X



【米国】ニューヨーク株式市場 ダウ平均株価 終値 545ドル余り下落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★
垢版 |
2018/10/12(金) 05:40:22.94ID:CAP_USER9
ニューヨーク株式市場 ダウ平均株価 終値 545ドル余り下落
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/K10011668201_1810112236_1810112236_01_02.jpg
NHK 2018年10月12日 5時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011668201000.html

11日のニューヨーク株式市場は、長期金利の上昇やアメリカと中国の貿易摩擦への懸念などから売り注文が続き、ダウ平均株価は540ドル以上値下がりし、2日続けて大幅な値下がりを記録しました。

世界同時株安の発端となったニューヨーク株式市場は、11日も売り注文が続き、ダウ平均株価は一時、前日に比べて700ドル近く値下がりしました。

その後は、買い戻しの動きも出ましたが、結局、終値は前日に比べて545ドル91セント安い2万5052ドル83セントでした。

ダウ平均株価は前日の10日には831ドル下落しており、2日間で1300ドル余り、5%以上、値下がりしたことになります。

市場では、アメリカの長期金利の上昇によって企業業績が圧迫されるとの見方が根強くあるほか、アメリカと中国の貿易摩擦への懸念も強く、中国経済の減速が、世界経済全体にマイナスの影響を及ぼすことを心配する見方も広がり始めています。

一方、外国為替市場では、トランプ大統領が今の為替水準はドル高だと不満を示したと伝わると、ドルを売って円を買う動きが強まり、円相場は、一時、1ドル=111円80銭台まで円高ドル安が進みました。

市場関係者は「一部では、値下がりした銘柄を買い戻す動きも出ているが、リスクを回避しようという売り注文が優勢で、株価の調整局面が続いている」と話しています。

●トランプ大統領「FRBのせいだ」

トランプ大統領は11日、株価の下落が続いていることについて、ホワイトハウスで記者団に対し、「FRBのせいだ。私を含めて多くの人の想定を上回るペースで利上げが進んでいて、ビジネスがしにくくなっている。FRBは制御不能に陥って、間違ったことをしている」と述べ、FRB=連邦準備制度理事会の対応を改めて批判しました。

関連
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539290161/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:40:59.43ID:37V7QfUe0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:41:41.58ID:pzHinhCQ0
まじで?ケッコウすごいなwwwwww

まあこのタイミングで崩壊とか言うのはハメコミ野郎しかおらんが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:41:54.53ID:CUaK7+fn0
終わったな。トランプ安倍恐慌として歴史に名を残すだろう。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:42:07.28ID:sKozVW860
これぶらまんの時と同じペースになってる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:42:12.27ID:ub6zdCra0
電車が止まるよ 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:43:10.01ID:YU1oqIFH0
ネオ氷河期世代爆誕するぞー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:43:35.91ID:WLTJFvC10
リーマンショック前もサブプライムの噂が凄かったが、今回はドイツ銀行の中国への
投資の焦げ付きが凄まじく噂になっているなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:44:02.26ID:2VbL8PrK0
中国を完全に怒らせたっぽいな
米国債中国売り発だろこれぇ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:44:50.66ID:cZsb/wQD0
そりゃ元凶が国債と政策金利の利回りなんだから
コントロール不能に陥ってる今上げられるわけがない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:45:57.89ID:I2r8DBOa0
こういうときは微妙な小金持ちと無理して株などやってるやつが死ぬだけで
大金持ちと一切やらないやつはあーそうなんだー 大変だねで終わる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:46:40.84ID:hy0JGHtx0
トランプ教皇w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:46:44.00ID:wybB99D80
これだけ下がるってわかりやすいといつも儲かるんだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:47:16.73ID:UtIBoKf70
米国債を売られたって思わないアハや
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 05:47:31.42ID:+pHmQmoh0
>>11
よくアメリカくしゃみで日本風邪
と言われてたけど

中国くしゃみで
ドイツ銀行肺炎ってレベルだから
あの銀行のむちゃくちゃな投資は意味不明だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況