X



【著作権】海賊版サイトにリンクを張る行為、規制へ 「リーチサイト」懲役5年検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/10/14(日) 14:37:53.87ID:CAP_USER9
<海賊版誘導>「リーチサイト」規制へ 運営者らに罰則
10/14(日) 6:00配信
 文化庁は、漫画や映画などの海賊版サイトにインターネット利用者を誘導する「リーチサイト」を規制するため、著作権法を改正する方針を固めた。リーチサイトにリンク(URL)を張る行為は、これまで違法ではないと解釈されていたが、これを著作権の侵害行為とみなし、著作権者が掲載の差し止め請求をできるようにするほか、提供者らに対する罰則規定を設ける。来年の通常国会に同法改正案の提出を目指す。

 文化庁長官の諮問機関・文化審議会の小委員会がリーチサイトの対応を議論しており、9月に論点整理案をまとめた。

 小委員会はリーチサイトそのものには海賊版は掲載されていないものの、リンクを張ることで海賊版の拡散を助長しているとして「著作権侵害と同視すべき大きな不利益を著作権者に与える」と指摘。整理案を受けた文化庁が民事、刑事の双方で規制する方針を決めた。

 差し止め請求の対象は「海賊版に誘導するリンクを張る行為」で、リンク提供者だけでなく、削除できるのに放置したサイト運営者も含まれるとする。憲法が保障する表現の自由を侵害しないよう、リンク先が海賊版であることを知っているか、知ることができたと認められる場合に限定する。

 抑止効果の観点から罰則が必要としており、小委員会では「懲役5〜3年の罰則が適切ではないか」との意見が出ている。

 海賊版サイトを巡っては、政府の有識者会議が、利用者の同意なく特定のサイトを見られなくする「接続遮断(ブロッキング)」の法制化について検討している。【伊澤拓也】


 著作権者の許可を得ずにインターネット上で漫画や映画、音楽などの著作物を無料で閲覧したり、保存できたりする海賊版サイトに誘導するリンク(URL)を並べて掲載するサイト。利用者はリンクから海賊版サイトにアクセスし、違法コピーされたデータを無料で閲覧できる。リーチサイト自体には違法コンテンツを掲載していない。「リーチアプリ」と呼ばれるスマートフォン用のソフトもあり、改正法では規制の対象とする。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181014-00000000-mai-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000000-mai-soci
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:32:06.08ID:oILG7Tyr0
 
日本と【通貨スワップ】結んでやるから
 日本人は土下座してお願いするニダ〜!
 
日本人が必死に【通貨スワップ】をお願いするなら
  偉大なる大韓民国さまにも慈悲の心はあるから
【通貨スワップ】結んでやらないこともないニダ!
 
日本人は土下座して【通貨スワップ】必死にお願いするニダ!
 偉大なる大韓民国さまのお慈悲に、必死にすがるニダ!
 
今にも崩壊しそうな日本経済を、偉大なる大韓民国さまが
 【通貨スワップ】で助けてやるニダ!
 
日本人は、偉大なる大韓民国さまとの【通貨スワップ】に
 1000年たっても、ありがたく感謝し続けるニダ!
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
     
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:32:37.63ID:ohtjcIkC0
文化庁にはアホしかいないんか。

リーチサイトどころか、バカッターでリンク付きの文章書いたら
ダブリー、一発ツモで5年食らわされるwwwwwwww
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:32:52.92ID:CF0unecT0
>>510
画像に貼り付けて海外のアップローダーにアップしてそのリンク貼り付けたらいいんじゃないの?
そもそも画像だからリンクとは言えないし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:33:46.15ID:en3E0Yu/0
どんどんネットの世界の自由が減っていく
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:10.49ID:w3XLjwao0
5chとか、速攻で逮捕されそうだべ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:24.46ID:61fMcRDu0
>>446
@Aさんは大半の買い物を万引きせずにちゃんとお金を支払っている
AAさんは万引きが見つかったときはあらためてレジでお金を支払うようにしている

以上2点からAさんは合法???
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:37:26.17ID:TFv8KGkq0
元々著作権を侵害して良い自由なんか無いのにアホな乞食ども
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:38:32.95ID:4sFrXJML0
スレ立て依頼できなくなるな。
不便だなぁ。
なんで、使い勝手の良いネットを企業の一利益の為に阻害されなきゃならないんだ。
トリクルダウンも起こせない糞企業がよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:38:34.40ID:A/vjTQQP0
>>508
> 地雷原を歩くようなもの。

そもそも、誰もが当たり前にやってるインターネットアクセスとは、実は危険に満ちた行為であって、わずかな不注意や出来心から塀の中に落ちたり、逆に被害者になったりする。
こうやって5ちゃんに書くのも、果たしてリスクを上回るメリットがあるか、よく考えてからにすべきなんだろうな。自覚は必要だよ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:39:30.02ID:w3XLjwao0
リンクはったときは海賊版でなかったものが、
数年後にいつの間にか海賊版に代わってるってケースもあるべ

これ知らなかったってのをどう立証するんだ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:40:58.37ID:ohtjcIkC0
アホな委員会にも意見できるリンク貼っちゃるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

−以下文科省公式サイトから引用−(URLはHを省いております。適時補完して閲覧ください)

ttp://www.mext.go.jp/mail/index.html

文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内
文部科学省では、施策の内容や当サイトで提供している情報等に対する御意見・御質問を受け付けています。
以下の分野の各項目をクリックすると入力画面が表示されますので、必要な内容を記入し送信してください。
文字化けを防ぐため、半角文字、特殊文字、機種依存文字は使用しないでください。
なお、「voice@mext.go.jp」のアドレスによるメールの受付は廃止しております。

頂いた「御意見・御要望」に対して回答はいたしませんが、今後の文部科学行政の参考とさせていただきます。
「御質問」については、原則として入力いただいたメールアドレス宛に回答させていただきますが、回答に時間を要する場合があります。また、内容によっては回答できかねることがありますので御了承ください。
情報の取扱いについては、プライバシーポリシーを御覧ください。

−引用終わりー

ここで話してても無駄だから、意見があるなら直接言うといいぞwwwww
っていうかこういう書き込みも規制されそうだなwwwwwwww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:43:20.16ID:ohtjcIkC0
>>522
文科省がディスイトピア作る気なんだろ。

オオモトをたどる気がないからこんなのまるで意味ない。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:43:54.27ID:gqSUVEJH0
これじゃgoogle, youtubeどっちも禁止じゃんw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:45:24.78ID:bw9y0cpH0
海賊版サイトのurlが載ってるサイトのurlを載せるのはいいのかな
もしくは海賊版サイトを検索できるサイトのurlとか
後者がアウトならgoogleのリンク貼るとアウトだけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:45:25.24ID:bhUFfVqZ0
古のweb割れ時代の作法に戻ったらおもろいな
鳥/5ch_user/file/[001-100].png でんこ

とかこの法で対処出来るんか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:45:36.84ID:2FIDx7fo0
これは無茶だろ、さすがに。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:46:47.09ID:jOBLg5bV0
日本で懲役5年と言えば、女性による殺人罪の平均的な量刑だな
実子殺しならもっと軽い

たかがリンク貼っただけでこれと同等とか、流石に狂ってる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:47:11.25ID:YliMWH2/0
匿名性の高い新しいファイル共有ソフトが求められているのかも知れない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:47:45.22ID:ohtjcIkC0
海賊版サイトもそのリンクを貼って利益を得るサイトも
どっちもクソなのはあたり前なんだが、文科省だけで
どうやっても文科省が出来る仕事じゃない。

早朝、著作権法違反で捜査令状もって文化庁がおまいらの家に凸するかもしれんな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:49:52.25ID:yAYe81tu0
身内がアップしているのも何とかせんとな。
発売前にアップされたことがあるし。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:50:24.99ID:yAYe81tu0
京都府警がwinyy使っても処分がなかった。
身内に甘いのも止めてほしい。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:51:12.24ID:gqSUVEJH0
5chでスレ立てたら懲役ってパターンも出そう
いやーすごい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:51:46.44ID:A/vjTQQP0
>>401
ネットはバーチャルでも何でもないからな。
ネットも先には人がいて、社会につながっている。
ネットで物もソフトもサービスも買える、法を無視すればドラッグや住やろ爆弾だって買えてしまう。有用な知識や意見を交換できる反面、テロやヘイトを煽ることも可能だ。
それを直接行ったり顔を合わせずに、より効率的にできるツールがネットなんだから、当局としても規制しないわけにはいかないだろ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:52:06.70ID:niGiJ18C0
>>536
いまだに違法ダウンロードで捕まったやついないのに
まーたこんなバカなこといってるやついるよw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:54:20.92ID:niGiJ18C0
>>522
どーゆう状況????
公式動画にリンク貼ってたら
公式が違法動画にすり替えるの?????
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:56:08.25ID:nLaZg5ug0
TOR必須の時代が来る
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:56:25.32ID:Y8kB9j2D0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.596967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:56:27.32ID:niGiJ18C0
>>518
むりやり同じである可能に書いてるが
構造が全然違うな
これが同じ構造と思ってるようじゃ相当脳みそに問題ある
まともな社会生活は送れないだろう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:57:16.03ID:jqfYLaPe0
著作権なんて憲法違反だから廃止するべきだな

憲法21条表現の自由
憲法22条職業選択の自由

違反だ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:57:21.16ID:7u0VnKLz0
>>539
つべの合法動画貼ったら気付けば違法動画に変わってたりな


あと、ブログとか個人サイトを手放して、どのドメイン買った奴がアダルトサイトや違法サイトを立ち上げる
なんてのは度々ある話
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:57:49.58ID:ElIvl/lI0
今更かよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:59:11.48ID:gqSUVEJH0
1984年ばりの監視社会くるか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:59:23.65ID:niGiJ18C0
>>544
>つべの合法動画貼ったら気付けば違法動画に変わってたりな
だからどーゆう状況よw
公式動画にリンク貼ってたら
公式運営者が違法動画にすり替えるのか?

公式動画にリンクはるってことは
リンク元で動画あげてるやつはどういうやつか分かるよな?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 18:59:55.13ID:ohtjcIkC0
>>543
よその国は知らんが、日本で自由を行使するには義務も要求される。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:00:37.72ID:bhUFfVqZ0
記事作成時は適法サイトにリンクを張っていたものが、
リンク先のドメイン所有者が変わり違法サイトにリダイレクトされるようになるケースなんかもあり得るか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:01:18.47ID:Cf0G6z4U0
この手のサイトは海外だよね
日本の法律が及ぶのか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:02:02.73ID:niGiJ18C0
>>549
なんでそんな面倒くさいこといちいちするんだ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:02:39.92ID:QbJ84Lpf0
悪法は悪法。国の為にならん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:03:35.41ID:e9Tj2mgd0
他人の知的財産で金儲けとかシナ人、鮮人みたいな真似するなよ。

経済的見返りを求めず神と言われて満足しなよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:05:06.80ID:Cf0G6z4U0
これを切っ掛けに、権利を侵害たり、有害な情報へのリンクは禁止となっていって
どれが権利侵害なのか、なにを有害情報にするかで、
為政者が恣意的に決められるから、言論統制になるって議論になるんだろうから、結局今と同じゃん
0556名無しさん@
垢版 |
2018/10/14(日) 19:05:21.87ID:jqfYLaPe0
>>548
著作権は憲法違反

それと、著作権なんてない方が世の中や人々にとっていいと思うけどね
著作権のせいで助かる人が助からなかったり
著作権のせいで、食い扶持を奪われたり
著作権のせいで事業を立ち上げることができなかったり
著作権のせいで、学ぶ機会を奪われたり
まだあるけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:04.11ID:niGiJ18C0
>>555
著作権法の改正なんで
有害情報は関係ないやろw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:07.10ID:hRK+3LOh0
※コジキと盗人が猛々しい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:12.60ID:HrwxVExs0
こういう規制だけは素早いんだよなぁ
みんな自民に入れるからだよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:49.88ID:7u0VnKLz0
>>547
完全に公式な動画以外でも、「違法じゃない=合法な動画」なんて腐る程あるからな

そもそもつべ自体が本来違法だが見逃されてるサイトでしかない訳だが
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:54.33ID:niGiJ18C0
乞食どもが何かといちゃもんつけて反対しててわろたw
わかりやすいスレだわ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:08:10.61ID:niGiJ18C0
>>560
例えば何よw
腐るほどあるなら具体的にURLをいくつかはってくれ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:08:30.81ID:jqfYLaPe0
>>559
個人を締め上げる法制度を作ることだけは速い
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:09:08.37ID:hRK+3LOh0
コジキ「本当に才能がある人なら、ブロッキングも摘発請求もしない!」

www
出た出たwww自分に都合よく仕立て上げる、
架空の「本当になんちゃら」な人
www
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:09:19.27ID:A/vjTQQP0
>>550
海外の連中が身内で海賊版回すのは仕方ないが国内の日本人には見せたくないってことだろ。
コンテンツへの金払いがいい日本人に只喰いの味を覚えさせるわけにはいかない。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:09:39.37ID:niGiJ18C0
>>564
個人を締め上げるって
この法律でどういう個人が締め上げられるの??
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:10:27.57ID:niGiJ18C0
>>566
お前ちょっと黙れ、乞食ども

ってのがうようよしてるよね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:10:31.67ID:nLaZg5ug0
テレビで政治的な社会問題になるような放送事故を見かけたから3分ほど切り取ってyoutubeに上げて大炎上
数カ月後に放送コンテンツ適正流通推進連絡会に削除されてた

政治的社会的価値のある動画だったのに削除することないだろ
ネットの情報統制が来るな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:03.02ID:ohtjcIkC0
>>562
中華人民共和国ってのがあるけど、政治体制が違うからな。
中国では違法な本屋は店主ごと消えるwwww

今回のネタは著作権絡みで文化庁の天下り先がほしいけど、出版やら流通はムリだから
プロバイダとか通信業者とか天下り先がほしいだけなんだろうけど、欲張ってるのが
透けちゃってザルすぎる。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:06.41ID:hRK+3LOh0
だいたいファイルのアップ先やのうして、そのリンクを貼る事を規制してんのに、
なーんでユーチューブが出てくんねんw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:07.65ID:clAAkMLt0
何かのイベント用に開設したサイトが、イベント終わってドメイン手放したとするだろ
そのドメインを誰かが取得して違法動画サイトを運営してるようなケースをいってるんじゃね?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:23.71ID:Cf0G6z4U0
>>557
ひとつよくなれば拡大解釈していくものだから表現は見せないようにするんじゃなくて、
見せてから責任を問うなりするっていうのが基本なのよ
じゃないと、そういう情報があることすら分からんくなるでしょ

海上保安庁の職員が尖閣でのビデオを公開したじゃん、
あんなのも著作権は海上保安庁にあるわけだから、
動画にリンクを貼って拡散したら懲役5年だよね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:53.62ID:jqfYLaPe0
>>569
この制度がお前に適用されたら身をもって知ることになるんじゃないかな?
お前はこの制度に賛成な印象があるけど?

本当はこの制度憲法違反なんだけどね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:12:19.36ID:gqSUVEJH0
>>552
1984年、ていう小説の話ね
この手の話題じゃ世界中で引用されるから調べとくといいよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:14:11.35ID:H44quRFI0
曖昧な条文と雑な運用のコンボでcoinhiveみたいにある日突然逮捕されるんだろ?
最近の日本はディストピアへまっしぐら
ビッグブラザーがすぐそこだ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:14:23.61ID:niGiJ18C0
>>577
日本語の意味が分からん
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:14:24.13ID:hRK+3LOh0
民度が低いと、民法も刑法も改訂されるわけよ。

ほかの経団連から金貰ってとか、支配欲がどうのこうのとか、
民意に沿わないのとかやってるのと違って、
これは正当な権利者達からの要求やからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:14:47.57ID:+7ogTXLP0
>>578
してないだろうに
著作権フィルターの方法について変更する法審議だぞ
Youtubeも影響を受けるってだけだ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:15:14.99ID:niGiJ18C0
>>579
身をもってってなんで?
どう俺に適用されるの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:16:42.84ID:jqfYLaPe0
>>581
悪法だらけ

表現規制都条例
表現規制京都府条例
長野県青少年条例
著作権法
わいせつ物頒布罪
秘密保護法
マイナンバー制度
共謀罪
盗聴法
児童ポルノ動画静止画取得所持規制
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:17:34.01ID:ohtjcIkC0
>>580
gooooogleで1984を検索したら、ジョージ・オーウェルの「1984」を題材にした映画の
動画が全部見られるリンクが(ry
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:18:55.29ID:bhUFfVqZ0
法律理論的には違法としか考えられないという話と、
実際に取り締まる法律はまだないから違法ではないと言う話が両立してるのが現代のインターネットサービスの世界
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:19:29.23ID:24U8XMgP0
海外のサーバーなら規制できない
中国に協力要請して元を断つしかない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:19:49.73ID:NtR8DA4A0
馬鹿か
貧乏人の楽しみを奪うなよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:20:02.21ID:9GCx0+WA0
おい
このスレッド開いたらwindows defenderがTrojan:Script/Cloxer.A!c検出したんだけど
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:20:35.93ID:7u0VnKLz0
>>584
EU著作権指令13条
YouTube、Google、Facebook等のソーシャルメディア・プラットフォームに対し、
ユーザーがアップロードしたデータの著作権違反の責任を負わせる

ユーザーが違法うpしたら、連帯責任でサイト自体にも違法行為に対する賠償責任を徹底的に負わせるという法案

一体何の話をしてるんだお前は
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:21:08.15ID:Xd5gb28Q0
>>491
正解!
言いたいことを理解する人がいた。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:21:57.15ID:jqfYLaPe0
>>590
あんまりあれこれ法律で規制すると
経済活動しづらくなると思う

公権力の覚えめでたい奴だけが商売できるようになるとか
時代劇の悪代官と悪徳商人の構図になりそう
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:22:37.78ID:24U8XMgP0
日本国内でいくら規制してもネットは世界につながる
規制するだけ無駄
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:23:14.08ID:2FIDx7fo0
>>491
ロリで検索って書いたら、10分後には逮捕だな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:23:19.15ID:ZOfKI0y30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
epe
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:23:32.19ID:6hKEXMpc0
金盾自民公明
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:23:49.10ID:R6OZHqp+0
マジコン売ってたファミ通.comアウトだな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:25:18.13ID:+7ogTXLP0
>>595
だから著作権フィルターだっての
Google・Facebook・YouTube・画像アップローダーが影響を受けるんであってプラットフォーム自体を違法化したわけじゃない
そして違法かどうかを決めるのはEUではなくて著作権の権利者な
ディズニーですらファンアートの規制につながりかねないから反対してた
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:05.12ID:NQggWaWU0
違法を理由に中国の様に海外サイト接続出来ない様にするんだよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:22.39ID:24U8XMgP0
アニメが放送された直後からそのアニメは世界の複数のサーバーにアップされ世界中のリンクサイトからリンクされる。日本だけ規制しても無駄。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/14(日) 19:26:27.97ID:jqfYLaPe0
>>604
娯楽表現物の表現を使える人間を限定するのって何か違う

動産や不動産や債権と同じに扱うべきものではないなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況