>>687
全ては設計時のマージンを規定値ギリギリで設計したのが原因だと思う。
周辺道路しかり、ターレ用通路しかり、仲卸のコマしかり、排水パイプしかり...

豊洲に限らず、新宿バスタや渋谷にセルリアンタワーとか、メインの動線上に1台停まるだけで全体が機能しなくなる設計。

羽田空港も、昭和後期に設計されたT1には一見無駄なスペースがあるが複数の学校の修学旅行生が滞留してもメインの乗客の動線には掛からない設計だが、平成になって設計されたT2はそれがない。
一見、T2が開放的でドラマチックな作りなんだけど。