X



【世界同時株安】NY市場、ダウ平均株価大幅続落 終値545ドル安 「恐怖指数」VIX急上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:01.77ID:CAP_USER9
 11日のニューヨーク株式市場は、世界同時株安を引き起こした前日の株価急落の流れを受け継ぎ、大企業でつくるダウ工業株平均が大幅続落した。終値は前日比545・91ドル(2・13%)安い2万5052・83ドルだった。米長期金利上昇をきっかけに強まった市場の動揺は収まっておらず、ダウ平均の下げ幅は一時、700ドルに迫った。

 世界に株安が連鎖したことで、投資家がリスクを避けようとする姿勢を強めている。ダウ平均は前日からの2日間で計1377ドルの下落となり、今年7月以来の安値水準まで落ち込んだ。前日に続き、ダウ平均を構成する30銘柄すべてが値を下げた。原油安の影響でエネルギー株の下げがきつかった。

 前日の株価急落を主導したのはアマゾンなどIT関連銘柄だった。11日もハイテク株の多いナスダック市場の総合指数は大幅続落。前日比92・99ポイント(1・25%)低い7329・06で終えた。

 この日午前には、ダウ平均やナスダック指数が前日比でプラスに転じる場面もあった。朝方に発表された9月の米消費者物価指数(CPI)の伸びが市場予測を下回り、インフレ懸念がいったん和らいだ。米中貿易摩擦の打開に向けた米中首脳会談が検討されているとの一部報道も好感された。

 ただ、午後に入ると売りが売りを呼ぶ全面安の展開となった。「恐怖指数」とも呼ばれる米国株の変動率指数(VIX)は急上昇して一時28を超え、史上最大幅の株価急落があった2月上旬以来の高さとなった。VIXは「20」を超すと先行き不安が強い状態とされる。この日の米株価急落は、東京市場などに再び波及する可能性がある。(ニューヨーク=江渕崇)

2018年10月12日06時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBD1W5KLBDUHBI007.html

関連スレ
【米国】ニューヨーク株式市場 ダウ平均株価 終値 545ドル余り下落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539290422/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:09.10ID:HbNDWSw90
安倍『やれぇーー!!!』
     ↓
NYダウ『はい…』
     ↓
日経『はい…』
     ↓
KOSPI『はい…』
     ↓
上海株『はい…』
     ↓
欧州株『はい…』
     ↓
NYダウ『はい…』 ← 今ココw
     ↓
日経『はい…』
     ↓
以下ループw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:50.61ID:TlcqjCSN0
>>2
安倍ちゃんスゴイw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:24:15.56ID:lwB+WDzl0
たいしてリスクオフにはなってない
為替も落ち着いてる
ただの調整でFA
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:24.32ID:/8J8846K0
大口が利確して弱者を振り落としてるだけ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:30.84ID:2GXXshUY0
新小岩は、今どんな感じ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:46.57ID:RrH8eI220
あべぇなこりゃ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:52.12ID:PJuNWqF20
ニュージーランド、オーストラリアを見ると、本日は無風か。
ダウ先も上がっているし。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:24.42ID:bqykERHT0
2月頃はもっと下がってたみたいじゃん
これはすぐに上がるから買った方がいいよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:34.27ID:5RvOKOLO0
ソフトバンクの気配がヤバイ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:26:53.09ID:KV+YEKUe0
545ドル安ってwww
ビットコインじゃなくて株だからヤベエwww
アメリカの新小岩どこだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:27:54.54ID:bz1gZ30E0
こりゃもう消費税廃止、社会保険料値下げ、東京オリンピック中止待ったなしだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:27:59.16ID:aRA4RoIp0
トランプはクビだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:08.11ID:y7VPViXZ0
スルガ銀行は?

もはや株価が1/5くらいになってたけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:29.59ID:3im3OA3T0
たいした下げじゃねえだろ
騒ぎ過ぎだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:43.25ID:u+EPxt8d0
ネタ元が天下のアカヒ新聞か


日付すらも間違えるような奴らなのに信用なんかできるわけないだろ (´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:47.42ID:7W8LdJ+H0
日経700円マイナスくらいかな。
来週から上がるだろ。今日はとりあえずの買い場かなあ?
どうだろ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:47.62ID:qCl0+szb0
どうりで喉が痛いわけだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:04.00ID:qCl0+szb0
>>21
午後買いで
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:07.03ID:Glt6Qymb0
>>15 あちらはスタイリッシュに靴並べてマンションからストン、じゃないっけ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:19.06ID:mgUm+5QR0
世界各国がゴールドの備蓄を増加している理由は
アメリカの破綻が近いんだよ
トランプ「俺は破産管財人」
備えとけyo
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:36.31ID:KV+YEKUe0
>>25
うわあwwwwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:29:46.84ID:/8J8846K0
>>14
そうだよ、知らなかったの?
奴らは富を独占するために動いてる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:30:37.31ID:Da0xzDT/0
中国中心に投資している債権は既にジャンク債になっていて最低7000兆円はある
ドイツ銀行が表で持っている債権が紙くずになっても大した話じゃない

だからまだまだハイテク買って大儲けした方がいいよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:31:09.69ID:S+U1jW5i0
>>23
株価持ち直すまでFRBに責任転嫁する
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:31:58.69ID:yz8rM/1L0
>>25
違うよ
銃口を咥えて引き金を カチャリ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:11.70ID:PJuNWqF20
日経は、先物とCFDがあるから、だいたいスタート時の価格はある程度判る。
今の時点では、プラススタートっぽい。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:12.60ID:UH81IwRA0
ポストマーケットで少し戻してるし
まぁ、多分、大丈夫、なんじゃないかとw
0040使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:42.82ID:oFP1XhDaO
東証取り引きまで30分(。・ω・。)
売れ売れーーーーー(。・ω・。)wwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:33:19.84ID:oNNlgo050
>>13
ソフトバンクは中国のアリババの大株主で中国経済の影響直撃するし積極的に投資してるからリスク大きいな
そしてアメリカでもエヌビディア等に投資してるから今回の下げは被害甚大かな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:33:42.44ID:yz8rM/1L0
ドイツ銀はコメルツと統合だな
しかもドイツ政府の主導で
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:27.37ID:Swn6SX0Q0
支那は自由主義陣営の仕組みを悪用して稼いだ金を侵略や民族虐殺の資金にしてるわけで、
それを断つための荒療治は仕方ないわね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:38.80ID:Da0xzDT/0
>>43
メルケルはドイツ政府無関係私は何もしてないって
ナチ時代同様に逃げに走ったからもう関係ないよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:46.16ID:Kg2cVPba0
株高の恩恵に預かってなかった庶民は高みの見物ですな
2万割れまで行って欲しい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:56.45ID:iytnOCcw0
オシレーター系とかもあんま関係なくね
今が買い時サインなんて信じて買ってたらすぐ破産するぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:35:33.25ID:z/gYO0XG0
>>46
年金とかで超関係あるんだが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:35:36.72ID:yz8rM/1L0
>>45
じゃドイツ銀行見殺しかよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:36:16.88ID:AyV0vyxu0
今、NY市場で250ドルくらい上がってるぞ
日経もプラスになってる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:36:20.79ID:Glt6Qymb0
なんにせよ消費税増税は先送りやね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:36:36.36ID:G5yYdk4s0
おはよ
金本も辞任したんだ
トランプさんも辞任よろちくび
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:11.90ID:yz8rM/1L0
>>51
止まってる
大井町線北千束で人身
小田急は動物起因で遅延
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:28.55ID:KaGIvDBn0
2万切ったら騒げ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:36.10ID:RV1HZvqj0
ドイツ銀行潰しちゃダメだ。
絶対後悔する。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:41.91ID:cGEZ/inb0
今日の日経も-400円ぐらいで終わりそう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:42.17ID:/LmQRLCA0
12000まで急降下w
鉄道人身事故多発でダイヤグラム機能停止待った無しw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況