X



【東京】大量のネズミ 築地市場から住みよい街を求め大拡散 既にネズミが増えた店も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/11(木) 10:04:16.11ID:CAP_USER9
大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々
2018年10月10日 17時05分

シェアする
83年の歴史に幕を閉じた東京の築地市場では11日から解体工事が始まりますが、敷地内に住み着いた大量のネズミが周辺に拡散するのではないかと地元では不安が広がっています。

今月6日に営業を終えた東京 中央区の築地市場では、東京ドームの5倍にあたる敷地にある155棟の建物の解体工事が11日から始まります。

長年にわたって鮮魚や野菜を扱ってきた市場の敷地内には大量のネズミが生息し、市場を管理する東京都は、建物の構造が複雑なこともあって生息数は「推定困難」としています。

東京都は、ネズミの拡散を防ぐため市場の周辺に板や金網をはり、敷地内に400個の捕獲かごを設置するなどの対策を進めていますが、完全に封じ込めることは難しいとしています。

地元では解体工事によって餌や住みかを失ったネズミが周辺に拡散するのではないかと不安が広がっています。

市場に隣接する「築地場外市場」にあるたらこなどの魚卵を扱う専門店「田所食品」では、ネズミの侵入を防ごうと換気扇や換気口をトゲのついたシートや金網で覆ったり、隙間を開けないようにシャッターを改装したりして対策をとっています。

田所悟専務は「食べ物を扱う店なので本当に困ります。市場が豊洲に移り、残った場外市場は一丸となって頑張ろうとしている時なのでなおさら心配です。できるかぎりの対策をやっていきますが、都には、ネズミを場内から出さないように対策をとってほしい」と話していました。

中略

すでにネズミ増加 店は対策に必死
築地市場から数百mほどの場所にある澤尾正一さんと喜美子さんの夫婦が営む弁当店では、この1週間ですでに5匹のネズミが粘着シートにかかったということです。

このネズミが築地市場から移動してきたかどうかはわかっていませんが、これまで店を構えてから15年、ネズミが現れたのは数えるほどだったといいます。

ネズミによる被害も出ていて、ペットボトルに入ったみりんやワインなどの調味料がかじられて中身がすべて漏れたり、商品として置いてあったインスタントラーメンや段ボールに入れてあったペットボトルのお茶がかじられ、廃棄せざるを得なくなったということです。

こうした被害を受けて、店を閉めている時間帯は店内に粘着シートを置いて、棚にある商品のほか食材や調味料はすべて冷蔵庫にしまう対応をとっているということです。

一方、店を開けている時はアルコール消毒や掃除をこれまで以上に徹底しているということです。

澤尾正一さんは「急にネズミが増えて大変です。電気のコードをかじられて火事にならないか心配ですが、自分の店は自分で守るしかないので、やれるだけの対策はやっていきたい」と話していました。

妻の喜美子さんは「飲食店なのでネズミの菌がいちばん心配です。これから本格的に解体工事が始まったらさらにネズミが増えないか不安です」と話していました。

全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181010/k10011666071000.html
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539162125/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:37:15.94ID:lcujk4jx0
ネズミを拡散させないためにしばらく餌用に食べ物置いておいて荷物を完全に運び出したら
一気にバルサンでもしたらどうだろう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:37:18.43ID:V/KrOBvA0
浦安にネズミの王国が
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:17.50ID:mBHiSxOL0
これって「築地が元々不衛生な場所だった!」ってことだよなー
「日本の食の質は高い」とはなんだったのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:46.58ID:PqWgDF1Z0
10月入ってから天井からガリガリ聞こえてたけど
つべで色んな猫の鳴き声を見てたら全く音がしなくなったw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:39:15.32ID:KrJqaQvA0
>>79
それでも病気出さないって事では?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:39:42.59ID:rFwotJH+0
>>1

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:39:47.28ID:mFNjHUbD0
>>76
銀座という街は昨日今日出来たわけじゃないから、先住ネズミが限界まで繁殖してるよ
外部からの流入によって一時増えるだけで、増えた分を養う餌を追加しなければ元の水準で落ち着く
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:41:23.56ID:tmyPpoEO0
ついに待望のあの人気の生命体が生まれますね現実に
そうネズミとトンキンのハーフといえば!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:42:03.62ID:hafCiAVj0
>>1
ペタペタを敷地一周置いてから解体すれば良くね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:42:39.61ID:eWea0qaV0
>>1
東京ネズミーランドw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:43:47.11ID:BjdlfwYr0
何が築地ブランドですかこんな所で生鮮食品を扱っていたとは。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:44:24.71ID:f4g6Z9RM0
市場なんだからネズミが居るのは当たり前
逆にネズミ1匹いない市場がこの世界中のどこにあるのか教えて欲しい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:44:34.71ID:vTsgBaMU0
ハーメルンの笛吹き男を雇えよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:44:42.48ID:2l+Szz+D0
野良猫の駆除もしろや
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:45:35.14ID:4Gm4oGRN0
>>68
まさにそれ
今までどれだけ不衛生だったか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:45:57.42ID:38yNkTWg0
ネズミもゴキブリも餌がなければ居られないから既に引っ越しは進んでいるでしょ
今更駆除始めても遅いよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:46:54.43ID:NZLVlSIV0
>>94
放射能マグロも埋まってるはずなんだけど、そのことについてはワイドショーも触れようとしないのはなぜなのか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:46:54.62ID:RJQgy2CX0
>>90
ブランドなんて、マスゴミだけで作れるって話だなw
逆に失墜させるのもな。

とマスゴミによるトンキンマンセー都民や
ネガキャン洗脳丸出しの地方叩きなんて正にそれ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:47:48.61ID:5h9eO68T0
マイトで粉々にしたら一瞬なのに馬鹿だなあ
余ってるバクヤクも処分できて一石二鳥しょ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:48:14.72ID:4i8cZ7K10
>>73
言ってることがバラバラじゃねーか!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:49:26.05ID:sOlj63Ry0
上ので路地裏で猫かと思ったら鼠だった。いっきに酔いが覚めた。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:50:10.53ID:/9J8sQOQ0
>>60
キルゴア中佐乙
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:50:24.52ID:4i8cZ7K10
>>31
言うほど簡単じゃないぞ
こんなとこから?ってくらい狭いとこからでも入ってくるから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:51:09.55ID:AcvhdE5N0
いままで築地の魚は無事だったのか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:52:35.60ID:0Mddhq+X0
ネズミっていうから気持ち悪いんだよ
スレタイもネズミの部分をミッキーに置き換えると、なんだか楽しくなってくるよ!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:53:50.75ID:XBf1ULw9O
【審議中】
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:55:18.42ID:uXOg0Sui0
>>108
無事じゃなかったんだなこれが。ネズっちは穀物の方が好きだから被害は大きくなかったけど、結構やられてた。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:55:42.00ID:d5gHN3ny0
めっちゃきっしょわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:56:37.46ID:w1PzYGiR0
猫飼ってたよね。
一緒に引越ししたんか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:58:34.53ID:MmiQrBpr0
>>49
若い奴が好きなのはブサカワ系女じゃなくてこの男の事を好きとかなんじゃない?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 10:59:17.91ID:Xo+u8KIqO
>>105
上野はヤバイね
夜に走り方変だななんて思ってよく見たら馬鹿デカイネズミでビビった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:00:34.35ID:trqFYqdY0
>夫婦が営む弁当店では、この1週間ですでに5匹のネズミが粘着シートにかかった

弁当屋だけで5匹/週 かよ
米・小麦粉・豆類・野菜とか倉庫でネズミがかじった後のが売られてたんだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:11.27ID:4kTVYeRP0
>>68
食中毒で飲食店が原因というのも
実は築地が原因だったりして
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:15.78ID:RJQgy2CX0
>>48
あの後、店丸ごと潰したよね。
チェーン店の店舗名まで改名したから、
(自動的に)他の店まで名前変えたよねw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:26.47ID:icIFfLd+0
築地が観光資源になるなんて思ってもいなかった。
欧米人の好みはわからん。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:20.92ID:xhDj4DJe0
小池が笛吹いて、築地から中央防波堤まで行進すればいいんじゃね??
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:04.25ID:8RtbUyyK0
むしろネズミやゴキが居ない環境の方が人にとっても毒あるんじゃないか?
豊洲とかそいつらも寄って来ない程ヤバそうなんだがw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:42.31ID:GH/VqvqR0
>>115
猫なんて役に立つのか?
そこら辺に魚が大量にある環境でネズミを捕るほど勤勉な動物じゃないだろ
たまに遊びで狩りをする程度の猫なら
ネズミが逆流出来ないようにした大型ネズミ捕りとかのが有効なんじゃね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:14.63ID:EJqDCYV60
こんな所を日本の台所呼ばわりしてたマスコミ…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:16.95ID:uXOg0Sui0
原爆マグロ
GHQのドライクリーニング溶剤
ネズミ ←NEW
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:26.42ID:49/t82hD0
>>114
飼っていたら普通連れて行くよね
>>115
ネズミほどの拡散力が無いのとネズミにくわれるから
そしてGは100匹が200匹になっても気づかない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:49.01ID:icIFfLd+0
>>97
地方叩きをやってるのはバブル時代に東京に来て住み着いた特ア人だよ。
東京人になりすますためにやってる。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:53.57ID:8RtbUyyK0
シートに捕まるのは馬鹿な子供ネズミだけで大人は引っかからない
まあ一度子供がやられると大人は逃げ出すんで効果はあるんだけどね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:01.00ID:5ZymglM70
ゴキとクモとミッキーだけはホント勘弁してくれ
気絶する
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:17.89ID:y/qNOTOA0
『ポケモンGO』×「マクドナルド」コラボの詳細判明…店舗が「ジム」か「ポケストップ」に!
http://www.inside-games.jp/article/2016/07/22/100522.html
ピカチュウ
http://blog-imgs-52.fC2.com/w/o/r/workingnews/azuY6v6IBww.jpg
http://blog-imgs-52.fC2.com/w/o/r/workingnews/azuYlKqIBww.jpg
http://blog-imgs-52.fC2.com/w/o/r/workingnews/azuYlaqIBww.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=WDbMV0AIQUk
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:55.62ID:zNkKINKb0
場外市場

終わったな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:25.65ID:tmyPpoEO0
>>99
隙間w
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:42.32ID:Ic/jqcsB0
猫を1万匹放せばなんとかなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:13.31ID:C2WHlW2z0
猫「ニヤリ」
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:15.98ID:RJQgy2CX0
>>137
それ、ラッタ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:16.71ID:Kb836iLW0
>>70
東京では昔、人間の手が入った屋台ラーメンのスープも発見されたんだよ!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:55.82ID:f05Y9NIp0
中国人離しておけば綺麗になるだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:10:27.08ID:webleMi80
いわゆる場外へ、ネズミは進軍しますよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:11:12.42ID:Ap400fwK0
豊洲にタカる税金食い散らかすネズミ共も殺せよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:11:29.06ID:webleMi80
野良猫を地域猫として飼うことです。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:13:04.65ID:vnfeNLe/0
猫飼っとけよ
魚はショバ代と思えば安いもの
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:13:28.17ID:webleMi80
政府や地方公共団体が、ネズミ対策として、地域猫を飼う予算を立てればよいのです。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:13:35.40ID:trqFYqdY0
「うちは築地で仕入れてますから!」とドヤ顔してた店主たちは何とも思わんのかな
鮮魚以外はネズミの食いカスだろうに
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:14:34.28ID:uE0k5XL50
類は友を呼ぶ
ネズミとゴキブリしか寄り付かなくなった哀れな首都東京

ゴキブリ相談が多い都道府県1位「東京」

害虫駆除や不要因回収などのサービスを展開するシェアリングテクノロジーは7月17日、「ゴキブリ実態調査レポート」を発表した。レポートは全国から寄せられたゴキブリ駆除相談に関する4365件のデータをもとに作成された。

都道府県別の「10万世帯あたりの相談件数」は、1位が東京都(17.4件)、2位が沖縄県(15.6件)、3位が富山県(13.4件)となった。

愛知県(4位)、神奈川県(6位)、大阪府(10位)が上位にランクインしている。

ちなみに、相談数が最も少なかった都道府県は岩手県(2.0件)で、以降、北海道(2.1件)、秋田県(2.3件)、山形県(3.1件)など寒い地域が名を連ねた。

https://news.careerconnection.jp/?p=56984
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:14:53.18ID:tgIwm75w0
>>148
某駅のアイドル烏を捕獲したババア思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:27.89ID:8RtbUyyK0
汚染マグロ埋まってる土壌で商売してたんだし
ネズミぐらいどこにでも居るから今更過ぎるけどねえ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:39.49ID:XODorwQl0
いっしょにつれてってあげれば?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:45.41ID:tgIwm75w0
>>156
自分で食うものじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく考えろよwwwwwwwwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:52.99ID:CgRXTa8s0
ネズミ大移動とか病原菌拡散してるようなもんだからやめて

>>140
野良猫保護で避妊去勢や餌やりとか地域猫としてちゃんと管理するならいいんじゃないの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:56.26ID:uE0k5XL50
不潔な東京

■東京湾の海水が顔も浸けれないほど汚染され、50年間海水浴場が無かった。
https://m.youtube.com/watch?v=eLqWx_V3F-0
https://m.youtube.com/watch?v=Qf5DxLq5n1k

■東京五輪会場となるお台場海浜公園の水質調査の結果、「大腸菌」など最大で各競技団体の基準値のおよそ7倍から20倍の数値が検出。
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20171005/k00/00m/050/082000c

※大阪湾
https://m.youtube.com/watch?v=ZDm9bCQv-As
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:16:14.58ID:tgIwm75w0
>>160
どこでもいっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:16:26.40ID:49/t82hD0
>>159
土壌が市場に何の関係があるの?
野菜作っているとでも思っていたの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:16:48.43ID:uE0k5XL50
大阪→近大マグロ

東京→原爆マグロwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:23.03ID:jVLd7zy10
ねずみってそんなに不潔な生き物なの?寿命とか短そうだね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:32.38ID:Okv5Jw6o0
目の前の朝日新聞本社にネズミが行けばいいな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:41.88ID:8RtbUyyK0
>>165
豊洲と一緒で毒物が気化して上がってくるし
コンクリートなんて貫通してくるって専門家も言ってたぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:43.35ID:8ZH6cdeO0
>>99
意味ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:48.50ID:irYy4vwe0
まったく築地の人間たちは無責任だな、駆除するなり後片付けしてから行けよ
後濁しっぱなしなんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:18:21.14ID:H+VJtOUx0
食物市場にねずみがいるなんて当たり前だろ
何、お上品なこと言ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況