X



【世界同時株安】NY市場、ダウ平均株価大幅続落 終値545ドル安 「恐怖指数」VIX急上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:01.77ID:CAP_USER9
 11日のニューヨーク株式市場は、世界同時株安を引き起こした前日の株価急落の流れを受け継ぎ、大企業でつくるダウ工業株平均が大幅続落した。終値は前日比545・91ドル(2・13%)安い2万5052・83ドルだった。米長期金利上昇をきっかけに強まった市場の動揺は収まっておらず、ダウ平均の下げ幅は一時、700ドルに迫った。

 世界に株安が連鎖したことで、投資家がリスクを避けようとする姿勢を強めている。ダウ平均は前日からの2日間で計1377ドルの下落となり、今年7月以来の安値水準まで落ち込んだ。前日に続き、ダウ平均を構成する30銘柄すべてが値を下げた。原油安の影響でエネルギー株の下げがきつかった。

 前日の株価急落を主導したのはアマゾンなどIT関連銘柄だった。11日もハイテク株の多いナスダック市場の総合指数は大幅続落。前日比92・99ポイント(1・25%)低い7329・06で終えた。

 この日午前には、ダウ平均やナスダック指数が前日比でプラスに転じる場面もあった。朝方に発表された9月の米消費者物価指数(CPI)の伸びが市場予測を下回り、インフレ懸念がいったん和らいだ。米中貿易摩擦の打開に向けた米中首脳会談が検討されているとの一部報道も好感された。

 ただ、午後に入ると売りが売りを呼ぶ全面安の展開となった。「恐怖指数」とも呼ばれる米国株の変動率指数(VIX)は急上昇して一時28を超え、史上最大幅の株価急落があった2月上旬以来の高さとなった。VIXは「20」を超すと先行き不安が強い状態とされる。この日の米株価急落は、東京市場などに再び波及する可能性がある。(ニューヨーク=江渕崇)

2018年10月12日06時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBD1W5KLBDUHBI007.html

関連スレ
【米国】ニューヨーク株式市場 ダウ平均株価 終値 545ドル余り下落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539290422/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:55:12.03ID:O16E3+iP0
VIX指数はなかなか侮れない経済指標だからな。楽観論は捨て去った方が良い。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:55:56.13ID:evkdqXMM0
今日は寄り底じゃないか
日本株の下値余地乏しい
むしろ米株に対する高値不安があって
暴落でそれが解消に向かう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:56:01.40ID://TYHswc0
世界経済は堅調って麻生さんが昨日も言ってるから大丈夫だよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:56:18.24ID:Pheo35qB0
今日、マジ買いするわ
お金が落ちてる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:56:32.22ID:/w/6uxFh0
この騒動に触発されてみんな売りやってくれよ
今回はどれだけ儲けられるか・・・
想像しただけで今からわくわくするわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:21.94ID:l11rND5y0
金持ちと貧乏人を分けるのは、こう言う局面の凌ぎ方じゃないかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:30.48ID:DlP9MyBM0
消費税増税は延期しろよ
あと一年ないのに未だにお持ち帰りと店内で食べた場合とで税率違うように検討中とか
システム改修のことをまるで考えてないだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:43.30ID:E2nJf1ka0
これって原因はハッキリしている。
アメリカがバブルを止める動きを作っただけ。
もちろんこれで世界不況に陥る危険性はあるけど、バブルが弾けるより
軟着陸って事だよ。今の世界情勢で結果がどうなるのかは分からないけど
謹んで御受けしておけ。
逆にこれでギャーギャー騒ぐ奴らは投資投機には向いていないと自覚しろな。
0176使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/10/12(金) 08:57:48.96ID:oFP1XhDaO
競馬パチンコと株は変わらない(。・ω・。)
テラ銭取られるのと同じ(。・ω・。)
他人の金を動かしてる胴元が儲かるシステム(。・ω・。)wwwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:07.83ID:MkMPvnMc0
アメリカ株はまだまだ高い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:13.35ID:kypvjrGE0
>>172
ほんとこれ、胆力無いやつ振るいにかけられて退場、市況の肥やしコース
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:38.80ID:Ftg5truo0
>>152

パチンカスの方はどうでもいいが、閉店情報とか、メーカーの何百億負債とかが


w
0181使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:47.48ID:oFP1XhDaO
>>169全く違う(。・ω・。)wwwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:56.45ID:yz8rM/1L0
>>177
俺は安いと思うぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:07.18ID:QzDKRK/X0
天井買いに狼狽売りw
買い豚涙目www
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:14.75ID:jljBsqMi0
単純に『利高に株抱かなし高なし』
AI制御の自動バイバイ自動売買で過剰反応の中間選挙前の離隔選挙前の利確なだけだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:20.64ID:Uit4Ayg60
>>29
何となくそんな気はしたけど

クラスの一番と二番が突然喧嘩を口実にして
ノートを誰にも見せなくなって
本当に困る奴がいるみたいな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:22.19ID:WfaptTt30
元から長期しか考えてないからほっとくだけだけど
もうちょいタネ銭あったら売るなり買うなりで増やせるのになあとは思う
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:35.53ID:iytnOCcw0
>>163
ケースバイケースかな
信用取引みたいな投機的なのは破産管財人がついてうるさい場合もあるが
俺の知り合いは自己破産できてたよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 08:59:59.80ID:WHznp4r60
日経平均3000円くらいになったりしてwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:01.52ID:DlP9MyBM0
日経開始
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:07.64ID:lz5tNzDc0
落ちてる金は拾った方がいいぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:29.26ID:yz8rM/1L0
買え買え
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:36.61ID:O16E3+iP0
>>172
機関がビビった個人投資家を食い物にする絶好のチャンスだわな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:40.39ID:ONKcmJDo0
消費税なくせば経済復活するよ
何故バブル期経済好調だったか覚えてる?
公務員の年収が300万前後が平均だったからだよ。
人事院は廃止して
国民の平均を公務員の年収にすべき。
今後は行政も殆ど要らなくなる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:47.37ID:ztkscbtb0
新しい株式市場経営した方が儲かるじゃんw
てか株式市場の株買えばすごく安心じゃんw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:57.93ID:XccEvFbR0
寄り付き-168.61
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:05.79ID:Ftg5truo0
キョウラク大丈夫?


w
0201使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:09.98ID:oFP1XhDaO
東証開始(。・ω・。)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:33.65ID:wIHZp8Nf0
ゴクリ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:39.90ID:oNNlgo050
しかし以前から空売りしてる「すかいらーく」が下がらないのはなんでだぜ?
優待改悪の不安材料抱えてる割にちっとも下がらない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:54.71ID:ONKcmJDo0
>>191
ナイフしか落ちてない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:56.34ID:8c0P9O/q0
日経平均  22,472.73 [-118.13] (09:00)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:57.81ID:ja1UlYtC0
日経平均、-5,000円とかならないかなあ。
早くリーマンショック後みたいになって欲しい。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:07.29ID:/w/6uxFh0
俺は家やら土地やら持ってないから影響すくないけど
家を買った人間 特に最近買った人間はちょっとやばいんじゃないか?
この流れは詳しくは省略するけど
変動や短期固定で借りてる人間は軽く死ぬかもしれないぞ
5年間支払額の増額不可 125%制限とかあるけど
金利が上がって利息は増えてるけど支払額は増えない
最悪の流れになるかもしれないぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:09.03ID:Ftg5truo0
京ラク心配やわ〜
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:11.00ID:YyYnzWCQ0
ドーン
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:15.22ID:ge7a4GuW0
さすがに寄り底狙いで買うには戻しすぎてるわ・・・
中国開始、後場急落あるで・・・
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:21.16ID:THWxCkef0
う〜ん買うべきか買わざるべきか、
リスクを取らないとリターンも無いし、迷うな…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:41.46ID:NpmI4yCS0
アメリカ株をやってる人はわかるだろうけど
毎年10月〜11月はどっと下がるのよ
春まで寝かせておけばまた上がるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:47.65ID:yh/uT8L40
まあ管制相場だから急には下がらない。必ずリバウンドがある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:09.75ID:pFOxaHsX0
恐怖もクソも
これは予想されてたじゃん
外国のジーサンがわざわざ予告も出してたし
本当ふざけたジジイだわ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:23.00ID:Ftg5truo0
>>209

そこは1999年に高額所得者一位だったw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:43.75ID:JhM1nhO70
>>212
今年は春が下がったんだけど?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:47.13ID:ONKcmJDo0
>>207
こんな低金利時代に変動はないわぁ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:06.37ID:/w/6uxFh0
>>211
今はローリスク ミドルリターンの時期だと思うよ
これでどかんといかないまでも地道に稼いでおくといいと思う
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:36.55ID:DlP9MyBM0
22313
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:40.71ID:ZO+qzSUO0
今日もあかんわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:04:57.51ID:3upKWy8g0
アメリカ クリスマス商戦はどん底だな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:05:27.62ID:SBJ9eZ7x0
久々の世界恐慌楽しみだなー
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:05:35.42ID:sA8TaqZX0
売って売って売りまくるよ〜!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:05:59.87ID:iytnOCcw0
調整だろって言ってる奴は希望的観測で内心ビビってる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:01.47ID:Ftg5truo0
キョウラク買ってやってよw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:13.78ID:/w/6uxFh0
>>217
直近のローン契約では若干長期固定が増えてきたけど
7割が変動でやってるんだぞ
銀行の金利上昇 ローンの焦げ付きから始まる不況が心配
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:23.41ID:73T+wm780
もうプラ転してるやんwww
クソぱよ乙www
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:58.18ID:Pheo35qB0
個人投資家って徹底した逆張りだから
このような局面では意外と買ってくる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:03.01ID:RPeHK/Z/0
こりゃちょっと手が出せないな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:14.62ID:Eum0iXBK0
バブル崩壊後の7000円を期待してるんですが、まだですか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:37.35ID:WjW397qZ0
おまえらざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:42.67ID:O16E3+iP0
まあ今日は皆利確するだろうから今日続落しても今後の大暴落の前兆なのか判断は出来ない。
0245使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:08.43ID:oFP1XhDaO
思ったほど下がってないな(。・ω・。)wwwww
強靭なメンタルには感服するがいつまでそれが持つかな?(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:46.34ID:Ftg5truo0
>>239

そんなこと言わんとキョウ楽買ってやって

オ.ネ.ガ.イ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:47.23ID:N0cK2ekF0
100円しか下がって無いやん。
他人の不幸が大好物のおまえら、残念〜。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:09:03.57ID:JSmRupPq0
日本株には全然影響なかった
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:09:05.55ID:3upKWy8g0
ここで買うヤツは御徒町へ行く素質あり
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:09:08.43ID:v+p8NHk90
醍醐味なんだからしっかり味わえよ皆w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:09:43.06ID:hnavt/yc0
アルゼンチンで米中首脳会議やるみたいだしもう大丈夫だろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:10:14.20ID:LX0LIDin0
今日22000割ったら買う
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:10:33.89ID:YCtqL0h+0
日本おわったあああああああああああああああああwwwwwww
アベノミクス崩壊www就職難民続出wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況