X



【愛媛】「坂の上の雲」秋山真之生誕150年 「日本海軍の知将」と水軍、接点探る特別展「秋山真之と村上海賊」 今治で開催
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/10/13(土) 01:44:55.09ID:CAP_USER9
 松山出身で「日本海軍の知将」と呼ばれた秋山真之(さねゆき)(1868〜1918年)の生誕150年が明治維新150年と重なることから、秋山と水軍の接点を探る特別展「秋山真之と村上海賊」が今治市村上水軍博物館(宮窪町宮窪)で開かれている。21日まで。

 司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」でも生涯が描かれた真之。秋山家は伊予の河野氏がルーツで、村上海賊ゆかりの今治とも縁が深いとされる。

 特別展では秋山家の始祖とされる宗清について「豫州今治ノ内武知之小谷ニ在住ス」と記した「秋山家譜」を展示。文中の「小谷」と現在の今治市の地名「小谷」(旦地区の小字(こあざ))、「古谷(こや)」との類似が注目される。

 村上海賊の戦術を示す戦国時代の史料はほとんど残っていないが、江戸時代中期の1711年に「野嶋(のしま)流海賊古法」(県立図書館蔵)、1724年に「舟戦以律抄(しゅうせんいりつしょう)」(村上水軍博物館蔵)なども相次いでまとめられ、これらの兵法書も公開している。

 同館の田中謙学芸員は「真之の伝記の中でも真之は『実に愉快じゃないか』と水軍の兵法書を示して内容を尊んでいたことを伝えている」と興味を寄せる。明治期、海軍省は江戸期の水軍兵法書を多く収集して「野嶋流海賊古法」の異本を所蔵したことも分かっており、田中さんは「真之も実際に手に取り、熱心に学んだのでしょう」と話す。

 こうした兵法書に学んだ真之は日露戦争に連合艦隊参謀として臨み、日本海海戦(1905年)の勝利で戦局に決定的な影響を与えた。特別展では真之が「本日天気晴朗ナレ共波高シ」と付け加えたと言われる出撃時の電報文の写真パネルなども展示している。

 常設展示と共通で一般300円、学生150円。月曜休館。

 松山市一番町3の「坂の上の雲ミュージアム」でも特別展「秋山真之 受け継がれる海の歴史」が今月30日から12月25日まで開かれる。【松倉展人】

毎日新聞 2018年10月12日
https://mainichi.jp/articles/20181012/ddl/k38/040/569000c?inb=ra
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:44.84ID:J8g0cb3v0
>>19
小説、ドラマ、ミュージアム、秋山兄弟生誕地、正岡子規記念館、道後温泉本館
全部体験したが、生誕地は小規模だが意外とよかったぞ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:07.35ID:h/8yk8ji0
司馬遼太郎の小説はオナニーみたいなもんだから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:03:06.35ID:f4WhwXg70
板の上の蜘蛛
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:03:47.04ID:J8g0cb3v0
>>79
生誕地>>>ミュージアム
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:05:06.82ID:n9l0diLL0
軍国主義です、近隣諸国がどう思うか、イケナイイケナイ小説です。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:07:08.95ID:beI/yhsz0
最新の韓国解釈キター

「東郷ターンは目前に迫ったロシア艦隊にビビって逃げようとしたためであり、
 ターンでもたついてるうちに追いつかれたから、しかたなく戦闘に入ったが、
 長い航海で至る所で英国の嫌がらせを受けて疲弊したロシア艦隊に対して
 英国製の戦艦が優秀なおかげで勝てた偶然の産物である。」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:08:10.42ID:h/8yk8ji0
司馬遼太郎の小説は駅弁大生のオナニー用品だから。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:08:21.64ID:J8g0cb3v0
ドラマは美穂がちょっとウザイ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:09:38.41ID:5NYj8wkP0
>>5
本放送録画して
永久保存版にしてるから
いつでも好きなだけ見れる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:21:22.80ID:mHThpN4z0
>>82
旅順港閉塞作戦で海軍の広瀬中佐が有名になっちゃったから
陸軍にも軍神が必要になっただけだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:31:59.34ID:GFeiPjLI0
明治以降の薩長政治の行き着く先は
原爆2個の落とし玉。
イケイケどんどんまっしぐら精神の日本人。
未だに残党が日本の政治を牛耳る政界。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:34:40.95ID:JHKyXwXb0
 
●馬鹿 「日本海海戦で日本が勝ったのは運が良かっただけニダ!」

●国民 「そんなことは無い。艦隊の砲弾投射速度がまるで違うので間違いなく勝利していた。
       戦争には運もあるけど、調達、計画、それを裏付ける技術力でロシアに優っていたんだ」

●馬鹿 「うぐぐ(知らなかったニダ)」
====
★日本海海戦(1905/05/27):日露海軍比較★

■編成
 日本→戦艦x4+装甲巡洋艦x8+巡洋艦x12+駆逐艦x21+水雷艇x21
 露西→戦艦x8+装甲巡洋艦x3+巡洋艦x06+駆逐艦x09+水雷艇x0(人員1万6171名)

■旗艦
 日本→戦艦三笠(1.5万トン30cm砲4門)
 露西→戦艦スヴォーロフ(1.5万トン30cm砲4門)

■砲弾発射速度
 日本→360発24.1トン毎分
 露西→138発09.1トン毎分

■損害(戦死)
 日本→水雷艇x3(戦死116名)
 露西→戦艦x8+巡洋艦x7+駆逐艦x6(戦死5046名)

http://hiramayoihi.com/yh_ronbun_nichiro_ikarosA.htm
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:40:59.16ID:ufauXfNn0
この成功のせいで旧日本軍の中では天才軍師に全部まかせる的な悪習がはびこった
その結果がノモンハンの大敗北
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:41:44.08ID:ZiAkse6X0
村上水軍は元寇でも活躍してたな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:24:23.09ID:xNo3RZw00
美甘子さん 地元やでー 出番やでー
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:29:20.30ID:b7GyQs390
結果がすべてとはいえ神格化されちゃったのは否定できない
兄のほうが功績大きいでしょう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:52:11.56ID:2+/uBt130
フェルケルザム少将の病死を味方にも隠蔽してた結果、第二戦艦戦隊は指揮官不在で戦う羽目に
さらに旗艦オスラービャが真っ先に沈没してしまい、指揮権の継承も行われず混乱のまま全滅
第一戦艦戦隊は旗艦クニャージ・スヴォーロフ被弾後のブフウォストフ大佐(戦艦インペラトール・アレクサンドル3世艦長)への指揮権の継承はうまくいったものの
インペラトール・アレクサンドル3世もすぐに被弾して戦闘不能に。その後は第三席のセレブレンニコフ大佐(戦艦ボロジノ艦長)が指揮
総指揮はネボガトフ少将(第三太平洋艦隊司令官)に継承するも、こちらは戦場に到達さえしていないので指揮もなにもない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 09:58:26.13ID:J8g0cb3v0
>>105
その民衆を煽ったのは天下の朝日新聞なのであった

”朝日新聞などの予想記事から国民が考えていた講話条件とは大きくかけ離れるものであった
このため、朝日新聞(9月1日付)に「講和会議は主客転倒」
「桂太郎内閣に国民や軍隊は売られた」
「小村許し難し」などと書かれるほどであった”
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:08:39.55ID:HN36wzfs0
 
Q)日露戦争でロシア側は未だ余力があったの?
  賠償金もないウラジオストックも取れないポーツマツ条約は
  間違っていない、という意見があるけど。

A)そんなことはありません。ロシアもフランスから多額の借金
 をしていました。首都から数千km離れた場所に数十万の遠征軍を
 維持するのは、相当な財政的負担と思われます。
 露西亜にとっては、早く終戦にしたかったでしょう。

 ロシアびいきのアメリカに仲裁を依頼したのが良くなかったと思います。
====
【日本】
■戦前金保有量→1千万ボンド
■借金→4千万ポンド(米英)
※戦費は2億円。その40%が8千万円が海外からの融資

【露西亜】
■戦前金保有量→1億ボンド
■借金→3千万ポンド(仏)+2千万ポンド(独)

https://en.wikipedia.org/wiki/Russo-Japanese_War
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:26:39.23ID:n6g0ls0u0
ああ、村上水軍の末裔だったのか。なるほど、大した事のない参謀振り
凡将を持ち上げるのには苦労はしたみたいだけどな
東郷平八郎なんて、くたび果てたロシア海軍が相手だから勝てたようなモノ。ラッキーだっただけだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:38:53.62ID:fJeGb48U0
秋山が村上水軍の戦術を調べてたのは有名な話だと思っていたのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 10:56:06.71ID:CUWDYS/I0
「まだ」生誕150年しかたってないのか
日本海軍の興亡がいかに短期間でおこったかという証左
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:05:38.85ID:XaaSoD3H0
司馬遼太郎の小説は、「花神」が面白かったな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:14:33.85ID:f+gX2GLJ0
 
120年前の話なのに、まるで2018年現在でも全く違和感ありません゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----------
秋山:「清国は金持ちです。我が国の軍艦など相手にならんと云わんばかりでした。」

東郷:「確かに、そうじゃな。じゃっどん、北洋艦隊はなまくらの刀でごわす。
    おまはんらも見たじゃろ。水兵は博打に耽り、通路で麺をすすっちょる。
    神聖に保つべき砲には洗濯物をぶら下げておる始末じゃ。
    いかに堅艦巨砲でん、あれでは威力を十分に発揮できるはずはなか。
    船を操り、戦をすっとは、人でごわす。」

※『坂の上の雲』
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:19:28.86ID:f9LGr4E00
ブサメン兄弟か(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:48.54ID:f+gX2GLJ0
 
日本海海戦の影響は、この米国人のサイトによると7位にランクされています。海外でも有名ですね゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー
====
★影響が大きかった海戦トップ10
Top 10 Naval Battles That Were Game-Changers

01位 サラミスの海戦 BC480年9月 ○ギリシャx●ペルシャ
02位 アクティウム海戦 BC31年9月 ローマ内戦
03位 大西洋の戦い 1939年 ○米国x●独逸
04位 ミッドウェイ海戦 1942年6月 ○米国x●日本
05位 レパントの戦い 1571年10月 ○キリスト教同盟x●オスマン帝国
06位 トラファルガー海戦 1805年10月 ○イギリスx●スペイン
07位 日本海海戦(Tsushima) 1905年5月 ○日本x●ロシア  ←←←ここ!!
08位 ハンプトンローズ 1862年3月 ○米北軍x●米南軍
09位 サンチアゴ海戦 1898年7月 ○米国x●スペイン
10位 チェサピーク湾の海戦 1781年9月 ○フランスx●イギリス

★日本海海戦 Tsushima Straights, 27-28 May, 1905
最も一方的勝利だった海戦の1つとして知られる。約12隻の戦艦と17隻の駆逐艦を持つロシア艦隊は
日本艦隊によって朝鮮半島南部で壊滅させられた。伝説となった東郷提督の命令の下、日本艦隊は
2日間で28隻の内最低21隻を撃沈し7隻を捕獲した。それはかつてロシア皇帝の強大な艦隊だったものだ。
日本側は主要艦艇の喪失は無かった。

In what could only be declared as one of the most lop-sided victories in naval warfare,
a Russian fleet of nearly a dozen battleships and seventeen smaller vessels was decimated
by a Japanese fleet off the southern coast of Korea. Under the command of the legendary
Admiral Togo, over the course of two days the Japanese managed to sink no fewer than 21
of the 28 ships of the Czar’s once mighty fleet and capture seven more?all without
the loss of a single capital ship.
http://www.toptenz.net/top-10-naval-battles-game-changers.php
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:27:04.24ID:CYYo7kfO0
坂の上の雲は7・8巻だけでいい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:37:32.50ID:JwP3NFkd0
 
『広瀬死す』の回も良かった゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
広瀬 「あき!」
秋山 「広瀬さん!」
広瀬 「秋山、久しいのう!」
秋山 「戦艦朝日で水雷長をやっておられるとか」
広瀬 「今日は艦長のお供できたんじゃ」
秋山 「ほう」
広瀬 「連合艦隊作戦参謀か。出世したのう、大出世じゃ!」
秋山 「いや」
広瀬 「わしでしかできない仕事を探す。それがお前の仕事じゃ!」
秋山 「広瀬さん・・・」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:40.28ID:yWV0PCNM0
>>8
茶碗じゃなかった?一つの茶碗で弟が飯、兄が酒を交互に繰り返すってやつ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:44:38.33ID:hZIadqWj0
朝鮮半島の歴史には誇れる事が1つも無いニダ('A`)…
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:47:31.09ID:AzGXWxJ10
「坂の上の雲」読んだのは中学の時だった
最初は碌に会話がなく事実ばかり羅列してるすっげーつまらない本だと思ったけど途中から夢中になった
ああいう風に戦争そのものを主題にした小説は今でも少ないんじゃないかな
ドラマにはちょっと不満
その後出た乃木愚将論に対する疑義に答えなかったからね
乃木は名将と言えないまでも愚将ではなかったんじゃないかな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:48:06.83ID:AuIFi1Eo0
>>127
自衛官はチョン並の存在や

見学で陸自の食堂行くと、中国軍人しかおれへんねん
魚の食べ方汚いわー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:49:11.65ID:cczNvVLT0
>>123
3位の大西洋の戦いってなんだ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:49:59.26ID:xa9RMBOl0
あまりの寒さにちんこ縮まるの人か
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:28.17ID:9MvXd8K40
>>130

    イギリスやアメリカから欧州に向かう輸送船団
    それを阻止するドイツのUボート
    をめぐる永遠に続く死闘・・・

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 13:05:04.61ID:9MvXd8K40
>>91

> ビビって逃げよう


      この発想が朝鮮だなw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 15:03:49.43ID:wP6nUbTp0
津軽海峡や宗谷海峡に迂回されたら勝ち目ないから、って対馬海峡一点張り戦術が当たっただけだからな。

そのせいで、敵はこちらの都合のよい時間にこちらの都合のよい場所に現れてこちらの都合のとおり戦闘は進行する、って
バカな思い込みが昭和海軍に横行して日本は負けた。

ミッドウェイだっけ? 図面演習したらボロ負けで、あ、さっきの沈没取り消し、とかさんざんやって
よし勝てる、ってやってみたらご存じのとおりなの。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 15:21:15.37ID:sRXs4Mil0
>>69
兄貴は満州で活躍したぞw
参謀陣が裏をかかれて、ロシア本隊を引き受ける羽目になったからね。
それでも何とか守り切ったので、日露戦争の勝利になった。

ちなみに兄貴は名将で弟は参謀ね。知将ではないよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 15:30:28.04ID:pM5LH0Uw0
>>130
> >>123
> 3位の大西洋の戦いってなんだ?

1939-1945に起きた米水上艦と独潜水艦隊の戦いのことです
-----
3.大西洋の戦い

■ドイツ海軍は水上艦では英海軍に適わないので潜水艦を使った。第一次大戦と同じ
 イギリスは重要物資を輸入に依存していたのでこれを阻止すれば戦争継続が困難になる。

■ドイツ海軍の潜水艦(u-boat)は、全部で3000隻1千4百万屯もの連合軍側商船を沈めた。
 これは全体の損害の70%にあたる。

■しかしドイツ海軍の損害は、潜水艦800隻2万8千人(全体の75%)という壊滅的なものとなった。

3. Battle of the Atlantic, 1939-1945

When war broke out in Europe in September of 1939, Germany’s surface navy was no match for
the immense Royal Navy so Hitler decided to utilize the same tactic Germany had used that
came perilously close to winning the First World War: blockading Britain with its fleet of U-boats.
Knowing that denying the British the imports it needed to keep its economy afloat would
bring it to its knees, the strategy at first appeared to be working as German U-boats sank
British merchant ships faster than they could be built. Once America entered the fray, however,
and could bring her immense industrial strength to bear, things began to go sour for the Germans.
Despite sinking huge numbers of American ships, by 1943 American industrial capability,
combined with improved anti-submarine weapons and tactics, began to take their toll on
the German navy until by 1944, U-boat losses were so bad that Germany was no longer able
to take the fight to the Allies, thereby assuring ultimate victory in Europe. Before Hitler’s
U-boats were finally tamed, however, they had sunk over 3,000 ships and 14 million tons of
shipping?accounting for fully 70% of all Allied sea losses of the war. The cost for the German’s
had been catastrophic, however, with the loss of nearly 800 submarines and 28,000 men?fully 75%
of all the submarine sailors in the entire navy! Had it worked, however, Germany might have
won the entire war by starving England into submission, much as American submarines successfully
did to Japan by sending her merchant fleet to the bottom, which cut off the import of oil
and raw materials Japanese heavy industry so desperately needed to keep fighting.

https://www.toptenz.net/top-10-naval-battles-game-changers.php
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 15:35:01.64ID:AzGXWxJ10
>>123
ミッドウエーとかそんなに重要なのかね
終戦の時期がちょっと遅れたくらいとしか思えないが
ミッドウエーで日本が勝った時のシミュレーションとかあるのかね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:50.34ID:pM5LH0Uw0
>>ミッドウエーとかそんなに重要なのかね

XX人には分からないでしょうなぁ
----
4.ミッドウェイ海戦

■この戦いは米国側が決定的に勝利し、日本は守勢に追い込まれ、更なる領土拡張の計画が
 頓挫することになった。

■もし逆の結果だとしたら、米国の戦争努力は1年は遅れ、おそらくはルーズベルト政権をして
 対日平和交渉をさせただろう。
 
■この戦いの特徴は、全て航空機だけの戦いになったことだ。日米両軍はお互いの空母を海底に
 沈めるべく出撃した。

■日本は戦略上必要な島の征服に失敗しただけではなく、15分間で4隻の大型空母のうち3隻と
 空母パイロットを喪失した。そして米軍を敗北させるという夢が永久に終わることになった。

■この戦いは米軍が数に置いて劣勢だった唯一の戦いでもある。4隻の空母は真珠湾の仇を討たれた。

■この勝利はわずか2ヶ月前のフィリッピンの喪失でよろめいていた米国民の志気を上げることになった。

4. Battle of Midway, June 4-6, 1942

This was the engagement that won the war in the Pacific for the United States by so decisively
defeating the Japanese Navy that it was forced to go on the defensive and end its plans for further
territorial conquest. (Had it gone the other way, it could well have set the American war effort
back a year and possibly even forced the Roosevelt administration to sue for peace.) The interesting
thing about this battle is that even though it involved scores of ships on both sides, neither fleet
ever spotted the other. In fact, all the fighting was done from the air, with the American and
Japanese carrier pilots taking turns trying to send each other to the bottom. In the end, it was
Japan who came off the worst: not only did it fail to conquer the strategic island of Midway,
but in a fifteen-minute span of time, it lost three of its four big aircraft carriers along
with most of its best pilots, ending its dreams of finally defeating the American fleet once and for all.
This was also one of the few battles of World War Two in which the Americans were outnumbered,
with Admiral Nimitz commanding a fleet built around just three carriers to Japan’s four.
The sinking of four of Japan’s irreplaceable carriers was also a sort of payback for Pearl Harbor
as all four carriers Japan lost had participated in the attack on December 7th, making it doubly
satisfying for a nation still reeling from the disaster of losing the Philippines two months earlier.
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:20:04.74ID:i9qfy1Y80
>>32
現代の池沼としてお前の顔も並べておかないとなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:24:54.44ID:SvumjclC0
>>24
相手がどう出てくるかずーっと考えてたら夢で見て、現実もその通りだったんで奇跡神のお告げと思って信仰の方にいっちゃった
実業家とか神棚飾ったりとか実は多いのは同じことをしても成功したり失敗したりだからかな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:27:18.91ID:i9qfy1Y80
>>142
ミッドウェーはターニングポイントでしょ

日本はなけなしの虎の子の航空艦隊を一瞬にして喪失
この負けを取り返せなかった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:29:46.45ID:UO+rAeEA0
陸軍は頑張ってたのに海軍はホンマカスやな

旅順艦隊だって陸軍が倒したようなもん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:32:26.86ID:AzGXWxJ10
>>144
負けてたら和平?
あのルーズベルトが?
考えられないけど
欧州戦線に注力して太平洋戦線はしばらく放置くらいの考えは持ったかも知れんが
最終的には日本の敗北、じゃないかなあ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:42:09.47ID:OzPYKzkw0
>>149
この順位を見ても分かる通り、アメリカ陸軍はもちろん海軍も
主戦場は太平洋ではなく大西洋だった
大西洋の海軍戦力を太平洋に振り向けざるを得ない事態になれば
日本との和平を選択する可能性は大きかった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:42:24.33ID:V73FJwk90
司馬遼太郎記念館にはいっておけ
龍馬の影がみえる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:52:47.25ID:FXD5f33W0
アメリカ海軍のニミッツ提督は少尉候補生時代東郷平八郎に会い感激したが
東郷がそのとき何をしゃべったかはさっぱり憶えていなかった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 16:58:03.22ID:oAjtl3rj0
>>96
ロシア美女?にモテモテだったらしいじゃないですか
ドラマでもカッコよかったけど一番いい役だよな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 17:23:36.22ID:R39H/vUq0
兄貴の戦績の方も、もっと評価されていいと思う
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 17:54:44.29ID:9gTgIc2Y0
ロジェストヴェンスキーがネボガトフを待たずに早期決戦挑んでいれば結果は違っていたろうか
タラレバなんて意味はないけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:06:34.38ID:PKLOuLpM0
また韓国がいちゃもんを
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:07:54.66ID:xFYDvqVX0
海軍というのは陸軍に遅れをとらないように、過激にも米国と戦争をすることを提案したよね。
そんな海軍を始めた人なんて偉いといえるのか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:10:53.88ID:xFYDvqVX0
>>150
山本五十六自身が、米国には勝てなくて、
大きなダメージを与えれば早期に有利な
講和条件を引き出せるとおもって
真珠湾攻撃を考えて実行したわけで、
最初から負けることは承知だよ。
山本五十六は駐米武官をしてたんだよね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:12:04.76ID:xFYDvqVX0
>>147
ミッドウェーでアメリカの艦隊が壊滅
されていても、アメリカのことだから
すぐに立て直すことができた。
経済力が日米でぜんぜんちがうよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:21:45.08ID:9gTgIc2Y0
>>163
経済力が全然違うのはその通りだがすぐに立て直しってのは無理だよ
現に真珠湾での戦力喪失から立て直すのにミッドウェーまでの期間が必要になってるわけだし
もっともアメリカがミッドウェーで壊滅すること自体ほぼありえない想定だけどね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:41:15.25ID:/lipVpEr0
池沼?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:46:27.12ID:ud6LNUsl0
>>165
はい?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:49:54.73ID:nQ4mEgZN0
変人かもしれないが、
こういう才能とセンスのある人間を
ちゃんと登用出来ていた事に
明治の良さと凄さを感じる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:56:40.95ID:vkhkDLxQ0
進撃の巨人のピクシスのモデルは兄の秋山好古だっけ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 18:59:31.26ID:144Cs+EC0
>大正6年(1917年)9月にはアメリカへ渡り、10月に帰国。
>帰国後には第2艦隊水雷司令官になるが、病状悪化により間もなく辞職する。
>同年7月には海軍将官会議議員になるが、中将昇進と同時に待命となった

病気のせいで干されたの?(何の病気か分からんけど)
余裕で大将なれそうな出世スピードだったのに
中将止まりってのが解せない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:00:18.03ID:viDqcMxF0
>>162
それなら海軍軍縮条約を脱退したのはなぜ?あれって予備交渉は山本五十六でしょ?

山本五十六は海軍軍縮条約を「日本の海軍力の拡大を制限している」と勘違いしていたのでは?
実際には「日米など列強の海軍力の差が拡大しないように、アメリカを束縛している」条約だったのに

山本五十六が大きく関与して海軍軍縮条約から脱退して、アメリカの海軍力を増大させておいて
「アメリカには勝てない。負けることは承知でしたが、真珠湾攻撃しました」ってのはギャグですか?

それとも山本五十六は、大日本帝国を滅亡させるためのアメリカのスパイだったということ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:02:20.40ID:XuqPvfEg0
兄は騎兵じゃん
関係ねえじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:12:04.26ID:kP6tu26S0
軍事の勉強したいな
女子だけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:14:21.01ID:zk9W3kCP0
ミッドウェーでもし日本が完勝していたら、1年は連合国は
太平洋に出て来れない。
そうなると援軍が望めなくなった蒋介石が降伏した可能性が高い。
そうなると中国大陸にいた100万の日本陸軍精鋭が太平洋に
出てこれるのでその後の戦局も変わった可能性がある。
ターニングポイントで間違いない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:17:07.13ID:WTCAxBqg0
>>4
○○については既に(前に だったかな?)述べた。

ばっかりで疲れたよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:31:54.18ID:H+3Q1U0d0
毎回毎回冒頭での渡辺謙を利用した
NHKのクソナレーション内容(日本はクソ国、卑小、貧乏、劣等、後進)
の韓国朝鮮丸出しのネガティブ下劣洗脳のステマだったから
評判下げた

あのナレーションだけ不要
司馬が生前嫌ってたんだよ
ああいう切り足られ方するのが目に見えてたから

実際は日本は既に先進的な大国だったのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 19:59:02.77ID:21PFgsXr0
>>5
あの音楽ならTBSラジオで毎週火曜日に流れている。
パーソナリティーのミスを糾弾するコーナーw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:03:02.17ID:21PFgsXr0
>>169
メンヘラで干されて宗教にのめり込んだのは有名
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:03:21.05ID:ZTlMrLtX0
お兄ちゃんの秋山好古が好き
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:05:06.41ID:ZTlMrLtX0
>>71
それな
原作好きで楽しみにしてたのに唐突にぶっ込んできてビックリした
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:08:19.75ID:aLTsCfzN0
>>24
考え抜けば考え抜くほどに物事はランダムな要素に左右されてしまう事を痛感するんだろうか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:33.02ID:6Rl0bDiN0
練度と戦術で勝てるとか、あの時代だから勝てただけ

第一次大戦の時代になったら艦数が絶対
距離を詰めるまにやられてしまう
丁字とかほぼ関係ない。2万メートルで射撃開始するんだから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 21:34:36.97ID:KxMj/3UYO
細川真之「同じ名前ってことでオレのイベントもやってくれていいんだぜ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況