X



【LIVE】日経平均株価 暴落 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:31.80ID:I4wGCMAb0
>>760
韓国が落ちぶれていくのも能力が無いからだな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:38.80ID:8Ty43bhC0
>>336
やっぱりそんな簡単に出来るもんやないんやな
詳しくありがとう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:41.48ID:Q8Cxhhl60
>>674
この間大阪の連合が騒いでいたべあれだ
支援対象の野党は危ないってことなんでないの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:42.26ID:9J6stVpa0
日経、サーキットブレーカー発動しないかな。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:43.06ID:D/VImBoG0
中国とアメリカのこと言ってる人多いけど
日本は日銀と年金で買い支えてるのにこの下げだからね
どんだけ売り込まれてるのよって話
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:43.40ID:aa9Mcb9Q0
>>691 慌てるのは3.5%越えてから
このライン越えると米株大暴落する
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:44.57ID:6UNdMz0l0
投資ではお前らと反対のことをすると勝てる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:55.43ID:FO0UsInS0
円高になると株安は方程式だからどうにもならんよな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:58.40ID:xGlaOUTd0
>>690
麻生は6994円
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:07.92ID:v74GViq90
円高だと大きな頭したリーゼントの商売人喜びだすな
あのジジイ円安になりテレビ出なくなったからなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:16.10ID:yzUWzZsg0
アルゴは本当に極端な売買するな。大した材料もないままいきなり900円安とか。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:18.87ID:LKDENvQn0
これは天気のせいだな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:23.81ID:CSmKLdPm0
>>652
韓国なんてはるか下だったのが安倍政権で同列に並ばれたよな。

下見れば韓国

アホサポ「韓国よりマシ!」
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:27.82ID:wwBwM6XV0
>>765
まだ下がるからw。売りは楽しいぞ。
今日明日の売りの利益で返す刀で買うのが賢いやり方。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:31.25ID:weEVTPf10
俺も15年の投資経験があるけど。。暴落は3回経験した・・・。

@ライブドアショック

Aリーマンショック

B東日本大震災

この三つだな。。それに比べりゃ大したことない。
単なる「調整相場」
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:33.04ID:P5X8z2ak0
>>753
止を「と」か「や」で意味合い全然変わってくるけどどっちの意味で言ってんの?
とめればいいん?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:46.48ID:6UNdMz0l0
ここでインするのが男
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:49.98ID:ys9jN4dc0
CME ダウ先物 CMEダウ先物
25,363.00

H:25,533.00 L:25,351.00▼0.61%-156.00
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:02:50.49ID:xuRQ33xT0
昔から 株で儲けてる人には とくに変わらず影響はないんだとさ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:07.30ID:GIgOfzIU0
安倍サポさんは
全力で買い支えないと安倍ちゃんが頭から真っ逆さまに落っこちるぞ。
買わないやつは非国民、買わないやつは日本から出てけ。

とか、言わないのかい?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:07.31ID:HjrQ/8+v0
>>633 ID:cRyGrvmJ0 ID:0/j7Cn1Y0
だから、自公政権末期のリーマンショックでの、

>1株価のギガ暴落、

西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村

ここらで、政権交代をされる時点で、
自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw


昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。

自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。

1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。

1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:12.82ID:yhfOpeeg0
>>570

キムジョンウンと仲良しのトランプが早く失脚して、キム政権が崩壊すれば世界は良くなるから〜
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:20.23ID:jxvvrwNU0
>>778
おいおい株価上昇はアメリカではなく安倍の成果だと
散々言ってきたのに暴落はアメリカのせいかよ
都合がいいな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:20.79ID:BRQFqEhx0
>>783
ブレーカーが急に切れるとどうなる?
大混乱が起きる
だから切れないわけだね
切り時を失ってじわじわ死んでいくのもまたよし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:28.87ID:cRyGrvmJ0
世界の株価みてたら、ドイツもがっつり下げてるねぇ
やっぱり中国がらみ?

逆に上がってるのはインドとか北欧とか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:31.50ID:xGlaOUTd0
>>745
小泉の時も7000円台はあった。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:35.42ID:aUWkPBom0
世界同時株安なんだからおとなしく下げとけばいいのに
上海総合さんときたら一人だけ意地張って頑張っちゃって
たいへんねー
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:36.46ID:QJq4ptbt0
-4いきそう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:40.51ID:kK1Rko5k0
>>792
中国の富裕層に対する重税対応で対外資産切り崩してるんだろ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:45.66ID:FsjF6N4I0
今日が木曜ってのがな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:47.21ID:BO3gd86g0
オラ中国、リバれリバれ
チンコついてんのか腰抜け
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:48.19ID:elWjT4wO0
往生際悪いね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:59.36ID:5NM2+3E00
これ消費税増税やめようとはならないのか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:02.63ID:RZHv+h4m0
民主党政権の時日本が豊かだったというのは寝言
20代がどんなに苦しんでいたか
立ち直れていない人も多いのではと心配している
娘は何とか公務員試験に合格したが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:07.36ID:xIIo7luy0
自民党になって社会保障3兆以上減らされたらしいな

あまりにも自民党が酷すぎて、民主党が可愛く見えるレベル

つうか通名廃止とか、一瞬日本人が喜びそうな嘘とか、

とにかく嘘だらけ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:21.13ID:weEVTPf10
>>810
勝ってもいいと思うよ。。銘柄をよく選んで
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:28.75ID:Q8Cxhhl60
>>784
エネルギー資源も安いってことなのさ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:31.92ID:ys9jN4dc0
CME ダウ先物 CMEダウ先物
25,295.00

H:25,533.00 L:25,274.00▼0.88%-224.00
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:35.88ID:yhfOpeeg0
>>810

午後からが勝負だ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:37.41ID:LKDENvQn0
暴落とバブルは終わってから気付く
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:39.46ID:CSmKLdPm0
>>779
安倍は外国人観光客で儲けようとおもってんのになw
オリンピックやばいんじゃね?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:40.63ID:Lq+Z6LU+0
>>746
中国に製造業の神様が移転したというのが景気後退の根本原因
自然現象といっしょで高いところから低いところに流れていっただけ
栄枯盛衰、諸行無常

あえて何が悪いというなら、日本人の未来を考えずに目先の自己保身をとった日本企業の皆さん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:43.69ID:BRQFqEhx0
>>806
言い方が違うよ
朝鮮人が売っている!
朝鮮人を殺せば下落は止まる!
だよ
彼らの目的はヘイトスピーチだから
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:55.21ID:cfBfF2Zn0
このじわじわいくのが

いかにも人間のやる事らしくて良いよねえw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:02.46ID:QhWrF/z20
麻生時代のリーマン対策補正予算、最初だけ通してあと全部審議拒否ったんだよな民主党
それで政権交代して良かった政策は麻生の引き継ぎのエコポイントくらい

麻生7000円組はリアルタイムで見てたやつ居るのか?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:03.92ID:rWf2rLPC0
てかダウが下げたから影響を被るのは仕方ない
でもいつもダウの下落率以上に下げるのは問題だよな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:05.69ID:Qotante10
>>821
米議会の手の平返しすごいよね
米民主党に食い込んでた連中、どこに逃げたんだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:08.98ID:QgBLIppY0
>>784
いや。単に元の水槽の水位の構成としてだな

-------
(中国)
-------
外国
-------
機関
-------
個人

↑こんな具合で水槽の水位(株価)ってモンが成り立ってる訳だから
 上が入れてた分の水が抜かれたら自然と水位は下がるのはまぁ自然
 (他のも多少は一緒に汲み出されるし)

でも、汲み上げられた水はじきにまた供給されるから
長い目で見たら左程の意味は無い。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:12.50ID:yXwI8OXc0
日経 1ヶ月前の値
NYダウ 2ヶ月前の値
ハンセン指数、kospi 1年半前の値
上海総合 4年前の値
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:24.68ID:ys9jN4dc0
10:59 ドル円は9/18以来の112円割れ、日経平均が900円超の下落
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:44.15ID:TYAXJDBa0
反日バカウヨは何が何だか理解できていないのでこれからも安倍政権を支持します
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:54.44ID:mWsYXC870
マイケルのせいだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:56.19ID:vNbIOi9J0
上がれば安倍のおかげ
下がれば安倍は関係ない
当たり前やん
それこそが安倍晋理
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:03.73ID:zRkGCTmH0
単なる調整か
大きな相場トレンド転換の出発点か

今の段階ではまだ分からんよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:06.34ID:iEz/UtJ10
× 成功するやつはここで買ってるんだろうな

○ 成仏するやつはここで買ってるんだろうな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:21.73ID:Qotante10
>>827
安倍政権では社会保障費は増額されてたはずだか
老人が増えたから当たり前と言えるけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:25.88ID:wwBwM6XV0
>>845
俺見てたけど?
麻生の日本は世界を救える発言はワロタ。
リーマンでどこよりも下げた日本w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:26.59ID:aa9Mcb9Q0
>>813 中華の米国債売りが引き金かもな
10月にはいってから売りが急激に膨らんでいる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:26.87ID:b06zBIBq0
>>850
子供の相対的貧困率は安倍になってから大きく改善してるけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:30.99ID:lo2Fm8BR0
>>840

パヨクは暇そうだな。
仕事しろよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:32.97ID:Q8Cxhhl60
>>844
鉄道車両で成功しているしなあ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:36.93ID:6UNdMz0l0
トランプもキンペーも悪い奴らはみんなお友達なんだぞ
仮想通貨作った奴も盗んだ奴もハッカーも取引所もエンジニアが皆お友達のように
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:40.36ID:/ptSeD4E0
リーマン経験してるとこの程度の調整どうってことないと感じるな

特に買いたいとも思わないのが駄目なんだけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:42.74ID:9SnsR9O80
日本はバブル超えの好景気の真っ最中やぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:54.13ID:CSmKLdPm0
>>793
材料がないならアルゴは売らないんだよなぁ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:56.91ID:9+0C1HiW0
>>635
今は買い時!って勧められたんやけど、買い時なん?
日経平均がマイナスの時が買い時なん?
>
株などリスク資産は、自己責任。

銀行や証券会社などから「リスク資産を買え」と勧められることが多いが、
それは銀行や証券会社が手数料を稼げるから。

特に異次元の金融緩和から、金融機関同士の貸し借りも無くなり、金利が付かなくて利ざやを稼げなくなった
(特に地方の)銀行や金融機関から
投資信託などリスク資産を買うように勧められることは多くなっているようだ。

(それで投資信託している人たちが多く、確かに儲かっている人も多いが、
銀行などへ支払う手数料を差し引いたら損している人も多い。)

*なので、手数料や税金のことも考えて、
リスク資産は自己責任で買うかどうかを決めましょう。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:57.44ID:jxvvrwNU0
>>825
安倍の言ってる正社員増加は介護と派遣会社の増加
昔と何も変わっていないが?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:10.25ID:rWf2rLPC0
>>847
そもそもアメリカ世論が強烈なチャイナバッシング状態だからね
民主党ですら中国を叩いてる異様な状況の原因はそれだろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:24.48ID:RwwJZ4nf0
>>846
為替の影響もあるし
日経が他の市場より乱高下するのはいつものことやん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:27.18ID:weEVTPf10
>>857

現物で売買してる奴は死なないよ。ヤバいのは信用取引してる連中
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:30.75ID:b06zBIBq0
>>852
何もわからないのは経済のことなんも知らないチョンモメンのことだろ
反日って言葉は最近覚えたのか?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況