X



【LED照明】豊洲の照明、マグロ映えず 見え方変わり目利きに影響★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/13(土) 21:55:31.00ID:CAP_USER9
東京・豊洲市場(江東区)のマグロ売り場で、移転前の築地市場(中央区)に比べて「光の具合が変わり、魚がしっかり見えない」(仲卸業者)といった声が多く上がっている。

 照明器具の配置や性能が変わったためとみられるが、肝心な目利きに影響を与える要因だけに、取引関係者に困惑が広がっている。

 早朝のマグロ売り場では競りが始まるまでの間、仲卸業者らがマグロ1匹ずつを入念に下見するのが慣例。特に重視するのが、鮮度や品質の判断材料となる尾を切った断面や、サンプルで置かれた切り身の色合いだという。

 豊洲が開場した11日以降、生マグロ売り場では「明る過ぎて断面の赤身が白っぽく見える」「魚が光って、微妙な劣化が発見しにくい」など、違和感を訴える声が相次いだ。

 高価な天然クロマグロなどは、目利きを誤ると1匹で数百万円の損失が出ることもあり、こうした環境変化は深刻な問題だという。

 売り場を管理している東京都によると、「豊洲は発光ダイオード(LED)照明を新たに採用し、光の届き方が築地の蛍光灯から変わったが、色調は取引を考えて築地に近い電球色にした」(技術担当者)。器具自体の配慮はされていたが、売り場の一部は天井が低く「場所によって明るさに差が出た可能性がある」(売り場管理担当者)という。

 取引関係者は開場前、売り場の下見をしていたが「魚が並んでいない空っぽの売り場では気が付かなかった」(卸会社)と話す。

 豊洲の明るさに慣れるには「相当に時間がかかる」(ベテラン仲卸業者)とみられ、当面は下見の時間を長くするほか、確認の回数を増やすなど、より慎重に対応するしかないという。 

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15439539/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d8ca_1596_20181013at28_p.jpg

★1が立った時間 2018/10/13(土) 16:43:26.90
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539416606/
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:06:11.46ID:YtG/ZjJB0
>生マグロ売り場では「明る過ぎて断面の赤身が白っぽく見える」「魚が光って、微妙な劣化が発見しにくい」

ハズキルーペ使えよww ブルーライトもカットされて最高wwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:06:13.03ID:BlrDEFxi0
>>231
戻すしかないだろ
無い波長で判断するのは物理的に不可能なんだから
失敗を教訓にし次からは同じ過ちは繰り返さない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:06:18.43ID:WSUY957M0
光が強すぎるなら光度を下げればいいだけだろ

蛍光灯のほうが人間好みの色味が出るのは分かり切っていること。そうじゃないだろ?プロなら蛍光灯だろうとLEDだろうと分かるはずだよな?????????????????


業者の文句ばっかり毎日報道されるけど、魚扱う奴は素人しかいないの?

本当にプロなん?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:06:22.16ID:2cealthm0
>>273
フルーツとか糖度計つかってるよね
そういうのまで否定することはないでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:06:50.72ID:ywiZ4CDZ0
Ra85の電球色蛍光灯の置き換えなら
ちゃんと選択すればLEDでも十分に可能な範囲だよね。
ただ単純に「電球色」というだけで選んだらギャンブル過ぎでダメだと思うけど。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:08.31ID:VgudrFJ90
>>271
LEDの光のいやらしさに気づかないのもいるからな

でもそれは単に若い奴のセンサーが鈍っているだけだと思うわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:18.97ID:Ab902trN0
魚の卸売市場で
仲買人の目利きという重要な作業に
照明が大きく影響すると
韓人なところを分かってない連中が市場の設計したのが悲劇だわなw

普通の企業で仕事してたら
お前らバカか何も分かってないと言われる失態w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:30.50ID:7xEYfpJ80
>>1
せめて省エネとのバランスで、高演色のメタハラあたりにしとけば良かったのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:36.66ID:VgudrFJ90
>>281
土壌汚染を隠蔽することを第一に設計しましたから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:38.34ID:XnydbKoi0
汚染マグロ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:55.11ID:zn7GfJgQ0
なんでこんな大事な部分のこと今更騒いでんの?
誰も予想できなかったの?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:03.35ID:DSQ5Ehx10
魚の目利き屋って漫画みたいにどこの市場に行ってもしっかり目利きできるかと思ってたけど築地の人は築地限定だったのね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:28.82ID:YtG/ZjJB0
裸電球に戻せってか?www
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:32.27ID:lnhd9tNI0
築地跡地利権に目がくらみ、築地文化を捨てるとはアホ過ぎる

築地跡地利権に不正がないか目を光らせて監視するべし
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:44.37ID:Y7n8mSNk0
ど素人の集団なんだろ、仲卸なんて

でかい顔してるけどなw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:06.79ID:lmYUGLkD0
照明ぐらい持参しろよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:14.32ID:VgudrFJ90
>>286
お前が今一番屋仕事で大事な道具を素人に交換されて
これで同じスペックを出せと言われたらどうするよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:16.49ID:w7dOtrL/0
>>278
糖度計はあくまで一つの指標
農協がランク付けの際に判断する基準
青果市場ではランク付けと実物を素早く見て競り落とすか判断するだけ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:17.14ID:J3UPr57F0
>>240
LEDの演色性が悪いんじゃなくて、演色性の悪いLEDを採用してるだけだと思うが。
例えばそのへんで使われている高輝度型白色LEDは青+黄だが、
専用の高演色型は高額な代わりに可視光領域は完璧だぞ。
紫外赤外領域を大きく削減できるから、照射対象にも良い。

ただ、高輝度タイプは基本的に疑似白色(輝度を稼ぎやすく、安い→数が出るからさらに安くなる)。
きちんと高演色タイプを採用したかどうかが疑問だな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:36.09ID:ka9Nz0pl0
その前にイメージのセンサで美味い物作らないときっと土人の食べ物を量産するのが取り柄になる
幼児向けだということ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:44.26ID:Ab902trN0
>>286
築地限定というか
築地の照明環境に適応してたってことやな

官能検査で照明を変えるとか
普通にアホと罵倒される所業だよw

そこがキモだと分かってない連中が設計しちゃったんだよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:50.43ID:DEdxxn1D0
>>281
なれだろバーカ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:00.91ID:WSUY957M0
光が強すぎる→弱くすればいい


LEDは白すぎて嫌だ。暖かい色味の蛍光灯じゃないと魚の新鮮さが分からない→は?もう引退しろよクソジジイ。何が目利きのプロだ。笑わせるな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:03.64ID:ywiZ4CDZ0
>>274
老化はじわじわ進行するけれど
その症状の自覚はある日突然なんだぜ。
マジでさ。そして凹む。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:11.25ID:YtG/ZjJB0
慣れだよ慣れ・・3週間して慣れないなら死ね・・ww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:18.51ID:VgudrFJ90
>>296
慣れるまで営業妨害をしたと言う事だな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:26.67ID:iflyxYH40
>>241
同じRa85(R1〜R8までの平均値)でも蛍光灯とLEDは全然違うからなぁ
R1〜R8だけでは不十分だからR9〜R15までの評価基準が別に設けられてる
Ra85のLEDはこのうちのR9が特に壊滅的だからRaは高いのに発色は酷い
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:44.98ID:Y7n8mSNk0
>>291

照明が一番の道具?
ど素人だろ、お前w
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:06.56ID:VgudrFJ90
>>299
東京都に営業補償どんどんを請求するべきだなこれは
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:11.96ID:DEdxxn1D0
>>273
そんなこと何時までも言ってるのは老人だけ
音楽はやっぱCD買わんと買った気が線とか言ってるバカと同じレベルの宗教w
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:37.58ID:VgudrFJ90
>>303
例え話もわからないアスペにレスしちまったか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:53.24ID:ZGgaeOt30
街のLED外灯も無駄にギラギラしてて眩しいくせに薄暗い
無駄にギラギラしてるだけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:11:57.75ID:DEdxxn1D0
>>265
何を乗り越えたんだ?
いままでどんだけ技術の移り変わりが合ったと思ってんだよw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:03.05ID:VgudrFJ90
>>305
それをミシュランの星もらってるレストランに語ってこいや
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:17.72ID:YtG/ZjJB0
>>306
どう見てもオマエの方が・・・あすぺwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:18.57ID:2cealthm0
マグロ市場に金融業者が参入すれば
間違いなくマグロの尻尾の切断面の画像から
適正化価格を評価するシステムつくるよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:27.44ID:Hv6PMyfv0
作る前に考えなかったのかね?
あんだけ騒いだくせに
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:27.54ID:VgudrFJ90
>>308
昭和の時代にはすでに電球があったからなぁ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:31.03ID:Ab902trN0
>>293
紫外領域がないのが一概に良いとは言えない。
有機化合物は紫外光で青〜黄色の蛍光や燐光を発するから
紫外領域がなくなったら蛍光スペクトルが変化する可能性がある。

光源の可視領域のスペクトルだけでは語れない。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:40.49ID:hdZOj7f20
マグロを高く売りたい業者が、マグロがうまそうに見える照明を自前で設置しろよ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:46.51ID:DEdxxn1D0
>>219
将来の需要変動もデータ入力すればいいだけやろw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:56.22ID:lmYUGLkD0
だから俺が全面ガラス張りにしろとあれほど言ったじゃないか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:58.39ID:w7dOtrL/0
>>303
視覚情報は対象物を評価する上で非常に重要
眼球は光を出せないパッシブなセンサーだから光を照射する照明はとても大事だよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:14.91ID:BuRqtN880
2年も前に完成してるのに
今更?ほんとに大切やったん?って感じだけどな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:26.40ID:uWbPfrpX0
築地でしか目利きが出来ませんって無能の買い付け業者が騒いでるの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:28.21ID:VgudrFJ90
>>312
問題はそれが魚の質を正確に反映するとはかぎらないこと

ZOZOスーツを見ろw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:32.37ID:WSUY957M0
LEDだと目利きに影響するなら全部機械でやれよ
どうせプロ野球の審判と同じぐらいの眼力しかないんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:39.21ID:DEdxxn1D0
>>314
昭和w
昭和以前は魚の売買は無かったのかw
爆笑やなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:02.87ID:Foe+zNKl0
>>301
そもそも導入したものが同じレベルの物か出てないしおなじレベルの物だとしても
君が言ってるのは一例
Ra85のLEDがすべてそうなわけじゃない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:08.09ID:3SvABO5t0
切り口を映えるように補色である緑の床にしたらしいが、芝生の上に魚が転がっているようで違和感が凄い
せめて青だよなぁ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:19.65ID:THB3WWbI0
>生マグロ売り場では「明る過ぎて断面の赤身が白っぽく見える」「魚が光って、微妙な劣化が発見しにくい」
築地の環境で微妙な劣化が判断できてたの?

撃壌◆減量6日目(69.2 0) @gekijounouTa
日本目のマグロの尻尾の部分、黒くなっているのが分かるだろうか。
実はこれ、解凍されてしまった所。すぐ使えばいいが確実に鮮度は落ちる。
https://pbs.twimg.com/media/DJsYkWxUMAADgjK.jpg
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:20.14ID:fl/jjprs0
すきやばし次郎ドキュメンタリーだとみんな自分の懐中電灯で照らしてたけどな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:25.56ID:VgudrFJ90
PA部隊の皆さんは生産性の概念を全く持っていないと言うことだけは理解した

雇う方もさぞかしコストがかかることだろう
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:25.76ID:YtG/ZjJB0
>>320
そんなに重要なら自分で頭にライトでも付けてやれば?
文句言う前に自分で工夫しようぜ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:31.32ID:RykgNHuq0
よほど悪いもんじゃなきゃ食えるだろ。
まあ、気にしてるのは最高級品扱う業者だろうけど。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:35.52ID:EnGFngcA0
目利きがすべてだとは思わないが、センサーとか機械をまるまる信じてるのもどうかとおもうが。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:07.03ID:r2FSdukd0
スーパーで綺麗な刺身も外光でみると赤黒い
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:08.77ID:ka9Nz0pl0
乳児がオッパイを欲しがるということだけで
勝利宣言しているのが理屈だからダメなんだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:12.14ID:J3UPr57F0
>>307
街灯のは疑似白色タイプで青スペクトルが多いからね。
人間の視感特性で夜は青が強く感じるからきつい。HIDとかが夜だけまぶしく見えるのもそのせい。
まあ、きちんと配光設計されていないのが最大の原因だろうけど。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:14.09ID:BlrDEFxi0
>>253
LEDの変換効率は15%程上向くだけ
それが高いか安いかは、それぞれの価値観
一般家庭の俺は、基本料金、エアコン、TV、冷蔵庫、PCなどから差し引いた残りの照明代からの15%から器具代の基を取りたいのだが
何年掛かるやら
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:19.89ID:DSQ5Ehx10
LED化は事前に知っていたんじゃないの?豊洲問題が話題のときは出てこなかった気がするけど反対意見は出なかったのかな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:20.93ID:w7dOtrL/0
>>318
だから、年末の繁忙期に未来予測データ使っても無意味なんだよ
「とりあえず多めに金出すから食材キープしてくれ」って状態だと、そもそも細かい科学的データなんてどうでもよくなる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:38.94ID:+R03etuE0
前と違うから違和感あるだけだろ。
早く慣れろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:43.21ID:Ab902trN0
>>296
何も分かってないなw
色味、つまりスペクトルと味の相関のデータベースを脳内に構築してるってことだ。
AIの学習を超ゆっくりやってるのと一緒だ。
数値化出来なくて官能検査と言われている作業と同じ。
それで光源を変えるのは超無能のすること

君はその分野での一般常識を知らないだけw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:44.53ID:ep3pYfz00
これ慣れとか言ってたりプロなら対応しろとか無茶苦茶言ってる奴はなんなんだ?
そもそもLEDってのは色差を見抜くには不適な照明だというのは常識だろ
単純な色味の違いだけの問題じゃない、つまり慣れの話じゃない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:15:54.08ID:VgudrFJ90
>>337
技術の限界について言っているのに話を逸らしてんじゃねーよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:16:06.73ID:PmHsmvw20
>>26
あそこも、なんか殿様商売だよなぁ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:16:25.72ID:ywiZ4CDZ0
今採用のLEDは輝度優先の選択で良くないので、
演色性をより優先したLEDへの交換を要求とか
そういう方向の話なら前向きでいいよな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:16:30.67ID:VgudrFJ90
>>346
なぜか豊洲の末にはパブリックアクセプタンス要員が常駐してるの
いわゆる原発の工作員みたいなものね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:16:40.03ID:Hv6PMyfv0
>>346
常識ならなんでだれも気付かなかったんだろうな
関係者は馬鹿ばっかりかよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:08.45ID:uVUiU1Aa0
LEDだと熱を発生しにくいので、その分魚の鮮度を保てるというメリットもある
LED時代に適応できない老害は、残念ながらここでリタイアです
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:08.47ID:VgudrFJ90
>>348
そりゃ殿様商売ができるんだからな
人間国宝は伊達じゃないよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:37.78ID:EnGFngcA0
>>335
回転ずしとか安かろう悪かろうの人たちには関係ない話
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:39.01ID:VgudrFJ90
>>352
まさに馬鹿ばっかりなんだよこれが

石原がまともな都庁の人間を全てパージした後だったからね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:44.16ID:YtG/ZjJB0
>>346
人によって好みの違いがあるに決まってるんだから
自分でライト持参で行けよ。解決策は自分にあるんだよ。甘えるよカス
と言いたいね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:49.79ID:PmHsmvw20
>>354
そんなに美味しくないという話だけど。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:07.23ID:VgudrFJ90
>>358
ここにも生産性を理解しない阿呆がいる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:28.90ID:vPONK9Sx0
反対反対ばっかりで設計前の打ち合わせに来た業者を追い返したんだから
残念だが当然の結果
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:32.59ID:cqlLblpG0
オッサンたちが文句ばっか言ってんな。
嫌ならやめちまえよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:37.10ID:VgudrFJ90
>>359
安倍ちゃんpgrでもしておいてよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:38.92ID:TyWZj3tH0
慣れだよ慣れ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:54.39ID:WXh/Bl3G0
施設が完成してから2年も経ってるのに試してなかったの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:05.16ID:PmHsmvw20
>>363
訳がわからん。エヌジー
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:09.94ID:Hv6PMyfv0
>>357
いや都側じゃなくて市場の人たちがって
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:22.49ID:YtG/ZjJB0
>>360
自分でライト持参して何がどのように生産性が落ちるんだよ
言ってみろよwww バーーカ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:27.85ID:PmHsmvw20
>>366
いい指摘だな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:36.27ID:EnGFngcA0
>>359
知り合いは行ったけど、味云々の前に上から目線の対応されて気分害したって言ってた
頑固職人なのかな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:38.07ID:w7dOtrL/0
>>357
公務員は首長の一存でクビに出来るの?
そんなことしてたら今頃というか当時 大問題になってるでそ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/13(土) 23:19:40.28ID:VgudrFJ90
>>366
本番1ヵ月前になってようやくテスト運用するといって

中を見せただけだったんだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況