先の南氷洋。
目的は殺害で、相手は大事にされているクジラやイルカです。
これって当然ひどいことだと思うんですが
それもこれも宗教観の差のせいにする気ですか。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:14:02.03ID:KG1o5HBC0
農林水産省官僚

「天下りと捕鯨ビジネスは、やみつきになる」

ww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:10.69ID:KqQSVHhI0
>>945
鯨を食ってる奴のせいで日本のイメージは最悪だろ
さらにウナギやクロマグロの規制になるだけだけど
馬鹿だから考えられないのかな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:26.62ID:jgfI12sg0
>>940
トロフィーハンティングをやってるのはアメリカじゃなくてアフリカの国々だろ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:48.63ID:KqQSVHhI0
鯨食ってる奴=土人
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:45.97ID:KqQSVHhI0
鯨食が国益というなら日本は土人国家だな
先進国の資格ないな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:41.50ID:RbK16kON0
>>946
イメージ()って何?
お前風情が心配しなくても日本は十分にイメージのいい国のはずだがw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:20:06.18ID:KqQSVHhI0
鯨食ってる土人は責任とってくれよ
オーストラリア旅行に行ったら日本が鯨食ってるせいで差別に遭うだろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:20:12.33ID:DcYj538i0
>>950
頑張ってくだらん長文書いてたのにもう音を上げて土人ガーかよw
ま、所詮反捕鯨なんてこの程度
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:56.06ID:yxWWNeSj0
>>953
土人に土人って言ったら、怒るんだねww ネトウヨにネトウヨって言ったら怒るみたいなモノか。
まあ、兼ねてる人も多いんだろうけど。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:24:47.16ID:KqQSVHhI0
戦後世代は貧乏だったから今更土人食やめられないのか
スーツを着てフォークとナイフで鯨を食っても民度が土人でしかない
フォーマルな土人乙
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:26:11.82ID:OVWL4aSV0
>>802
猟友会はお前と違って社会の役に立っている
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:27:40.59ID:OVWL4aSV0
>>807
本物のサイコパスが妄想してるだけ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:28:52.92ID:OVWL4aSV0
>>813
お前は社会の役に立ったことあるの?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:28:57.48ID:KqQSVHhI0
国益になってないなぁ
早く国益に繋がる日本の捕鯨活動を挙げてみろよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:22.36ID:OVWL4aSV0
>>818
追い込まれるとネトウヨ連呼
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:31:20.09ID:mGNCyvER0
私はラブリーガルでも公開処刑されてたし人非人ジャップ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:31:55.42ID:OVWL4aSV0
>>832
イヌイットは別に鯨肉がなくても生存できるのな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:32:24.38ID:KqQSVHhI0
日本のGDPを捕鯨が支えてるとか
それだったら応援するよ
国益に直結してるから
日本の捕鯨は税金を投入して食いつないでて全く逆だからどうしようもない
国益を損なってる老害土人と共に死ぬべきだわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:34:36.81ID:RbK16kON0
>>965
捕鯨によって損なわれる国益がないんだから反対する理由もないわな。
わかったか? ノイジーマイノリティ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:35:48.57ID:KqQSVHhI0
>>966
税金返せ
却下
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:37:15.47ID:KqQSVHhI0
捕鯨してる奴のせいで
医療を受けられない障害者や老人がいる
まあ鯨食ってる土人なんか死んでもいいけど
鯨食ってない人が可哀想だ
0969税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:06.88ID:nUbwaq9b0
>>840
>ちゃんと数を管理して捕獲すればいい

調査捕鯨に「ちゃんと数を管理して捕獲している」といった考え方はない。

>管理するためには調査もしなきゃならない

RMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)に調査捕鯨のデータは一切要らない。
つまり「税金の無駄」だってことだ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:38:59.09ID:OVWL4aSV0
>>943
庭から離れまくってますが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:39:40.53ID:RbK16kON0
>>967
たとえ不本意でも我が国は民主主義国家であり法治国家だからな。
民主主義の結果成立した法律には従わなければならない。
>>441>>361
もちろん異を唱えることは可能だが、それだけでは法を変えることはできない。
わかったか? ノイジーマイノリティ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:40:16.35ID:OVWL4aSV0
>>931
>>384
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:41:37.24ID:OVWL4aSV0
>>969
691 名無しさん@1周年[] 2018/10/12(金) 09:49:21.16 ID:OVWL4aSV0
>>684
科学者でなくてもわかる。
一般教養が理解できる程度の頭があれば。
お前には無理ってこと。

http://kccn.konan-u.ac.jp/sociology/research/01/1_4.html
結局、標本誤差を考慮すると、母集団がいくら大きくても、ランダムサンプルを300〜500ぐらいとれば十分であるということが導き出される
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:19.10ID:OVWL4aSV0
>>969
286 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4741-bbOA) :2016/12/07(水) 09:23:31.56 ID:7Zn2Hurx0
>>281
>RMPに「年齢構成」データは必要では有りません。

JARPA1/2によるSCAA解析は【最善のモデル】で【高性能】、
そして【RMP/ISTをかなり向上させる】と合意されている。
知ったかが嘘を使い回してんじゃねえよ。

http://www.icrwhale.org/140812ReleaseJp.html
上述したように、SSCSの妨害で目標の標本数を達成出来なくなってしまいま
したが、採集することが出来た標本を基に、毎年、国際捕鯨委員会の科学委員会
で継続的に多数の調査結果を発表しています。今年の2月にはJARPAIIの成果の
レビュー会合が開催されましたが、捕獲数が妨害により著しく制限されたにもか
かわらず、レビューパネルは『JARPA及びJARPAII計画によって得られた情報が、
調査海域内での系群構造に関する我々の理解をかなり深めたことに合意する』、
『(JARPA及びJARPAIIで得られたデータを基に)提出された最新のSCAA解析
(統計学的な捕獲時の年齢解析)を歓迎する。SCAAモデルはJARPAII海域の
クロミンククジラの系群別資源動態を研究するのに、現時点で入手可能な最善の
モデルであるとともに、この点からモデルの性能がよいことに合意する』、
『JARPA及びJARPAIIで得られた、特に系群構造及び資源量に関する情報は、
将来のRMPの適用試験をかなり向上させることに合意する』といった科学的に
高い評価を下しました。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 18:43:09.14ID:KqQSVHhI0
鯨食土人はもっと税金多く払ってくれ
鯨税の創設が必要だ
おじいちゃんなんだから
使い慣れない横文字なんて似合わないぞ
ノイジーマイノリテーだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況