X



【社会】孫へのぬいぐるみ拾いに線路へ?列車にはねられ男性死亡 JR御徒町駅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/11(木) 18:14:36.52ID:CAP_USER9
10日午後6時20分ごろ、東京都台東区上野5丁目のJR御徒町駅で、中国籍で中華料理店経営の陳雷さん(56)=東京都江戸川区東小岩4丁目=が
京浜東北線大宮発大船行きの普通列車にはねられ、まもなく死亡が確認された。

ホーム上にぬいぐるみが残されており、上野署は、陳さんが線路に下りてぬいぐるみを拾った後にはねられたとみている。

署によると、駅構内の防犯カメラに陳さんがホーム上から下をのぞき込み、何かを探している様子が映っていた。
今月で4歳になる孫の誕生日プレゼントを買いに上野を訪れていたといい、事故直前、電話で妻に「ぬいぐるみを買った」と話していたという。
列車のカメラには陳さんがホームによじ登ろうとしている姿が映っており、周囲に人はいなかった。

http://news.livedoor.com/article/detail/15430135/
2018年10月11日 16時41分 朝日新聞デジタル
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:09.74ID:nshff54z0
何のぬいぐるみだろ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:52.21ID:f8eLmHiM0
電車ってマジで早いからな
遠くにいるからまだ行けると思ってホームによじ登ってたら轢かれるだろうな
普通に車でさえそう思うのに
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:34:43.66ID:o7/lanzj0
御徒町のホームに夕方他に人がいないなんてなくない?
変なの
ぬいぐるみが汚れたり壊れたりするの嫌だったんだろうか
金銭的にも余裕がなくてもうひとつなんて買えないと思ったとか
マジックハンド待ってたら電車が来ちゃうしと焦っちゃったんだろうな
泣ける
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:05.17ID:IrXz1PKk0
青いキャラクターのぬいぐるみってドラえもんとジーニーしか思い浮かばないよ…
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:15.66ID:KYCi+qUl0
お上りさんのおじいちゃんかと思ったら区民か。
JRのホームに慣れてないわけでもなかろうに
どうして線路に降りるかね。悲しいわ。合掌
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:40:22.67ID:cEjvZ/y10
孫「お爺ちゃんがぬいぐるみになっちゃった!」
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:40:43.65ID:au+c4NR10
本当にこんな切ない気持ちになる事ないわ
じいちゃんの御冥福を
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:43:45.25ID:Z2VxSgxT0
登る時間もないぐらいギリギリで拾いに行ったのか手や足が悪くて登るのに苦戦してたのか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:43:49.73ID:CXn9hHu30
中国人だから
そういう場合は駅員に言うという常識を知らなかったのだとしても
ホームの下には大人がスッポリ入れる避難スペースがあるだろう
56歳なら耳や目もマトモだろうに、何故避難しなかったんだ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:17.60ID:o7/lanzj0
冷静にいられなかったんだろうなぁ
待避スペースでやり過ごすのも怖いだろうし上れるなら上っちゃいたい、その方が騒ぎにもならずにやり過ごせるかもしれないしみたいな
判断ミスだよなぁ
普通に頭回転しなくなりそう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:18.44ID:GdYHIyBm0
これか昨日は京急に助けられたぜ
てか54歳っておじーちゃんなの?
そっちの方がショック
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:33.43ID:e5QLWh6L0
じいちゃん寒いよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:41.31ID:MS6jOdoz0
同情したいのはやまやまなんだが
出来たことがいろいろあったはずだ
家族も悲しまず、みんなも迷惑しない方法
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:49:25.93ID:w7+mYV2d0
ヤマシロヤで買ったんだろうなー
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:49:57.31ID:o7/lanzj0
川崎麻世より若いじゃん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:37.12ID:MS6jOdoz0
降りたことは無いが、線路とホームは
かなりの高低差がある
上からならなんとかなりそうに見えても
下からは結構な筋力が居ると思う
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:58.50ID:o7/lanzj0
あ、54じゃなくて56か
じゃあ麻世の一個上か
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:08.86ID:s6n0GmQa0
かわいそ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:47.68ID:Bf39Dy5X0
あかん
こんな悲しいのはあかん
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:52:52.41ID:ejaXdTMb0
今回は韓国籍の人の助けがなかったのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:53:29.02ID:oryuBPGg0
なにやってんの
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:53:48.04ID:cEjvZ/y10
>>662
マヨならホームに上がれそう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:53:55.70ID:Z2VxSgxT0
>>663
健常なら爺さんでも登れるよ
たまに飛ばされた帽子拾って怒られたりしてる人いるでしょ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:35.43ID:e5QLWh6L0
孫は寝てる時間
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:38.47ID:o0KyW8ee0
この中国人も日本にさえ来なければ電車にひかれずに済んだ。
他の家族は速攻中国に帰るべき。
子供、配偶者、孫、全員、早く。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:56:48.98ID:e5QLWh6L0
>>55好きにさせときゃいんだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:57.56ID:cEjvZ/y10
>>675
トシちゃんならカツラを飛ばされても
華麗に拾い上げてホームに舞い戻る。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:58.99ID:LbVL3jaA0
というか命賭けて拾いに行くならもう一個新しいぬいぐるみを買えばいいのに。命はプライスレスよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 21:58:35.74ID:e5QLWh6L0
>>675ちょっと分かんない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:02:53.95ID:o7/lanzj0
トシちゃんとか麻世と世間の55歳前後はやっぱ全然違うよな
足の長さとか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:05:08.68ID:e5QLWh6L0
>>682年齢詐称
年上がもっと年上って言ってた
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:06:05.91ID:umprbouN0
チャンコロはほんと迷惑な存在だな
あんな後進国の劣等人種に日本の生活は高文明過ぎる
電車の存在も知らなかったんだろう
さっさと自国に戻って身の丈にあった低文明な生活に戻りなさい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:04.77ID:P4b5RaJC0
>>661
ヨドバシカメラかもしれないし、ヤマシロヤもヨドバシも関係なくパンダのぬいぐるみかもしれない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:02.85ID:b/zMm+6a0
あのハゲは死ぬほど金持ってるだろうから、新しいのなんていくらでも買えるだろうに
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:17:35.05ID:rp5nlUGY0
まことに愚かであるが、憐れを禁じ得ない。愛情に満ちた人と分かるからだ。
賢くて金を稼ぐが愛情の薄い人よりも、このような人が慕われ、尊ばれる社会にしたいものだ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:19:31.37ID:Pj743Nhz0
>>655
御徒町はじめ多くの古い駅はホーム改修していないから退避スペースはない。
18年前の新大久保がそう。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:48.35ID:Pj743Nhz0
690だけど訂正。
新大久保で轢かれたところは退避スペースあった。
ただ橋梁構造だったから足元が悪くて動きが取れなかった。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:26.51ID:AOmjvJ0M0
中国籍ならオッケー
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:24:01.08ID:257/eAmy
悲しくなんてないよ、お爺ちゃんの魂はぬいぐるみに乗り移って、孫と一緒に一生過ごすんだ
そのぬいぐるみ、一生大切にして欲しい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:25:29.32ID:H7mgqtsQ0
>>690
知ったかで線路に降りたら退避出来ずに跳ねられた高校生がいたな。
幸い重傷でも命に別状はなかったらしいが。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:25.15ID:o7/lanzj0
>>683
ちょっとよくわかんないけどもっと年上なら尚更見た目若くてすごいね
ホーム上れるだろうしね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:28:04.20ID:FVKlH9y00
>>1
諦めても一回買いに行く選択肢はなかったのか一点物だったのか…
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:28:34.34ID:WkKfVYyK0
今時こんな丼勘定で生活してる人間いるのかちょっとボケてたのかと思ったら中国人で納得してしまった
何でこんなに大雑把なんだ??
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:16.27ID:pQZHxBnE0
何でJRのホームドアはあんなに低いの?
地下鉄みたいに高さ2m以上に出来ないの?
経費削減?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:30:26.28ID:ywnUfwRTO
 













 
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:30:56.56ID:DOubrT7t0
これは悲しい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:33:20.27ID:0er7+0tU0
と思ったら青いキャラなのか?
ドラえもんかな。まさかスライムではないだろうな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:37:39.27ID:tzq+85n10
>>658
孫がいたらおじーちゃんだよ
歳がいくつでも
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:43:07.13ID:df1kT7F80
夕方の6時すぎの駅に、人が
いない訳ないだろ!

毎度お馴染み
トンキン名物知らん顔かよ!
( ;∀;)
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:44:42.58ID:G1RMXWX90
何でぬいぐるみが線路なんかに?
不良に絡まれて投げ込まれたとか?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:45:09.61ID:KJPLp0g20
なにこれ辛い
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:09.10ID:hX0r3t6u0
高校生の時の経験から
自分はどういう時でも自分は非常ボタンを押さないことにしている。
本来は非常事態発生時のボタンのはずだし
ポスターなどでも非常の時はためらわずに押して下さい、と以前から書かれているのに
10年くらい前に早朝の山手線渋谷駅で押したら駅員のクソ爺に怒られたから。
その時も若い奴が線路に茶色っぽいバッグを落として拾いに下りた瞬間にボタン押したら
そいつがすぐにホームに上がってしまい、クソ爺が来た時にはどこかに消えていた。
その時はカメラもなく近くにいた人も証言してくれたのに
クソ爺駅員は「だからさ、すぐ上がったんだろ!そういう時は押さなくていいんだよ!」と
周囲に人がいるのにえらい剣幕で俺を怒鳴りつけて
ひとりごと言いながらボタンの解除操作してた。
それ以降、もし危険な状況がすぐ近くであっても絶対にボタン押さずに
轢かれるところをじっくり見てやろうとずっと心に決めている。
あのクソ爺、たかが底辺の駅員で、立ってるだけのバカでもできる仕事なのに
たぶん高給と退職金貰っていたんだろうな。
今でも思い出すとはらわた煮えくりかえる。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:35.38ID:DL4EHHCS0
まだ全然若いじゃねーか
お前ら定期的に体動かしとけよ
いざという時動けなくなるぞ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:49:48.14ID:IP0MkE6x0
おまえらな、56で孫がいる人もいるんだぞ
いきなり働けとは言わないがせめて一歩外へ出ろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:41.23ID:wgWrIYfF0
>>713
もしかしたら人が死んでたかもしれないこと考えたら頭悪い爺にヒスられたからってそんな卑屈になることないよ
見てた人も誰も君を責めてないし爺しねと思ってたはずだよ
だから後悔しなくていい
また君の目の前で誰かホームに入ったら迷わず押すべき
それがまた取り越し苦労に終わって駅員にうるさく言われたら私がそいつぶん殴る
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:52:31.05ID:a887PjKH0
>>713
それは全面的にお前が悪いだろ
そうちょうというなら電車の間隔長いし
すぐ飛び上がったのなら非常押す必要はない
駅員が怒るのは当然
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:53:00.30ID:Fg/sxZYM0
なんで拾いに行っちまったんだよジジイよおおおおおおお
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:54:02.81ID:UbsZdfNZ0
中国人は子供への情が深いからなぁ。御冥福をお祈りします
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:54:42.63ID:4tLw038Q0
>>713
規則から言えばそれで間違いないとは思うけど、
電車が近づいていない+若者はすぐにホームに上がった。
それならもう少し臨機応変に行動した方かいいよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:56:05.30ID:TjV9uoMh0
>>713
これぞチャーーーーーーンス、、、、って面白がって押したんだろww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:07.38ID:7TbV6FhO0
子供には・・・
海で沖に流された浮き輪とか、線路に落ちたぬいぐるみとか
そういうものは、諦めさせることも教えないとな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 22:59:38.73ID:zOeIgZ600
>>713
 ↓
>>719
タイミング的にどうだったんだろう
危険は感じるけど列停(みんなの言う非常ボタンね)を押した人は動画には見当たらないね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:29.40ID:o7/lanzj0
早朝が何時か書いてないからわからないけど都心なら早朝でも電車頻繁に来るし電車がちかづいてるかどうかもわからないし見えてから押したって遅いし若者がもうホームに上がってたら押さないだろうから線路に人がいるって状況で押したなら全然間違ってない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:31.83ID:P6VKW1Ye0
>>440
朝鮮人が助けた日本人と殺した日本人だと殺した数の方がはるかに多いだろ
ごく僅かな例外をさも一般的であるかのように語るのは詭弁だよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:33.99ID:R8DPktiI0
>>23
お客様から金貰って働かせて貰えてるのに、ケチって高さの低いホームドアを設置してる鉄道会社が悪いな。
鉄道会社社員の給料なんて最低賃金でいいんだから、設備の安全性高めろよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:36.52ID:z+LYbcZN0
いや、ホームに落としたら駅員にいえって注意書きあんじゃん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:50.15ID:ZH369irq0
>>1
俺はゴミや空き缶を線路に捨てているけどわざわざ拾いに行こうとは思わんww
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:55.10ID:Kfje8h1p0
>>715
この年なら懸垂なんて一回も出来なくなってるよ
ホームに上がる腕力なんてないのが普通
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:37.81ID:uyEiQ9oy0
>>713
JRに入るのがどれだけ大変かさえ分かってない奴の行動様式がそれか。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:13.63ID:o7/lanzj0
10年前のじじいならJR入るのにそんな苦労してないと思うよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:09.43ID:mBD5xZpD0
>>703
ちげーよ
鉄道会社の社員は頭悪い奴しかいないからだよ
飛び越えることを想像できなかったからだろ
ロッカーとゴミ箱撤去すればテロ対策が完了するとか、
監視カメラは常時監視せず録画だけで安心とか簡単な想像しかできない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:37.50ID:P6VKW1Ye0
>>737
おじいちゃんの愛が染みこんでるのが知覚できるぬいぐるみもなかなか良いかも知れない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:53.83ID:UGUb0ZcP0
>>733
もうすぐ鉄道も低賃金になる。
東急は鉄道部門も分社化すると発表したし
JR東も自動運転化に積極的で高給取りの乗務員をなくす方針。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況