X



【中国経済が悪化】中国当局が経済ニュースの情報統制 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2018/10/13(土) 05:57:50.56ID:CAP_USER9
https://www.youtube.com/watch?v=SMJjpLoIdqA

米中貿易戦争の激化により中国経済に影響が現れる中、中国当局は景気の後退に関するニュースについて報道規制を行っています。この措置は中国経済が日増しに弱体化していることに対し、当局が危機感を募らせていることの表れだとの分析があります。

有害な言葉
スタグフレーション、新たな難民、消費の停滞等々

今日の中国語講座
経済=チンチー

★1:2018/10/13(土) 03:28:55.61
※前スレ
【中国経済が悪化】中国当局が経済ニュースの情報統制
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539368935/
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:33.15ID:6Rl0bDiN0
>>405
制度と実情を知らないw
退職自衛官をたくさん知ってるけど、再就職に困ってないぞw

サラリーマンが54歳で離職しても再就職は殆ど不可能だけど、自衛官の再就職率は自己都合で就職しないのを除いてほぼ100パーセント。

資格の有無が大きいのさw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:42.44ID:SrdhoOpQ0
米ソ冷戦のようになるとしたら長期の戦いになるんだろう。
トランプ政権が終わっても冷戦は続くとみていいのかな。
共産党支配は続いてもあるいはだからこそ中国人民の
生活は苦しくなるね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:46.77ID:BYlRON5J0
>>422
大崩壊した上海総合株価指数
・6124 2007年10月16日 
・2606 昨日の株価 

半値以下に大崩壊な
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:46.85ID:EpiXUtWq0
安全保障上、中国を潰す必要がある。

一方で、世界貿易の伸びが
2015〜16年と同程度まで縮小してしまうと、
日本経済、特に輸出企業の業績に逆風になる。

大事なのは、
強い米国経済が維持されることと、
中国以外の新興国が構造改革で
ファンダメンタルズを改善することで、

堅調な世界経済、世界貿易の拡大が
維持されること。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:05.89ID:+W0MzJDa0
先日もP2P金融破綻やらでえらいことになってるようだしな
これまでもそうだったが改めて情報統制するくらいなんだから、既に民間にはそれなりに不安は拡がってるだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:13.98ID:6N1iUhBw0
>>403

また朝銀みたいに日本の税金から1兆円ぐらい
与えてしまうのかな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:37.00ID:m/mdNPWY0
>>417
回らないからデモになるんだろ

逆に人口の多さが仇となり
党倒運動に発展するんだよなぁ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:42:58.63ID:tUbKu42/0
まぁ経済的にアメリカにもたれかかったまま
「太平洋を2分しようやないか」
ってのは甘ったれすぎたわな

なんでそこまで勘違いしちゃったんだろう?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:26.22ID:6Rl0bDiN0
>>413
官房機密費批判をしてきた菅政権が一番官房機密費を使い込んだって載ってるかい?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:28.08ID:bFx6o1940
人民元なんて中国共産党の軍票みたいなものだろ
あんなものが価値を保っていること自体がおかしい
必ずいつか紙くずになるよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:42.90ID:mLWb+ZbK0
>>428
10年でこんなに落ちたのか…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:56.52ID:4SkKn4VP0
下がるのではない
元に戻るのだと考えるんだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:10.21ID:tv/ey2f10
>>430
そのうちSNSも規制しだすだろうな。
SNSを使えるのは共産党員だけになるかも。w
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:42.41ID:/v59SKgn0
株・不動産崩壊、工場撤退加速、大量失業者、P2P暴動、旧軍人デモ、共産党幹部不正蓄財
国内はすでにガタガタ
外にあっては一帯一路崩壊の兆し、ウィグルホロコースト非難、スパイチップ埋め込みでシナ製品排斥、南シナ海領土強奪非難、小国の港湾を高利貸しのカタで強奪
全世界でシナに対する非難が最高潮に
おい、臭菌屁!この落とし前どう付けるつもりだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:56.47ID:tUbKu42/0
日本を味方につけたかったら
反日を止めて南京大虐殺はアメリカのでっち上げだったと
バラすしかない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:20.52ID:M4kR9TXI0
>>438
贅沢を知った生活はそう簡単には元に戻れない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:20.59ID:H/xjFDW20
>>311
石油も鉄鉱石も埋蔵量は多いかと
無いのと産出しないのは同義では無いと思いますが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:35.28ID:qZyWb8d30
>>428
38000円を7000円にした日本に比べたらまだまだだなw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:50.52ID:AxIqfaui0
農村はすでに見捨てられているとこも多い。
両親とも都会に出て行ってしまって村には幼児と老人しかいない、とか。
出稼ぎというより、逃散ちゅう感じ。
あとは村ごと、新造人工街区に強制移住、これはキンペーがはじめた政策。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:45:51.27ID:6Rl0bDiN0
>>429
ベトナム、タイに期待
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:08.99ID:IWlu1MBd0
農村で孫と一緒に田植えをするおばあちゃんの姿を想像してほしい
それは中国の光景だ
その彼女たちから日本は日常を奪おうとしている
また同じように、農村で孫と一緒に田植えをするおばあちゃんの姿を想像してほしい
今度は日本の光景だ
中国を追い詰めた次は、日本が追い詰められる番だ

そうなったら、ネトウヨはどうする?
中国に縋ることはできないぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:18.25ID:Gz9jrTjT0
中共政権が近いうちに崩壊するかどうかは知らん。
ところで、オレ様が80年代にソ連を見て思ったことは
“ソ連はいずれ経済的に西側諸国に敗れて崩壊するだろう。しかしながら20世紀中は色々誤魔化しつつ、何とかもちこたえるんじゃねぇの”
前半部分は当たったが、後半部分は思っくそハズレだった。
ゴルさんが登場してああも簡単に政権が崩壊するとは思わなんだ。
ゴルさん、別にソ連共産党を潰したかった訳じゃなく、なんとか延命させようとペレストロイカをやったんだが
完全に裏目に出た。
制御してるつもりが、何かをきっかけに制御できなくなる瞬間があるのだろう。
中共は、かつての東側の失敗を相当研究してるだろうから、簡単には同じ轍は踏まんだろうが、
誰も予想だにしなかった展開で潰れる可能性は大いにある。
共産主義政権なのに実態は資本主義経済なんて国はかつて無いしな。
まぁどうなろうと知った事ではないが、巻き添え食うのだけはゴメンだ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:42.85ID:i4DadvaZ0
習近平のポスターに墨汁かけたやつはどうなった?つれてかれたらしいが
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:46:57.36ID:6Rl0bDiN0
>>448
畑から工場かな?
耕作放棄された畑はどうなってるのかね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:20.59ID:9TvMf48y0
>>55
共産主義は持たないが金融経済が実体経済の50倍もあるような今の資本主義だっていつまでも持たない
>
世界的に経済成長できなくなって来たのを、
(異次元の金融緩和など)量的金融緩和や
(日本の1980年代のバブルや2008年のリーマンショックなど)資産バブルなど『虚業の金融』によって粉飾して、
世界の(特に日本も含めて先進国の)経済をこれまで何とか持たせて来たけど、
それもだんだんと難しくなって行くだろう。

(特に日本も含めて先進国の金利は、『量的金融緩和』、異次元の金融緩和などで下がって来ていて、
金利を上げようとすると、
今のアメリカみたいに景気や経済に冷や水をかけて、
株などの資産バブルが弾けそうになって来ている(今週のアメリカ株の下落)などで。)

*なので、だんだんと今の資本主義が持たなくなるのは、その通りだろう。

だから、今後またリーマンショック級以上のものも含めて
バブルが日米欧中などで弾けるのを繰り返しながら、
実体経済と金融経済の乖離は次第に解消されていくものと思われる。

そのため、現在のアメリカ中心で世界を支えて来た仕組みや体制は崩れて行き、
次第に新しい仕組みや体制が産まれ育っていくだろう。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:27.45ID:pxE0IC/AO
>>424
それも既に毒薬条項として友邦に通達済み、履行されなければ措置が講じられる
元が不当に下落していることもアメリカは指摘している、関税率の跳ね上がりも有り得る
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:38.52ID:4SkKn4VP0
人民服と自転車に戻ればエコ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:47.36ID:MNRehA+40
日本並に情報統制してるのかな?
政府も企業も情報統制してインチキばかりしてたら、そのうちボロが出るのに
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:49.51ID:EpiXUtWq0
小野寺さんが防衛大臣退任したから、
プライムニュースでざっくばらんに話してた。

米国の技術が盗まれることは、米国の覇権国家
としての誇りと軍産複合体が許さない。

米国が中国に対して敵対的に出ることは、
戦略として明示されている。
ペンス副大統領の講演でもその意思は明確。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:57.75ID:i4DadvaZ0
農村戸籍と都市戸籍の差別はひどいね
中国はひどい差別社会
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:48:04.25ID:N+5TiSge0
>>413
確かに昔の自民党にもクソがいたよ

でもさ、ウイグル臓器牧場みたいな異次元の鬼畜はいないさ
特に2018年の現代において

今中国共産党がやってんのはさ、19世紀の西洋の旧植民地主義の劣化コピーなのよ
21世紀にに通用するわけなかろw アホ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:48:22.61ID:m/mdNPWY0
てかボロが出るのが早すぎだろw
もう少し粘ると思ったんだが
まだ、前半で制裁はコレからが本番だゾ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:48:57.09ID:rPiEyWJ70
日本の情報統制も世界トップレベルだけどな。
パチンコマネーに支配された国。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:49:01.12ID:48F6A6K80
アメリカと戦争でどれだけもつかなw

悪魔の国は滅びろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:49:11.43ID:5Kp+ZS9l0
キンペーが実質皇帝になってこういう場面で絶対退けないの分かってから猛攻撃w
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:49:43.38ID:9TvMf48y0
>>433
まぁ経済的にアメリカにもたれかかったまま
「太平洋を2分しようやないか」
ってのは甘ったれすぎたわな
>
それは、アメリカ側から提案し出したという話もある。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:49:59.46ID:QpTMSD5L0
>>454
畑は塵捨て場になっているとか?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:14.57ID:ZZubTkmu0
>>441
変更するかもね

米議会「中国がウイグル族を不当収容」五輪開催地変更求める | NHK 2018年10月11日 6時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011666951000.html
 中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、中国政府が大勢のウイグル族を不当に収容し、
 人道に対する罪を犯している疑いがあると非難しました。そのうえで4年後の冬のオリンピックの開催地に
 中国はふさわしくないとして、IOC=国際オリンピック委員会に見直しを求めていくことを明らかにしました。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:18.22ID:+Ad7lUn60
>>299
山葡萄原人はしらなかった
勉強させてもらいました。今後朝鮮人を山葡萄原人と呼ばせていただきます
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:19.22ID:v+2fcy9f0
>>467
アメリカもど悪党やがな
中国とどっちが悪かと言ったら目糞鼻糞レベルだがね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:35.74ID:N+5TiSge0
>>459
日本のマスゴミは統制されてるけど、ネットは自由
中国はネットも統制されてる

この差は大きい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:39.07ID:ud/Gxivi0
いよいよケツに火がついたのか 前はガス抜きに反日暴動煽って日系企業の店舗破壊 略奪やらがあったけど同様の事をアメリカ相手にできるのかな?できないよなヘタレチンク
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:51:15.34ID:EpiXUtWq0
>>452
ソ連崩壊当時を生で見たわけじゃないけど、
歴史として、ゴルバチョフは偉かったと思う。

自由と人権を弾圧し、市民を抑圧してきた
邪悪な共産主義体制を終わらせたんだから。

ちょっと、徳川慶喜に似てると思う。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:06.22ID:mLWb+ZbK0
>>475
文ちゃんとニャンニャンしてるよw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:17.48ID:IUNSVKTN0
日本では天気が悪いとか震災がとか言ってるから使っていいぞ
一部ミンスガーとか言ってる頭おかしいのもいるが
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:21.44ID:48F6A6K80
>>473
悪党じゃなくて
100万人のウイグル人の内蔵を売る
本物の悪魔の国な
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:30.53ID:M4kR9TXI0
>>469
太平洋に進出するって事は
次に狙うのは対岸のアメリカって事だろwww
誰がそんな切先向けさせるような要求するんだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:50.28ID:m/mdNPWY0
>>473
流石にウイグル遊びながらコロコロして
人肉食わせて喜ぶサイコパスよか
アメリカの方がましだな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:52:56.72ID:ZZubTkmu0
>>454
水資源が足りなくて砂漠化してる所も多いらしい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:05.74ID:tUbKu42/0
米中露イスラエルは
自国のためなら全世界を滅ぼしても良いとか考えてるから
そんな国に世界を任せておくわけにはいかん

だからと言って何ができるわけでもないが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:26.77ID:anN0kk870
米中貿易は、長期的に見ると分からないけど、今ところ中国に軍配が上がってるから
それ関連で景気が悪くなったのではないよな。

何が原因だろ? 本当に経済が悪化していればの話だけど。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:33.76ID:6Rl0bDiN0
>>469
それは無いw
世界の海を支配するアメリカが中国へ譲るメリットがどこにも無い。

むしろ、今の今まで中国を立派な「敵」に成長するまで欧米が育てていた。

アジア蔑視の欧州が中国優遇する不自然な状況が不思議だったけど、敵を育てて刈り取る為の布石と考えれば白人らしいやり方だなと感心してるよ。

日本は先の世界大戦で大勢の命を使って学んだからね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:55.58ID:i4DadvaZ0
地方自治地が金儲けのために農民から土地を強制的に奪ったんだろ?土地の無い農民は貧困な労働者にならざるを得ない。だが戸籍は農村戸籍で差別される。出稼ぎにいっても生活は大変で家族崩壊の危機にさらされる
中国の農民は可哀想だね。中共は農村差別を固定化し続ける政府
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:56.65ID:EpiXUtWq0
米国や日本は、正義の国。
なぜなら、自由と民主主義の国だからだ。

中国は、悪魔の国。
なぜなら、自由を封じる共産主義だから。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:58.47ID:FUKtk40w0
不動産価格の下落が一気に来てるらしいな
株はすでに死亡
輸出もアメリカに殺されかかっているうえに
不動産まで沈没したら
いよいよ特大のハードランディングだぜw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:15.24ID:ZZubTkmu0
>>473
アメリカ人は人間喰ったりしないから>>264
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:16.11ID:mWjKsiYR0
>>1、個人投資で暴動、退役軍人で暴動、ん?w
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:48.69ID:qZyWb8d30
>>457
>元が不当に下落している

元に価値が無いんだから下がるのは当たり前だw
価値を保つために操作する事はあっても
わざと下げるような操作する必要ないよw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:48.85ID:mLWb+ZbK0
>>488
まさか中国に軍配のソースは中国発信のソースじゃないだろうねw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:50.17ID:wq/f0a580
>>427
ソ連は米に頼ってはいなかったな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:55:14.92ID:7rDsCJrXO
>>459
まさかマスゴミの報道しない自由が情報統制とか言わないよな?
日本でパヨクやマスゴミがここまで好き勝手出来るのに情報統制とか本当笑わせる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:55:56.59ID:IWlu1MBd0
先に日本経済の方が崩壊するだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:55:58.04ID:EpiXUtWq0
>>488
別に、経常収支黒字が勝ち、経常赤字が負け
ではない。

経常黒字の裏には、対外資本流出がある。
経常赤字の裏には、対内資本流入がある。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:56:28.11ID:8hu8M4kE0
キンペーちゃんが号泣してます

五毛、がんばれ!

弾幕が薄いぞ!
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:56:48.54ID:7rDsCJrXO
>>487
これも中国じゃ報道されないしネットでも閲覧不可だろね
退役軍人デモが激化しちゃうわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:56:55.24ID:q+dxGf2q0
>>499
日本は中国による情報統制を受けているんだよな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:57:07.67ID:+qJMxFeT0
>>450
これなに
ネトウヨの新しい除染お札か
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:57:32.31ID:EFjeKbIs0
中国経済破綻と言われて久しいが、強権発動して取引停止とか国有化とかしてる
共産主義国家だから、普通ならとっくに破綻していても無事存続しているというw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:58:26.67ID:H4yCCwUi0
昨日深夜のニュースの特集で中国の深センだっけな?、そこが凄い凄いと報道してたばっかりなんだが
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:59:16.01ID:bBKU50iB0
>>497
>ソ連は米に頼ってはいなかったな

アホか。ソ連崩壊はアフガン侵攻に対する経済制裁で
農産物をエンバーゴされて始まったのだが。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:59:41.89ID:EpiXUtWq0
>>507
その結末がどうなるかだな。

経済学の基本思想では、
神の見えざる手に反する行いは必ず失敗する。

教科書的にはこうだが、実際どうなるかな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:59:46.44ID:4UlGQwBc0
>>422
数十年前は中国なんて経済って言葉がないほどの後進国だったぞ
ロシアが中国の発展を嫌がってたからな
結局、アメリカ、日本のおかげで経済成長したんだ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:59:47.07ID:tp07+1pv0
天安門もウイグルもググれない
言論どころか信教の自由すらない
いきなり拘束など日常茶飯事
基本的人権など皆無
都合が悪いニュースは画面が突然真っ黒
NHKニュースもよく画面が真っ黒になる
ウソの成長率
インチキ経済
未だに共産党一党独裁
汚職・不正の指導層
庶民は未開人並みの文化レベル
バブル崩壊中

それが中国じゃね?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:00.46ID:mWjKsiYR0
>>1、「Chink in the armor(チンク・イン・ジ・アーマー)」という。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:06.09ID:9TvMf48y0
>>483
太平洋に進出するって事は
次に狙うのは対岸のアメリカって事だろwww
誰がそんな切先向けさせるような要求するんだよ
>
アメリカは今後も超大国であり続けるだろうが、
同時にアメリカの国力も次第に低下して来ている。

アメリカ一国だけでは、世界中のあらゆることを面倒見切れない。
(それで、アメリカの既得権益がやることにウンザリしている
アメリカ国民の草の根の人たちが、本来なら傍流や泡沫候補扱いだった
オバマやトランプ、サンダースを大統領やその候補へと押し上げて来ている。)

だから、アメリカ側から、米中で世界の覇権を分担しようと言い出した。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:06.24ID:m/mdNPWY0
>>507
まぁ共産主義の強肩で誤魔化せるってのも限度があるって
ソ連で学ばなかったらしいからなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:25.19ID:dYyvF7hi0
>>439
中国のLINEにあたるWE CHATまじで規制だらけで使いにくいったらありゃしない
中国に仕事する時には必須なのだが、意味不明のBAN食らいまくり
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:00:27.87ID:9dv+ocFD0
>>505
日本のマスコミは中国と報道協定だったかを結んでいて、
基本的に中共に不利になる報道はしない約束になってると思ったけど。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:25.72ID:/v59SKgn0
シナをさんざん甘やかしてきた米がここに来て手のひら返しでシナに全面攻撃開始
状況の変化について行けないシナ人どもが上から下(五毛工作員)まで右往左往
ざまあ!早くしね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:28.35ID:bBKU50iB0
>>514
田中角栄が支那利権欲しさにで西側を裏切ってODA始めたのがすべての元凶だ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:30.79ID:IWlu1MBd0
>>508
効いてません
むしろコスト増で日本が困るのでは?
株価下がってますよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:32.30ID:vIIGkSkR0
>>496
昨日の有働さんのニュースはすごかった、
中国アゲアゲだったんだけど実況が
中国人の書き込みばっかりだったみたいで
気持ち悪かった。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 08:02:04.35ID:9bqur8920
>>491
自由と民主主義=善ではなく、共産、独裁主義=悪ではない。
国際情勢やその国の実情で最良の政治体制は違ってくる。

そもそも民主主義も共産主義も、目指す所は人類の繁栄なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況