X



【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/11(木) 10:01:02.87ID:CAP_USER9
5年に一度行われている公的年金制度の見直しで厚生労働省は、高齢者の働く期間の長期化や多様な働き方を反映する制度にする一方、高齢者の自助努力の促進も図るとした、見直しの方向性を初めて示しました。

政府は、全世代型の社会保障の実現に向けて、2021年度までに公的年金を含む制度改革を行う方針で、社会保障審議会の年金部会では、働く高齢者の増加も踏まえて、5年に一度行う制度の見直しをことし4月から始めています。

10日行われた部会で厚生労働省は、平均寿命が延びたため、1990年生まれで65歳になった人のうち、さらに90歳まで長生きする人は男性の5人に2人、女性は3人に2人になるとしたうえで、働く高齢者も増えているとしたデータを示しました。

そして公的年金制度の見直しの方向性を初めて示し、就労期間の長期化を反映するとともに、多様な働き方に合わせた柔軟な制度にすること、さらに高齢者の自助努力の促進も図るとしています。

これに対し、出席者からは、健康状態には個人差があり、就労が困難な高齢者への影響も考慮すべきだといった指摘が出されました。

厚生労働省は、今後受給開始年齢の選択肢を広げることや、私的年金の活用促進など具体的な制度改正についての議論を進め、再来年・2020年に法改正を目指すことにしています。

2018年10月10日 21時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011666531000.html
★1,2018/10/10(水) 23:38:12.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539194683/
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:00:49.11ID:0DyZk1Ur0
貯金しておかないと老後やべーな
今54歳だけど今から働いて貯金したら大丈夫だよな?
明日ハロワ行くか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:00:55.73ID:qyVbTasp0
>>611
それやっちゃうと今の受給者から不満爆発するし、政党支持者の大半がその受給者というね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:13.02ID:y4uEHPDB0
>>534
片方の親が日本人で
年1日本に帰国するだけで児童手当(1人辺り年間12万)ほど流れる仕組み。
確実に海外で消費されるお金がどんどん流れていくっていうね。
厳しいね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:26.18ID:s+/mQgtr0
やっぱ、人間50年に設定した

信長さんは偉大な人だったんだな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:43.53ID:tZqNgL1d0
>>639
いい年こいて、人口動態の変化ぐらい理解しろよ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:48.09ID:P8Xh5HYZ0
消費税上げたら維持できんのかな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:55.33ID:rXeoPvmI0
あのさ、年金もらったら参政権なくせよ
コレですべていい方向にいくんだよ

棚から牡丹餅で参政権があるのがおかしいんだよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:58.26ID:4/2QhqyW0
結局日米FTAでむしり取られるから年金も破綻するって言ってるんでしょ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:01.59ID:sD7Lw50Z0
>>617
団塊がいなくなっても高齢化率は36%ぐらいでずーっと高止まりだよ。
そういう人口統計が出てる。出口のない迷路みたいなもんだよ。
少子化を放置すると国が傾くなんて官僚も政治家も考えもしなかったろうが。
人が足りないなら移民入れよ!って安直な発想なら俺でもやれるよ。素人かって。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:07.29ID:l+oaD/kn0
>>11
1kmの速度超過でも逮捕されるようになりそう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:07.89ID:yCifH9K/0
>>493
保険料を口座から引き落としにした上で残高1000万以上の者のみ自殺を許可する
とか言いそう
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:09.75ID:QbkZFfcT0
>>617
団塊が倒れるのに短くともあと十年くらいかかるが,あいつらは死ぬ前に医療費を使いまくる
その間にも氷河期の多い団塊ジュニアが老後の蓄えなどなしで六〇代を迎え始める

若さを失ったゆとりが支えきれるわけがないw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:11.31ID:4PAtUuBc0
おまえら金持ちは知らないだろうけど年金の支払いが滞ると政府から赤紙が来るんだぞ
真っ赤な封筒が届くんだよ
政府役人の思考回路は戦時中から何も変わっていない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:25.48ID:GK/1j8WY0
>>638
ところがB層はナマポも叩くんだよな〜
年金と同じくナマポもなくなってるかもね。B層のせいで。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:47.59ID:XcAri1iW0
>>646
だから消費税上げろと言ってるだろ
昔は消費税なんてなかったんだぞ
知らんのかお前はw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:54.16ID:xI3YYhVq0
消費税は上げるけど年金はあげません、あ、公務員の給与は上げますって鬼畜かよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:00.98ID:jVLd7zy10
年金勝手に浪費したくせによく言えるね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:11.63ID:4/2QhqyW0
これやべーよ
預金封鎖も来そうだわ
ある程度現物に替えといた方が良さげ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:26.67ID:qyVbTasp0
>>648
人権ガー言われて終わり
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:29.87ID:37UqgkFw0
年金とか今もらってる人だけ勝ち逃げ
もっと高齢者に貢げや足りねーぞだからな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:38.88ID:DHBH6VvU0
冗談抜きで、親は実家に放置するしかないと思ってる。
特養ホームは千人待ちはザラ、それでも自己負担分が10万超にはなるし
でも有料ホームなんて桁違いの金額だから最初から選択肢に無いし
どちらにしろ無理
そうしたら在宅介護しかない。介護離職したら地獄しかない。
どの選択肢も、自分の生存と相反する。
唯一の解は、実家に放置となる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:57.96ID:N1lZ5k2R0
>>647
できない。
まずもって8%に上げた分を全部社会保障に回す約束を反故にされてるしw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:09.51ID:OYl0zC5e0
年金受給者から参政権を取り上げるなり国政への影響力を低くしないと
穀潰しがでかい顔してるからおかしくなる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:09.65ID:xKBSG2AD0
江角マキコの「払わないって誰が言ったの!」ってCMも懐かしいですな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:09.90ID:BIok3mu20
>>626
なんか日本人に対して恨みがあるようだけどおまえが死ねば全て解決だぞ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:14.67ID:QbkZFfcT0
>>618
こういうことを言うのは搾取する側

>>620
なんで無関係なことを持ち出して低脳かなとか言ってるのw
おまえんちのポンコツのガキは生活保護貰うんだろ
二世帯分あるから裕福に暮らせるねw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:19.97ID:s+/mQgtr0
>>639
能無しのバブル世代も死ね

人間は50歳で定年、安楽死が理想的
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:23.83ID:qyVbTasp0
忘れちゃいけないグリーンピア


そして今もまた年金財源で箱物が作られてる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:36.17ID:xNxN5e8L0
いま90歳ぐらいの老人が
どれだけ払って
どれだけもらってきたのか
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:44.79ID:2JBqOyIr0
>>651
子供は、これから普通に増えると思うぞ。

その為の働き方改革の同一労働同一賃金だし。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:02.87ID:ohcH3vRG0
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本は糞公務員に食い潰され衰退し続ける
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:05.15ID:VS7VC/0N0
>>646
むしろ少子高齢化と言われた約30年間、何もしないところか男女間亀裂に走ったの自民と公明
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:10.67ID:IlJ32s5a0
実際自宅がセルフ安楽死施設と化して
高齢者による負担減ったりしてなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:10.86ID:P3Ddemz50
厚生省の役人は全員首を掻っ切って自殺してほしい

それから自助努力を言って欲しいな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:13.57ID:S4VIQmge0
今年から個人事業主になったから、どのみちもう年金はアテにしてない。
どうせ節税で小規模企業共済とかイデコとか国民年金基金とか使うし。
むしろ強制高額徴収なのにどんどんヘボくなってる厚生年金組が可哀想になってきた。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:19.00ID:GK/1j8WY0
>>658
財政破綻を信じている頭の悪いB層が増税に反対しない上に
年金を叩いてるからね。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:19.82ID:ohcH3vRG0
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
日本を食い荒らしている真の敵こそが、糞公務員に他ならない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:22.53ID:rXeoPvmI0
>>654
団塊、団塊と目の敵にされているが
そのあと10年くらいの連中がヤバイんだよ
この連中が日本中ひっかきまわしているんだよ

団塊は世代が短いから割合は多いが絶対数はいねぇから
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:25.82ID:tZqNgL1d0
>>657
消費税が個人消費を冷やす要因に成ってる事すら理解出来ねーのか?
人口も生産人口もドンドン減って行くのに、国民経済が破綻すれば年金も糞もねーだろ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:26.16ID:feRuiJ9W0
>>656
チョンが群がるとこうなる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:49.55ID:ohcH3vRG0
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事こそが元凶
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:57.72ID:2JBqOyIr0
>>654
健康寿命は74だから、団塊は70歳だからあと4年以内に倒れるよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:15.45ID:SBUZh2aC0
年金支給開始年齢を70歳に引き上げると言う案があってもいいが、
一律強制ではなく、今までどおり65歳開始又は60歳開始という選択肢も残してほしい。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:17.12ID:sD7Lw50Z0
>>626
年金の破たんと新自由主義はあんまり関係ないんじゃないかな。
少子高齢化が主な理由だろ。子供を作らない国民が悪いと言うだろうが、
政府はもっとしっかり人口政策やるべきだった。もう手遅れだが。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:18.11ID:yeHTgf/K0
現金は極力減らして、衣食住の現物支給でいいよ
現代版の姥捨て山って言えば聞こえは悪いけど
それはそれで楽しそうだし、良いと思うけどね

お金がある人は自分の生活を続ければ良いしね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:19.26ID:ohcH3vRG0
国内市場の購買力が下がってる現状では、そこで商売してる企業の利益も当然下がる
物が売れない、買う力が無い市場には、
人件費にしろ研究開発にしろ、設備にしろ、
投資価値が無くなる
消費税と年金破綻による将来不安
これが有る限り国内経済は死んだままだ
糞公務員の異常に高い年収が有る限り財政は圧迫されるし、福祉の予算が充実する事も無い
そして将来不安と消費税だけが増大して悪循環は更に進む
日本経済は糞公務員に食い潰され破綻する
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:20.12ID:vqAAiXzw0
今さら公的年金だけで生活できるなんて思ってるやついないだろ
いたとしたらただの馬鹿だから相手にしなくていい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:31.75ID:xI3YYhVq0
>>657
信用ある国ならな、いくらでも消費税あげてもらっていいんだけど
あげたら公務員の給与上げておしまいな国だから
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:40.82ID:irYy4vwe0
とりあえず政治家も公務員も一般と同じ年金にしろ、話はそれからだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:44.30ID:1hfYvTvv0
高度経済成長を支えたあの若者達が
高齢者になってお荷物となるとは想定外だった
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:44.45ID:xYLH/20V0
年金なんか当てにする未納でいけたら行くんだぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:00.44ID:Q8YIF76E0
イデコも安心できないなー
あれは公務員御用達だから悪い事にはならないとは思うが
なりふり構わず感が半端ないわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:08.13ID:QbkZFfcT0
>>647
消費税を100%にしたら人口も減るので一瞬支えられそう
国が崩壊する一瞬に均衡するときが来そう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:11.13ID:s+/mQgtr0
>>662
老害は人じゃない

ただの汚い肉の塊

人権など要らない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:17.03ID:XcAri1iW0
年寄りに働かせてグーグルとかサムソンに勝てるとでも思ってるのかな
グーグルなんて平均年齢が35くらいだぞ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:23.04ID:ohcH3vRG0
かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か
それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから
色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた
今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家
特に消費税による市場締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している
消費税と年金破綻で日本市場の購買力を奪い、消費とそれに繋がる流通・生産も低迷させた
結果国内経済は破綻し内需向け企業は収益が下がり労働者の待遇も悪化した
それは更なる将来不安と消費低迷を招き、最悪の悪循環を固定させた
各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない
購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う
全ての元凶こそ、糞公務員の私利私欲による財政の私物化
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:25.51ID:xv7vRPvw0
あれは誰だ、あれは誰だ?
あれは安倍ちょん、安倍ちょん

裏切り者の名付けて
ウリナラの為に戦う男

モリカケは有耶無耶だ
海外にはバラマキだ

キムチの力身に付けたー
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:40.28ID:xI3YYhVq0
>>693
いたとしたら馬鹿だけど、それを国がなんのフォローもなしに発言するような馬鹿を許してはいけないわ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:50.91ID:VS7VC/0N0
>>674
今から増やしても40代と50代は死ぬ

つか安倍のせいで夫婦共働き多いんだけど、疲れた体で子作りなんかできるか
まして高プロや裁量労働制とか環境が最悪なんだよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:51.54ID:lGl/L/6L0
ナマポたたいてたおまえらがなにってんの?
こんなの規定路線じゃん
ナマポの次はお前らなんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:52.37ID:ohcH3vRG0
輸出企業は円安の恩恵を受けて好調だが、国内経済は糞公務員の私利私欲による締め付けで衰退し続けている
消費税と年金破綻による将来不安で末端消費が死んでるから、
小売・流通・生産の全てが繋がって不況になってる
高額商品の販売数はどんどん低下し、安物に流れてる
購買力を失った国内経済はもう長くない。そして、日本国内で売れない物を、日本で製造する理由もどんどん無くなっている
どうせ国内で売れないのなら、もっと通貨や人件費の安い他国や、
しっかり購買力が有り売れる市場を持つ国で現地生産した方がよほど効率的だし利益にも繋がるからだ
内需と外需。日本はこの二つを両立しなければ成り立たない国だったが、外需偏重と内需締め上げばかり勧めた結果がこれだ
もう市場はバランスを失い崩れてしまった
後は墜ちてがらくたになる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:53.02ID:qyVbTasp0
社会保険大学で年金使って育てた人間が年金流用してるから世話ないわな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:02.62ID:xYLH/20V0
お前の寿命より年金制度の寿命が短いんだぞ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:03.10ID:N1lZ5k2R0
>>657
消費税が制定されたときのことを思い出すなぁ。
最初は3%だったけど、法さえ通してしまえば、あとはいくらでも率を上げられてしまうという野党の指摘がそのまんま実現してしまったなw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:06.88ID:NovoctD/0
70くらいの年寄りに自助努力しろって凄い国だわ
たいがいどっか悪くて医者に薬貰ってる年齢だろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:27.80ID:GAqUa5qr0
もう詰んでる
昭和まで巻き戻してやり直すしか道はない
助けてドラえもん
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:29.99ID:9kOsx4Jk0
これからが本当の地獄だ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:38.12ID:qyVbTasp0
>>702
そんな事言える政治家なんて1人も居ない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:43.65ID:s+/mQgtr0
>>673
1961年の国民年金保険料→月額100円
2017年の国民年金保険料→月額16490円

団塊世代以上のクズは、何も払ってない寄生虫
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:08:49.60ID:NJNn+DhV0
>>1
当てにせずってなんだ?


もらう権利があるんじゃないか?



外国人は優しいんだな(´・ω・`)
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:01.48ID:FuCq+pbY0
今の若者は氷河期どころか、種絶滅のジュラ紀世代になるに違いない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:10.98ID:ohcH3vRG0
糞公務員にはとあるカルトが蔓延っている
それは、供給を拡大すれば需要をいくらでも増やせるという妄想
連中は自国市場の購買力が下がるという事は考えていない
無限に増えていくと勘違いしている
そして、購買力の無い市場相手でも、企業が投資して当たり前という妄想もしている
内部留保が増えても、研究、開発、人件費として投資されないのは、
既に日本市場にその価値を認められていない、投資に見合う売上が見込めないと言う事実から目を逸らして都合良く妄想している
それが糞公務員
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:16.60ID:aav71xAF0
サイテー
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:24.12ID:TC9S9G750
やっぱなぁ 年寄は大事にって教育せなあかん 今まで頑張ってきたんだし。
これはおかしい 公務員の給与も高すぎるしなぁ 
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:26.59ID:3saJvgWq0
社保庁のゴミどもよく刺されないな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:29.07ID:P3Ddemz50
もう制度が破綻してるんだから

制度設計した奴に責任を取らせろ
まずそれからだ
国民を舐めるなよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:53.57ID:+ieOknWp0
>>713
医者に行かず、食事を減らして自然死しろってことだよ。
それくらいできるだろ?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:53.60ID:irYy4vwe0
自分らの失敗を国民に押し付けてんじゃねーぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:06.05ID:0DyZk1Ur0
おまえらえらそうに言ってるけど俺以外おっさんニートなんだろ?
頼むからナマポもらうまえに死んでくれよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:31.14ID:qyVbTasp0
>>726
年金記録無くされても誰一人殺されなかったからなwww
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:32.52ID:9kOsx4Jk0
でも公務員の給料は上がり続けます
老人は公務員のために死ねw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:36.01ID:BIok3mu20
>>699
おまえが惨めなのはB層のせいではない、おまえ自身のせいだ
それが受け入れられないのなら潔く自決したらどうか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:41.08ID:NJNn+DhV0
外国人に勝手に生活保護出すくせに


日本を支えてきた日本人のお年寄りに



あてにするな働けって…(´・ω・`)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:43.60ID:2JBqOyIr0
>>707
40代、50代は、そもそも子供産めないだろ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:47.67ID:GK/1j8WY0
>>689
新自由主義者どもは“小さな政府”を連発してただろうが。わかってないな。
> 少子高齢化
これこそバカのセリフ。不景気で未婚率が上がって人口が増えないだけなのに。
つまりおまえは因果をとり間違えてる、どっちが原因かすらわかっていないドバカ。
人口を持ち出すとかテレビの受け売りでしかない。そしてテレビの受け売りをやるやつをB層という。
B層の定義をしらべてみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況