X



【LIVE】日経平均株価 大暴落 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:26.64ID:TKNANI8q0
わかりやすく言うとだな、
風呂に入ってて底の栓が足にひっかかってとれて、
ゴーって水が抜けていってる状態
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:35.16ID:c52+BYqo0
明日は何事もなかったように爆上げ。
いつものパターンですやん。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:36.15ID:yBi/LhBH0
この暴落が政府の国家のコントロールから外れている場合は、

地震か戦争だなこりゃ(;´Д`)y─┛~~
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:40.57ID:h5oFgwnP0
>>414
市況板なら笑いで済むがここじゃ笑いですまないから止めろ
糖質がネットDE真実を発見するだろが
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:49.32ID:V9NVcxZ20
アホノミクスも
出口政策ないから

何もできないよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:50.97ID:/7U63toR0
>>454
大統領選は中露の代理戦争だったのかぁー(棒
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:52.35ID:2nvUnZhT0
そろそろカリアゲがミサイル準備
プーチンが領空侵犯準備
中国が尖閣に軍艦配備

忙しくなってきた
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:57.97ID:XrJPDzc80
>>493
まあいろいろあるけど、ただの調整だと思うよ。
もちろん今日で終わるはずもなく、16000〜18000くらいで落ち着くんじゃね?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:59.54ID:7OGxfX9R0
ハイオクが176円になっとるがなwww
先日まで173円やったのにwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:13.29ID:uufvitwD0
>>455
前線を縮小すべき時に逆に前線広げすぎてもう撤退しようがない、本土決戦すら不可能なりよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:23.40ID:aUWkPBom0
明日反発してもパヨクは黙り
このまま下げて消費税増税見送りでも発生は黙る

何やってもパヨクの勝ちパターンが見えない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:23.55ID:2d9letcR0
>>506

↓ネットだとこういう都合の悪い現実から目を背けられていいよな( ´,_ゝ`)プッ

【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539232870/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:27.79ID:Q8Cxhhl60
>>505
アハハ!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:33.49ID:jYvtsb0O0
>>2
ヒラリー・クリントン氏「20年後、中国は世界で最も貧しい国になる」

ttps://america-president.blog.so-net.ne.jp/2016-05-08
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:41.25ID:hqM6X0jU0
渡邉哲也
ドルの誘導金利が上がっているのでドル建ての金利が上がっている。
米中貿易戦争で中国全体のリスクが上がり、ドルの借り換えが厳しくなっている。
さらに通貨安が負担を引きあげている。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:44.78ID:5eOJhQF/0
たかが1000円くらいで騒ぎすぎだろ
アメリカの景気は今、絶好調だよ?
これは単なる調整だから
明日には戻すよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:45.95ID:XTyrc14f0
>>495
対米では貿易黒字だが対中国では貿易赤字じゃなかったかな
アメリカはともかく中国はそんなに影響ないんじゃね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:46.31ID:wf8721CM0
年金砲助けてー
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:48.65ID:WNGUZq/j0
大暴落しても消費税が上がらなくなれば嬉しい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:52.07ID:Tod5DlzN0
ニギチンさん、ほんの一瞬だけ100円アップしましたね。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:00.76ID:8fEglcD20
すでやの底値から切り上げてるじゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:02.74ID:yBi/LhBH0
自分の周辺の富裕層や政治家が海外旅行に家族で行くかどうかを注視しろ!!!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:14.72ID:8fEglcD20
やの→に
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:22.20ID:M00wZvU00
株やべーw

でも俺の持ち株はまだ含み益率40%以上で余裕だけどなーwww

こういう人が多いよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:31.32ID:AMO1whV90
これは誰の仕掛けだよ。
こんなの誰かの仕掛けに決まってる。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:31.88ID:vnCSgCSz0
今日からユーロ圏に旅行する俺はどう振る舞えばいい
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:39.09ID:4JzQLX+50
>>513
そら年金ぶっこんでるんだから当たり前だろ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:43.85ID:dyLQLe+O0
午後は日銀が爆買いしてるから
持ち直してるな。

お前らが納めてる年金を使って・・・・
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:46.92ID:tnjRinky0
米利上げ、ダウ暴落に引っ張られた形かね

明日はトルコリラもきそうなんだが…
来週はどうなるかねえ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:51.06ID:dxsW8Z610
もう戻してる
つまんね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:53.39ID:m6Q4+Nan0
>>2
いつものことだけどこれに付いてるレスが見事にネトウヨの負け惜しみだらけで笑う
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:53.91ID:xKGg3VFY0
半端ねえ!
株価の暴落半端ねえ!
めっちゃ株価下がるやん。
下がるなら言うといてや!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:03.07ID:oWf6hhRc0
>>516
それを言っちゃう?
安倍なんて改憲目的で経済は政権維持のツールにすぎない。
出口なくても、改憲できれば、いいわけで。
後は野となれ山となれだよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:03.87ID:goB6lVJl0
利確のような下がりはちょこちょこ見えたので、今回のは利確ではないだろう
というか、そもそも全世界で一気に下がってるのに利確とか、アホとしか言いようがない
そう思いたいという願望は株では一番持ってはいけない気持ち
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:03.92ID:99u734dZ0
>>542
お土産買ってきてね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:08.81ID:2d9letcR0
>>539

日本人が安値で売ったものを中国人が高値でアホな日本人に売りつけるだけだぞw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:10.04ID:/7U63toR0
戻してるね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:12.53ID:P5X8z2ak0
ちょっと聞きたい
FRB緊急利下げってあったりする?
そこまではない?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:22.62ID:5phM9TI60
安倍「ま、まさに、リーマン級とまでは、言えないわけでありまして…」
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:33.66ID:CzjcoFL20
これがただの利確だったらまた値ごろ感から買い戻すだろ
ヘッジファンドとかも売りまくってるんでしょ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:34.28ID:sg57StW/0
130円の時東電株買った俺勝ち組。こんなの誤算でしかない。半分になっもまだ利益ある
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:41.88ID:rbm2JpgB0
あー貯金せずお金引き出しとけば良かった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:44.13ID:Hlam5S5g0
新小岩駅は閉鎖されました
東海道線、京浜東北線等の駅をご利用下さい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:44.51ID:K+wEeu8O0
3000円下げてから騒げや
株カスどもwww(´・・ω` つ )
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:45.39ID:AMO1whV90
GPIFに勝てる機関投資家なんていないんだから、中国も馬鹿なことを
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:47.07ID:ZJbG3Mp90
ちょうど買おうと思ってたことにこれだからなあ〜
もう少し待てばさらに暴落するかな?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:48.68ID:9+0C1HiW0
>>474
リーマン級のがきたな
消費税減税しないと
まずは5%でいいだろ
>
もし、リーマンショック級のバブルが弾けているのなら、
それだけで日本の国民の負担や被害がかなり大きなものになるだろう。

特に非正規など低所得者や孤立して孤独な人、(貧しい)高齢者など『社会的弱者』の人たちに
重い負担や被害を与えてたくさん死に追いやり、
特に社会的弱者の自殺がたくさん増えるだろう。

なおかつ、国や地方自治体の財政も悪化するので、増税も有り得る。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:54.17ID:+La7E+ee0
>>531
いやインバウンドとか貿易だけじゃなくてサービスとか色々と経済は幅広いからさ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:10.91ID:K+wEeu8O0
トンキン中央線に飛びこんだやつ
ぶちのめすからな(´・・ω` つ )
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:24.54ID:2d9letcR0
>>513
民主党政権時代と大差ないGDP成長率なのに、この株高。しかも年金、郵貯等公的資金総動員。


あとはわかるな( ´,_ゝ`)プッ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:25.24ID:R1xz722l0
金本監督辞任の報を受けての
来季一軍コーチングスタッフ準備私案

監督               掛布
ヘッド兼作戦コーチ      伊藤勤
打撃コーチ           新井宏
   〃  補佐        中村紀
投手コーチ           佐藤義
ブルペンコーチ        下柳
バッテリーコーチ        矢野
   〃  補佐         藤井彰
内野守備コーチ        高代   
特別外野守備走塁コーチ  福本  

これでどう ? 
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:27.60ID:pj3zV3fZ0
ネトサポはプラ転するまで頑張れw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:31.57ID:z+5Jd9a90
>>509
日本もバブル期にアメリカで不動産や美術品を高値掴みしまくって、
バブルはじけたらそれらを大売出ししてたっけか。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:32.05ID:rD+NwDFL0
株式やってる奴は1万円代の時に買ってるやつがほとんどだろ
1000円下げたって痛くも痒くもない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:36.69ID:YWQdTBWV0
半導体関連で買える銘柄ある〜?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:38.89ID:yDU0BVCD0
東京の支那人不動産バブルも大暴落
空売りの神様が舞い降りた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:40.13ID:lSaXtN030
まあ、戻すわなあ……

機関投資家のぶっ込み方が極端だから、数値の上げ下げでかくてビビる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:40.74ID:QSXA0oWD0
いいか?絶対電車に飛び込むなよ、おじさんとの約束だ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:42.89ID:Bpe/9GuX0
消費税上げるの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:44.08ID:Mulm/Khl0
お、日銀頑張ってるな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:00.68ID:li+sXQWt0
>>460
ダウとアジア市場だけリバって日経だけ致命傷負うのはいつものことだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:07.16ID:2d9letcR0
>>574
と、おまえが思ってるだけ。利に聡い中国人は安倍政権発足当時から動いてるから。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:08.35ID:4/2QhqyW0
>>565
来週を待て
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:21.35ID:3yYQjx/h0
ゴキチョンネトウヨがまた嘘吐いてるんだ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:24.31ID:tnjRinky0
>>571
いくら安かろうがいらんものは買わないぞ
不良在庫は首を絞めるだけだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:26.60ID:PX1hjDzg0
2万割れ目指す外国人
がんばる政府

米中貿易戦争
中国の引き締め
いい材料なんかありません
株を下げて消費増税延期が
日本経済のため
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:31.27ID:BLrAmsrs0
一瞬-800台に戻したときは一部の連中がリバだのプラ転だのやかましかったがまた垂れて来たな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:32.64ID:/NTAtS4C0
はい消費税増税延期決定
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:34.22ID:9lgoT75r0
(´Д`)俺はリノベ中古マンション販売のイーグランドに注目してる。
値引き販売余儀なくされて下方修正とか不動産バブル崩壊がついに本格的に始まったのが決定的になったのが分かる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:35.13ID:yvzVox1W0
>>531
日中韓三角貿易構造だから、3カ国のどこかがへたると影響はある
ただ根本的に貿易全体が不調でも日本経済に大して影響はない
消費税増税推進などの害悪を考えれば自動車産業なんか繊維産業みたいに潰すべき産業
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:44.15ID:uufvitwD0
>>551
浪費でご馳走を出す奥さんも浪費がバレなければ良妻だしな

バレた後は地獄だが
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:47.62ID:3yYQjx/h0
一般人は株なんて買ってねーよ
一般人の株保有率は減ってるってバカ朝鮮人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況