X



【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺の名は ★
垢版 |
2018/10/14(日) 10:51:51.11ID:CAP_USER9
※週末政治スレ

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。

 政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。

読売新聞 10/14(日) 6:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all
2018/10/14(日) 07:04:20.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539478007/
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:12.62ID:eZwpVAbu0
外国人受け入れと合わせて、消費税10%で果てしない少子化が来るのを織り込み済みなのだろうな。
所得のない子供も消費税10%の塊になるわけだし。
ちなみに年間出生数は
1973年→209万人 (消費税0%)
1994年→123万人(消費税3%)(アジア通貨危機前)
2007年→108万人(消費税5%)(リーマン前)
2017年→94万人(消費税8%)
消費税+2%で、10万人/年は減る?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:14.55ID:S5H8JuJH0
>>137

収入のある老人なら所得税を支払っているだろw
本当の問題の所在が分かっているのか?w問題なのは、資産はあるけど所得がない老人が増え続けることだよw

君は馬鹿ですか?w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:17.12ID:Fl8SpWa/0
>>126
年金で買い支えてるからそうなるのは年金が枯渇した時だよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:20.05ID:U8qBezeR0
>>130
大賛成!年寄りは生きたきゃ生存税払え!国から金盗ってまで強欲に活きるな!未来ある若者に迷惑かけるな!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:27.03ID:Gmxipcop0
結局、朝日も読売も聖教も赤旗も増税の影響はほぼ無し。
ちゃんちゃん。
と思ってるかも知れないけどそんなに甘くないぞ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:33.87ID:+uM+kNkb0
デフレを長引かせて
特定の世代から雇用を奪って
その世代が得るはずの賃金を
高齢者がむさぼってたのが日本

その犠牲になった世代を悪くいう奴は頭がおかしい

インフレを促進して雇用を確保してればその世代だって働いて
今を支えてくれてたのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:45.86ID:qODHMbuU0
多分グレープフルーツジュースみたいに
突然価格が倍になるだろう

包装費用はデザイン費、衛生規格変更などもあり費用がかさむから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:53.40ID:U1wVx19NO
2%上げるなら、生活保護も2%上げないと
最低限度の基準がわからんな
2%減らせたじゃんwと思う
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:07:54.30ID:ue5BSREY0
とりあえずエコポイントは出来るだろ
麻生総理時代だって可能だったんだから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:04.79ID:ZAO30ylW0
>>152
もう、親いないしw

っていうかね、無駄に長生きする老人のせいで日本がおかしくなっているんだから
いちど日本をリセットってことで、現在60歳以上の
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:06.84ID:rjn++xCR0
初日の競りを終え、仲卸「樋長」8代目・飯田統一郎社長は、新市場の改善点を「競り場の上の照明がLED(発光ダイオード)で、近くで懐中電灯当てないと、
魚がぼやける。温度が思ったよりも、きちんと管理できてなくて高かった」と指摘した。
競り場では、想定以上に気温が上がり、冷凍マグロが一部溶けるなど、品質に関わる問題が発生。

健康面での問題
・湿気が多くて空気がカビてる (前出)
・土壌の有害物質が空気中に漂う
・猛烈に暑い

流通経済面での問題点
・移転に伴って閉店する店舗・企業が続出
・豊洲で荷降ろし待ちが大量に発生
・周辺道路の交通マヒ
・巨大市場の機能喪失に伴う漁業全般への打撃

もうお魚食うのは缶詰しか信用できない。スーパー、外食はお終い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:08.68ID:VSFtEbVM0
社会保障費が毎年、約5000億円も上がり続ける国が日本だからな。

人口ピラミッドを見れば、どうしようもなく詰んでるのは、馬鹿にも分かるだろw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:09.11ID:/SpuAdAI0
>>159
ほんとそれ
しかも増税で負債分を返済するっていう謎のロジック持ってるなら尚更
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:12.66ID:QwqkYmVm0
消費税なんてなくていい。その代わりの財源は札束すればいいだろ。今みたいに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:17.93ID:fX2OquS0O
>>163
それを改正するのも一緒
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:19.30ID:aUmup0zf0
>>133
経団連のジジイ達、カネカネ狂ってるけどもうすぐ死ぬのにな?
死んだらカネ持っていけないのに
まあ狂ってるからわからないのだらうけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:23.02ID:It8INmsa0
>>137
寿命なんて未来は誰にも分からないんだから高齢者なら誰だってお金溜め込むでしょ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:24.52ID:NOyQhNA40
たかが2%と思うかもしれないが
製造元が2%→卸業者が2%→販売業者が2%、その間に輸送業者、燃料代なんやかんやで最低でも10%以上は値上がりするだろうね

自販機なんかも缶ジュース150円くらいなるんやないの?原材料、原材料の輸送費、電気代、全て2%あがるんだから

給料はそなえおきだよ!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:24.34ID:1IEdKfWf0
アベサポ本当に死ね
■増税分は全額社会保障に→80%を借金返済に利用
http://Imgur.com/VckedOB.jpg

■来年の消費税10%で大恐慌に
http://Imgur.com/jr3Ha4J.jpg
http://Imgur.com/Bk46wRd.jpg
http://Imgur.com/t3G8eTw.jpg
http://Imgur.com/ugoeskH.jpg
http://Imgur.com/jhHVMog.jpg
http://Imgur.com/b3ehttr.jpg

■手取りが大幅減少
http://Imgur.com/2kalODh.jpg
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万

2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万

■外国人労働者が120万人を突破
http://Imgur.com/i0csZcI.jpg
http://Imgur.com/qJWCLmP.jpg
http://Imgur.com/XXsCETJ.jpg

■外人は優遇→日本人は増税
http://Imgur.com/iG9gwmH.png
http://Imgur.com/eyQ0J1h.jpg
http://Imgur.com/1M6tWBI.jpg
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:41.41ID:FGcLD81N0
>>151
なら一緒に死のうか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:52.86ID:crZ4Y/5v0
チョンあべ、ちょん小泉の時に日本は坂道を転がるように
疲弊してきたよな
来年は皇室もチョだから神武天皇もお怒りで厄災が続くんではないかな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:02.14ID:+uM+kNkb0
>>139
高橋洋一がバラしてたけど

消費税増税は配る予算が増えるから
実は安倍も歓迎なんだって
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:05.54ID:ktUv0oma0
公務員の給料って上がってなかった?
それで増税とかおかしいだろ

まず公務員の給与を下げろよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:11.51ID:fx1+Hhh50
>>110
突き詰めていけば
いつまでも生きる大量の
高齢者とか公務員みたいに
税金で飯くうひとに辿り
つくんだけどな
政治家かえてもいみないよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:14.36ID:oSpYyiru0
立民の朝日新聞自民党の読売に公明党の聖教共産党の赤旗
は減税かよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:15.39ID:Y6LDO4su0
安倍「携帯電話の月額とNHKの受信料を数十円下げてあげるから笑」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:20.71ID:NOyQhNA40
これで夜間のスーパー半額の争奪戦がさらに激化するな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:21.52ID:opNxVMob0
だってさ、
増税して、それが庶民や国民に再分配されるなら
まあ仕方ないか、とは思うが、
増税してどうするかといえば

公務員の給料維持
大企業減税

のための消費税増税だろ?
笑っちまうよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:31.67ID:yjziRTSe0
>>52
鳩山は年次改革要望書を廃止したよな
安倍はなんでわざわざ復活させたんだ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:37.05ID:Vi4lvHqX0
消費税だけあがって給与はそのままなの辛すぎる
給与も2%以上増してくれないと
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:09:53.08ID:NFjtM/LS0
>>157
民間生保の年金保険って文字をよく見ると、あれ保険なんだぜ
年金は間違って長生きしてしまったときの保険

知っている大企業で、企業年金のすごく高い企業があるけど、
退職後の5年後の生存率が20%以下w

その企業の退職者
毎月50万もらっても、退職後2-3年で死んでいくのにはワロタ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:03.75ID:/3SYXeZN0
>>169
氷河期世代のことだろ
無能団塊の雇用を守ったからこの世代が犠牲になってしまった
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:11.64ID:Fl8SpWa/0
>>150
そりゃ子供の頃から優秀な兄と較べられバカにされ続けてきた生涯だったんだから憎んでるに決まってるだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:11.88ID:1OPYXU3W0
たかが2%上がるだけで
凄い負担だよね。
公共料金から携帯や生活費
ありとあらゆるものが上がるから。

上げるなら、贅沢品をめちゃ上げればいいのに
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:14.51ID:baeLaycb0
>>198
犬の清和会だから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:17.26ID:/N1plznk0
増税もしないで社会保障が拡大できると訴える無能な野党
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:26.82ID:hTZMMGJ20
カエルの釜茹でだなー。

熱くない熱くない、平気平気。

いい湯だなー。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:29.04ID:tGVITZ0y0
裏に廻っての浪費し放題の政策が消費税、1円も使わずに過ごす日々を積み上げ取り合えず10%なら1/3日 で 3%5%8%への推移で消費破壊進行10%では更に消費減 平時に経済破壊が進行するとは夢かと鈍遇が横行するとは
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:42.24ID:a2Swc4UA0
で、消費税下げさせるためにはどこの政党に入れればいいの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:44.56ID:NFjtM/LS0
>>186
お前が死ぬのを見届けてからにするわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:47.08ID:DPSpRaOb0
インバウンド観光地以外は物価下がるよ
しかし贅沢品の価格は上がる
本格的な格差社会の始まりやね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:52.54ID:NOyQhNA40
増税、値上げ、有料化、増税、値上げ、有料化
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:09.38ID:/3SYXeZN0
>>190
毎年上がってるよ
ほんとおかしいよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:11.63ID:8WUqHl0w0
消費税を5%にもどし将来はゼロにする党

山本太郎さん作ってください!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:12.56ID:QaSHMKPJ0
増税大反対してた安倍ヨイショ軍団はこれからも「悪いのは財務省、安倍ちゃんは悪くない」とか
言い訳して、支持し続けるのw?

上念、倉山、お前らの事だぞ、お前らの!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:14.71ID:1IEdKfWf0
死ねよアベサポ

■埼玉県川口市の人口は2人に1人が外人
https://i.imgur.com/j3v2hpH.png

■半数がアフリカ系のサッカー日本代表U17
http://Imgur.com/OcgVLFg.jpg

■外人だらけの派遣
http://Imgur.com/pa4UJpa.jpg
http://Imgur.com/O2kDJ7w.jpg

■新宿区では新成人の半数が外人
http://Imgur.com/j1kLYiz.png

■加計学園は4人に1人が留学生
http://Imgur.com/DBD9qJi.jpg
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:26.89ID:BbTQ78Wk0
>>210
共産党一択
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:27.68ID:hkCkXVPm0
日本の政治屋はもう上級国民の延命措置しか思い付かないんだから話にならんな
日本国なんか消し去って米統治領になった方がましだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:28.96ID:+uM+kNkb0
>>182
金持ちに聞いたことあるけど
1億稼いだら次は10億稼ぎたくなるそうだ
10億達成したら100億と
生活するには十分なのに
稼ぐこと自体が快感になるらしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:33.13ID:fx1+Hhh50
田中角栄の土建政策も結局
老朽化したらのこるのは
借金と少子化だけだな…
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:33.45ID:JolDES150
消費税を上げる前にやる事アルヨ!!
まず、、上級公務員様の年収を下げ、、勿論、、国会議員の年収も、、
まだアルよ、、NHKの役員、、職員もお願い、、
それから、、新聞などの軽減税率なんかもってほか
今に暴動が、、、
真面目働いて、、年金額が生活保護者より安い、、年老いた老人デス。。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:40.93ID:/N1plznk0
     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  消費増税を阻止して財政破綻
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   フヘヘ
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\
  / > |<二>/ <   ∧
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:43.42ID:/cI9Kg2O0
消費税は公務員の給与に消えるからな
導入以来社会補償は減っても公務員の給与だけは
右肩上がりだからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:56.79ID:E7//PYcB0
モリカケの膿も出さない
財務省にも処罰なし
議員定数も増やす



それで消費税増税なの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:22.05ID:/N1plznk0
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   消費増税を阻止して
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./    ただちに、年金医療切り下げ!
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:27.56ID:4yUSH+uw0
予定通りやって、参院選完敗
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:27.68ID:Q/+niyyy0
>>176
真面目に安楽死制度の導入議論やってもいいと思うんだがなぁ
最終的に導入されなくても息詰まった現状の整理にはなると思うんだが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:32.38ID:oSpYyiru0
いくら増税しても国庫に行くだけだから経済成長しないんだけどなー。。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:34.08ID:FGcLD81N0
>>211
やはりお前の両手首を切断したい。
お前には生きたまま地獄を味わって貰いたい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:37.52ID:/SpuAdAI0
>>197
金利0にして市場に流れやすくはしてるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:45.75ID:baeLaycb0
>>223
ネオリベの清和会乙
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:12:52.54ID:c2podicm0
タバコも酒もやるが質を落として対抗
40だが嫁も出て行き子供はいない
欲しい物もあまりない
食欲も性欲もこれから落ちていくだろう
働ける間は働いて貯金が尽きたら生活保護するさ
選択肢がこれしかないから仕方ない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:10.21ID:kWuKgV9E0
おい、ネトウヨどうすんのこれ?
お前らのせいだ責任とれやwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:14.69ID:ue5BSREY0
財政出動すれば帳消しになる
マクロ視点が欠如してるのが経済オンチ
インフラ整備やメーカー企業にしか恩恵ないと勘違いしてる
その関連企業と関係者がどれだけいると思ってる?
服や食品みたいな小売店も儲かる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:21.08ID:fx1+Hhh50
>>221
50歳以下はどうせ社会保障ないに
等しいからまじアメリカになった
ほうが安全保障的にも経済的にも
将来的にもいい
無駄な社会保障もばっさりなくなるしな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:22.53ID:/3SYXeZN0
消費税ってあらゆるものにかかってくるからダメージ大きい
たったの2%なんていう奴 頭大丈夫かよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:22.93ID:HSwrPxn40
>>190
5から8に上がったとき、給料やらボーナス上がってたよ
国民の金を吸い上げて公務員貴族様たちで山分けって図式だったから、今回もそれでしょ
赤字経営の会社なのに従業員の給料が上がるなんて民間じゃありえないんだけどね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:25.97ID:bo2sCmEq0
明日発表するのは株価対策なの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:30.30ID:AQZ2nWMB0
需要が落ちれば供給側も死ぬ
国内で供給体制を取ろうとすれば消費税分コストが増えるので
ますます企業の海外逃避が増えるだろうな
そのうち技術継承も無くなり、日本は発展途上国並に3流国に落ちる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:31.61ID:/SpuAdAI0
>>215
しかも財政難とか言いながら議員定数も増やしてるしな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:31.78ID:eZwpVAbu0
>>195
お腹がすくから食べたくなる。
つまり、不必要に動かなければ1日1食や2食でも可能。
若者はもう実践している。

20代男性、休日の外出が30年間で半減
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000117.html
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:38.63ID:++tJJiVk0
朝鮮系の生き物安倍晋三が日本を破壊
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:39.85ID:NOyQhNA40
タバコも昨日買ったら250円が270円なっとったわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:40.15ID:Q8NHN3wD0
なんでこんなに文句が多いんだ?
おまえら安倍支持しているんじゃねーのか?
俺は今の安倍の政策は全部大賛成だけどな
2%の消費増税なんて痛くも痒くもねーだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:43.00ID:byYMbFj20
すっげーーー

自民神!

たった数年で
10万円の商品に5000円の消費税だったのを1万の納税にしやがった
たった数年で・・・


20年かけて0%→5%にするのですら大変だったのに


やっぱ安倍自民は最強に救国の騎士だった
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:43.29ID:EbxrEAjy0
所得税増税よりは消費税増税のほうが平等でいい
どのみち財源確保は必須なんだし

本音は高齢公務員の給与削減を先にやれと思うけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:45.05ID:Gmxipcop0
自民党しか選択肢ないけど来年ちょっときつめのお灸据えちゃおうかな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:46.84ID:GuQJ1VqG0
>>191
それをアキラメ主義って言うんだけどなw
マスコミも正論言うとこはあるけど昔ほど影響力無くなってるしな
何か良い手を考えないとまずい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:47.46ID:TEOyE1dE0
>>1
よしこれで俺の年金は確保された!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:54.93ID:bJXxjMVG0
民主の時は総貧困だったが、自民では庶民の金が上級民に移動しているだけだな
どちらがいいかはその人次第。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:14:00.00ID:f5giV6mq0
公務員って300万人ぐらいいるから、一人平均200万下げりゃ6兆だねw

        ↑ ドロボ●どもが 金庫番を やめるわけないだろうが ! 
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:14:05.76ID:/N1plznk0
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i  消費増税を阻止して
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |  医療年金をさらに増やしましょう
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /    高速道路無料や子供手当もつけちゃいます!
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 11:14:12.59ID:49Sz70Fq0
どーせ再来年あたりに15%に引き上げるとかって議論し始めるんだろ
いい加減にしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況