動画 http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000002287.html

トランプ政権で初の臨界前核実験 ヒロシマから怒りの声

被爆地・広島から怒りの声が上がっています。アメリカが去年12月、核爆発を伴わない臨界前核実験を行っていたことが分かり、原爆資料館の『平和監視時計』がリセットされました。

トランプ政権の下では初めてとなるアメリカの臨界前核実験は去年12月13日に西部ネバダ州で行われたということです。
これを受け広島市の原爆資料館では最後の核実験からの日数を示す『平和監視時計』の表示がリセットされ『302日』となりました。
アメリカの臨界前核実験は5年ぶり28回目となります。
『平和監視時計』がリセットされるのは北朝鮮が去年9月3日に地下核実験を行って以来でリセットの回数は2001年の設置以降25回となりました。
【原爆資料館:志賀賢治館長】「今日こそ本当に最後にしたいと思って押した。核兵器を使ったらこうなるというのを当館は伝え続けてきた。それを繰り返しまた伝え続ける。それに尽きると思う」
一方、平和公園の慰霊碑前では被爆者や平和団体のメンバー88人が、雨の中、抗議の座り込みを行いました。
【県被団協・箕牧智之副理事長】
「地道な運動をする中でパッと一発で近代的な核兵器が使われる。実験がされるということは非常に私たちにとっては憤慨、やるせない気持ち」