X



【東京都】孫のプレゼントが落ち線路に降りた男性 電車にはねられ死亡 ホームドアなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/12(金) 02:34:05.84ID:CAP_USER9
東京都台東区のJR御徒町駅で10日午後6時20分ごろ、中国籍の56歳男性が京浜東北線の普通電車にはねられ、死亡した。警視庁上野署によると、線路に孫へのプレゼントのぬいぐるみを落とし、拾おうとして線路に降りたという。共同通信が報じた。

同線のホームには、転落防止のホームドアは設置されていなかった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15431808/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:54:28.67ID:APtXjek10
馬鹿じゃないんだろうから
しょうがないよね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:55:54.41ID:6pXCyWFG0
午後6時20分の御徒町駅に誰もいないw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 06:56:21.74ID:WKB9/qub0
>>251
俺の周りに3人もいるんだよ
確率高いでしょ
もう全員といっても過言はないわ ( ・`ω・´)キリッ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:01:54.26ID:iJ5YdKsv0
観光客だろうな
アナウンスも理解してないし、ラッシュ時の京浜東北線が3分間隔で来るのも知らない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:02:41.30ID:HBOTh4190
障害者・老人だけじゃなく酔っ払い転落も痴漢逃亡も自殺も殺害も防止できるのに
お前らが障害者のために使う金はねえって反対運動やったせいで
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:02:53.94ID:1Ic3rEZF0
まじ、合掌

15億いればバカもいるがバ菅直人レベルだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:05:21.89ID:Zw7uiYAd0
>>260
間違ってはいない。都合よく異性で社会が認められる年齢に結婚
してんなんて体裁や自己利益のためですわ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:05:55.97ID:GjHu52/d0
せめて電車通過するまで待てよ…
線路上にピンポイントで落ちなきゃプレゼントも轢かれないだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:05.57ID:tELwjXYW0
20歳の体力のままだと思ってたんだろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:40.85ID:Yb9yhjEY0
>>1
>転落防止のホームドアは設置されていなかった。

いかにもJRが100%悪いという気持ち悪い書き方。
犬エッチKのニュースも同じこと言ってたしw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:41.94ID:JOx3efOw0
>線路に孫へのプレゼントのぬいぐるみを落とし、拾おうとして線路に降りたという。

この情報は誰から聞いたんだろうな?
他に家族とか居ても誰も止めなかったって事か?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:07:37.12ID:Tjsy/XAu0
電車の運行妨害の賠償を遺族に請求すべきだ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:07:41.49ID:Zw7uiYAd0
>>267
線路外れてもボロボロか油まみれか引っかかって連れていかれる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:10:47.92ID:sLwIwmFW0
>>263
葛飾区で中華料理店経営だってさ
住んでる
下手したら王貞治みたいに戦前から住んでる家かも
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:12:33.15ID:N3Xese7S0
ホームドアなしってそれ黄色い線の外側で電車撮ってる撮り鉄にも同じこと言えるの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:14:30.74ID:06uhFb730
ホームドアは無くて当然なのに甘やかすから全部つけろになる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:15:49.51ID:yaVwKY0jO
俺も共感できるわけじゃないけど、ここまでしちゃえる人の気持ちは、可愛い孫がいる年代にならなきゃわからないんだろなあ
そう思うと一概には責められん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:16:26.93ID:qnv2eaGp0
2〜3分程度で次の電車が来るのに線路に降りたらどうなるか分からんもんかねえ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:16:55.99ID:yxtHoqaM0
駅員に言えば長いマジックハンド使って取ってくれるのに
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:17:18.14ID:chNLM9P60
>>260
>>251は世間体の為に結婚した人達がどの位いるのかではなく
>>87の父親の「自分ら」って他に誰を指してるのだろうって意味では?

しかし>>87を読む限りでは父親は結婚自体を後悔してるっぽいのに
妻と二人きりで好きにお金を使いたかったという意味だとは考えづらいし
子供の為に金を使いたくない人が自分の親の為には使えるというのも同様
よく分からないな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:17:38.76ID:1ejP7avo0
孫へのプレゼントはそりゃ大事だろうけど
線路に降りる程では無いだろうに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:19:47.90ID:zYjccEgz0
>>27
結構使われてるの見るよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:20:11.91ID:yxtHoqaM0
せめて電車が参りますアナウンスでさっさと退避するべき
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:20:21.92ID:TYOmk4mD0
ソフトバンクの闇...
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:20:54.52ID:zYjccEgz0
しかし孫が大きくなった時には
爺ちゃんが死んだ本当の理由を
明かす日が来るんだろうか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:21:09.56ID:yxtHoqaM0
そういえば、この駅って京浜急行側にはホームドアないよね。あまり気にしてなかったけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:21:15.71ID:chNLM9P60
>>270>>271
落とした物がぬいぐるみだとは分かっても
それが孫のプレゼントなのかどうかは
やはり家族にでも聞かないと分からないと思う
問題はその場に一緒にいたのか死亡報告の時に聞いたのかって事だな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:21:20.52ID:XktJnCyN0
日本の男性には子供すら居ないが
中国籍の56歳男性には孫が居る
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:21:58.03ID:s7Rbma8p0
川に落ちたボール取りにいくやつも死亡フラグ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:23:07.38ID:ZF+TEyOh0
確か自殺の場合は遺族に賠償請求してたよな
これも全く身勝手な理由なんだからシナ人とはいえきっちり賠償請求しろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:24:04.56ID:iFao10cd0
なんで落とすかな?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:26:05.01ID:sLwIwmFW0
>>289
ニュースに出てた

孫の誕生日プレゼント用のぬいぐるみを買ったと
家族に電話した後に事故にあってる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:28:21.18ID:Y6fqYtrC0
これは良いニュース
チャンコロは世界の敵
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:28:24.25ID:9Cu7XRQw0
ガキの頃は落とした定期やら広いに勝手に降りたりしたな
今思うと怖いわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:30:46.87ID:XktJnCyN0
死んだのが中国人様だから
これでホームドア化が急加速したら笑える
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:32:04.45ID:xTmtlvsk0
>>10
お客様から金貰って働かせて貰えてるのに、ケチって低いホームドアを設置してる鉄道会社が悪いな。
鉄道会社社員の給料なんて最低賃金でいいんだから、設備の安全性高めろよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:34:06.58ID:slFLyr/y0
最近、ホームに駅員がいないからな
なんか呼び出しボタン見たいのもホームのどこにあるのかよくわかんないし

自分で取るアルか、って降りたのかな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:35:31.69ID:Xv6wlSZi0
>>294
御徒町は通勤で毎日使うからよく知ってるが、
アメ横の入口なので、デカイ荷物引っ張りながら団体でダラダラ歩いたり急に立ち止まったりする中韓旅行者がマジ多くてくそ迷惑
ぶつかっても謝りもしない
ホームは昔ながらの狭さ
この人も、こうした奴らに荷物弾き飛ばされたんじゃないかな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:39:00.08ID:IRlpqe8w0
損害賠償を求めて訴訟をおこしたらどうだろう
一部でも認められればホームドアの設置が進む
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:42:21.54ID:R6cI8EvQ0
>>84
>>117
最近はホームドアの内側に黄色い線作って外側に出た客をピンポイントに注意してくるぞ
ホームドア付けた意味がないよな
黄色い線付けて客を注意してやろうなんて考えてる鉄道会社社員と駅員は頭悪すぎ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:44:29.17ID:iFao10cd0
>>307
弾き飛ばされるってパターンがあるのか
きついな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:44:42.23ID:T4rQHd+v0
美談にしたつもり?
プレゼント未満の命なら他で捨てろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:45:59.77ID:VMauCEqf0
>>206
51だけど、屁理屈で事故るということじゃなくてそういう事実が実際にあったよ、という話

ただ>>43のそもそも起きない、に対しての話ではるかに起きづらいのもその通り
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:46:50.65ID:RtEXUyq80
かわいそうと言うよりちょっとアタマ弱い人なのかというのが第一印象
迷惑被った鉄道会社と多数の乗客の方が気の毒
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:46:51.99ID:730nz6mh0
時差出勤しても無理
有楽町線が本数絞って非協力的で来ない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:22.46ID:E74ENtjJ0
>>310
外側を歩けと書かれたんでいや歩ける幅はないっしょ、ということではあったが
でもそれはわかる、あれで仕事してるつもりになってんのかなとは思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:50.27ID:Zw7uiYAd0
>>301
当方大阪在住、大阪市営(現民営化)の地下鉄で最古で利用者も多い御堂筋線
はまだホームドア化されてないのだが、
利用者少ない千日前線は他線に先駆けてホームドア化された。

千日前線界隈は在日が多いんだが、関係ないよね。
利用者少ないから工事しやすかったんだろう。うん。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:51:32.21ID:iFao10cd0
>>317
某国のドラマを見るとホームドア出てくるが気のせい気のせい、うん
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:53:03.69ID:NOzd43Fj0
転落防止のホームドアが設置されていようといまいと
危険を省みず無茶をする連中の命までは守れねぇよ

落ちたのではなく降りたのなら自業自得だ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:53:41.11ID:R6cI8EvQ0
>>316
確かに元の黄色い線だけだとスペースはない
それが最近はあえてホームドアから1人分のスペース開けた新たな黄色い線を作ってる
あからさまに歩けるのに歩くと目の敵にしたように注意してくる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:54:37.42ID:fX7JNJMF0
シナ人だろ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:54:47.72ID:bZxpHxtz0
中国籍なら
「はい解散」
で終わり

韓国籍なら
「祝います」
で終わり
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:55:13.72ID:3FhDdARx0
御徒町でよく降りる気になったな
あんな頻繁に電車くるのに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 07:57:41.78ID:8HocNVvo0
>>317
日本の鉄道は在日が支配してるからな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:07:50.13ID:3wbvECO80
クソちゃん!線路降りるなよ!ここは中国見たいなど田舎じゃねえんだ!お陰で家ついたの12時だったわ、死ねよ!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:09:16.29ID:gl0Z1FhA0
通勤客が多い時間なのに
誰も非常停止ボタンを押さなかったのか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:10:17.93ID:agUvlvFn0
こんな事で命を失って1番困るのは孫だろ
場合によっちゃ自分を一生責め続けるぞ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:10:58.68ID:qCwfDxho0
時間帯が帰宅ラッシュだろ
どんだけ迷惑掛ければ気が住むんだよ
線路に物落とした事なんか
一度もないわ
ただの一度もない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:12:43.15ID:yOJSnVWm0
>>216
いや、必要あるぞ
駅には物を落としたら駅員を呼ぶようにと書かれたプレートがある
日本人でなかったのならそれが読めなかったのだとわかるからな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:15:23.71ID:ud/FlItlO
帰宅時間に迷惑!迷惑!とか言う人間ほど帰宅を誰も待ってないような疎まれもんなんよなww世の中そんなもんやねんw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:16:31.56ID:1x7sfnyF0
爺も孫もぬいぐるみも可哀想・゜・(つД`)・゜・
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:18:20.89ID:1x7sfnyF0
>>332
それなw
しかも狙って自殺じゃなくて事故だしなぁ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:18:57.32ID:Ibn0i56T0
>>332
女性車両が安心!のババァの画像思い出したw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:21:18.70ID:T5OI3/XF0
プレゼントがもったいなくてではなく脱線等の大事故につながったら大変だと思って降りたんだろうな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:38.15ID:ud/FlItlO
>>336
あるかもな 人形の大きさにも寄るしな ((((;゚д゚))))アワワワ!!な時って考えより体がとっさにってあるもん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:40.01ID:NR2RNFe40
>>1

全バチカンが泣いた
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:27:52.51ID:D4CBW+RV0
>>1
このぬいぐるみにじいちゃんの魂が宿って、テッドみたいにじじくさいこと話だすんだろうな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:33.34ID:QOLqKi+F0
>>331 仮に降りるとして、電車きた場合に避ける所があるか、上れる所があるか確認してから降りるだろjk

物が落ちたからただ拾いに行くって、道でボール落として周り見ずに追っかけて車に轢かれる子供と変わらんで
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:36:10.24ID:qCwfDxho0
孫のプレゼントとか関係ないよな
お涙頂戴のつもりなんだろうか?
ぬいぐるみくらい新しいの買えばいいがな
どんだけ迷惑掛ければ済むんだよ?
いい加減にしてくれ
56歳でボケが始まってんのかよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:39:19.55ID:8uceRZhL0
上がれると思ったら上がれなかったのはわかるんだけどホーム下とか避難できるとこないの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:40:36.36ID:Y+wjT9tR0
>>303
デフレスパイラルで社会全体のマイナスになることも理解してない
どうせ年金勝ち逃げ団塊ジジイだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:44:33.03ID:HFckGfFh0
シナチク、動物園にタダで入ろうとして山をよじ登ってたら転落してトラだかライオンだかに食われたってのがあったな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:44:39.83ID:CO86l9fX0
こういうときにホームドアがあればって書かれるけど
たしかにあれば防げたけど責任はないだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:48:58.41ID:fAwNi9hg0
>>317
御堂筋線は車両が古すぎて、現状での対応が困難
平松の全駅導入と新車投入計画を、橋下が人気取りの初乗り値下げに予算回して反故にしたから導入遅れてる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:49:33.59ID:qCwfDxho0
パンダだけ置いて国へ帰れ
迷惑なんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:51:35.70ID:fa5aHhd80
100万くらいのテディベアなんじゃないの
あいつら金持ちだから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:53:30.19ID:2qhh0cNB0
まあ命より大切な土産だったんだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:53:43.91ID:Zw7uiYAd0
>>351
ホームドアと車両の古さがどう影響してるの?
千日前線の車両もそんな新しくないでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況