X



【皇室】結婚で皇室を離れられる絢子さまに1億円支給へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:51:13.17ID:mJPCOG5a0
というか運用を金が増える魔法かなんかと勘違いしてる人がいるな
リスク度外視
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:51:29.33ID:PqJ30Fyx0
手切れ金としてならいいんじゃね?
あれがついてくるかと思うと・・・
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:51:43.86ID:vPVNUFq20
>>590
そういえば
あまりに哀れ過ぎてひっそり戻したんだっけ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:00.81ID:GdERqq1x0
>>593
簡単に言えばな、国民は500億円を売り上げ
10億円の利益を得たら国に税金として1億円納めた奴が
そのまま皇族に渡したということよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:26.43ID:dn+OZT+o0
>>593
28歳の時点での1億はすごくないだろw。利率5%とかの時代ならしらんが。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:59.50ID:DlpL5/az0
>>600
今流行のZOZOTOWNの人は70億だっけ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:53:54.21ID:e7v2Wxm00
別に何もしなくても億単位の収入があるって凄いな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:34.96ID:4UUIl5LK0
近所の成金親父ですら実の娘に結婚祝いで7800万のマンション買ってやってたよ
皇族なのに一億て
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:54.69ID:Zqbvu/9W0
おめでとうございますとは思うけど一般人の結婚式のお祝い金に税金使ったらあかんわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:56:24.35ID:vPVNUFq20
買うのがしょぼいマンションて時点でもう終わってる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:56:39.72ID:YLq4r0lb0
>>606
結婚の祝い金というよりは、元皇族としての体面は維持しろという
趣旨で渡すカネだからね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:57:49.13ID:KagMNjOs0
北朝鮮と変わらんな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:57:59.66ID:Zz1hVzKk0
>>606
別にいいじゃないのそんくらい。ひとり1円。日本の品格守ってもらうのに1円。安ッ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:58:29.11ID:OwhWC/+W0
これは完全な税金の無駄。ふざけんな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:04.76ID:YNhn1xlO0
税金で養いたい相手かどうかを納税者に判断させるといいのに
皇族に限らず
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:24.82ID:KZAtyeNC0
天皇家のように国事行為を行ってるならわかるが
この高円宮は何かしてるのか?
皇室関係ってだけなら税金からの支出1億円は変だ!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:24.93ID:KagMNjOs0
金ないやつには品格がないってのが凄いわな
政府がそういってるって事だ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:52.05ID:06P7xogV0
そういや小室は向こうでなんかトラブルあったんだって?
なんだったか忘れたけど
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:11.27ID:gpO1+gRc0
>>77

手切れ金にならないよ。

だって「終身護衛」が付いてるので。それも税金から毎年出てるよ。。。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:12.72ID:KagMNjOs0
中卒無職「1億は少ないな」
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:21.54ID:9fBvVMuH0
元皇室の方の持参金でしょう? 妥当な額ですよ

まあ個人的には少ないと言うか、倍は付けてさしあげたいくらいです
くだらないレンコリ在チョンB対策資金とか日本はどんだけ無駄な金を
沢山使っている事か。。。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:02:23.12ID:GdERqq1x0
>>604
その反面として総理大臣は公的に詐欺師を演じられるんやで
お墨付きを与えてるんや。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:02:48.56ID:X9G6gfoP0
>>616
いかにも貧乏人の台詞に草
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:02:59.19ID:hag0WDNN0
結局は税金の奪い合いなんだよ
皇室や政治家、官僚はその勝負に勝った連中
お前らは負けた連中
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:03:07.61ID:DCJIYWE80
>>599
でも皇族用の国有地に天皇のはからいで平民を住まわせたのって法律違反じゃないのかね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:03:17.19ID:cheUoNTb0
>>33
共産党死ね!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:03:58.11ID:YkxwIx4h0
これで今後の行事の為のドレス買ったりしなきゃいけないのか
テレビに映ってる以外でも親戚関係の行事とか付き合いとか
色々お金掛かるだろうになぁ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:04:03.65ID:gpO1+gRc0
>>91

そんなのないよ。。。

我がローマ皇族にはそれがあるけどもね。。。

うちで購入してる日本のお酒は、『里の曙』以外全て「世界一」になってるよ。。。

里の曙は、今年ようやく全米一にはなったけど。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:04:10.09ID:hfDASOni0
一時金てことは今後も皇族年金みたいなのが人知れず支給されるの?
ハイソな御令嬢がたったの1億じゃ10年ももたないだろうし
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:04:13.49ID:rS/x6glc0
どうでもいいが、旦那の日本郵船をなんとかしろ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:04:39.63ID:BhPOQPQ90
絢子さんのお相手の家的には
一億は別にすんごい高い金額ではないと思うけど。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:05:29.98ID:MS2cmeUP0
小室親子がもらう1億円はまだ?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:05:51.02ID:hag0WDNN0
>>630
何でお前みたいな貧乏人が心配してるんだかw
自分の心配しろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:05:53.20ID:6mYZZqm30
>>626
天皇家の私的な使用人という名目にでもしたんじゃないかなぁ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:06:11.03ID:p58gNZ0U0
いや貴族なんだから100憶くらいやれよ恥ずかしい
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:06:30.89ID:gpO1+gRc0
>>620


むしろ、この結婚祝い金を半分でも良いから、被災地への寄付にまわしてほしい、と

納税者としては思わずにはいられない。

今年は被災が多すぎたので。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:06:57.91ID:hag0WDNN0
中卒アホ「貴族なんだから100憶くらいやれよ」
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:07:42.42ID:OwhWC/+W0
これはおかしいと思う人は首相官邸に抗議するべき。
天皇陛下は日本国の象徴として必要であるが、こんな公務と全く関係無いところで億単位の税金が使われる事はおかしい。国民を馬鹿にしてるとしか思えない。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:08:17.97ID:V4CnPMzO0
>>642
ひとりでどうぞ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:08:55.50ID:zbr9tMsU0
もっと20億くらい出してあげたら
おめでたいことなんだから
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:10:11.98ID:KZAtyeNC0
愛子さま〜〜〜〜!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:10:17.63ID:KZGB6gtj0
イヴァンカには57億出して
自分のとこのロイヤルには1億w
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:10:52.44ID:iOGrmxMj0
こっちはまだいいよ
小室に金渡ることだけはやめてほしい
つまり眞子ちゃんと小室は破談にしろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:11:42.37ID:gpO1+gRc0
>>149 名無しさん@1周年2018/10/11(木) 12:42:51.16ID:LdnNp0QV0
>皇族「生まれただけで偉い。お前ら庶民とは生きてきた人生のレベルが違う」


日本皇族は、それほどじゃない。

ローマ皇族は、世界一長い歴史を誇っているし、

ハリウッドも世界の芸能人のモデルも、我がローマ皇族だし、

世界一多言語な王族皇族も、我がローマ皇族だし、

日本皇族はさほど偉くはない地位だよ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:20.14ID:1LUqV86d0
>>50
顔の一族で恩恵受けてる娘がビッチ生活とか自分の意志で全世界公開できるという扱いなんて
逆にダメージ大では・・・
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:31.75ID:lYnCaCw80
安倍も自分の懐が痛まないから満額回答か
いつまでも日本の財政が持つといいな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:34.61ID:hag0WDNN0
世界を見てると皇室はどんどん減ってる
先進国で皇室があるのはイギリスと日本くらいなものだ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:49.44ID:gpO1+gRc0
>>648

そういえばそうだね。。。

安倍ちゃんは所詮はCIAポチなんだよね。。。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:12:55.39ID:Jyg37bK80
謙虚さの欠片も感じさせない 態度のデカイ姐さん
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:13:10.30ID:hag0WDNN0
>>654
安倍はいつもそう
あいつは鳩山と同じ
自分の懐が痛まない金はいくらでも出す
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:13:43.78ID:hgpIFbTM0
ふざけんな!
五輪ボランティアは1000プリカで酷使されるというのに
元々金持ち同士なんだから自腹でやれや!
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:13:44.68ID:9sWDzBll0
天皇制さえ廃止すれば必要なかったお金
廃止でよい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:14.19ID:bfYxnWUT0
>>1
ついでに石女雅子にも1億渡して離れてもらえよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:44.06ID:NtrMxB980
>>12
私にも
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:48.98ID:mJPCOG5a0
イヴァンカに57億ってなによ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:53.67ID:gpO1+gRc0
>>655

イギリスは王族に過ぎない。

日本は一応皇族ではあるんだけどね。。。

でも、世界中の誰も狙ってない。。。!

ローマ皇族よりも金持ちなんだし、日本皇族の方に向かえば良いのに。。。

ま、これが現実よ。。。

誰も狙わない、、、それが日本皇族。。。

かつて、エチオピア皇族が滅んだかのように、、、。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:15:52.92ID:ocItMYAq0
>>33
廃止して政治結社なり宗教団体作られるとエライことになる
日本の正統性は政府かその団体かいずれか?ってことになる
もちろん政府なんだが人にゃ心情てモンが有るからな

ただ、一億かよwとは思うな。国民は疲弊してるぞ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:16:10.67ID:GDr6YKnt0
1億とか安いわ
普通の人間の生涯年収くらいは持ってかせろよ
役立たずの外務省の公務員を一人首にすれば賄える
皇族はそれ以上に外交の役に立ってる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:16:40.24ID:uz3Y382E0
韓国人は日本の皇室にコンプあるから廃止させたいらしいね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:12.07ID:hgpIFbTM0
被災地に見舞いくらいいけよ皇族なら
陛下の爪の垢でも煎じて飲め
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:12.19ID:/Gll8Q7+0
>>629
ローマ皇族の検索結果105件
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:17.60ID:gWqqVZbq0
>>655
オランダ、ベルギー、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、スペイン、リヒテンシュタイン、モナコ
むしろ先進国のが割合高いだろう。君主制の国
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:26.67ID:DRYAZPBu0
.
.    【重要】 なぜ皇族の結婚費用に、国民の税金が軽々と1億円余も支払われるのか 【重要】

日本国の独裁化計画は、NHKの受信料強制徴収を最高裁判所が合憲としたことで、その第一歩が開始された。
さらに天皇自主退位という異例の発表は、この日本国独裁化計画に合わせたもので、NHKや日本のマスコミは
天皇を日本の最高権威であるかのように、度を越えた丁寧語を使って歪曲扇動をする。

.    【重要】 日本国の独裁化計画、日本のマスコミは天皇を最高権威のように歪曲扇動 【重要】

日本国憲法第一条 ↓ 【重要】
天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は主権の存する “ 日本国民の総意に基く “。

これは天皇が「象徴」の地位であり、また今後もそうあり続けられるか否かは、主権のある日本国民の総意に基づいて
決定されるという規定であり、象徴天皇制を国民主権が規定するものとなっている。 これは、天皇が辞め皇太子が
神様ごっこを引き継ぐのなら、“引き継ぎを許容するのか否かの “ 国民投票を実施しなければ、
不実施という理由だけで天皇制は違憲となる。 ところがNHKなどマスコミも左翼政党もこの事を全く言わない。

.     【重要】 日本の官僚どもは、中国の特権独裁のような “ 官僚主導の独裁政治を切望 “ 【重要】

マスコミの露骨な天皇報道は、日本の官僚どもが反日左翼やマスコミや中国と共謀した、日本国民主制度の弱体化だ。
なぜ日本国憲法は自由平等民主主義を憲法に明記しながら、同時に天皇制を容認するのか。
この病的矛盾の正体とは、日本国の官僚どもが中国の特権独裁を手本に、いずれ大日本帝国として再建して
官僚や公務員達が、一般国民に対して高圧的強権的に支配するという、官僚主導の独裁政治への切望である。

.   【重要】 思想信条より以前に、生来的な固定階級など人間理性に最も反する 【重要】
→ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497116869/527-589
!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:17:57.63ID:nRhMW7p+0
>>650
アメリカに行かせて、一年後にヒットマンに、、、とマジで予想してる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:04.27ID:EfuYu5XJ0
モナコ公国の王子がすんげえイケメンだから愛子さまの婿さんにどうよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:22.58ID:hfDASOni0
名目は元皇族としての品位保持だからね
生涯保持するには少な過ぎる
財力のある家に嫁いでた頃の査定額なんだろうな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:33.41ID:gpO1+gRc0
>>669
>皇族はそれ以上に外交の役に立ってる


どこが?

我がローマ皇族は、日本の和服(欧米の着物型ガウン)や日本酒(焼酎含む)を世界一に君臨させられる。

日本皇族が外交に役立ったというのは、何の話ですか?

我がローマ皇族が日本にいるお陰で、「ハリウッドや世界のブランドにも日本文化の影響が含まれなければならない」わけだし。

それで、日本皇族は、どの辺が、外交の役に立ったと言えるのでしょうか?

謎ですね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:18:39.11ID:hgpIFbTM0
皇族多過ぎ税金の無駄
陛下と皇太子と秋篠宮殿下の一族以外は平民でいいだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:19:06.08ID:ocItMYAq0
あ、ティアラだけは禁止してほしい。
平たい顔族にあれはないw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:19:27.41ID:l3Ihp1w10
>>629
>>651
>>665
>>678
ローマ皇族ってなによ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:20:38.68ID:TJUCOcdi0
>>1
高円宮を皇室扱いするのは解せぬ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:21:11.04ID:gpO1+gRc0
>>671

ところが、被災地行くのも、税金が費やされるんだよね。。。

なので、被災地行かずに、皇居改築撤回と結婚祝い金を全て、募金すれば良いんだけど、やらないんだよね、彼らは。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:21:13.14ID:OkW3hvfx0
>>680
日本の姫は神楽巫女の装束でいいのにな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:22:01.55ID:gpO1+gRc0
>>681

知らないの?

この地球上に住んでるのに?

病院に行きなさい。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:22:05.62ID:9QpVjv5W0
>>1
まぁでも国で一番偉い皇族が1億円程度と考えると寂しいな
不景気の象徴みたいに思う
皇族なんかより金持ちも沢山いるんだよな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:22:27.31ID:ocItMYAq0
まぁ、これまで生活でうっとおしい部分もあったかも知れんからな皇族とか
・・・ツグビッチからするとそうでもないかw
しかし、芸人竹田とか見てるとどっかの大学にあるって言う日本唯一のギロチンに油挿すくらいはしとかんとなw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:23:04.38ID:GDr6YKnt0
>>678
チョンがチョロチョロするんじゃねえ
目障りだ
糞が
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:24:03.33ID:6egHzWT/0
国民の血税からだろう会計検査院の人皇室経済法を生活保護と比較して見直すべきでは!
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:24:14.72ID:vPVNUFq20
>>684
こられた所で警備しろだのかつて14のガキ一人嫁がせる通り道の目障りになる下民の家全部潰させて当然自費で
立て直させたり道整備させたりが現在も続く
炎天下だろうが雨天だろうが30分以上敬礼してお迎えの伝統ってまだやってんのかね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:24:40.40ID:hag0WDNN0
>>670
皇室にコンプじゃなく日本の全てにコンプレックス持ってる
お台場良いな〜NHKがあってうらやましいとか
ほんとにあらゆる事にコンプレックス持ってる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:25:07.45ID:gpO1+gRc0
>>152

レジ打ちの仕事も、もうすぐ完全自動化の波が来そうだね。
すぐに全てがそうなるわけではなくてもね。。。

ちなみに、我がローマ皇族では、唯一私だけが、キャッシャー(レジ打ち)のバイトをやってましたよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 16:25:32.90ID:H0F3rPQo0
隠居した婆さんとかなら払ってもいいだろうけど
まだ十分自分で食える年齢の人に金渡す事ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況