X



【憲法9条】改正に賛成ですか?反対ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:04.48ID:5DiTf4tP0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

sdvv
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:29.66ID:PtyXp2/E0
>>348
そうなんですか
それは良かった
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:30.55ID:5DiTf4tP0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

wqdw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:33.49ID:wieGZB2f0
自衛隊の認知は13条で十分だ
安倍に改憲だのw有り得ない
やってること見て判らんかね?w
国賊だぞ安倍はw
シナチョン移民入れて、何が国防だよw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:38.97ID:CAOb+wjn0
相手が攻撃してから迎え撃つって前時代の大戦なら可能性もあるが
現代は初撃で壊滅させられるからな
弾道弾出来た時点で改正するべきだった

やられる前にやれる体制作りは必須
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:45.05ID:vbdGHR5N0
中国軍500万韓国軍400万それに対して自衛隊20万

改憲で誤魔化すな。

徴兵しろ!

徴兵なき改憲など有り得ない。

徴兵など有り得ないと言った、嘘つき詐欺師の安倍を殺せ!

自衛隊は決起せよ!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:45.78ID:fxVH6XDK0
賛成

このままじゃ日本がなくなる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:48.97ID:sZueCjkF0
>>342

まあ、低知識相手にしたくないが、

憲法とは、国内に向けて国民に発するもの。
国家の対外的な「自衛権」を憲法に書いて、国民に周知さす必要はないW
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:49.59ID:GHl9zIAy0
自衛隊を民営化して株式会社自衛隊に日本の防衛をたのばよい。そうすれば日本国自体は戦力を保有してないことになるwww
戦争する警備会社あるだろ
あれにするのさ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:51.71ID:G017mrrb0
>>334
サヨク大室家は追放する気である
小堀の言動がそのものである
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:52.10ID:ufd7hXmO0
銃を持てば隣人に撃たれることはありません!

という全米ライフル協会理論を信じるネトウヨwww
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:28:58.34ID:b39jkE/w0
9条変えても何も変わらないんだろ?2項も消さなきゃ意味なくね?
もし改憲に失敗したら自衛隊は違憲みたいということになるんじゃ?
安倍は憲法改正で何も変わらないことを示し国民を改憲に慣れさせてもっと重要なことを改悪していきそう 本丸は9条じゃないだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:03.71ID:Pg+dl2uP0
おまえら今回憲法改正頓挫したら中朝がどんな態度に出てくるかわかるな?w
去年の選挙で勝ってから急に中朝が平和連呼し始めたのは偶然じゃないぜ
またミサイルバンバン飛ばすぜw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:07.69ID:yi3UXhhd0
安倍が狙ってるのは、9条2項までをそのままにして、3項に自衛隊を明記すること。
近頃、憲法学者や左翼は『自衛隊は違憲!』と声高に叫び始めた。これに対しての
自衛隊の擁護だ。 憲法学者は出しゃばりすぎ、キジも鳴かずば撃たれまいwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:11.82ID:wDzpH9yb0
>>181
逆の立場の人が漫画を描けば、真逆の配役にするだけだろ
現にそういう作劇にもとづく左翼の主張漫画こそが、これまでの多数派だったし

なお、原則論からいえば9条改正は正しいと思うけど、じゃあ改正一択かといえば
そうでもない。改憲派に日本会議という、カルト臭いのが混じっている現状では反対

日米同盟と9条がワンセットである以上、日本を攻撃すればアメリカを攻撃するのと
同義になる。そういう環境を是とするか非とするか、そこまで掘り下げる必要もある
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:18.57ID:xU4m87kf0
憲法改正は日本人の権利
それを中国人や朝鮮人で構成されている立憲民主党や朝日新聞が口出しするのはおかしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:20.25ID:g4FJnjtu0
9条よりもまずは96条は改正するべき
マスゴミや馬鹿左翼の声の大きさで何となくで投票してしまうような層が妨げているから、憲法改正についての参政権は別に基準を設けた方がいい
こういうことを言うと、普段政治に興味もないような奴がグダグダ文句言い出すだろうけどさ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:26.57ID:n1rO70gP0
憲法が必要に応じて改正、改良、出来る事に賛成。
んな当たり前の事すら無いのが現状
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:35.89ID:/d5BPddq0
NHK解体が先だろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:36.33ID:PtyXp2/E0
>>368
長いな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:46.42ID:Piv7tCi20
>>375
九条維持のまま守れるの?
それじゃあ駄目だから改憲しろと
言ってた筈だがw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:51.34ID:4IesmEs90
>>349
そもそも守れるか守れない改善の話でこの時世で中国が日本に攻めてくることはない
攻めてくるとしたら暴発した北朝鮮ぐらい
韓国が対馬を占領することも中国が沖縄を占領することも現実的には絶対にありえない
ロシアが北海道に来ることもありえない
そして日本列島に来ることは100%ない
まあ尖閣は微妙だけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:53.57ID:tB7nsLa00
9条が歯止めになってることは確かだね
日本って基本、上の奴らサイコパスだから
下のことなんて一切考えないんだわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:53.61ID:7eeTtWCZ0
反対
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:12.08ID:16BsQMsy0
>>338
レッテルも何も日本会議内閣だから事実カルトだぞw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:13.25ID:wieGZB2f0
>>370
来年には大量に攻め込んできますが?w
コンビニ戦士としてさw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:15.60ID:pJ7Bqsmx0
まともな考え方では改正すべき。但し現政権は改憲に
否定的な公明党との連立政権であり、取り合えずは
妥協的な改正を行う事が必要。安倍以外の首相は
口ばかりで実行力はなかった。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:23.50ID:G017mrrb0
天皇陛下万歳、これは大室裕仁に対してではなく

天皇陛下万歳の万歳である。伏見宮のどなたかであろう。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:29.83ID:P3G0vp7F0
国会は発議するだけで、判断は国民がするんだろ
それをさも政府が独断で改憲するような捏造報道はやめろよ、だからカスゴミみって言われるだよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:33.76ID:VtxmseKD0
漫画中国前提でなってるんだね、じゃ改正しても、本気で中国が攻めてきたら占領されるだろうから、どっちでもいいよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:34.93ID:NOwxyv6T0
>>377
では戦力とは何ですか?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:38.44ID:yNfyR0dW0
現状では自衛隊の任務のほぼすべて消防など他の組織でも可能
ところが自衛隊でないと不可能な任務がある
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:30:48.85ID:L094tW1W0
>>1
9条ない時代=常に戦争状態だった
9条ある時代=70年も戦争してない
はい論破
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:00.31ID:cOunwAwQ0
大日本帝国憲法に戻せ!
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:07.19ID:wtc7VcbV0
政治は、違憲と言われるようなことがないように、憲法条文において自衛隊の存在を解決しないといけないという義務があるw 

政治家は、法律関係の条文を作るのが仕事だからなw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:09.13ID:z+PliPWZ0
9条二項削除あるいは戦力不保持条項修正なら賛成だが、アベ案は間違いなく改悪であり改憲のための改憲だから大反対

>>1
9条に賛成、反対なんていう二元論を展開してる時点でアホ
改憲なぞと一口に言っても、改悪、国会審議の浪費にもなりうる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:18.57ID:zu65tSeC0
反対に決まってんだろ
日本人は何しでかすか分からんからな
がんじがらめに縛っとけ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:25.42ID:0zR4zPJ20
反対 自衛隊員が死んだり殺人やらせたりしたくはない
そりゃ向こうから攻めてきたら第一線お願いするが
紛争地域なんか断固いかせん
自衛隊員は紛争地域には行かせない
憲法9条を世界につきつけ
そのための憲法9条だ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:30.20ID:069o0Cc90
賛成
そもそも今の憲法はGHQの素人が1週間で作った物
時代に合ったものに変えるのは当たり前
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:38.66ID:4IesmEs90
>>372
憲法で自衛権は否定してないが戦力は放棄している
この矛盾を正すのが憲法改正だろ
俺は賛成だけど現状で問題ないので投票には行かない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:39.06ID:X2JRc3w30
実際北朝鮮は日本に攻撃できない
やれるならやってみればいい
舜殺するけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:42.18ID:n1rO70gP0
>>403
自分の知能の低さが嫌に成る事無い?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:50.20ID:G017mrrb0
関東軍軍事官僚も天皇陛下を傀儡とし、現在の北京中南海長老と同じ立場になることを目指す
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:57.06ID:8N4b9Uj40
二重国籍の朝鮮人やら中国人だらけの自衛隊で日本が守れるわけなかろう
またわざと負け戦に突入して、今度こそ日本終了になる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:18.19ID:O/BWLw/O0
★日本のインターネットを実質規制しょうとして いる 文化庁の再就職先まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgou

【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓ ーー
http://56285.blog.jp/archives/50903821.html
財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html

経世会系というか、なんだか妙な偏りがありますね。 ^^

--------------------------------------------
日本国憲法 第二十条

「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第20条
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。

 昭和63年(88年)1月〜池田大作東南アジア訪問

  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表

http://56285.blog.jp/archives/50903821.html
---------------------------

ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によ ろしく頼むと言っているんですね。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html
---------------------------
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:23.34ID:zRMbKU20O
>>139
それは自民党的な解釈であって、共産党の解釈は「自衛隊は違憲」でしかないからね。
裁判所が「国会の考え方に従う」って言ってるんだから、自衛隊の存在は憲法によって認められてる訳じゃないんだよ。

で、その改憲案である「自衛軍を持つ」ってのが否決されても構わないんだよ。これは安倍の考え方な。
なぜなら、それで自衛隊の法的根拠が曖昧なものになるから。
国防に空白期間は生まれなくとも、以後の政治課題は「自衛隊、国防」一色となるのが確実。
共産党や立憲が黙ってても自民党自体が騒ぎ立てる。
そうすれば国民は「自衛隊がない日本」を直視し、国民から憲法改正を求めるんだよ。


それでも国民が自衛隊を拒絶したなら安倍は諦めるだろうなあ。
民主主義、をね。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:26.68ID:rhrXgPWx0
>>163
どの辺がクソだった?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:27.44ID:Piv7tCi20
自民はこれまで散々「自衛隊は合憲」と
言ってきたのに、何で今更、憲法に
明記する必要があるの?w
露骨な公明への忖度だなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:31.91ID:ufd7hXmO0
そもそも本当に日本を守りたいなら
憲法を改正して移民受け入れを禁止すべきなんだよね

日本は内側から滅ぶよこのままだと。
それで軍隊を持ったところでその中身は移民の黒んぼやアジア人だぞwww
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:37.72ID:tOc7nymg0
>>395
具体的に内容に文句を言えと言っている
カルトとかウヨクサヨクとかどうでもいい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:41.47ID:e4fqazJ80
>>277
神道が祭りや神事を通して
各種の「低レベルの共通項」をお人好しの日本人に提供。
それをだれもが何かを堪えたような顔をして帰路につく。
理不尽を飲み込む自分は「寛大」で「いい人」。そんな自己評価がなされる。
飲み込めない人は「和を乱す余所者」。
未だに田舎には残り香があるわな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:55.59ID:thTZ6TFu0
アメリカの外圧という侵略は黙って受け入れるしかない情けない安倍政権
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:55.75ID:ck+XI/h40
>>382
せっかくの改憲の機会に9条2項残すようなヘタレ国家だとわかったら舐めきって笑いながらミサイル飛ばして来るんじゃね?
自衛隊は戦力じゃないと憲法で明記するんだろ?
公海上でも戦闘行為出来ないんだろ?
わざわざ憲法でそう決めたんだろ?
恐くねえええええ〜っw!!!!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:57.32ID:iJ5HE9Fk0
今回の改憲では9条は実質触らんだろ
それより国民の権利を縮小するのが懸念されてるんだからそっちを警戒すべきでは?

まあ9条9条騒いでる方が、目くらましには都合がいいのかもね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:58.25ID:5DiTf4tP0
★ 9条改正しない方が戦争を防げる理由★

@日本9条改正しなければ敵基地攻撃を行えないは(領土領空などに入ってきた敵は攻撃できる)。

A従って、もし、中国が日本を核攻撃したら、アメリカが核の反撃をしなければならない。
 そうしなければ、アメリカの覇権国家としての信用・地位は失墜し、覇権国家の地位から転落する。
 尚、日本と中国とが本格的な戦争を行えば核が使われないことはあり得ない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:09.16ID:BvWkJpvi0
安倍の案だと自衛隊明記と人権の制限くらいなん?
なら改憲する意味なくね?
自衛隊は武力行使できなきゃ意味ないし人権も制限されたくないもん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:11.64ID:5DiTf4tP0
Bアメリカは中国が日米と本格的な戦争になることを全力を上げて回避する。

Cそれ故、極東地域の平和が保たれる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:15.38ID:4IesmEs90
>>391
日米同盟があれば9条のままで十分守れる
自衛隊の存在が憲法違反なのは明白なのでそこは変えた方がいい
自衛権は認められても自衛戦力を認めていないのが日本国憲法
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:20.91ID:T4Ppgi1p0
さっさと帰ろよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:23.17ID:labJ0VDl0
安倍がやるとろくな事のならないのが分かったから安倍の改憲は反対
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:24.13ID:rl+6LRZx0
米軍は国内法の9条適用されないし、金魚の糞の自衛隊が9条で縛られようが戦況に影響はない
今やGDP3倍の中国と軍拡競争なんてしたら増税地獄で生活もままならなくなるぞ
改憲派は重要な情報目隠しされて誘導されてるんだよなぁ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:25.84ID:WQeZifKn0
賛成
このままだと自衛隊は犬死にする
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:26.32ID:9Ku0thVp0
どっちでもいいけど公文書大規模に書き換えたり日誌がなくなったりする人のときはやらんほうがいいと思う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:26.37ID:7GlS17/30
>>107
反対してる奴まじでこんな感じじゃん
軍靴の足音がー
戦争法がー
徴兵制がー
反対してるやつに論理性が全くない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:34.59ID:Qd+zS+930
>>14
だからなんなの?そんなに少数が恥ずかしいの?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:35.79ID:G017mrrb0
パヨクとは大室家である。
伏見宮に皇位を返還せよ大室
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:39.98ID:Hn6hVyfd0
>>403
これだよな
現実大日本帝国の頃は国を守ると言っても外にばっか戦争しに行ってた
気がついたら国防はスカスカで空襲し放題
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:42.90ID:0zR4zPJ20
そもそも安倍晋三の親は二人とも朝鮮人
そんな奴に好きにさせるか
岸信介の孫だぞ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:47.24ID:wieGZB2f0
>>382
安倍が進める移民政策が頓挫した方がシナチョンは嘆くと思うぞw
人口侵略失敗だものw
改憲失敗より手痛いだろうよw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:53.40ID:thTZ6TFu0
>>18
でも日本会議と自民党と産経新聞と統一教会と幸福の科学は軍隊持ってもアメポチは絶対やめないんだよなー
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:33:54.45ID:ufd7hXmO0
>>412
自衛権があることと戦力を放棄することは
なんら矛盾してないぞ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:12.05ID:2nt6BDGx0
>>279
12条とかマジでやばいよな
なぜか左派系のマスコミも一切取り上げないのが怖い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:14.15ID:yYbopRU+0
賛成
もう戦争に行ける年じゃないから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:18.78ID:Nk+p/I+H0
>>1読んだけどさっぱりわからんし
予想どおり触れてる人もいないようだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:19.63ID:QAM6HkKF0
とりあえず9条丸ごと削除しろ。
他は変えなくて良い。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:23.54ID:vbdGHR5N0
中国軍500万・韓国軍400万それに対して自衛隊20万

紙のインクの染みで戦争なんかできるか。

改憲で誤魔化すな。

徴兵しろ!

徴兵なき改憲で誤魔化す安倍を殺せ。

徴兵など有り得ないと言った、嘘つき詐欺師の安倍を殺せ!

戦争起こしてから、なし崩し徴兵では敗戦確実だ。

インチキ安倍を殺せ。

自衛隊は決起せよ!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:24.22ID:b39jkE/w0
>>38
外国人労働者をブラックな環境に置いて逃げていくような事してるから日本に悪い印象持つ外国人を量産している
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:24.53ID:ZsIzYbHZ0
自衛隊はちゃんと軍隊と認めて憲法に記載すべき
ここを国民も逃げちゃいかん
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:34.02ID:sDHgVeAf0
国民投票して、自民の不人気がバレて、その後は選挙に惨敗続きですねー
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:34.07ID:4dStoQQ10
なぜか、賛成のキャラに反対のキャラが
説得される不思議満載の分かりやす過ぎる
漫画だった。で?作者は誰なんだい?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:34.19ID:X2JRc3w30
靖国参拝やってるような輩になにをさせられるか
陛下も可哀想でありまする
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:34.86ID:Piv7tCi20
>>436
じゃあ憲法改正する必要無いじゃんw
自民は今まで何度も自衛隊は合憲と
言ってきたんだし。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:39.69ID:5DiTf4tP0
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

げr
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:46.47ID:PtyXp2/E0
>>399
憲法改正は時の政権与党によって行われる
政権与党とマスコミの誘導で改憲される
憲法改正はそんな危険もあるんだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:47.02ID:J8c2M4Ye0
>>388
やることはたくさんあるわなw
スパイ防止法すらない国が笑っちゃうwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 09:34:51.88ID:G017mrrb0
革新官僚、関東軍官僚、安倍晋三である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況