X



日本年金機構、手数料6億円むだ遣い 受給者情報を重複収集 機構「改善しまーす」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:23.39ID:CAP_USER9
 日本年金機構が年金受給者の生存を確認する際に支払っている手数料について会計検査院が調べたところ、2016、17年度に不必要な手数料約6億3千万円が支払われていたことがわかった。

 検査院は10日、年金機構に手数料を節減するように改善を求めた。

 年金機構は年に1回、年金受給者の生存を確認するため、住民票などの情報を管理する「地方公共団体情報システム機構」から「死亡」「不明」「生存」などの情報提供を受け、手数料を払っている。16、17年度は約7900万件の提供を受け、手数料は約6億7千万円だった。

 しかし、検査院が調べたところ、年金機構はこれとは別に月ごとにも、受給者の情報について提供を受けていた。情報が重複しており、約400万件(手数料約4千万円分)を除き、年1回の情報提供は必要なかったという。年金機構は「指摘を真摯(しんし)に受け止め、改善を図る」としている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15434938/
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:23:10.89ID:4rHrn7Yd0
もうみんな精神病んでることにして免除で破綻させよう
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:32:05.33ID:4Kf4pvzj0
地方公共団体情報システム機構マジで天下りたくさんいてワロタw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:17.06ID:4Fgql5vJ0
年金機構「月ごとの情報を年ごとにまとめるなんて、そんな難しい仕事はできませーん」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:34:59.82ID:Cu2spVWI0
改善しますってやっぱり損失はお前ら負担か
お前らもいい加減キレろよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:50.47ID:SPicuSFZ0
こんなもん利権に決まってんだろ
身銭で弁済しなくていいし逮捕もされないんだから、いくらでもやるさ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:41:08.54ID:MMPb1y2n0
社会保険庁が年金機構に変わるとき、国税と一本化しよう。というプランが有力になった。が、
国税がわから「社保の馬鹿どもと一緒の職場だけは勘弁してくれ」という声が出て一本化は
白紙撤回となりました
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:54:05.24ID:wG/Nkgod0
>>309
国税の一組織に取り込んで社保庁組を全員クビにして
素人と総入れ替えして1から教育する位思い切ってた方が
今頃はもっと有益な組織になっていただろうな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:55:34.13ID:jhV2yqVA0
どうしてこんなことしてる公務員の給料が上がるのかな
国に損害与えてるのに
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:56:28.39ID:CCPqqVnM0
なんで役所同士の確認でこんな手数料発生すんだよ
しかも天下り法人介してまでよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:57:45.99ID:rCxyRQHm0
 
 
 バカ公務員は給料半減しろ
 
 
 
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 01:57:51.04ID:ct9aZ6ce0
とっくの昔に死んでるのにも今だに支給してんだろうなぁ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:13:17.49ID:uww58J5N0
相変わらず仕事のできない奴ら
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:25:29.04ID:F1bTYXU/0
こういうの全然テレビでやらないよね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:27:47.51ID:F1bTYXU/0
>>301
ほんと日本人アホすぎる
っていうかまともな政治家や役人がいなさすぎる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:31:25.22ID:Ztlxdq/60
こういうのはある程度給料と紐付けしないと真面目にやらんよ
民間のように損害出たら自分の給与に響くとなればちゃんとやり出す
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:31:47.37ID:Wm60/DOo0
6億はトンキンが美味しくいただきました^^
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 03:31:57.17ID:yjVDBpYa0
で、本当は何に使った?
まさか懐が潤っていないよな?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 04:15:16.00ID:V7Co6mTe0
どこまでも無能だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 06:35:50.93ID:j0TPrqk60
やぶ蛇になるから野党は騒がないよな
おーい!ミスター年金の長妻さーん!元気にしてますかー!?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 06:38:06.17ID:lVSYk7940
所詮、他人の金
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 06:46:56.07ID:aQ3qu5Xa0
俺らたぶん年金貰えないな
今でも払ってれば貰えるとか言ってるけど嘘だろどうせ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 06:49:50.31ID:qMbK/yKR0
>>14
ゴキブリ公務員はったら一般人をゴキブリ以外に見てんだよな!!!!自分がゴキブリの糞以外とも知らずに
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:55.64ID:1B0m2E2F0
年金は、分かっているだけでグリーンピアだか
なんだか忘れたが巨額の箱もの等に使われて、
二束三文もんで売却されたしな。
他にも、表に出ていないのはもっとあるんだろう。
消えた年金もうやむやで、無罪放免状態。
誰も責任とる事もなく。看板を付け替えて終わり
前回は、年金を貰いに行ったら、30年前の領収
書を持って来いと追い返されたからで、今度は
マイナンバー以前の年金納付は、記録がないか
ら40年前からの領収書を持って来いと追い返さ
れるな。また、同じように問題になっても前例
通りに、誰も責任を取らずに、看板を変えて終わり
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:17.67ID:IQLmKaKB0
いつも思うのだが、使う前の稟議レベルで外部機関がチェックできないものなのか
使ってからじゃ遅いんだし、どうせチェックするなら事前にやったほうがいいだろう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:51:18.70ID:cdB+b2Rg0
>>1
糞みたいな脚色入れんなよフェアじゃない底辺の育ち糞悪いだろお前、性根が腐りきってる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:42.34ID:bqua/bxp0
年金はまだいいよ、でも住民税がうるさい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:58:01.84ID:5gz+xK3V0
年金もNHKも何があっても払わないわ
おれらのまわりみんなそうしてるよ
ジジイになったら生活保護受けるか務所暮らしでOK
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:11:28.82ID:pQcvL8RB0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題! 遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!まさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!
このキチガイ子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
u8
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:28:53.34ID:P7v4GOvS0
>>1
一旦組織を解体して新しく作り直しても中で働く連中がそのまま移行しただけだから
結局何も改善できてないクズ組織のままだったな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:30:11.28ID:mQO1N5ng0
年金を受給している65歳以上の層の方が選挙に投票に行く可能性が圧倒的に高く
60歳以下の層は選挙に行かないのだから、俺が政治家になったとしても65才以上を優遇するに決まっている。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:30:15.18ID:ILdVDXzx0
年金は過去にも不正で莫大な金が消えただろ
職員の飲み代の為の年金機構
さっさと解体しろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:34:43.17ID:fUlJwEu/0
人の金だからホントに湯水の如く使うよな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:34:55.93ID:mQO1N5ng0
65歳以上の高齢者は56万1千人増の3515万2千人
総人口に占める割合は過去最高の27・7%
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:35:42.39ID:KU34xMBA0
また年金機構か
忘れた頃にやらかすなこいつら
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:37:25.44ID:297x9hcX0
何十年やらかすんだ。額でかいし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:38:12.38ID:pAgZPi5u0
賦課方式から積立方式に
確定給付型から確定拠出型にシフトさせるべき。
次世代への負担の押し付けはどこかで断ち切らないと
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:39:44.73ID:Fg1EthI80
「地方公共団体情報システム機構」
これってマイナンバーもやっている天下り機構だよな
>不必要な手数料約6億3千万円が支払われていた
こんなのわざとやっているに決まっているじゃん
天下り野郎の小遣いかよ… 
無駄に払った手数料の一部は年金機構に裏金として還流されていたら笑えるな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:42:07.02ID:8eTivHmv0
無能公務員は日本の癌や
ええ加減潰せや
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:44:47.96ID:oXOJ31pq0
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:52:02.54ID:cPx09Tky0
国民年金払わなかったら差し押さえるするぞって脅迫状が届く
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:52:39.87ID:9nvZA4UG0
もし、こういう奴らが〇されて、裁判員に選ばれたとしたら、犯人を無罪としたい
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:55:59.28ID:iie/ke8A0
旧社保庁は解体しなきゃいけなかった
大規模な詐欺グループで、完全な犯罪組織だったからだ
ところがこの詐欺師に変名を許して、存続させることにした
そりゃマトモな仕事をするわけない
年金制度はとっくの昔に破綻してるんだよ
制度設計の時点で怪しいが、団塊まで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:00:23.96ID:1pF+NCr40
無駄使いは公務員の得意技だろw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:50.22ID:KdBtDUhm0
会計検査院は平気でメチャクチャな見解出すから
結果的に無駄だっただけで、
その場では可能性として必要と考えられた
照会も少なからず入ってると思うぞ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:06:30.84ID:2w/u5w4p0
億単位の不祥事起こしておいて誰も責任を負わない
楽な仕事だなあ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:07:02.30ID:LDN35l4w0
社会保険庁から日本年金機構という、看板のかけ替えをやった安倍の功績
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:07:49.70ID:uIgpcK230
消えた年金問題の穴埋めで家族経営や個人で切り盛りしてる企業からも
厚生年金ぶん取ってるから一時的とは言え、余裕があるんだろうな。
ほんと糞だよ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:08:11.85ID:5gbhoGUU0
な?
こいつら能無し集団が、今年金払ってる奴に将来年金払えると思うか?
俺は思わない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:15:15.30ID:8/KD1/0a0
役人心得
人のものは俺のもの
俺のものも俺のもの
手癖が悪くて一人前
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:17:09.91ID:MeRlqvxt0
公務員は、民間委託業務の仕様書も
本当に理解して書いてるとは思えない場合がある。
文言、項目をコピペでつぎはぎしてるやっつけで
質問してもトンチンカンな答えが返ってくる担当者が多い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:25:32.02ID:ZP1dimr60
手口がアマゾンと一緒だよな
やりたい放題やってバレたら改善します
改善しますの一言で済むからまたやるわ
そうやって肥えていくんだわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:30:55.56ID:MeRlqvxt0
無能なのに極太給与で将来の恩給もバッチリ
有給も完全消化。ハッピーライフ送るならこういうところに
就職したかったなー。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:32:45.40ID:/mcDEGMJ0
>>365
思えると言う奴は養護学級出を疑うレベル
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:36:37.34ID:1pF+NCr40
公務員は穀潰しが仕事やからなw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:37:56.21ID:zNPELY410
基礎年金一ヶ月が1万人分だな
馬鹿すぎる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:40:21.47ID:SZHvtTro0
管理不行き届きにも程がある
実質、職務放棄にも等しい
役付き職員全ての個人賠償を求める
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:47:34.25ID:MeRlqvxt0
世田谷区の炎上役人並みの無能で傲慢な奴がデフォなんかね
社保庁から年金機構に一度生まれ変わったはずなんだが、
民間のパートの事務のおばちゃん並みの仕事っぷりなら
待遇、給与もパート並みでいいよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:47:58.83ID:d6lCPfE90
わざとやってたとしたら?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:49:30.00ID:zu0Eumx50
>住民票などの情報を管理する「地方公共団体情報システム機構」から「死亡」「不明」「生存」などの情報提供を受け、手数料を払っている。

計画通りw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:54:27.90ID:Zmb+rZiE0
返還しろアホが!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:58:45.17ID:3mYu/kTM0
その分年金が減ります(笑)
職員の給与は下げません(笑)
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:03:37.38ID:wXuH2OkQ0
これ、役所間だけで金をやり取りしてるだけなら、別に問題ないんだけどね。

実際はアウトソースしてるだろうから、やっぱだめだろうな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:07:11.42ID:wXuH2OkQ0
あとこれ、検査院は本当にわかって指摘してるのかな?

重複してないデータが400万件あるなら、それはもう情報としては別物だろ?
もちろん使い方によっては、やっぱり不要な情報だったてこともあるから、
一概には言えないけどさ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:12:23.80ID:5LDR9Pm60
ジャップに自浄作用はないから会計検査院もようは仕事してるふりなだけだろうな
昔から臭いものには蓋だったけど最近はファブリーズで誤魔化してもまかり通るようになってるしw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:21:14.92ID:AENe8LaG0
それより問い合わせしたらいい加減なことばかり答えるアホ非正規に、今年から年30万くらいだすようになった賞与を廃止しろ
1万人以上いる非正規に賞与与えるために我々の税金何十億も使うな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:25:30.08ID:wP6nUbTp0
>>381
会計検査院がわかって指摘してるわけねえだろ。
本当にわかってるなら検査院がいっさい無駄のない行政運営、ってののお手本をみせてもらいたいものだよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:25:49.34ID:TSRH172U0
>>383
非正規が一気に年収30万増なんて他ではないよね
ほんと諸々お気楽な組織だよな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:31:05.80ID:yyjN7ZvS0
この国は本当にダメだな。クーデターを起こすのは難しいから、子供を産まない育てないか、他国に移住したほうが良いぞ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:34:43.59ID:oxpUtjoF0
少子高齢化で賦課方式を維持させるのは無理がある。
年金、年金機構みたいな無駄なもんは廃止して
自分で貯えるようにするべき。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:07:50.79ID:7/G5EkTV0
これは正直 言い掛かり に近いなぁ

重複しているデータを漏れなく抜き出した上で、通知が必要な受給者に漏れなく送付するのにいくらかかるの?という話になる

過払いや誤払いが生じたりしたら、それこそ大問題になる

何が必要で何が不要なのかさえも理解できないまま検査する作業そのものが無駄遣い

何で組織同士で擦り合わせができないのかね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:17:12.16ID:sgo75Xf/0
どっちも公務員組織みたいなもんだろ
何で手数料がかかるんだよ
職務の範囲内でタダでやれよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:22:07.02ID:7/G5EkTV0
>>368
あるよなぁ 規則やらマニュアルやら内規やら山ほど作るわりにはその内容を理解していない、もしくは理解していてもそれを守らず委託先の負担を増やして自分たちが負うべき責任から逃れる

とにかく責任逃れだけを考えて一生を終えるんだなぁという印象
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:15:34.48ID:vqYwozj00
>>350
>賦課方式から積立方式に
>確定給付型から確定拠出型にシフトさせるべき。

積立方式はインフレに弱いよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:18:27.78ID:vqYwozj00
>>391
>とにかく責任逃れだけを考えて一生を終えるんだなぁという印象

日本の役人の象徴だよな
客観的にやると決まってる事だけは異常にキチンとしているが
そうでない事に対する「うちの管轄の責任ではない」という意地の貼り方は
動かざるごと山のごとし
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:19:22.21ID:v9P/+78K0
役人の給料を下げろ。

お粗末な丸投げ仕事しか出来ないんだから。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:59.26ID:9RaAEzWR0
払っていた年金が一銭も受取れないとかどう言うことだよ!! https://youtu.be/hIpiSZPz6Fs @YouTubeさんから
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:25:52.52ID:eZVXswUj0
役人に対する年金支給のつもりなんだろw
きっと。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:29:53.95ID:TwKwQ2b+0
死んで詫びろ!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:33:22.35ID:qDzfRrRE0
こっちは全然報道されませんなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:01.02ID:ckoQ5cgD0
ボーナスから引けば6億ぐらい直ぐ?
ペナルティがないと体質は直らないよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:51:06.54ID:xRA9n/vU0
先週、年金事務所に「納めていた年金の額を確認する書類を郵送で送ってください」

と頼んで、職員の方が「はい、郵送します」と答えてくれたが、一週間待ってみたが、

一向に来ないので電話で確認してみたら、まだ発送作業してなかったんだと。

結局、家のポストに投函されるまでは一ヶ月かかるだろうと言われたが、

そうならそうと言って欲しかった。一ヶ月もかかるのなら、その場で書類を請求していた。

それにしても、書類一通送るのに、なんで一ヶ月もかかるのか分からん。

内部の体制はどうなっているのかねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況