X



【アベノミクス】法人所得、過去最高70兆円 黒字申告の割合も増加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/12(金) 19:27:56.44ID:CAP_USER9
 国税庁は12日、2017年度に決算期を迎えた法人の申告所得総額が70兆7677億円となり、記録が残る1967年度以降、初めて70兆円を超え、過去最高となったと発表した。2016年度比11.5%増で8年連続の上昇。製造業の業績が好調なことが要因とみられる。

 申告法人税額は16年度比11%増の12兆4730億円。ただ、法人税率が引き下げられているため、ピーク時の18兆6412億円(1989年度)には大きく及ばなかった。

 申告件数は289万6千件。そのうち黒字申告の割合は1ポイント増の34.2%で、7年連続の上昇となった。

2018/10/12 18:11
共同通信
https://this.kiji.is/423403294490608737
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:31:45.20ID:zt0+ihzW0
法人税をあげろよ!!!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:50.45ID:4UjqReIc0
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★

供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって物(付加価値)を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって物(付加価値)を生み出しても(働いても)、
競争力がないため豊かにならない(まだ競争力のある業種もあるがこの先減ることはあっても増えることはないだろう)。

じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械(生産設備というのは現代の打ちでの小づち)によって生み出された物(付加価値)を無料(ただ)であげればいい。
そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する(少なくとも人々の欲望が満たされるまで、
王侯貴族のような生活が出来るまでは経済は成長する)。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、
生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。

原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)が
ほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:33:19.83ID:4UjqReIc0
@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

社会主義だと技術革新が起きないというのも全くの嘘。技術革新というのは
「(こういうものを生み出したいという)意思」と「投資(金)」によって実現する。
究極的には人と人、物と物、技術と技術などの結合によって起こる。
投資額が大きいほど実現しやすいのも金に物を言わせてそれらを力づくで
(技術者の交流、物流コスト低減など)結合させているだけ。

社会主義だと働かなくても働いても給与が同じだというのも嘘。
これはソ連ではそのように行われたことがあっただけで、論理的根拠は一切ない。
能力に応じた賃金体系にすればいいだけ。出来ない理由はない。

実はソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
冷戦っていうのはまったくの茶番。

メディアが社会主義や共産主義についてレッテル張りを行い、ミスリードを行うのも
すべて社会主義(共産主義)を潰すため、メディアはすべてアメリカの支配下にある。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:34:13.64ID:Zi4e6u+I0
じゃあ、消費税上げなくてよくね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:34:30.73ID:0m+U9pHtO
日銀が株大量に買ってんだから。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:34:33.05ID:j3O+RE2D0
相変わらず黒字申告すくねぇな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:34:36.53ID:waAPdzfU0
半分は公務員の給料で盗られるんだよね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:35:14.40ID:5j2MAHgC0
恩恵あるの株主だけ
労働者の賃金は上がりません
消費税は上げます
法人税上げろよカスが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:29.66ID:giKJkbWA0
>>1
これが積みあがる内部留保の原因。
法人税を上げなきゃいけない理由がわかるでしょ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:38:56.56ID:i8+5fAwR0
自民党の支持基盤が
経団連やら大企業なんだもん
バカウヨでもそれくらい
わかるわよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:45:03.67ID:nTm6XP3l0
>>15
コウムインガー工作員が経団連の手先だと分かるレスだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 19:55:46.05ID:I9QaDfZm0
法人の所得は増えた

法人税収は減る
法人税減税の効果です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況